- 入社実績あり
【群馬】自動車メーカーEV化に向けたDX提案および開発SE株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
群馬県にて、自動車メーカのEV化に向けた取り組みとして、設計、製造に関するデジタルソリューションをを提案から構築、稼働、保守まで幅広く担当していただきます。お客様へのコンサルティング、提案業務や、プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーとして構築作業への従事、稼働後のシステムの運用保守など、お客様が抱えられている課題に対してスムーズなコミュニケーションがとれるよう、製造業務に精通していることが期待されます。お客様の業務は企画、設計、製造、物流、販売、保守、会計と多岐に渡っており、得意な技術を伸ばしていくこともできます。【職務詳細】設計、生産、製造、品証を中心とした設計製造デジタルソリューション適用・上流工程として企業構想策定、IT構想策定の実施・システム化計画から要件定義工程の推進・要件定義を踏まえたシステム構築プロジェクトの推進・構築したシステムの運用保守【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・世界を代表する自動車OEMのシステム開発に関与できます。・今後のデジタルソリューション開発においても日立の最先端のデジタル技術を活用し、ソリューションの開発を担当できます。・これらの経験をもって、自動車業界だけでなく、産業分野の多岐の顧客への展開にもチャレンジできる可能性があります。【働く環境】①自動車システム本部 第二システム部 第二グループに合流いただきます。 社員約15名ほどの組織となり、協力会社のメンバーも含めながらPJを推進しています。②群馬県太田市の顧客先または、日立オフィスでの勤務が基本となります。 上記に加え、案件状況に応じて在宅からのリモート勤務・他サテライトオフィスでの勤務などフレキシブルな働き方が可能です。【配属組織について(概要・ミッション)】日立製作所における自動車完成車メーカのアカウントチームとして、日立グループ内外の技術を組合せて、世界に誇れる自動車産業を支える組織です。「自動車業界における”社会イノベーション事業”を推進し、自動車業界に貢献する(日立のプレゼンスを上げる)」ことをビジョンとして掲げ、日立ならではの、IT(コンサルティング、システムインテグレーション、ERP導入)、OT(設備インフラ、ロボティクス)、プロダクト(ハードウェア、ソフトウェア製品)といったアセットやお客様との共創の枠組みを最大限に活用し、自動車バリューチェーン全体をSIとデジタルソリューションでつなげるビジネスパートナになるべく日々活動しています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・日立ならではのアセット、協創のフレームワークを活用したデジタルソリューションの提案。・日立グループ内に自動車部品大手の日立Astemoを有しており、今後のSDGsを背景としたBEV化等、持続可能な社会に向けた取り組みを推進しています。【参考資料】[CASE時代のクルマ社会をリード]安全・安心,快適で環境と共生するサステナブルモビリティhttps://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2020s/2021/05/index.html「挑もう、あなたらしく」製造業・流通業向けソリューション SE採用特設サイトhttps://www.hitachi.co.jp/products/it/industry/recruit/career/index.html
- 勤務地
- 群馬県
- 年収
- 730万円~970万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.07.06