- 入社実績あり
【埼玉/浦和】サービスエンジニア(電子部品製造装置)日機装株式会社
日機装株式会社
特殊ポンプなど様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、電子部品製造装置やドライヤー製品等のサービスエンジニア業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■装置納入時の荷下ろし(立ち合い指示)据付、改装、試運転■製造工場への定期点検■修理対応(修理見積もりの為の調査)※担当エリア※東日本 静岡~青森まで北海道含む●現在の取り組み●現在現場でのタブレット導入によりペーパーレス化を促進しています。またこちらを活用して、動画等で研修や教育を行っています。【担当製品】■電子部品製造装置多くの電子回路や電子機器に使われているMLCC(チップ型のコンデンサ)を含めた高品質の積層セラミック電子部品を製造する装置です。従来の油圧による金型プレスと異なり、温水ラミネーターでプレスすることで均熱性と安定した圧着を可能にします。※MLCC・・小型化や大容量化が可能で、高周波での特性が高い。部品の小型化・高性能化にともない、シートの薄膜化と多積層化が進んでいる。■ドライヤーコンプレッサーで圧縮された空気から、水分を除去し、乾燥した空気を工場内に送る設備機器です。除湿を必要とする製紙工場や半導体工場などでも使われます。■3Dシンターパワー半導体モジュールの接合工程において、独自の3Dプレス方式(従来のはんだ材に代わる新しい接合技術)により、高さが異なるチップや基板を均一に一括接合できることで、効率的かつ高品質なモジュールの製造が可能となる設備です。【ポジションの魅力】少数精鋭で対応している部門となります。また、現在新規の電子部品製造装置の拡販フェーズとなります。【募集背景】体制強化に伴う募集【組織構成】■勤務地:浦和事業所(埼玉県さいたま市浦和区常盤7-3-16/最寄駅:北浦和駅)【働き方】■出張:あり(1か月の7割程度は出張対応/日曜日が移動日になることも有)※国内のお客様先は電子部品メーカーやメーカの製造工場となります。※中国、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア等海外出張へ行くこともあります。(複数拠点にて2週間~20日間程度の出張)■夜間の緊急対応等はほぼございません。■残業:平均10-20時間程度(現場では残業無)■転勤:将来的な転勤あり【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。
埼玉県
年収非公開
整備士・サービスエンジニア
更新日 2025.01.22