- 入社実績あり
給与計算業務改革【課長級/NEC7万人対象/AI活用DX】NECビジネスインテリジェンス株式会社
NECビジネスインテリジェンス株式会社
【同社について】同社グループのシェアード会社です。AI・データ分析などのIT先端技術を活用し、業務プロセスの抜本改革、データドリブン経営や業務効率化・高度化を進めております。【業務内容】■NECグループのシェアードサービスセンターとして、40社約7万名の給与計算/勤怠管理/社会保険/税務等のサービス提供におけるオペレーション管理、業務プロセス変革、チームマネジメントを担います。■業務運用プロセスの改革推進をリード。業務委託元会社人事部門との交渉、調整等●給与計算、勤怠管理、社会保険、税務、福利厚生等に関するオペレーション管理およびイレギュラー案件対応●法改正/制度改正などに伴う業務プロセス等の見直し●業務プロセスの効率化・DX化(高付加価値化)●グループ各社人事部門等の関係部門とのコミュニケーション●部下マネジメント・育成【業務/プロジェクト例】・給与計算業務(運用、改善・改革)・利用ツール:自社開発システム【魅力点】■大手シェアード会社の中でもAIなどの先端技術+データを積極的に活用して業務DX化を進めている国内有数の企業です。■HR領域DX、人材開発、業務改革、採用・育成など、幅広い領域の経験を積み、コーポレート業務のプロフェッショナルを目指せる会社です■国内最大規模のシェアードサービス会社において、ジョブ型人材マネジメント導入を中心とする人事制度改革への対応や、AI・ロボティクス活用を含め業務サービスの高度化・DXの経験を積むことで、給与関連業務のサービスマネジメント人材、もしくは業務・プロセス改革人材としてのキャリアアップを目指すことができます。■NEC7万人の業務をデータドリブンで改革していくため、大規模スタッフ業務改革の手法を学ぶことができます。■当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。【想定キャリアパス】<直近>お客様からの受託業務である給与計算業務を遂行する組織のマネージャー職としての活躍をまずは期待します。業務を実際に担う人材の部下マネジメント、育成、所属組織における業務の高度化、効率化をスーパーバイズできる方に加わってもらい、NECグループにおけるシェアードサービスセンターとしての価値向上実現に是非貢献してもらいたい。<その後のキャリアパス>・給与業務を含めた人事シェアードサービスセンター内での人事関連業務を中心としたキャリアアップ・業務・プロセス改革等、事業部横断機能を担うリーダー的役割を通じたキャリアアップ【統括部の紹介】NECグループのシェアサービスセンター。NEC及びNECグループ会社の人事給与業務のオペレーションを中心に、業務遂行、事務効率化、業務高度化に取り組む組織です。【配属チームの特徴】・NEC及びNECグループ会社の給与業務のオペレーションを中心に、業務遂行、事務効率化、業務高度化に取り組む組織。・給与領域に携わるメンバーは約100名。顧客会社担当や機能担当など、全体の業務はマトリクス構造で分業しており、うち業務を分担するマネージャーは現在9名いるが、新規業務受託や異動も予定しており、さらに管理機能の強化を図りたい。・マネージャー陣の半分は中途採用の人材で、多くは前職も給与計算のシェアード会社経験者。・ハイブリッドワーク(テレワークと出社)が可能だが、給与計算部隊は出社比率が多く、テレワーク頻度は1~2割程度。・座席はフリーアドレス。業務用にノートPC及びスマートフォン、メールアドレス等が貸与。生成AI等を使用することができ、これらのツールや環境を活用可能。
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 850万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.11