スマートフォン版はこちら

丸の内・有楽町の年収1000万円以上の転職・求人情報(13ページ目)

検索結果一覧762件(613~663件表示)
  • [財務部]プロダクトコントロール業務

    証券

    【職務内容】・トレーディング商品の財務時価の検証等に係る業務全般・財務部の時価検証担当者(現在6名)として、以下のような業務を行って頂きます。【1】同社が保有するトレーディング商品の時価を外部ベンダーのデータ等を利用して検証・承認する。必要に応じて、適宜フロント部門や監査法人とも議論しながら業務を推進。【2】同社で新しいトレーディング商品を扱う際に、フロント部門とも協議しながら適切な時価評価方法を検討する。【3】海外子会社で実施しているトレーディング商品の時価検証に対する統制・管理を行う。【4】現地の時価検証担当者と、主にメールでコミュニケーションを取りながら業務を推進。【5】時価の検証体制の充実を図ることが背景にあるため、債券や店頭デリバティブの検証を中心に担当頂く予定です。【キャリアパス】採用後は財務部に配属されるため、本人の希望次第では、将来的に経理業務等に役割を広げることも可能です。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.08.19

  • アセットマネジメント戦略部

    証券

    【職務内容】証券会社グループにおけるアセットマネジメント事業&ファンド事業(証券AM・不動産AM・オルタナティブAM・その他ファンド事業)の戦略企画・立案及び当該グループ会社等の経営体制及び事業の企画・立案・管理業務を行っています。伝統的な有価証券のアセットマネジメント事業に加えて、不動産・プライベートエクイティやベンチャーキャピタル、再生可能エネルギー・インフラ関連、事業承継、特許、農業等の幅広い領域のAM・投資ビジネスをカバーしています。また、オルタナティブ資産を対象としたファンド組成等を通じたキャピタル・リサイクリングモデル(オルタナティブ投資商品の金融商品化)の確立に向け、各グループ会社のサポートを行っています。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.08.19

  • [経営企画部]デジタルアセット推進室

    証券

    【職務内容】同社グループにおける、セキュリティトークンや暗号資産などのデジタルアセット戦略の企画・立案を行っています。グループ内各企業、各部署と連携し、ビジネス推進体制の構築を行うほか、同業他社や業界団体、規制当局との折衝を通した業界全体の環境整備、デジタルアセット関連の先進的な実証実験の実施などを行っています。また、デジタルアセット関連企業(含むスタートアップ)への出資・提携も行っています。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.10.21

  • サステナビリティ推進部

    証券

    【期待する役割】昨今注目される気候変動をはじめとするサステナビリティ分野において、金融機関は重要な役割を担っています。当社グループでは、2030Visionのもと、資金循環の仕組みづくりを通じたグローバルでの社会課題の解決を目指しています。今般、サステナビリティ分野に一層注力すべく、専門性のある人材の募集を強化します。当社グループの熱い思いに共感し、グループ全体のサステナビリティ戦略を企画・立案する専門部署の中核的ポジションを共に担ってくださる方を募集します。【職務内容】配属予定の部署では、キャリア採用者を含む様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しています。サステナビリティ関連業務は多岐に亘りますが、そのなかでも、特に下記の専門領域に精通した方のご応募をお待ちしています。■社内外へのサステナビリティ情報の発信(気候関連をはじめとするサステナビリティ開示基準の動向調査や開示対応、機関投資家との面談、ESG格付機関への対応)■カーボンニュートラルの推進(海外拠点を含む温室効果ガス排出量の測定・モニタリング・第三者保証対応や、国内外の動向を踏まえたScope3削減に関する企画) ■生物多様性や自然資本分野における評価やモニタリングに関する企画・立案、開示対応■気候変動・自然資本・人権を含む環境・社会リスクの管理およびデューデリジェンスに関する方針策定、モニタリング体制整備■社会的インパクト評価上記の業務に関し、国内外のグループ会社を含む関係部署を巻き込み、事務局として方針やアクションプランの策定、またその実行を担っていただきます。【キャリアパス】社内の会議体を通じた経営陣による意思決定に関与したり、成果物を対外的に開示するなどやりがいのある業務が多く、サステナビリティ経営の最先端で経験を積むことが可能です。また、当社では、社員1人1人のキャリアプランをヒアリングしたうえで、成長機会の提供に努めています。選考プロセスにおいて、今後のキャリアに対する考えもぜひお聞かせください。

    年収
    600万円~1400万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.08.29

  • 経営戦略コンサルタント/マネジャー採用

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【事業紹介】年間約30万人のビジネスパーソンが受講する業界初の定額制集合研修をはじめ、クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ型研修、モバイルラーニングサービス、ビジネススキル診断テスト、さらには、コロナ禍でリリースした定額制ライブ配信型オンライン研修等、バリエーションに富んだサービスや学習コンテンツを開発・提供しています。また、自らが講師として登壇し、サービスを提供する場合もあります。学習コンテンツと一言でいっても、テーマや手法、目的や対象は様々です。お客様の課題を解決するために、既存の形や考え方にとらわれないイノベーティブな学習コンテンツを共に創造していっていただきたいと考えています。【事業内容】組織開発・人材育成に関する下記のサービスを行っております。組織開発・人材育成支援サービスビジネスパーソン向け スキル診断テスト全階層向け ビジネススキル診断テスト新入社員・内定者向け ビジネススキル診断テスト管理職層向け マネジメント・リーダーシップ診断テスト各種研修定額制集合研修定額制オンライン研修 動画配信型定額制オンライン集合研修 ライブ配信型チケット制ビジネス研修ITエンジニア育成研修講師派遣型研修/オンライン企業内研修ビジネススキル学習アプリ若手・中堅社員向け ビジネススキル学習アプリ内定者・新入社員向け ビジネススキル学習アプリオリジナル学習コンテンツ制作システム経営支援サービス中堅企業・ベンチャー企業向け人事制度構築支援サービス中堅企業・ベンチャー企業向け経営計画策定支援サービス転職支援サービス【業務案内】当ポジションでは、経営戦略コンサルティング領域立ち上げメンバーとしてお迎えし、同事業立ち上げに関わる一連の業務、戦略策定から実行支援に関わる業務を担っていただきます。【業務詳細】◆経営戦略コンサルティング業務のプロジェクトマネジャー◆経営戦略コンサルティング領域の立ち上げ に関する業務◆経営計画策定支援サービスの営業(主に社内営業)及びプロジェクトマネジャー【想定キャリア】オプション1:経営戦略コンサルティング領域のプロとして、プロジェクトマネジャーを複数案件経験後に、同領域の責任者として経営参画する。オプション2:経営戦略コンサルティング領域以外の経営戦略の実行支援等の幅広い領域に積極的に参画し、プロジェクトマネジャーを複数案件経験後に、マネジメント・コンサルティング部門の総責任者として経営参画する。【募集背景】事業拡大による増員

    年収
    850万円~1600万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.08.13

  • 中古半導体製造装置の売買取引【営業職/国内担当】

    リース

    【期待する役割】・中古半導体製造装置の売買取引(販売/仕入)に関する営業業務をお任せします。・中古品の調達と半導体製造工場への営業の両軸で業務を担います。・今回の募集では国内マーケットの担当をお願いします。・また、中古半導体売買に関連する技術サポートや周辺業務は同部署の技術職のメンバーと協力しながら進めていきます。<同社の中古半導体売買>同社は1990年代前半より半導体関連ビジネスを手掛け、現在では中古半導体製造設備の売買取扱規模では世界的にも最大手の1社に数えられています。金融系会社ならではの信用力・資金力に加え、業界でのネームバリューを背景に、ダイナミックな営業業務を国内外で経験することが出来ます。【組織構成】電子デバイス設備部31名(営業職19名、技術職6名営業アシスタント6名)【募集背景】半導体需要の高まりと共に半導体装置の中古品のニーズも増加しているため。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.02

  • 【国際審査部】非日系法人顧客の審査企画業務

    銀行

    【職務内容】(1)非日系顧客の審査を円滑に運営できるような与信全般の運営・管理に関する企画立案(2)グローバルな非日系与信ポートフォリオ管理・報告の実施(3)非日系顧客の環境社会(ES)審査の枠組み構築・審査の実施【組織概要】・国際審査部は、日本および東アジア地域の非日系顧客・非日系金融機関を所管する他、カントリーリスクの調査・評価や非日系与信全般の運営・管理を所管。・なお、リスク管理部門には、国際審査部以外にも、米国・欧州・APAC地域にそれぞれ審査部があり、各地域の審査部と連携し、非日系審査部のハブとしてポートフォリオ全体や個社について把握、報告する役割を担う。・加えて、行内で唯一、カントリーランクの決定を担う部署。カントリーリスクの評価・調査するアナリスト業務に加え、各地の地域審査部、営業部、リスク管理の企画部署とも協議の上、ランク変更のプロセス調整、カントリー与信枠の引き上げを確認・調整等、企画的な役割も担う。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.30

  • 【国際審査部】非日系法人顧客の審査業務

    銀行

    【職務内容】特定の地域等の非日系法人顧客の信用リスク管理・審査に関する以下の業務・顧客の信用リスク区分・格付の決定・顧客に対する与信方針の決定・顧客との個別の与信案件の審査・取引拠点の信用リスク・ESGリスク管理体制・運営状況に関する監督・指導【組織概要】・国際審査部は、日本および東アジア地域の非日系顧客・非日系金融機関を所管する他、カントリーリスクの調査・評価や非日系与信全般の運営・管理を所管。・なお、リスク管理部門には、国際審査部以外にも、米国・欧州・APAC地域にそれぞれ審査部があり、各地域の審査部と連携し、非日系審査部のハブとしてポートフォリオ全体や個社について把握、報告する役割を担う。・加えて、行内で唯一、カントリーランクの決定を担う部署。カントリーリスクの評価・調査するアナリスト業務に加え、各地の地域審査部、営業部、リスク管理の企画部署とも協議の上、ランク変更のプロセス調整、カントリー与信枠の引き上げを確認・調整等、企画的な役割も担う。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    銀行業務

    更新日 2025.10.30

  • 投資ビジネス推進部

    リース

    <職務内容>・トランスポーテーション部門における投資家ビジネスの営業企画/推進・海外の航空/海運企業をレッシーとする日本型オペレーティングリース(JOL、JOLCO)に関わる投資商品の、国内投資家向け販売の営業戦略の企画/立案/推進・海外の航空/海運業界や同業界の個別企業の動向に関する投資家向け情報の調査/分析/加工を通じた発行媒体の制作/提供<業務詳細>・トランスポーテーション部門における営業戦略の企画-営業戦略・販売計画の企画/立案、プロモーションの企画-投資家ビジネスに直結する顧客、販売等のデータの収集/分析/加工と営業戦略への活用-業界動向や航空会社等の財務、業績に関する調査/分析/加工、社内ブリーフィング、投資家等顧客向け発行媒体の企画/制作/提供-海外の航空会社、国内外のグループ会社等との面談を通じての情報収集及びレポート作成・トランスポーテーション部門における営業戦略の推進-地銀、税理士法人等の販売チャネルの開拓/推進、投資家営業の支援-社内及びグループ各社との協働推進、プロモーション施策の推進<本ポジションの魅力>・グローバルな航空会社の業績/財務データの分析により、財務分析力を磨くことができる・業界や各社の情報を収集/分析することで、特徴的なビジネスモデルへの理解を深められる・英文データの読み込み/活用や海外航空会社との面談を通じて、ビジネスに関わる英文読解力や英会話力を磨くことができる・国内外で開催される業界カンファレンスへの参加、海外の航空機リース会社等のグループ会社への往訪等の機会がある・投資家ビジネスの戦略企画/立案だけでなく、ウェビナーやイベント等のプロモーション施策の実施、国内全域での販売チャネルの開拓、投資家営業の支援まで幅広く取組むことができる

    年収
    750万円~1200万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.04.28

  • 【リスク情報部】リスク管理部門におけるリスク計測企画・運営

    銀行

    【業務内容、案件例】<仕事の内容>同社グループ全体のビジネスに内在するリスクの把握・管理するための態勢を企画・立案し、運営する。特に市場、流動性、信用、オペリスクを計量化し、モニタリング、コントロールする態勢を整備する。グループ・グローバルベースで枠組みを構築していく業務。(業務内容)・市場リスク、流動性リスク、信用リスク、オペリスク等の企画・運営業務・新商品やバーゼル規制等見直しに伴う運営ルール、業務フローの企画・新プロセスの構築・運営【配属予定の部/グループ】リスク情報部【想定されるキャリアパス】・ご希望、適性に応じたチームに配属。同じチームに所属して特定リスク分野のスペシャリストを目指すキャリアのほか、他のチームに異動して専門の幅を広げる等、経験・実績を積む中でマネジメントを目指すことも可能です。・身に付けたリスク管理スキルを武器に、他部門、海外、グループ会社等への異動機会も豊富にあります。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.10.30

  • 経営企画担当者

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【職務内容】海外事業を担う某社へ出向し、以下業務を担当頂きます。■某社およびグループ会社に関する戦略立案。戦略の実行支援■グループ会社管理(財務会計、管理会計、内部統制)、およびグループ会社設立・運営支援■某社およびグループ会社に関する内部統制構築・運用■M&A業務(PMI業務含む)■その他経営企画業務【魅力】★同社の海外事業の最前線へ!中期経営計画でも重視されるフェーズで裁量権を強く持ってご就業することが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】同社の海外事業展開の更なる強化にあたる採用活動となります。

    年収
    1000万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.06.18

  • 海外拠点運営・管理に関連する業務全般担当

    銀行

    • 英語

    東京本部に於いて、海外拠点運営・管理業務に従事。東京本社施策の海外への導入、海外拠点施策の東京本社での承認サポート、もしくは海外拠点と連携した主要プロジェクトの推進など、幅広く担当・海外拠点における施策進捗管理・サポート・グループ会社管理体制企画、グループガバナンス強化・海外コンプライアンス関連業務・本邦に於ける当局対応(海外関連)・本邦に於ける税務対応(海外関連)・規制、ガバナンスに関するクロスボーダープロジェクトチームへの参画など※海外拠点の様々な課題に向き合っていく部署ですので、税務やコンプライアンス等一つの分野を突き詰めたい人のみならず、幅広い分野をマルチタスキングで担っていきたい人も歓迎します。<配属組織>グローバルガバナンス統括部/ガバナンス企画グループ<キャリアパス>グローバルガバナンス統括部でのキャリアに加えて、各業務部門や海外拠点への異動など。 ・将来の海外駐在の可能性有

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.10.30

  • トランスポーテーションマネジメント部

    リース

    当社および当社事業子会社の環境エネルギービジネスに関する事業企画/統括業務・環境エネルギー部門の中長期戦略、業務戦略策定、業績管理、その他企画業務・環境エネルギー部門が行うビジネスの統括整理(コンプライアンス、リスクマネジメント、ガバナンス)・新分野/インオーガニックの事業企画立案、実行支援、期中管理・海外再生可能エネルギービジネスの推進支援(事業計画策定、拠点展開、リスク管理、資金調達面等の営業支援)<特徴>1:国内太陽光で10指に入る大手であること2:事業と金融を両輪で推進している点3:再エネ、省エネと環境エネルギービジネス領域をワンストップで提供できる点4:SMBCグループの約3万社の顧客層との連携/ビジネス展開です。<キャリア展望>・身につくスキルとしては、まず部門の戦略立案、企画を通じて事業企画/推進力を高めることができます。トップマネジメント、ステークホルダーとのコミュニケーションを通じ、また、全社的な戦略立案/計画策定といった経営の上流工程に関わることで、経営ノウハウや高い視座を得ることができます。・また、統括業務は、リスク管理、子会社管理、ポートフォリオ管理、コンプライアンスと、業務領域が多岐に亘るため、総合的にビジネススキルを向上させることも可能です。

    年収
    700万円~1300万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2024.12.26

  • プライベートエクイティファンドの投資管理担当(プリンシパル)

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 未経験可

    ■プライベートエクイティファンドの投資管理またはプライベートエクイティFOFの管理全般における確認者業務を担当いただきます。【詳細業務】■マネジャーとして以下の業務を行う担当者の指導および成果物の精査・確認・投資事業有限責任組合の決算書作成・国内および海外LPS、ユニットトラスト等のオペレーション・信託スキームを使用した一任契約のPEファンド管理/信託銀行宛指図■チームメンバーの業務進捗管理■新規ファンド組成等(オペレーション関連部分担当)■その他改善業務等のプロジェクトマネジャー

    年収
    1200万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    運用業務

    更新日 2025.06.19

  • PEセカンダリー/共同投資業務

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 未経験可

    ■経験や適性等を勘案しつつ、以下の業務を担っていただきます。【詳細業務】■PEセカンダリー/共同投資業務・最終投資先企業の財務モデリング及びバリュエーション・投資先ファンド組合契約の初期的な論点検討(主に経済条件の確認)・上記を含む投資デューデリジェンスにおけるチームリーダー補佐全般■PEセカンダリー投資ファンドのファンドマネージャー業務・投資家向け各種説明資料の作成・モニタリングレポート作成■PEセカンダリー投資業務(チームリーダー補佐)■PE共同投資業務(チームリーダー補佐)■PEセカンダリー投資ファンドのファンドマネージャー業務(チームリーダー補佐)■その他上記に関連するモニタリング等の期中業務【案件補足】案件規模:1案件5億~20億案件数:1人当たり2~3件を同時並行で担当【配属組織構成】PEセカンダリー担当:4名(2名兼務)※平均年齢:30代中盤※全員中途入社者です。【セカンダリー投資とは】ファンドの既存出資者(LP)からファンド出資持分(LP持分)を譲受ける投資手法であり、国内では黎明期のため、エー・アイ・キャピタルと一部の独立系VCしかやっておりません。https://www.aicapital.co.jp/secondary.htmlhttps://www.aicapital.co.jp/news/secondary【想定タイトル】アソシエイト/バイス・プレジデント/プリンシパル/ディレクター

    年収
    800万円~1500万円
    職種
    その他の金融・不動産金融関連の専門職

    更新日 2025.09.29

  • ファンドマネージャー【プリンシパル・ディレクター】

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 未経験可

    ■経験や適性等を勘案しつつ、以下のいずれかまたは複数の役割を担っていただきます。【詳細業務】■ファンドマネージャー業務・案件ソーシング/GPリレーション構築及び業界調査・分析・デューデリジェンスチームリーダーとしてのマネジメントおよびジュニアスタッフへの指導、顧客向け案件説明・モニタリングレポート作成・チェックおよびジュニアスタッフへの指導■クライアント・ポートフォリオ・マネージャー業務・顧客向けポートフォリオ提案・各種運用報告■ビジネス・デベロップメント業務・新規マンデート入札対応(プロジェクトマネージャー)・新規FOF、プロダクツ開発(同上)・SMBCグループ他、他社プレースメント・AM会社との連携(同上)【タイトル】プリンシパル・ディレクター

    年収
    1300万円~1700万円※経験に応ず
    職種
    ファンドマネージャー

    更新日 2025.06.19

  • 【東京/転勤なし】投資先病院の事業企画 マネージャー

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    同社では、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しております。2023年5月時点でグループ内に10病院、病床数は全国で1,476床になります。【仕事内容】-投資先病院のバリューアップ、病院グループ機能の具備、規模のメリット創出に向けて 事業企画/実行を担当。必要に応じて、本部と病院を往来しつつ業務遂行。-新規事業の企画/立案/成果の創出-人材採用(投資先医療職の本部によるサポート)、人事制度等の共通化検討-バリューアップ施策のグループ横展開活動※執行役員直下にて事業企画から遂行までを担っていただきます。【組織構成】計23名 ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、シニアアソシエイト8名、アソシエイト2名、アシスタント0名派遣8名

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.11.11

  • 【東京/出張あり】投資先病院の事業推進 マネージャー

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    同社では、地域の中小病院が地域の医療ニーズに合った役割を再定義し、地域社会に対して最適な医療・介護の提供体制を構築し、支援することで新たな地域包括ケアモデルを創出していくことを目指しております。2023年5月時点でグループ内に10病院、病床数は全国で1,476床になります。【仕事内容】-投資先病院へ4~5日出張していただき、完全ハンズオン形式での支援 投資時の事業計画(利益改善)を遂行-投資先の事務部長補佐等の立場で日々の経営/運営業務-理事長、医師、各部長等との関係性構築-バリューアップ施策の企画/遂行/成果の創出【組織構成】計23名 ディレクター1名、シニアマネージャー2名、マネージャー2名、シニアアソシエイト8名、アソシエイト2名、アシスタント0名派遣8名

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.11.11

  • 【コンプライアンス部】アドバイザリー業務

    銀行

    • 未経験可

    以下の領域に関するグループ・グローバルな対応・国内業法(銀行法・金融商品取引法等)・海外業法(米国BHC法、ボルカールール等)・海外規制(大量保有報告規制等)・競争法(独占禁止法・下請法等)・贈収賄防止(接待・贈答対応等)・情報管理(個人情報保護法等)・銀証ファイアーウォール規制(非公開情報授受規制)・ESG関連コンプライアンス(人権対応等)・その他コンダクトリスク【具体的に】・国内各部・海外拠点・グループ各社からの個別相談・報告への対応(法令・社内ルールに基づいた検証)・異例事態(法令・ルール違反・違反懸念)発生時の対応(事態の調査、整理、社内報告・当局対応、再発防止策策定・実施等)・既存ルールに基づいた部内対応(モニタリング、リスクアセスメント等)・既存ルールの見直し(体制の高度化。関係各部署との調整や社内諸会議を通じた報告対応等)

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.30

  • 【コンプライアンス部】企画管理

    銀行

    • 未経験可

    (1)グループ・グローバルベースでのコンプライアンスリスク管理体制の高度化(2)新種商品・サービスについてのコンプライアンスの観点からの検証(3)コンプライアンス・リスクアセスメントや法規制管理(4)出資・買収に際してのコンプライアンスの観点からのDD/PMI(5)コンプライアンス研修の企画・運営(6)当局対応(7)コンプライアンス規程の整備・管理上記いずれも、グループ・グローバルに対応を行います。【具体的に】(1)持株会社(同社フィナンシャルグループ)の立場で、グループ各社のコンプライアンス体制の整備・高度化の支援やそれを実現するための枠組みの企画立案(2)システムを活用したグループ・グローバルベースのコンプライアンス・リスクアセスメント、法規制動向管理体制の整備・高度化(GRCツール、法規制情報収集ツール等)【魅力】・グローバル基準のコンプライアンス体制構築、高度化に携われる・持株会社(同社フィナンシャルグループ)として、SMBC日興証券や同社住友カード等をはじめとする国内のグループ会社各社のコンプライアンス体制構築、高度化支援に携われる

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.10.30

  • 福利厚生コンサル(法人営業推進部)

    生命保険・損害保険

    ■職務概要ホールセール営業担当の担当企業様に対し、団体保険や福利厚生のコンサルティングを行っていただきます。■職務詳細・ホールセール営業担当者への同行支援(企業様に対する福利厚生制度に関する情報提供、団体保険の制度のコンサルティング提案 等)・福利厚生や団体保険に関する情報提供・提案資料の作成・社内のホールセール営業担当者への研修の実施 等※個人で担当顧客を抱えたり、顧客開拓をしていただくことはございません。

    年収
    790万円~1170万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.09

  • 【東証プライム上場G】クラウドエンジニア【プライム7割】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【具体的な業務内容】1.クラウドエンジニアリング業務AWS、GCP、Azureなどのパブリッククラウドを使用した基板設計・構築・運用業務2.オンプレミス、プライベートクラウド環境での基板設計・構築・運用業務※2→1の環境への移行なども含むソフトウェア開発だけでなくインフラ基盤をクラウドで提供していくことを推進していますが、環境によってはオンプレミス・プライベートクラウド環境も扱っていますのでクラウド環境だけではなく、オンプレ環境での設計構築力を鍛えていくことが可能になり、付加価値の高いエンジニアを目指せるだけでなく、上流から下流までワンストップで経験を積んでいくことが可能な職場・キャリア環境が整っています。【自社プロジェクト例】※全てプライム案件です■某エネルギー企業のサーバーレスアーキテクチャーを用いた基盤構築及び運用■某社会インフラ企業の一般ユーザー向けサービスのインフラ基盤構築【募集背景】案件拡大のための増員【企業特徴】◎あらゆる技術を使いこなす×大規模SI可能な唯一無二のプロ集団レガシーからモダンな技術まで幅広く活用可能な技術集団であると同時に、大規模SI案件を成功に収めた実績のあるプロジェクトマネジメントのプロフェッショナル集団※合計1000人月超プロジェクト完了実績有【働き方】■ストリスフリーな環境をできる限り提供ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。デュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。■フルフレックス×リモートワーク生産性を最大化するために時間×場所の制約をできる限りなくすように努力しています。

    年収
    400万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.25

  • グローバル決済ソリューションの導入プロジェクト管理

    銀行

    【業務内容】・大企業(日系・非日系)向け資金管理ソリューションの導入プロジェクトマネジメント・グローバル展開する顧客の国内外資金管理の高度化に向けたサービス導入(顧客会計システムから銀行宛支払指示の連動による支払業務高度化等)・決済性預金や手数料収益獲得へ繋がる案件発掘への貢献。【案件事例】・ 日本本社から海外口座の残高や資金繰りの一元的管理、余剰資金の有効運用資金ガバナンス観点で、顧客が全世界に保有する複数銀行口座を見える化、一元化管理しモニタリング実際に見える化できた資金を本社や拠点に資金集約を行い、最適な資金量を把握し、余剰を吸い上げるという流れ・決済の支払・回収業務の標準化/合理化/効率化顧客のG各社が各社でそれぞれの銀行に対して、支払いをする際の工数やセキュリティ懸念の観点から、プロセスを標準化・合理化する【想定されるキャリアパス】本店(東京・大阪)において、営業推進、またはTMSG担当者として業務知見を蓄積し、自身の付加価値を向上。その後マネジメントを目指して頂きます。また、希望する場合は、海外駐在の可能性もあり。(ニューヨーク、ロンドン、シンガポール、上海、香港)

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.30

  • サステナビリティ【ブランディング・メディア戦略担当】

    銀行

    • 英語

    同社グループが経営戦略の柱と位置付けている社会的価値創造/サステナビリティに係る以下のブランディング・コーポレートコミュニケーション戦略企画立案・推進業務。【具体的には】ブランディング・コーポレートコミュニケーション戦略企画立案・推進メディアアプローチ戦略立案・推進Paid: TV、Web、YouTube、新聞・雑誌、OOHShared: SNS活用(Instagram、LinkedIn、Facebook、X)Owned: 自社ホームページ、サステナビリティ特設サイト戦略的PR国内外でのイベント企画・協賛・登壇 等【組織構成】社会的価値創造企画部:30名程度【採用背景】同社グループは、2023年度より開始した今中期経営計画”Plan for Fulfilled Growth(幸せな成長)”において、「社会的価値の創造」を経営戦略の柱の一つと位置付け、サステナビリティの実現に向けた態勢の整備を図っており、社会的価値創造に係るブランド戦略策定の中枢を担う意欲的な人材を募集するもの。【キャリアパス】・IR・海外拠点におけるサステナビリティ担当・グループ各社(証券、アセットマネジメント等)におけるサステナビリティ担当 他

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.10.30

  • 社会的価値創造/サステナビリティに係る戦略企画担当

    銀行

    • 英語

    同社グループが経営戦略の柱と位置付けている社会的価値創造/サステナビリティに係る以下の戦略企画立案・推進業務。【具体的には】中期経営計画/年度計画策定各種開示資料作成・外部登壇(サステナビリティ説明会、統合報告書、インパクトレポート等)投資家・アナリスト等とのステークホルダー・エンゲージメント国内外の当局・イニシアティブ対応社会的インパクト(計測、開示)グループ各社・海外拠点との連携 等【組織構成】社会的価値創造企画部:30名程度【採用背景】同社グループは、2023年度より開始した今中期経営計画”Plan for Fulfilled Growth(幸せな成長)”において、「社会的価値の創造」を経営戦略の柱の一つと位置付け、サステナビリティの実現に向けた態勢の整備を図っており、社会的価値創造に係るブランド戦略策定の中枢を担う意欲的な人材を募集するもの。【キャリアパス】・IR・海外拠点におけるサステナビリティ担当・グループ各社(証券、アセットマネジメント等)におけるサステナビリティ担当 他

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.30

  • トランスポーテーション統括部(業務計画・部門統括)

    リース

    ・航空機リース事業を行う海外子会社(在アイルランド)の経営戦略/業務計画の策定や経営/計数管理・トランスポーテーション部門全体の戦略/業務計画策定や経営/計数管理<業務詳細>・海外航空機リース子会社の株主としての立場から、同子会社の経営戦略/業務計画を議論し、計数計画を策定、経営会議等の対応・業績等の期中進捗管理、予実差分析、社内宛報告などの計数管理・会計、資金調達、M&A、ESG戦略など幅広い業務と連携し、主体的に業務を進めていただきます・トランスポーテーション部門全般の経営戦略/業務計画を議論し、計数計画を策定、経営会議等の対応もありますトランスポーテーション部門:航空機/ヘリコプター/エンジン/船舶等、トランスポーテーション関連アセットのビジネスを担っており、当該事業を行う海外子会社の経営管理も実施、国内のみならずグローバルにビジネス展開しています<本ポジションの魅力>・成長する航空機リース業界でもトップクラスの当社海外子会社やその他エンジン/ヘリコプター/船舶含めたトランスポーテーション部門全般の業務計画の策定/運営/管理を主体的におこなうことにより、多くの課題に対処する中で業務経験を積む機会を得られます・会計、資金調達、新規ビジネス開発、投資家開拓など幅広い業務との連携を通じて、関連する分野の知識を得ることができます・日々、英語で現地スタッフと打ち合わせや業務上のやり取りがあります

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.09.04

  • トレーダー(内外株式/トレーディング部)

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    【求める期待役割】・トレーディング業務における専門性の発揮、執行コスト分析や顧客報告資料作成、システム基盤の整備・維持・改良を通じて組織の高度化へ貢献【業務内容】・主に内外株式のトレーディング業務および付随業務 【組織構成】・トレーディング部26名、うち株式トレーディングチーム12名組織業務内容:株式トレーディングチームは、関連資産を含む内外株式のトレーディング業務およびレンディング業務、付随する事務管理業務、執行コスト分析、顧客報告資料作成、トレーディングにかかるシステム基盤整備などを担当・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用や低コストインデックスファンドのみならず、リスクコントロール戦略、マルチアセット運用、ハイアルファ運用、オルタナティブベータ戦略、ESG投資、絶対収益型運用、オルタナティブ運用まで幅広い商品の提供を通じ、国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を誇る資産運用会社・預かり資産の拡大、商品プロダクトの拡大・複雑化が進展する中、トレーディング部では高機能な新システム導入やデータハンドル体制の構築などテクノロジーを活用し、大量のトレードを正確に迅速に執行できる体制、多様なニーズに応えられる体制を構築して業界フロントランナーの地位を確立・さらに優位性を拡大していく方向性・トレーダーの役割も、より付加価値の高いトレーディングを行うことに加え、商品組成における調査・サポートや対外情報発信など多様な役割が求められるようになり、担う人材の重要性は増加・上記の環境を踏まえ、より強固な業務運営体制構築のため、業務の中核を担える人材を募集するもの

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    トレーダー・金融・為替ディーラー

    更新日 2025.09.17

  • CPDR(M)_ヘルスケア・ライフサイエンス領域

    ITコンサルティング

    【職務内容】本ポジションでは、幅広いクライアントに対してヘルスケア/ライフサイエンス領域におけるDX関連の戦略提言、プロジェクト設計・実行、サービス適用などプロジェクトマネージャーの役割で携わっていただきます。クライアントリレーションやプロジェクト全体設計・推進、メンバーのマネジメントを担います。■組織としてのミッション私たちは、医療・健康・介護といった広範なヘルスケア領域において、クライアントのビジネス/社会課題解決・新規価値創出に伴走するプロフェッショナル集団です。社会構造変化(高齢化/疾病構造の変化/健康意識の高まり等)やテクノロジー進化、規制環境への対応など、業界特有の複雑な課題を踏まえつつ、戦略立案や新規事業構想策定、社会実装プロジェクトの組成によるヘルスケア/ライフサイエンス領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現をミッションとしています。■個人に期待する役割やミッション・プロジェクト設計、管理、実行など、プロジェクトメンバー・リーダーとして案件を牽引・Partner/Directorと連携した提案活動への参画・プロジェクト実践で得た専門領域のナレッジの型化と情報発信(Thought Leadership)・後進人財の育成や組織(Practice)活動への貢献■具体的なプロジェクト例・異業種からのヘルスケア/ライフサイエンス領域への新規参入における事業化伴走(テーマ例:ヘルステック新規事業、DX戦略、健康経営、DEI経営、防災レジリエンス経営、業務改革など)・医療/健康データと購買データ等の統合利活用・医薬品サプライチェーン最適化支援(情報共有基盤の構築・データ活用)・健康寿命延伸/健康増進を目指した新規ビジネスモデル企画・検証支援・産官医連携による社会実装プロジェクト組成・伴走支援(自治体・医療機関との協業)■当社の特徴/得られる経験私たちは、構想策定から実行・定着支援まで、クライアントと伴走する一気通貫のコンサルティングを提供しております。すべての分野・領域において、人を起点に「健康・ヘルスケア」を掛け合わせ、健康課題・社会課題を解決する新たな価値創出に貢献できる、市場価値の高いコンサルタントとして成長できる環境が整っています。実務を通じて、プロジェクトマネジメントスキルや最先端テクノロジー知見、幅広い業界ネットワークを獲得可能です。

    年収
    1250万円~1370万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.10

  • CPDR(SM)_ヘルスケア・ライフサイエンス領域

    ITコンサルティング

    【職務内容】本ポジションでは、クライアントに対してヘルスケア/ライフサイエンス領域におけるDX関連の戦略提言、プロジェクト設計・実行、サービス適用などに、中核的リードの役割としてPJマネジメントを中心に活動に携わっていただきます。CPDRプラクティスの核となる存在として、大型案件のリードや、重要/新規顧客開拓、社内外コラボレーションの推進を担います。■組織としてのミッション私たちは、医療・健康・介護といった広範なヘルスケア領域において、クライアントのビジネス/社会課題解決・新規価値創出に伴走するプロフェッショナル集団です。社会構造変化(高齢化/疾病構造の変化/健康意識の高まり等)やテクノロジー進化、規制環境への対応など、業界特有の複雑な課題を踏まえつつ、戦略立案や新規事業構想策定、社会実装プロジェクトの組成によるヘルスケア/ライフサイエンス領域におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)の実現をミッションとしています。■個人に期待する役割やミッション・プロジェクト設計、管理、実行など、プロジェクトメンバー・リーダーとして案件を牽引・Partner/Directorと連携した提案活動への参画・プロジェクト実践で得た専門領域のナレッジの型化と情報発信(Thought Leadership)・後進人財の育成や組織(Practice)活動への貢献■具体的なプロジェクト例・異業種からのヘルスケア/ライフサイエンス領域への新規参入における事業化伴走(テーマ例:ヘルステック新規事業、DX戦略、健康経営、DEI経営、防災レジリエンス経営、業務改革など)・医療/健康データと購買データ等の統合利活用・医薬品サプライチェーン最適化支援(情報共有基盤の構築・データ活用)・健康寿命延伸/健康増進を目指した新規ビジネスモデル企画・検証支援・産官医連携による社会実装プロジェクト組成・伴走支援(自治体・医療機関との協業)■当社の特徴/得られる経験私たちは、構想策定から実行・定着支援まで、クライアントと伴走する一気通貫のコンサルティングを提供しております。すべての分野・領域において、人を起点に「健康・ヘルスケア」を掛け合わせ、健康課題・社会課題を解決する新たな価値創出に貢献できる、市場価値の高いコンサルタントとして成長できる環境が整っています。実務を通じて、プロジェクトマネジメントスキルや最先端テクノロジー知見、幅広い業界ネットワークを獲得可能です。

    年収
    1690万円~1820万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.10

  • 生成AI導入を戦略レベルで企画推進|企画・PoCの主導担当ポジション【課長クラス】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 英語

    【配属組織名】金融ビジネスユニット 金融ビジネスユニット 金融BU戦略本部 金融AX推進センタ【配属組織について(概要・ミッション等)】同社の金融BU戦略本部は、金融システム部門の中で、事業企画を進めるチームとなります。私たちは、金融機関のお客さまに向けてテクノロジーを活用した戦略的な企画/提案を推進していく役割を担っています。そのため、お客さまのニーズを把握し、市場動向を分析しながら開発・提案を進めています。チームワークを重視し、柔軟かつ効率的な業務遂行を目指しています。特にAIを活用することで社内の業務効率化を図れる、第一人者を目指していただきたいです。昨今AIは社外だけではなく、同社内の業務でも活用ニーズが高まっております。AIのユースケースを実用化することによって、新たな革新的な業務スタイルやビジネスモデルを確立したいと考えております。また本ポジションは課長職として、組織のマネジメントも期待します。社外への価値創出だけでなはなく、社内各所への折衝や社内エンゲージメントの向上なども担っていただきたいです。【募集背景】2050年の危機的な労働人口減少を見据えて、社会インフラである金融機関のミッションクリティカルシステムの開発も人財不足が発生していくことになります。このため、社会インフラである金融システムの開発に生成AIの技術を活用することで、システム開発の生産性を高め、社会課題の解決に向けて活動しています。具体体には、われわれのチームでは、金融システム開発を効率化し、お客さまにより良いサービスを提供するために、ユースケースの開発から検証、本開発への適用まで推進しております。私たちは、データサイエンティストのスキルを持つ人材を募集し、革新的なアルゴリズムやモデルの活用に取り組むことで、金融業界における同社の競争力を高めることを目指しています。【職務概要】・生成AIを活用したシステム開発の生産性向上ユースケース開発・検証推進・ユースケースのプロジェクト適用推進・ナレッジ蓄積・展開・組織内外のステークホルダーとの協力を通じた戦略的な企画・社内での業務効率観点を目指したプロジェクト推進・他部署と連携し、生成AIを用いたビジネススタイル、モデルの企画、検証・課長クラスとしての組織マネジメント、エンゲージメントの向上・各ユースケース検証、企画のリード【職務詳細】下記のサービス事業を検討しており、本事業での技術開発、適用の牽引を担当頂きます。・生産性向上率の高いシステム開発向け生成AIユースケース開発。システム開発の経験と生成AIのスキルを生かし、生産性をより向上させるユースケースの開発、適用推進を担当します。・年間で16個ほどのユースケースを検討をいただきます。社内にはいかに業務効率化を進行することが出来るか、社外にはどんなビジネスモデルやユースケースを提供できるのか、行うのかを検討、企画いただきます。・PJやチームの技術面の牽引役としてデータ分析技術を活用した製品/サービス/プロセスのビジネスターゲットを特定し実行計画を立案いただきます。・複数の業種・業務領域、または複数の分析技術に関するノウハウを持ち、難易度が高いPJを取り纏める、あるいは複数の異なる業務領域に跨る大規模PJを取り纏めて、課長クラスとしてアウトプットを出していただきます。・上記に加え、PJに適用する分析技術を理解し、リスク管理、リソースマネジメントをお任せします。また、チームの短期的な方向性だけでなく組織の方向性に沿ったスキルアップ計画を立案して、社内エンゲージメントの向上を目指していただきます。

    年収
    1160万円~1330万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.09.26

  • 金融機関向けの生成AIを活用したサービス検討人財【課長クラス】

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    【配属組織名】金融ビジネスユニット 金融システムビジネスユニット 金融BU戦略本部 金融AX推進センター【配属組織について(概要・ミッション)】同社の金融BU戦略本部は、金融システム部門の中で、事業企画を進めるチームとなります。私たちは、金融機関のお客さまに向けてテクノロジーを活用した戦略的な企画/提案を推進していく役割を担っています。そのため、お客さまのニーズを把握し、市場動向を分析しながら開発・提案を進めています。チームワークを重視し、柔軟かつ効率的な業務遂行を目指しています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】金融機関向けへの、生成AIを活用したサービス事業の立ち上げに関わっていただきます。市場動向、最新技術動向、競合動向、金融機関のニーズを元に、関係各所と連携しながら事業戦略の立案・遂行をしていただきます。【募集背景】多くの金融機関において生成AIを活用した業務改革・効率化のニーズは急速に拡大しており、同社として対応していく必要性に迫られています。そのため、最新のAI技術に関する知見を元に、主体的かつ迅速に事業検討できる人材を求めています。【職務概要】金融業務適用ユースケースの検討およびサービス化の検討をしていただきます。市場分析および同社を把握した上で、関係各所と連携しながら事業戦略の立案・遂行をしていただきます。【職務詳細】金融機関向けの生成AIを活用した新規事業創出を担当して頂きます。具体的な業務は下記の通りです。・金融機関におけるニーズや技術動向を元に、新規サービス立案および事業性評価、ビジネスモデル検討・製品概要検討(機能要件、システム構成など)・顧客への提案や検証【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・同社には数多くのAI技術、基盤、金融業務、および戦略立案の有識者が居ます。彼らと触れ合いながらノウハウを吸収いただき、スキルアップを図っていただけます。・また、金融業界を中心とした多数の顧客と接することで信頼関係を構築でき、また業界/業務に関わる知見を習得できます。【働く環境】・配属部署の所属者は15名程で、SE・開発部門・研究所・製品事業所と多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。業務の推進にあたっては、社内外の数多くの方たちと連携しています。・在宅勤務は可能ですが、コミュニケーションを密にするため一定の出社は必要です。※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

    年収
    1160万円~1330万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.26

  • 不動産部門≪オープンポジション≫

    リース

    不動産本部におけるオープンポジションでの募集です。応募者のご経歴に応じ、下記いずれかの部署でご選考にお進みいただきます。【募集ポジション】・不動産ソリューション営業部(ホテル) ・不動産ソリューション営業部(CRE) ・不動産ソリューション営業部(PROチーム) ・不動産戦略営業部・不動産開発事業部(デベロッパー) ・不動産開発事業部(建築)・不動産マネジメント部(アセットマネジメント)・不動産マネジメント部(ミドルバック業務)・不動産アセットファイナンス部※その他ポジションのアサインも可能です。<同社の不動産事業の特徴>○総合的な不動産ソリューションの提供同社は、リース・ファイナンスだけでなく、開発、投資、管理運用、売却までを一貫して提供できる体制を整えています。これにより、顧客のニーズに応じて柔軟かつ多面的な提案が可能です。○自社での不動産開発(デベロッパー機能)単なる金融支援にとどまらず、オフィスビルや物流施設などの不動産開発にも自社で取り組んでいます。土地取得から企画・開発、テナント誘致までを行い、バリューアップによる収益獲得を狙っています。○不動産リース・オペレーティングリースの展開企業が不動産を保有せずに利用できるように、不動産リース(特にオペレーティングリース)を提供。資産のオフバランス化やキャッシュフロー改善など、財務戦略の一環として活用されています。○再生可能エネルギー・環境不動産との連携ESG・脱炭素の流れを踏まえ、再生可能エネルギー施設(太陽光発電所など)や環境配慮型不動産への投資・開発も積極的です。グリーンビルディングやZEB(Net Zero Energy Building)への対応も進めています。

    年収
    700万円~1300万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.09.29

  • 確定拠出年金管理業務(商品選定)担当

    生命保険・損害保険

    確定拠出年金運営管理業務(商品選定)全般をご担当いただきます。■職務詳細【運用商品の選定、運用商品ユニバースの評価・モニタリング】確定拠出年金を導入している企業に対して、運用商品の選定や運用商品のパフォーマンスのモニタリングを行っていただきます。【運用商品選定に係る顧客対応】営業担当と同行し、顧客の運用商品選定のコンサルティングを行っていただくこともございます。■組織概要・団体年金部は東京・大阪合計で約200名が所属しており、その中で所属していただく確定拠出年金業務Gは約30名です。・その他、団体年金部内には、団体年金企画G、団体根金コンサルティングG、確定拠出年金コールセンターがあります。■キャリアパスホールセール部門内でローテーション(総合法人部や部門企画・部門執行セクション)や、継続的な確定拠出年金運営管理業務への配置が想定されます。■特徴・魅力・資産運用立国の実現に向けて、国策として益々重要度が増している確定拠出年金の領域で、ご自身のキャリアで培われた運用商品選定ノウハウを存分に駆使していただけます。・確定拠出年金業務Gは、運営管理機関業務を行うチームとDC加入者向けの教育を行うチームが存在し、お互いに連携し合ってお客様に沿った商品提案を行っています。【企業魅力】■安定した事業基盤 日系最大手の保険会社として、盤石な事業基盤を保有。 更なる成長戦略として、国内保険市場の深耕、グループ事業の強化・多角化、 運用力強化・事業効率化に取り組んでおり、更なる事業成長に向け、積極的な 中途採用を行っております。■働きやすい環境・フレッシュアップデー(ノー残業でー)や、 充実の休暇制度、フレックスタイム制度や在宅勤務等、 ライフスタイルを支える様々な制度がございます。※平均勤続年数13.8年(男性17.2年/女性12.3年)■やりがいのある環境社内プロジェクトも多数動いており、若手が主担当を担うことも多く、裁量を持ち取り組むことのできる環境です。

    年収
    790万円~1170万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.09.10

  • 【ヘルスケア】税務サービス

    専門職系事務所

    • 管理職・マネージャー経験

    【期待する役割】入所後はアソシエイト・シニアアソシエイトのマネジメントを行うと同時に、レビュー等の税務業務を行っていただくことを想定しております。またサービス拡大に向け全国の金融機関との連携や医療機器卸会社等と連携しながら、業務拡大もお任せいたします。【職務内容】◆開業準備⇒事業、収支計画策定、開業時のTaxプランニング◆個人開業⇒記帳代行、給与計算、申告書作成(所得税・消費税)、税務相談、MS法人の活用検討◆医療法人化⇒高所得に対するTaxプランニング⇒医療法人化シュミレーションと法人成り支援⇒申告書作成(法人税、消費税)、税務相談◆規模拡大、M&A⇒医療法人の合併、分割⇒社会医療法人化支援⇒経営戦略策定、人事制度構築等の支援⇒M&Aサポート◆事業承継相続⇒認定医療法人制度の活用⇒生前贈与検討、遺言書作成支援、相続支援⇒事業承継(親族内・第三者承継)サポート【魅力】・社会問題である医療業界にダイレクトに関与できるため、 地域経済への貢献(地元企業や住民との協力)が手触り感をもって味わうことが可能です。・ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。・今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。・日本国内であれば居住地は問いません。【募集背景】ヘルスケアに関するサービス提供は同社局所的に行っており、ヘルスケアに特徴のある事務所はありましたが、クリニック向け(個人の医療機関、20床未満の医療機関)向けの業務を整理し、医療クリニック/病院へのサービス提供体制(ラインナップ)強化および事務業務のDX推進化を加速させ、売り上げ拡大をしていくための増員【組織構成】・ヘルスケア部隊としては構成員なし※現在はミドルマーケットユニット(東名阪を除く事務所)のパートナーが1名、その他ミドルマーケットユニット各拠点から複数名が兼務。【キャリアパス】入所後は管理職(または管理職候補)として、目下メンバーマネジメントから成果物レビューを行っていただきますが、幹部候補としての採用のため、成果次第ではディレクターやパートナーor事務所長といった長期的なキャリアを形成いただきます。【働き方】・日本国内であれば居住地に制限はありません。従業員は自分のライフスタイルや家族の状況に合わせて、自由に居住地を選択することができます。地方在住者や転居を伴う働き方を避けたい方にも適した環境が提供可能です。・リモートワークが可能であり、従業員は自宅やカフェなど、ご自身が最も生産性を発揮できる場所で働くことができます。これにより、通勤時間の削減やワークライフバランスの向上が期待されます。・リモートワークだけでなく、必要に応じてオフィスへの出社も可能です。これによりチームメンバーとの対面でのコミュニケーションや、設備を活用した作業が必要な場合にも対応できます。

    年収
    905万円~1074万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.03

  • ※グループ長候補※基幹システム刷新PJ(運用管理/AI推進)

    エネルギー

    【募集背景】・企業全体のDX推進に伴い、IT利活用の推進によってAIやサプライチェーン管理等、システムがカバーすべき領域が拡大傾向にある為、今後の事業拡大に向けた組織強化を目的とした採用です。・基幹システム刷新に向け、複数プロジェクトを社内で立ち上げ、購買・調達領域、営業・販売領域・人事領域のシステム更新に検討・着手している状況の為、同プロジェクトを促進いただける方を採用させていただきたいと考えております。【ミッション】・基幹システム刷新PJTのPJTリーダーとして、社内の業務プロセスを俯瞰し、目詰まりの解消や部門間のコミュニケーションを促進いただきたいと考えております。・将来的な人員交代も想定している為、グループ長として基幹システムグループ全体の総括、メンバーマネジメントに関しましてもお任せする事を想定しております。【業務内容】・基幹システム刷新プロジェクトリーダー・ETL、データ連携の開発・維持管理・データレイク・DWHの開発・維持管理・ワークフローアプリケーションの設定・運用・業務システム開発・維持管理・業務委託SEとの連携、取りまとめ【働き方】フレックス:柔軟に活用いただけます在宅勤務:可能

    年収
    1100万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.09.18

  • 【東証プライム上場G】インフラクラウドPM【プライム7割】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    【具体的な業務内容】1.クラウドエンジニアリング業務AWS、GCP、Azureなどのパブリッククラウドを使用した基板設計・構築・運用業務2.オンプレミス、プライベートクラウド環境での基板設計・構築・運用業務※2→1の環境への移行なども含むソフトウェア開発だけでなくインフラ基盤をクラウドで提供していくことを推進していますが、環境によってはオンプレミス・プライベートクラウド環境も扱っていますのでクラウド環境だけではなく、オンプレ環境での設計構築力を鍛えていくことが可能になり、付加価値の高いエンジニアを目指せるだけでなく、上流から下流までワンストップで経験を積んでいくことが可能な職場・キャリア環境が整っています。【自社プロジェクト例】※全てプライム案件です■某エネルギー企業のサーバーレスアーキテクチャーを用いた基盤構築及び運用■某社会インフラ企業の一般ユーザー向けサービスのインフラ基盤構築【募集背景】案件拡大のための増員【企業特徴】◎あらゆる技術を使いこなす×大規模SI可能な唯一無二のプロ集団レガシーからモダンな技術まで幅広く活用可能な技術集団であると同時に、大規模SI案件を成功に収めた実績のあるプロジェクトマネジメントのプロフェッショナル集団※合計1000人月超プロジェクト完了実績有【働き方】■ストリスフリーな環境をできる限り提供ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。デュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。■フルフレックス×リモートワーク生産性を最大化するために時間×場所の制約をできる限りなくすように努力しています。

    年収
    400万円~1000万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.25

  • 戦略企画・推進担当

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 副業制度あり

    【期待する役割】運用力強化に向けた課題設定および解決策の検討・実行、競合分析やそこから得たインプリケーション等を反映した戦略・計画の策定・推進を中心となって担って頂きます。【業務内容】運用力強化に向けた戦略・計画の策定・推進、運用本部発でのファンドプロモーション企画。(業務割合イメージ:本部戦略企画・推進 80%、ファンドプロモーション企画のその他業務 20%)※運用本部(株式、債券、クオンツ運用、トレーディング等)および社内関連部署(企画本部、リテール&ウェルス・ソリューション本部 、機関投資家フィデューシャリー・マネジメント本部、リスク管理本部等)と連携することが多くございます。【組織構成】運用本部直下 戦略企画ライン:運用本部直下 7名【組織の業務内容】運用本部直下メンバーは運用本部の戦略企画・業務計画策定・組織体制強化、運用パフォーマンス分析、新規ビジネスインキュベート等を担当します。・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用や低コストインデックスファンドのみならず、リスクコントロール戦略、マルチアセット運用、ハイアルファ運用、オルタナティブベータ戦略、ESG投資、絶対収益型運用、オルタナティブ運用まで幅広い商品を提供する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を誇る資産運用会社です。・社員のウェルビーイングを高めるため、個々のワークライフバランスを重視し、リモートワーク環境の整備等を通じて様々な働き方を選択できる体制を整備しております。・運用会社の本丸である運用部門の司令塔として、運用本部の戦略企画・業務計画策定・組織体制強化、運用パフォーマンス分析まで幅広く業務を行っており、各取組をさらに力強く推進するために募集を行います。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.17

  • 機関投資家(企業年金、学校法人、事業法人等)の営業(RM)

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    【期待する役割】・コンサルティングアプローチを起点とした最適なソリューションをお客さまに提供するため、多様化・高度化するニーズに対し真摯に取組むこと。・他グループ、他本部との連携をスムーズに行い案件を推進すること。・高いホスピタリティ意識で個々のお客さまに合わせたコミュニケーションを取り、お客さまの満足度向上に貢献すること。・情報、ノウハウをチーム、組織へ継続的に共有するなどチームワークの意識を持つこと。【業務内容】・機関投資家(企業年金、学校法人、事業法人等)への営業業務全般・お客さまへの情報提供やコンサルティング、運用提案に向けた社内関係者との協働(全体のコントロール)、各種報告書作成等の実務対応など【組織構成】・機関投資家フィデューシャリーマネジメント本部 第二部 15名【組織役割】・企業年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等を担当する営業部です。・新規提案においては、お客さまのポートフォリオ全体の分析~運用スタイルの分析などコンサルティングアプローチを強化。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客さまにとって最適な商品提案を行うと共に、契約締結後の各種報告などで高品質なサービスを提供しております。・在宅勤務併用など社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備しております。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進しております。【会社概要】・国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社です。お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用のみならず、オルタナティブ運用(ヘッジファンド、インフラ戦略、不動産、プライベートエクイティ、プライベートデットなど)も含めた幅広い商品を提供しています。また、サステナブル、ESG投資にも積極的に対応しております。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.17

  • 業務効率化・データ分析/管理者

    投資銀行・投資信託・投資顧問

    • 副業制度あり

    【期待する役割】・ 営業部門で使用するデータ管理計画の立案と実施・営業部門の業務分析、課題抽出、改善提案・ 業務改善、効率化に貢献するツールの開発・保守【業務内容】・社内データベースからのデータ抽出・加工・蓄積・ExcelやAccessを活用したデータ分析・レポート作成・業務フローの分析と改善提案。業務効率化のためのツール作成・運用・営業部内の関係者との連携・調整【組織構成】・ソリューション部 プロジェクト推進チーム ・ソリューション部57名、うちプロジェクト推進チーム3名【組織の業務内容】本部業務の効率化・高度化のため、各種システムの導入企画、維持管理、ユーザサポートの実施しております。データを活用した業務効率化の提案します。【組織の方向性】CRM(顧客情報管理システム)の機能追加、定着活動、データ分析を通して、営業活動の効率化と営業実績の伸長への貢献を目指します。各種報告資料作成や分析に使用するデータベースを整備し、情報に基づいたビジネス意思決定をサポートします。【募集背景】業務分析、データ管理、DB操作等についての有スキル者の不足しておりますため、増員をしたく募集します。

    年収
    600万円~1500万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.17

  • 高度セキュリティエンジニア(セキュリティ戦略の企画立案等)

    エネルギー

    【採用背景】・事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です。・同社は経営基盤の強化に向けてDXを強力に推し進めており、大きな変革の時期を迎えていますが、これらのDX施策を強固に支え変革を実現するためには、セキュアでレジリエントなIT環境の整備が不可欠であるため、生成AI等も用いた多様化・高度化するサイバー攻撃の脅威への対応や、サプライチェーン全体でのセキュリティガバナンスの強化がに貢献いただける人材を採用したいと考えております。【業務内容】・全社的なセキュリティ戦略の企画・立案、次世代アーキテクチャの構想・セキュリティ基盤の設計・構築・運用(ゼロトラスト型ソリューションの選定、導入)・セキュリティインシデント対応体制の運営(CISRT)・データガバナンスの展開、運営業務(定着化や継続的な改善活動)【業務のやりがい】・現在同社は情報セキュリティ対策を大きく刷新していく過渡期にあるため、これまでのご経験を活かして当社の新たな情報セキュリティの枠組みそのものを構築する経験を得ることが可能です。・また、DX施策の中核である統合データ基盤におけるデータ活用の高度化にあたり、円滑なデータ利活用を支えるためデータガバナンスの定着や継続的な改善活動を進めていく最中にもあります。情報資産の保護といった「守り」の側面だけでなく、データの有効活用による競争優位性の確保を支える「攻め」の側面もあるなど、事業貢献にもしっかり踏み込めるやりがいのある業務に取り組めます。【配属組織について】部門:経営企画本部‐経営企画部‐ITデジタルガバナンスグループ(新設予定)役割:情報システムの安全対策、情報資産の管理【働き方】フレックス:柔軟に活用いただけます在宅勤務:可能【企業の魅力】■東証プライム上場企業であり、エネルギーインフラを支える安定した事業基盤です。■石油・天然ガスの探鉱・開発事業を展開しており、業界2番手の実績を誇ります。■温室効果ガス排出量のオフセット実現など、社会貢献性の高い事業を展開しております。■開発・生産、供給までの技術やノウハウを自社グループで完結できることが強みです。

    年収
    860万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.04

  • 【フルフレックス×リモート】PM案件(金融領域)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験

    ~銀行業務には自信がある、が社内の開発チームや開発パートナーの実行力が課題でプロジェクトが上手くいかない経験があった~このような方に是非同社で働いて頂きたいと思っています。SIer出身、銀行出身かどうかについては限定しておりません。大手メガバンク様や大手地方銀行様の様々な基幹システム及びWebサービスの新規の開発、既存システムやベンダーのリプレイス案件を、要件定義や上流のご提案フェーズから実際の開発から運用保守まで数多く提案機会を頂けている状況です。■具体的な仕事内容[雇用直後]バンキング系のシステム開発において、要件定義やお客様のRFP,RFI作成のための業務要件整理の策定、及びシステム化要件定義への翻訳、その後のシステム開発プロジェクト全体でのSE業務全般・RFI/RFP/要求仕様策定支援お客さまからの課題/業務要件のヒアリング要件定義ドキュメントへの落し込み可能な具体化・要件定義~リリースまでの業務全般要件定義/各種業務フローの作成プロジェクト全般のタスク抽出/WBS化/概算見積・運用改善などリリース後の運用計画や、運用保守フェーズでの継続的な改善及び保守開発提案【使用言語など】フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascriptバックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskellクラウド:AWS/GCP/Azureツール:Github/Slack/Backlog/Box→同社では技術的な守備範囲を限定しておらず、お客様の課題に応じてあらゆる技術の中から最適な技術選定を実現できる体制を揃えています。金融領域においては JavaSpringBootが採用されることが多いです。■対象業務領域・主計、AML・リスク統括・監査・融資・事務集中系【開発スタイルなど】案件の特徴に応じて、ウォーターフォール/アジャイルの開発手法も柔軟に選択。フロントエンド/バックエンドと横断的に開発に従事したり、クラウド領域に特化して基盤構築を担当したりなどを各自の能力・志向に合わせて柔軟にチーム体制を作っています。【特徴】◎あらゆる技術を使いこなす×大規模SI可能な唯一無二のプロ集団レガシーからモダンな技術まで幅広く活用可能な技術集団であると同時に、大規模SI案件を成功に収めた実績のあるプロジェクトマネジメントのプロフェッショナル集団※合計1000人月超プロジェクト完了実績有◎プライム案件多数!グループ会社・SHIFTからの紹介等を通して案件を獲得。 数億円規模のビッグプロジェクトにも多数参画中。やりがいを持って業務に取り組める環境です。◎多種多様な業界!プライム案件増加(全体の7~8割)により携わる業界は多種多様です。ご経歴や知識を活かしていただく事はもちろん、チャレンジング可能です。◎ストリスフリーな環境をできる限り提供ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。【募集背景】組織強化のための増員

    年収
    400万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • HR‐DXコンサルタント

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【概要】みらい人事研究所では、デジタルHR戦略の実現を担う新たなメンバーを募集しています。私たちは、企業の経営戦略・人事戦略をデジタル技術も活用しながら実行する三菱商事グループの人事活動を支援しています。このHR-DXコンサルタントというポジションでは、あなたの専門知識と経験を活かし、デジタルを駆使して人事業務の高度化や効率化を図るプロジェクトマネージャーとして、企業の課題を解決し、成長に寄与する重要な役割を担うことができます。人事領域での新たな価値創出を共に推進し、未来の人事戦略を築く仲間をお待ちしています!【業務詳細】HR‐DXコンサルタントとして、以下の業務のプロジェクトマネジメントを担っていただきます。■AIやデータを活用したHR×DX推進、人事課題を解決する新規ソリューション開発の企画立案・実行■テクノロジーを活用した人事業務高度化および効率化の支援■様々な人事関連データの分析、データを活用したソリューションの提案(人材の把握・可視化に関する分析やツール開発・実装、等)■HRデータマネジメント(データ収集・管理、分析、分析結果のレポート作成、活用計画の設計)等【その他特徴等】■新しいことに貪欲に挑戦し、アジャイルにプロジェクトを進めることが好きな方に適した業務です。■あらゆる業界のMCグループ企業の事例に携わることができ、人事のプロフェッショナルとしてキャリアの幅が広がるチャンスです!■顧客や社内外関係者、プロジェクトメンバーとのコミュニケーションを密にとり関係構築しながら、プロジェクトをリードしていく実行力を持つ方を求めています。■ご本人の志向と経験によりラインマネージャーを担っていただく可能性もあります。【募集部門】みらい人事研究所 ソリューション開発推進事業部部員12名(部長1、リーダー1、メンバー8、派遣社員2)

    年収
    718万円~1080万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.04

  • グローバルセールス部門長候補【東京/日比谷】

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】海外チームでは、LIMEXおよび再生材をグローバルに販売しています。地域戦略の立案、マーケティング、製造・販売パートナーの開拓や連携など、ゼロから各エリアの市場開拓を行う役割を担っています。本ポジションでは、LIMEX事業のグローバル展開を進めるべく、担当国/地域の市場開発をお任せします。LIMEX製品をご採用頂く企業・コングロマリットに対し、LIMEXPellet等を最終製品に加工していただく製造パートナーや政府機関・商社・代理店と連携しながら、製品の企画/開発/提案を行い、実際の売上まで繋げる一連の業務をお任せいたします。東京本社所属で担当国/地域に出張頂き、将来的に駐在の可能性もあります。東南アジア、ヨーロッパ、北米、中国、インドがターゲットとする主な市場です。【詳細】・海外(北米/ヨーロッパ/東南アジア等)での市場開発(市場調査、ターゲットの選定等)・海外の成形メーカー、エンドユーザに対するLIMEX Pellet、LIMEX Sheetの販売(直販/商社・代理店経由)・企業、コングロマリット等に対するLIMEX製品の販売(直販/商社・代理店経由)・海外戦略の立案と検証・海外の代理店を活用した販売網の構築【現在海外展開を進めている主なプロジェクト】・TBM、Limex Mongolia LLC、モンゴル国家開発庁と基本合意締結モンゴルでの LIMEX の事業化に向けた検討を開始https://tb-m.com/wp-content/uploads/2019/09/190924_tbm_press-release-1.pdf・世界のラグジュアリー業界を牽引する LVMH 傘下の KENDO が展開する化粧品容器に 石灰石を主原料とする「LIMEX Pellet(射出成形グレード)」が採用https://tb-m.com/wp-content/uploads/2023/03/20230313_lvmh_kendo_pressrelease.pdf・グローバル展開の強化を図り、 ベトナムに東南アジア初の現地法人「TBM VN Co., Ltd」を設立https://tb-m.com/wp-content/uploads/2021/12/211203_TBMVN_pressrelease.pdf・TBM、グローバル展開の戦略拠点として中国に現地法人「?必梦(上海)国??易有限公司」を設立                                         https://tb-m.com/news/news-4007/・TBM、二年連続でダボス会議に参加 https://tb-m.com/news/news-3143/【仕事の特別感・得られる経験】ESG投資やSDGs推進、脱炭素化やプラスチック対策に向けた社会の様々な動きを追い風に受けながら、弊社を応援してくださるステークホルダーや経営陣のコネクションを活用し、世界のグローバルリーダーとのタフな交渉を通じて、日本発の新素材を世界に広めていくとてもやりがいのある仕事です。コロナ環境の中ではWEB会議が中心でしたが、海外渡航が再開された際には、現地を訪問しての顧客企業との商談/交渉、成形協力メーカーの試作立ち合いなどの機会があります。将来的にキャリアとして海外駐在を志望されている場合は、自ら率先して事業を立ち上げ、拠点を設置できる規模となった際には駐在する機会を作り出すことも可能な環境です。世の中のインフラである素材によって、社会的に大きなインパクトを自らの手で生み出す事ができ、あなたの手掛けた製品や素材が、ご家族やご友人の手に取っていただける事は、TBMで働く醍醐味と言えるでしょう。また、事業成長に伴い組織が急拡大する中で、経営者視点に立ち、会社全体を自分ゴト化し、創業者と共に組織づくりに携わる機会があります。

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.10.20

  • 再生材部門長候補【東京/日比谷】

    化学・繊維・素材メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    【募集背景】TBMは「石灰石からつくる新素材LIMEX」および「再生素材の循環プラットフォーム」を通じ、資源循環型社会の実現を目指しています。プラスチック課税の潮流や再生材需要の急拡大を背景に、再生プラスチック事業を次の成長エンジンと位置づけ、再生材の販売戦略と市場開拓を統括する部門長を募集します。【職務内容】再生材セールス部門の責任者として、TBMが自社でリサイクル・再生したプラスチック(再生ペレット等)の販売・市場開拓・組織マネジメントを担っていただきます。再生材ビジネスは、従来のA品・B品市場がレッドオーシャン化する中、家庭由来などの“ミックスプラ”領域において品質改良・用途拡大を進めることで、独自の価値を創出するフェーズにあります。再生材セールス部門の責任者として、TBMが自社でリサイクル・再生したプラスチック(再生ペレット等)の販売・市場開拓・組織マネジメントを担っていただきます。再生材ビジネスは、従来のA品・B品市場がレッドオーシャン化する中、家庭由来などの“ミックスプラ”領域において品質改良・用途拡大を進めることで、独自の価値を創出するフェーズにあります。【主な業務内容】・再生材(再生プラスチックペレット等)の販売戦略立案・実行・国内外の商社・コンパウンダー・成形メーカー・エンドメーカー(自動車、家電、日用品等)への営業活動・技術チームと連携したサンプル提供・評価フォロー、スペックイン(採用仕様化)活動の推進・品質改良・コストバランスを踏まえた製品仕様・価格戦略の策定・市場動向・政策トレンド(例:欧州プラスチック課税、再生材比率義務化など)の分析と事業戦略への反映・サプライチェーン・製造・開発との連携による供給最適化・利益率向上施策の推進・部門組織のマネジメント(メンバー育成、KPI設計、営業体制構築)【ポジションの魅力】再生材市場は2030年に向けて急拡大が見込まれる中、国際的な環境政策を追い風に、社会的意義とビジネス成長の両立が可能です。TBMが自社で保有する再生材製造拠点(宮城・白石/多賀城)を基盤に、品質改善とコスト競争力の両立を図りながら、再生材ブランドを確立していくフェーズに参画いただけます。製造・技術・営業が一体となって事業を創る体制の中で、事業戦略~実行まで裁量をもって推進いただけます。

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.20

  • キャッシュレス決済に関するソリューション営業/営業推進企画

    銀行

    • 未経験可

    【業務内容】・大企業・中堅企業(日系)向け資金管理ソリューションの提案型営業・顧客課題の整理、解決案の提案・交渉、契約実務を含むサービスインまでの導入、フォローアップ、メンテナンス・顧客の国内外グループ会社の商流を当行口座で捕捉し、決済性預金の獲得と手数料収益獲得を担う。【日常業務イメージ】・顧客の商材及びマネーフローの研究と潜在課題の発掘、仮説提案の準備、実際の顧客への働きかけと聞き取り・行内外のソリューション提供者や専門家をコーディネートしチーム編成(開発部署・グループ企業(収納代行やカード、アウトソース事業者、システム開発・メンテナンス事業者、コンサル等)・個社ニーズや他行動向を踏まえた商品開発要望の企画開発部門宛情報還元・サービス導入に関わるプロジェクトの進捗管理(当行側・顧客側)・顧客の日々の決済・資金移動・資金管理の悩みに関する照会への対応・営業店(フロント)との連携と指導(社内全体への情報発信や個別レクチャー)・ニーズや関連情報に接した場合のグローバルチーム(国内・海外拠点(NY/LN/SHA/HK/SNG))との密接な連携・部内での情報共有(ノウハウ、営業推進上のヒント、成功/失敗事例、etc.)・営業フロントへの情報発信と指導【案件事例】●地域営業所・支店・工場口座の残高管理や資金繰り管理を本社に一元集約し、余剰資金を有効運用する提案。全国各地の複数銀行口座を可視化し、日々の最適な資金量を把握、余剰資金を吸い上げて有効活用。●ECサイト立ち上げを検討している法人顧客やコンビニ収納を利用している企業、ペーパーレスでの請求を考える顧客に、QR決済の仕組みや債権買取のスキームを提案し、早い段階で決済面での総合パートナーとなる。●大手・中堅のサービス事業者において、サービスのキャンセル・変更等に伴う個別精算や個別返金の非効率が存在する場面を特定し、エンドユーザーの口座情報なし・現金や小為替要らずで解決できるソリューションを提供。

    年収
    600万円~1300万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.30

  • トランスポーテーション統括部(業務計画・部門統括)

    リース

    航空機リースビジネスに内在するリスクを洗い出し、リスク管理、計測の態勢を企画・立案し、運営する業務<業務詳細>・市場/流動性リスク管理市場/流動性リスクの計測および定期モニタリング、管理体制の高度化に係る企画立案/運営・統合リスク管理リスク資本の計測および定期モニタリング、計測モデルの高度化に係る企画立案/運営・アセットリスク/信用リスク管理アセット/与信ポートフォリオの管理、審査/決裁権限の基準等の審査体制に係る企画立案/運営・海外航空機リース会社と協働し上記リスク管理業務を行うとともに、当社社内関連部署及び株主と連携<本ポジションの魅力>・銀行と同等の高いレベルのリスク管理スキルを得ることができます・世界でもトップクラスの当社航空機リースビジネスにおけるリスク分析/管理業務のスキルを得ることができます・日常業務の中での海外ナショナルスタッフとの打ち合わせ/メールを通し英語力を活用できます

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    リスク管理・与信管理

    更新日 2025.09.19

  • SPC管理【再生可能エネルギー発電事業の運営管理】

    リース

    ■プロジェクトファイナンスによる太陽光発電事業、風力発電事業、バイオマス発電事業の出資案件および融資案件の期中管理・事業管理業務をご担当いただきます。【詳細】これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当頂く予定です。1、出資案件期中管理2、融資案件期中管理※1人当たり15~20件程度(1件当たりの大きさは濃淡あり)のSPC管理をご担当いただきます。 実際のSPC運営は外部アセマネ会社が行っておりますので、本ポジションでは投資家の立場からの期中管理・運営業務のイメージです。3、外部関係者との協議/交渉・折衝等※マイナー投資の立場として、他投資家3~4社との協議・関わりがございます。【組織構成】環境エネルギー事業部(約30名)中途割合 約2割ー期中管理ライン(約10名)※今回の配属先ー新規投融資ライン(8名)ー子会社管理ライン(7名)ー事業推進ライン(3名)【募集背景】再エネ発電事業の事業拡大に伴う増員【この仕事の魅力】・WLB〇、繁閑差はございますが、残業時間は全社14時間程度、フルフレックス、在宅勤務等、プライベートと両立した働き方を推進しております。・再生可能エネルギー分野を通じ、事業運営ノウハウや法務・会計、金融スキルなどの汎用性のスキルの習得も可能で専門性が身につきます。

    年収
    735万円~1233万円
    職種
    ストラクチャードファイナンス・アセットファイナンス

    更新日 2025.11.05

  • 海外・国内営業【東京化成品】

    化学・繊維・素材商社

    • 英語

    【具体的な仕事内容】・化成品・合成樹脂の海外・国内営業、輸出入・三国間貿易取引・自動車、容器包装、環境ビジネス等を中心に新規開拓【メンバー構成】東総合職5名、契約社員2名、派遣社員2名人数:部長以下、計9名【部署のミッション】・化成品・合成樹脂のグローバル最適調達パートナー・「環境貢献製品」の環境ビジネスを中心とした新規取引、貿易取引拡大・海外駐在員を目指したキャリアアップ・グローバル人財育成【課題・強化を目指しているもの・そこに対する現状のギャップ】募集背景:化成品本部は、化成品・合成樹脂の海外・国内取引がメインの部門で、自動車・容器包装・住設・家電など多様な顧客を持ちます。環境ビジネスでは、世界中でベンチャー企業を含めた環境貢献製品を発掘し、新規取引・貿易取引拡大を推進中です。将来の海外駐在員、グローバル人財を育成します。グローバルで一緒に活躍したい志を持った方を募集します。【入社後に期待する役割】新しい事へのチャレンジ人財、中堅社員の中心人物、海外駐在員人財となって頂く事。【想定されるキャリアパス】・入社3年~5年後に海外駐在を担う人材・入社3~5年後にスタッフリーダーとして部署の中核を担う人材・入社10年前後で管理職を担える人材に成長することを期待します。・環境ビジネスなどの新規開拓経験、多様な分野経験【身に付けられるスキル】・海外・国内営業力・海外駐在経験・マネジメントスキル・環境ビジネスなど新規開拓力【仕事の価値・やりがい】海外・国内営業、海外駐在で、世界を相手にして活躍・チャレンジする事が出来、グローバル人財へのキャリアアップが出来ます。また、環境ビジネスなど新規開拓で、社会に貢献するビジネスをゼロから立ち上げるという商社の醍醐味を経験できます。

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.17

  • コンプライアンス管理責任者(チーム長)※転勤・役職定年無し

    生命保険・損害保険

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務詳細】■コンプライアンス管理全般■内部監査/代理店監査■不祥事対応■苦情管理および保険オンブズマンに関する業務■危機管理に関する業務■反社会的勢力、マネーロンダリングに関する事項■個人(顧客)情報管理■日本の保険市場調査、資料収集、分析など

    年収
    910万円~1122万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.06

  • 経営基盤DX推進(ファイナンス領域)/大規模PJT/裁量権〇

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    【仕事内容】監査計画策定・リスク分析・監査手続き作成・インタビュー・監査結果取り纏め・CEO報告など、監査にかかわる一連の業務をご担当いただきます。【詳細】◆日本国内外グループ企業各社の業務監査/J-SOX評価の監査のリード(IT以外)なお、保有するスキルや経験に応じて下記ミッションにもアサイン予定です -データ・プライバシー監査 -監査品質や生産性向上などの組織課題の解決に取り組むプロジェクトのメンバー -ボード会/部会等の事務局、人材育成、ITツール管理・運用、年次監査計画/予算管理など、組織を運営していく上で必要な各機能のメンバー※海外子会社監査は日本からリモートでの監査対応を基本としていますが、必要性に応じて年に数回程度の海外出張があります。【部署紹介】同社ホールディングスのCEO直下の内部監査組織で、グループ全体を対象に内部監査を実施しております。当部署独自の「ビジョン・ミッション・大切にする価値観」を定義し、私たちが果たすべき役割に誇りを持ち、日々、仕事を楽しみながら内部監査の進化/変革にも積極的にチャレンジしています。メンバーは兼務者を含めて15名弱、年齢層は30代~50代と幅広く、9割が中途入社者で、コンサルファームと事業会社出身者が混在しており、専門的な知見や経験豊富な仲間が多数在籍しています。一方で、監査未経験で入社した社員も複数名在籍しています。グループの拡大/成長に伴い、私たちを取り巻く環境は急激に変化し、リスクも複雑化しています。監査テーマはJ-SOX評価や業務監査に加え、情報セキュリティやデータプライバシー、AIガバナンスなど多くのテーマを扱っており、監査体制は2名~4名でチームを編成し、監査主任リードのもと実施しています。内部監査に対する期待値は益々高まっており、グローバルを主とした監査領域の更なる拡大と、高度化する監査手法への適応・進化が急務となっており、グローバルで活躍する多くのテックカンパニーの中で先行・牽引できる内部監査の実現に向け、一緒に未来を創っていく仲間を募集いたします。【ポジションの魅力】◆同社グループで培うことができる幅広い経験や知見3SBU体制でグローバルに多様な事業を展開しており、これまでの経験や知見を多くの場面で活かしながら経験することが可能です。未経験の分野であっても、内部監査を通じて各事業/サービスの発展に関与していくことで、グローバルテックカンパニーならではの先進事例等も含め、グローバルを舞台に新たな経験や知見を幅広く獲得できます。◆新たなキャリアを築くことができる同社ホールディングス内部監査部には監査未経験でも活躍しているメンバーが在籍しています。うち1名は、セキュリティコンサルタントとして得た高度なIT知見/スキルをフルに活かし、入社1年目は監査担当として監査を学び、2年目から監査主任、そして現在は、情報セキュリティ監査全体をリードする監査テーマ責任者として監査計画/アサインの策定、監査結果の品質管理、監査高度化などの役割を担っています。組織の大切にしたい価値観として「チームワークの尊重」を掲げており、入社後のフォローはもちろん、日々の業務においてもチーム全体で協力しながら監査を進めているため、安心して、かつ、周りからいい刺激を受けながら監査を学ぶことができます。◆内部監査の進化/変革にチャレンジできるグローバルで活躍する多くのテックカンパニーの中で先行・牽引できる内部監査の実現に向け、自身もそれに対する提案やチャレンジに関与できます。◆ライフスタイル/ライフステージに合った働き方の実現業務はリモート(在宅/サテライトオフィス)を基本にしており、監査自体も大まかなタスクやスケジュール等が予め決まっていることから、制度の範囲内にはなりますが、自身が担当する業務のコントロールが比較的しやすいと考えます。業務のピーク分散や有給休暇の取得等、自身の「ライフスタイル/ライフステージ」に合った働き方ができます。

    年収
    662万円~1048万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.12

  • 検索結果一覧762件(613~663件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    丸の内・有楽町の年収1000万円以上の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問

    • Q転職するとどのくらい年収アップが期待できますか?
      転職による年収アップの幅は、業界や職種、転職先の企業規模、さらにはご自身の経験やスキルによって大きく異なります。パソナキャリアでは、転職を通じて年収がアップした方の割合は61.7%という実績があります。
    • Q平均年収が上がりやすい職種は何ですか?
      想定年収が比較的高い職種は、財務・会計戦略・経営ビジネスコンサルタントなどがあります。
      また、年収交渉に関するアドバイスも行っています。年収に関してお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください。