金型製作・メンテナンス【長野県岡谷市】化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】■生産管理部門にかかわる業務、管理全般<具体的には・・>・生産計画作成・資材調達・外注業者との折衝・ISO9001、14001、IATF16949監査対応など
- 年収
- 432万円~499万円
- 職種
- 生産管理
更新日 2025.07.25
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】■生産管理部門にかかわる業務、管理全般<具体的には・・>・生産計画作成・資材調達・外注業者との折衝・ISO9001、14001、IATF16949監査対応など
更新日 2025.07.25
化学・繊維・素材メーカー
【ミッション】製造工程について、構築・維持・改善を図る海外工場から国内への生産工程等の技術移管とその立ち上げ【職務内容】同社の生産技術者として、以下の業務をお任せします。・製造工程における継続的なコスト改善活動及び新規設備等導入時の仕様設定から量産立ち上げ、安定稼働までを対応頂きます。・海外の工場の技術者とコミュニケーションをとり諏訪工場へ新しい技術を導入することで(新規または改善工法)更なる生産性改善に貢献を頂きます。【取扱製品】オムニシール【オムニシールとは】オムニシールは、同社が開発した高性能シール製品です。PTFEを主材とし、優れた耐薬品性・耐熱性・低摩擦性を持ちます。独自のリップ構造で高いシール性を実現し、過酷な環境でも安定した漏れ防止効果を発揮します。半導体や自動車、医療など幅広い産業分野で利用されています。【働き方】■コアタイム無しのフレックスを導入しており、フレキシブルな働き方が可能です。■製造拠点ごとに担当商材が異なる為、諏訪工場で長期的に従事いただく事を期待しております。■工場勤務の為、出社ベースの社員が多いですが、制度上は週2回までリモートを活用することができますので、在宅で対応可能な業務のみの際には在宅勤務も併用することが可能です。■交通費の上限は10万円(高速代・ガソリン代含む)までございます。【同社について/トピックス】■同社は、フランスを本拠として、350年の歴史を持ち、1,000を超える関連企業から成り、約50カ国で170,000以上の人材を擁しています。同社は板ガラス、容器、高機能材料、建築用製品並びに建材流通の5つの事業をビジネスの中核として、年商4兆円を超え、世界をリードするグローバル企業です。■エッフェル塔の展望台や、古くはベルサイユ宮殿内の鏡の間、自由の女神等、ガラス産業から化学材料製造まで、世界のありとあらゆる代表的な建築物に同社の開発素材が使われております。■同社グループは「世界で最も革新的な企業100社」に10年連続でランクインしております。■毎年トップエンプロイヤー・インスティチュートが人事管理に優れた企業を認証する「トップエンプロイヤー2024」の一社に認定されております。
更新日 2025.08.15
機械・精密機器メーカー
【職務内容】同社軽井沢工場にて、ファンモーター製品の品質管理業務に従事いただきます。■新規引き合い受注時に設計、営業とともに製品プロジェクトに加わっていただき、開発段階から工場での試作~量産までのすべてに携わっていただきます。■開発設計段階からの品質面でのやり取りや新規工程の立上げ、量産後も工場の工程・品質改善に取り組んでいただきます。【取り扱い製品について】ファンモーターhttps://www.minebeamitsumi.com/product/rotary/1181993_6167.html【働き方について】軽井沢工場では主に研究開発・試作品作成をメインで行っており、量産はカンボジアや中国などの海外工場に移管されます。そのため、入社後は海外工場への出張による品質対応も想定しております。■期間:1~3か月程度/回■頻度:2.3回程度/年【組織構成】品質保証部 21名【魅力】■同社では自社内での一貫した開発・生産体制を整えているため、顧客のニーズをスピーディに形にできます。技術者のアイデアが即座に試作・検証に活かされる環境が整っておりやりがいを実感できる環境です。■量産拠点を海外に構えており、海外出張や駐在といったグローバルなキャリアにも挑戦できます。ものづくりの現場を世界規模で支える、スケールの大きな仕事に携わることが可能です。
更新日 2025.08.06
機械・精密機器メーカー
【職務内容】■管理会計業務会社全体の収益やコスト構造を「管理会計」の視点で把握し、レポーティングや分析を行います。■経営指標の分析業績推移や重要指標(KPI)を経営的視点から分析し、課題や改善ポイントを抽出します。■改善活動や小集団活動の運営社内における改善提案や効率化、小集団(チーム単位)での活動を推進・運営し、業務の品質向上と組織の活性化を図ります。《入社後の流れは》OJTで各業務を担当しながら、当社の業務の進め方や基本的なスキルを身につけてください。当社では社内研修のほか資格取得も会社を挙げてサポートするので、経験が浅い方でも大丈夫。実務経験を積みながら上場企業の最先端の実務を身につけていくことが可能です!実際、当社では30代の若手メンバーも活躍中。自分らしいキャリアを当社で築きませんか。【配属先情報】部長1名、課長1名、メンバー4名の構成です。 ※増員のための募集です。
更新日 2025.08.25
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自社製品スピードスプレヤー(農業用薬剤散布車)を製造するため に必要な資材や部品の管理業務を行っていただきます。【具体的な業務内容】資材の発注管理などデスクワークから、届いた資材の管理・運搬まで資材全般に関わることができます。 ■部品や資材をフォークリフトを使用して運搬 ■ピッキング・梱包作業■一般事務作業【働き方について】有給消化日数は10日、17:30時には基本退社できる環境です。時間休の取得もでき、家庭内行事のために中抜けなども可能です。【同社の魅力】●トラクターと薬液タンクが一体化した薬剤噴霧機であるスピードスプレヤーを、日本の農園に合った小回りの利くものを日本で最初に開発。●農園での使用頻度は1年で約15日程度ですが、「ひとつひとつの部品がお客様の命をあずかっている」ということを念頭に、年1回の整備工場での定期点検を推奨するなど販売後もサポートを欠かしません。
更新日 2025.08.26
機械・精密機器メーカー
■配属先所属部署の概要経理グループは、会計基準や関連法令に基づき、本社およびグループ会社のデータを収集し、単体財務諸表、連結財務諸表、そして業績および財政状態を表す諸種の資料を作成し、利害関係者に情報をタイムリーに開示する役割を担っています。独資であり、開発から製造販売まで一貫した事業活動をおこなう当社で、事業会社としては、ほぼ全ての経理財務業務を経験することができます。海外50社ほどの子会社を有し、グローバルに展開するビジネスで経理的な論点を取り扱うことができます。 ◇補足財務経理部には経理グループの他に、財務グループがあり、財務業務を担っています。税務業務は別部門として税務部がになっています。※両部の業務の関連性は強く、連携しながら業務を遂行していきます。財務経理部:計22名 財務経理部長1名 財務グループ長1名、メンバー4名(1名募集中)、派遣スタッフ1名 経理グループ長1名、国内単体決算メンバー7名(2名募集中)、連結決算メンバー4名、PJメンバー2名、派遣スタッフ1名■具体的な仕事内容・会計基準や関係諸法令及びその趣旨を理解し、適切な会計上の判断を支援し、単体財務諸表を作成します。・月次、四半期連結決算の取りまとめ(決算調整仕訳の作成等)を行います。(メイン業務:5割)・事業部門とコミュニケーションを密に取り、ビジネスの実態を会計処理に落とし込んでいきます。・事業部門における課題解決に対する積極的な支援を行います。・現行の基幹システム(OracleEBS)を元にした会計業務の効率化を図ります。・開示資料作成の総合的実務を担当します。・新規会計基準導入時の会計処理案を作成します。・会計監査に対応します。・グループ長の補佐を行います。入社後は、日本基準や税法などの関連法令を調べて、変化し続ける事業活動や社会環境の中で、適切な会計上の経営判断に資する情報を収集し、適切な連結財務諸表の作成に貢献することを期待します。加えて、自部署内や関連部署にも会計上の考え方、判断について支援、指導、教育をして頂くことを期待します。◇出張・半年に一度程度、国内各拠点に向けて(1泊2日、目的は棚卸し)◇残業・平常時20時間程度、繁忙40時間◇リモートワーク・可能だが、フルリモート勤務を前提とはしていません 実績としては週3日前後で、業務で独り立ちしていることが前提です【キャリアパスのイメージ】キャリアパスとして、将来的には財務経理部や税務部の中で業務ローテーションを行い、会計や財務、税務の知識と経験を習得して頂くことを期待します。会社の中で経営判断に資する情報を管理し、経営上の意思決定を支援し、業績拡大に向けた施策を推進して頂くことを期待します。
更新日 2025.03.28
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】産業用インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、インク等を取り扱う同社にて知財業務をお任せします。■発明の掘り起こしから出願、中間処理等の産業財産権の権利化■発明の促進のための情報の提供、社内知的財産教育等■特許調査【定年後も長く働ける会社!】1、役職定年無:60歳を超えても継続就業を希望して頂ける場合、役職はそのままです。2、定年後も年収は変わりません:管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。3、住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用OK)【おすすめポイント】★プライム上場産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス★定年後も長期的にご活躍可能!役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。★定年後もご年収は変わりません。管理職の場合賞与は満額支給、月給も担保されるため年収ダウンはありません。★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能)★不況にも強い経営体質業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。★海外売上比率70%以上
更新日 2025.08.18
エネルギー
【期待する役割】水力発電設備の土木構造物における、保守工事の設計をメインに、設備の調査,計画,設計,積算から工事監理,保守管理,運用までの幅広い業務内容についてインハウスエンジニアとして担当いただき、カーボンニュートラル実現に向けた水力発電設備形成の一翼を担っていただきます。【業務詳細】└水力土木設備の点検・設備診断└水力土木設備のゲート・機器操作└水力土木設備の修繕・取替に関わる工事発注・工事監理※工事実務はゼネコン等に発注しておりますので、発注者側の工事監理業務等を実施いただきます。【採用背景】・中長期的に水力発電設備のリパワリングを推進しており、工事計画・発注・監理要員を補強し、組織力の強化に取り組んでいます。【魅力・やりがい】同社は、再生可能エネルギー発電事業領域におけるリーディングカンパニーを目指し、燃料・火力発電事業に並ぶ柱として国内外の再生可能エネルギー事業を推進しております。現在は、国内に水力発電所163ヶ所、太陽光発電所3ヶ所、風力発電所1ヶ所、海外に水力発電所2ヶ所を保有していますが、今後、国内外で益々の事業規模拡大を予定しており、やりがいのある業務と自負しております。【キャリアパス】【短期】水力事業所や水力工事センターで必要経験を積んだ後、本社や他部門など、幅広い経験を積んでいただきます。【中長期】将来は事業所管理職や6事業所長の役割を担っていただくことを期待します。【配属先部署人数・構成】水力発電第一線職場土木部門:約200人【年齢構成】50代以上:70名程度40代:40名程度30代:20名程度20代:60名程度10代:10名程度【部署の雰囲気】・技術者集団の中での成長:優秀な土木技術者が多数存在する技術者集団の中で共に切磋琢磨しながら成長できる環境や育成制度が整っています。・社会貢献の実感:カーボンニュートラル・強靭化(防災、レジリエンス強化)を実現しながら、安定的かつ低廉な電力供給や福島復興を支え続けていくことで、社会貢献できる事を実感できます。・チームワーク重視:当社ではチームワークが重視され、お互いをサポートしながら業務を実施しています。新しいメンバーでもすぐに溶け込めるようサポート体制を整えています。・柔軟な働き方:自宅等から仕事ができるリモートワーク制度は全社員が本人のライフスタイルに合わせて利用が可能です。・水力発電第一線職場では、組織力強化のためキャリア採用の募集に継続して 取り組んでいます。【勤務地】配属先:東京電力RP各事業所栃木県・群馬県・神奈川県・山梨県・福島県・長野県・新潟県の各事業所を想定※希望勤務地は最大限考慮させていただきます。
更新日 2025.08.19
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自社製品スピードスプレヤー(農業用薬剤散布車)を製造するため に必要な資材や部品の管理業務を行っていただきます。【具体的な業務内容】資材の発注管理などデスクワークから、届いた資材の管理・運搬まで資材全般に関わることができます。 ●部品や資材の発注・管理・受入・出庫 ●取引先との交渉(納期管理) ●部品や資材をフォークリフトを使用して運搬 【働き方について】有給消化日数は10日、17:30時には基本退社できる環境です。時間休の取得もでき、家庭内行事のために中抜けなども可能です。【同社の魅力】●トラクターと薬液タンクが一体化した薬剤噴霧機であるスピードスプレヤーを、日本の農園に合った小回りの利くものを日本で最初に開発。●農園での使用頻度は1年で約15日程度ですが、「ひとつひとつの部品がお客様の命をあずかっている」ということを念頭に、年1回の整備工場での定期点検を推奨するなど販売後もサポートを欠かしません。
更新日 2025.08.19
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【職務内容】■自社製品(スピードスプレーヤー等)の新規設計・改良業務を担当いただきます。構造設計から3DCADによる図面作成、試作・実機評価、他部門との仕様調整まで、製品開発の上流~下流工程に一貫して関わることができます。 【魅力】■部品の組み立て~完成品までつくることができるので、ものつくりの一連の流れを楽しむことができます。■基本的に定時退社です。■ 誕生日休暇、結婚祝い金、出産手当など社員の方々のライフイベントを一緒にお祝いする制度も充実しており、社員が長く働ける環境作りにも力をいれています。【募集背景】■欠員募集【組織構成】■開発部7名
更新日 2025.08.19
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
以下の業務をご担当いただきます。【財務経理】■実務通常の仕訳・会計ソフト■資金・決算・キャッシュフロー・予算関係・税務【総務】■人事・庶務・企画【法務】■契約書の作成■コンプライアンス業務 【働き方について】有給消化日数は10日、17:30時には基本退社できる環境です。時間休の取得もでき、家庭内行事のために中抜けなども可能です。【同社の魅力】●トラクターと薬液タンクが一体化した薬剤噴霧機であるスピードスプレヤーを、日本の農園に合った小回りの利くものを日本で最初に開発。●農園での使用頻度は1年で約15日程度ですが、「ひとつひとつの部品がお客様の命をあずかっている」ということを念頭に、年1回の整備工場での定期点検を推奨するなど販売後もサポートを欠かしません。
更新日 2025.08.19
化学・繊維・素材メーカー
品質保証業務として関係する以下の業務を行っていただきます。 ■ISO9001、ISO14001、IATF16949 監査対応 ■内部監査、マニュアル、規定の作成、見直し ■運用に係わる業務等 ■検査、測定等 ■顧客対応
更新日 2025.08.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。