【栃木】アカウントエンジニア/働き方◎システムインテグレーター
システムインテグレーター
エンジニアとビジネスパートナー約 40名の組織で、栃木県芳賀の HONDA 拠点に常駐し、HONDA R&D 組織およびモータースポーツ関連グループ会社の IT インフラを担当しています。お客さまに最も近いパートナーとしてニーズを理解した上で、IT インフラのシステム企画、構築・運用・保守を行います。また、日常的に課題対応や改善活動を行い、新規引き合いなどのアカウント活動・プリセールス活動を担います。クラウドの利活用や DX 推進を通じて、お客さまのビジネスの発展をサポートをすることがミッションです。【募集背景】アカウントエンジニアは、担当顧客を持ち、顧客の目線で IT インフラに関わる業務支援および運用業務を行うポジションです。「100年に一度の変革期」に直面する自動車産業において、HONDA はより豊かで接続可能な未来を目指し、技術的な改革を進めています。具体的には、さらなる技術革新とデジタル化を推進するため、工場や関連会社のシステム統合、グローバルプロジェクトにおけるシステム連携などを行っています。ホンダ事業本部プロフェッショナルサービス2部のエンジニアは、アカウントエンジニアとして、マイクロソフトソリューションを中心とした IT インフラ、Microsoft 365、AI 活用のシステムインテグレーション、システム運用を推進し、HONDA の技術革新を IT で支援しています。【具体的な業務内容】経験やスキルに応じて、以下のいずれかを実施していただきます。■システム企画・提案および社内外との MTG 調整などの受注活動■プロジェクトマネジメントおよびプロジェクト推進の補佐■主にインフラ領域のシステム設計・構築・テストおよびシステム移行■システム運用設計(業務改善)■運用業務【主な取り扱いソリューション】■マイクロソフト製品全般(Windows、Azure、Microsoft 365<Exchange Online、Teams、SharePoint Online> など)■VMware 製品■仮想デスクトップ製品■セキュリティ製品(McAfee、Microsoft Defender など)ただし、製品にこだわらず顧客ニーズに応じることがミッションのため、上記に限らず多岐にわたるソリューションを手掛けます。【お客さま例】本田技研工業本田技術研究所Honda Racingホンダファイナンス【仕事のやりがい・魅力】■日本を代表するエンタープライズ企業と直接取引をしており、外資系メーカーや JBS の海外事業所と連携して、お客さまのグローバルビジネスの支援に携わることができます。■クラウドサービスや最新技術の活用など、マルチベンダーとしての強みを生かし、自由に提案できるところが JBS の特徴です。■マイクロソフトソリューションや AI の利活用など、常に最新の技術領域で自己のスキルを高めることができます。■お客さまとの距離が近いため、お客さまの声を直接聞くことができ、製品にとらわれず顧客ニーズにあったサービス提案やサービス企画ができます。■システム企画から、設計、導入、運用まで、IT サイクルに必要なすべての工程に携わることができます。■お客さまの環境での勤務が中心ですが、フレックス勤務や在宅勤務が可能です。■宇都宮中心街に近く、都心にも比較的アクセスしやすい環境です。【キャリアパス】■ご入社後、経験に応じた業務に従事していただき、まずはアカウントエンジニアとして 1社に対して親身になって向き合い業務にあたっていただきます。■30代の課長はもちろん、30代で部長・本部長への昇進実績もあり、実力に応じて早期にマネジメントのポジションを目指せる環境です。■PL / PM、コンサルタント、アーキテクト、スペシャリスト職への転向も可能ですので、長い視野で活躍することができます。(社内公募制度あり)■PMP(Project Management Professional)取得のための研修や技術力向上のための研修など、教育メニューが充実しています。
- 年収
- 422万円~802万円
- 職種
- インフラエンジニア(運用設計系)
更新日 2025.08.20