- 入社実績あり
【静岡エリア】電動車両の機械設計業務株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。電動車両の開発に関する業務・モータージェネレータやインバーターのレイアウト設計および評価
- 勤務地
- 静岡県
- 年収
- 550万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- 機械・機構設計
更新日 2025.05.25
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。電動車両の開発に関する業務・モータージェネレータやインバーターのレイアウト設計および評価
更新日 2025.05.25
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。先進運転支援システム(ADAS)開発・ADAS各機能(LKAS、AEB、PMPD、ACC、VMC、ESC、EPB)の設計開発、サイバーセキュリティ、機能安全・HILS検証(ESC)ADASおよびECMにおけるHILS検証実務(モデル作成、検証、レポート作成)※略称補足①LKAS(Lane Keeping Assist System:車線逸脱防止支援システム)②AEB(Autonomous Emergency Braking:自動緊急ブレーキ)③PMPD(Pedal Misapplication Prevention Device:急発進抑制装置)④ACC(Adaptive Cruise Control System:車間距離制御)⑤VMC(Vehicle Motion Controller:車両運動制御)⑥ESC(Electric Stability Control:横滑り防止装置)⑦ESB(Electric Parking Brake:電動パーキングブレーキ)
更新日 2025.05.25
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。・駆動ユニットの設計新規ユニット開発対応(検討資料、評価及び報告書作成)既存ユニットの改善設計、新規駆動ユニット設計・電動化駆動ユニットの設計HEVドライブトレーンユニットの設計
更新日 2025.05.25
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。・四輪車両向け試作実験評価実験(シャシー試験、排ガス測定)実務ベンチ試験、車両のシャシ搭載及び試験、排ガス測定・試験データの集積、試験設備の点検保守作業
更新日 2025.05.25
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
【業務内容】●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。 同社チームでの業務を想定しております。・自動車内装部品の3Dモデル作成自動車内装部品(樹脂)設計補助モデリング(インパネ、カーペット、トリム、ラゲッジ等)・解析用モデルの作成
更新日 2025.05.25
エレマテック株式会社
創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社にて、大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品等の提案営業を中心に業務を行って頂きます。※仕入先または社内の関係部門と連携しながら、自由な発想でモジュール品・カスタマイズ品を提案し、空調機・化学品、電源基板、電子機器・精密機器等様々な分野の新しいモノづくりに関われる仕事です。【具体的な職務内容】■大手エレクトロニクスメーカー等への電子材料・電子部品・モジュール品等の提案営業■新規案件発掘■新規立上げ後のフォローとその後の全般的な営業業務■新規品のデリバリー、在庫管理、品質対応等 【主な顧客先】総合電機メーカー、電子機器メーカー等【入社後のキャリアパス】将来的に経営を目指してキャリアを積みたい方には、幅広く経験を積むことによって経営判断の素養が身に付くポジションといえます。また、キャリアアップの過程においては、海外子会社の管理、経営企画部門への異動等の可能性もございますので、様々なキャリアを実現できるポジションでもあります。【組織構成】■勤務地:浜松事業所(静岡県浜松市中央区伝馬町311-14 浜松てんまビル8階/最寄駅:浜松駅)■人数構成:5名【働き方】■出張:あり(国内外) ■残業:平均30時間程度■転勤:当面無(今後は国内外問わず可能性あります。)■定年:60歳
更新日 2025.08.12
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社
●大手自動車メーカにて、下記業務をお任せいたします。同社チームでの業務を想定しております。・自動車内装部品の3Dモデル作成自動車内装部品(樹脂)設計補助モデリング(インパネ、カーペット、トリム、ラゲッジ等)・解析用モデルの作成
更新日 2025.05.08
富士ソフト株式会社
セキュリティソリューション(SASE/ゼロトラスト/エンドポイント/ランサムウェア対策)の導入に関わる提案/設計/構築の業務を担当いただきます。【採用背景】需要拡大に伴う増員社会情勢におけるセキュリティ対策への関心の高まりから、同社セキュリティソリューションを共に遂行出来るメンバーを募集します。【具体的な職務内容】■セキュリティプロダクトの導入(セキュアネットワークの設計構築も含む)■最新セキュリティテクノロジーの調査や検証■プロジェクトに参画(スキルに応じてメンバー管理、ベンダーコントロール、適任作業)■プリセールス活動(弊社取扱ソリューションを中心に提案資料をお客様へご提案)■後任の育成※各種関連資格の取得については、セキュリティ教育セミナーやトレーニングへ参加頂けます。【ご入社後のイメージ】同社におけるキャリア形成制度では、セキュリティエンジニアとして提案から実績を積み上げて頂き、《1》技術スペシャリスト、《2》プロジェクトマネージャー、《3》組織マネジメント、からルート選択し、ご自身のスキルアップと共に当社内におけるポジションも築いて頂けます。【配属部署】ソリューション事業本部 クラウドソリューション部《部所のミッション》ゼロトラストやSASE対応などセキュリティソリューションの提案/構築から、VMware仮想化のオンプレ基盤やクラウド連携した構築、またパブリッククラウド構築における最新技術開拓やプリセールスに対応する部所です。【働き方/リモート率】リモート:在宅環境を推奨しており、70%以上の在宅対応を実現しておりまます。フレックス:1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。【フォロー体制】■配属後フォロー面談入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。■賞与面談賞与支給時期の4月/10月前後に定期的に実施しています(全社員が対象となります)。評価の開示やアドバイスはもちろん、今後のキャリアプランに至るまで、心ゆくまで上長と意見を交換していくことが可能です。また直属の上長のみならず、更にその上の上位役職者にもエスカレートして面談を行うこともできます。キャリアプランの実現に向けた有効な手段として活用されています。【数字でみる同社について】●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があるうえで、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。オフィスとしても札幌から沖縄まであり、東京都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。複数拠点はあるものの転居を伴う転勤は少なく、将来的に数%ですが、管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg
更新日 2025.07.02
株式会社ROKI
【技術開発業務】特殊吸着材分野及びナノファイバー等の機能性フィルター分野における技術開発・解析・実験、新事業領域におけるシステム開発、市場調査・発掘・基礎研究開発、パイロットラインの稼働最適化・生産能力最大化検討、部内プロジェクトの横断的な支援 等
更新日 2025.05.29
株式会社ROKI
【部署機能】■既存領域商品の受注・開発活動と一気通貫ものつくり改革を実行する。・既存商品の受注と開発推進 ・RFQ前からの顧客への提案活動・一気通貫ものつくり改革ーコンカレント推進・開発プロセス改革・RIC開発連携・先行提案 (戦略中枢機能)【業務内容】部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)【募集背景】部門再構成のため【配属部署】技術本部 商品開発部【求める人物像】・自立自走の考えで物事を推進出来る方・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方【部署人数】33名
更新日 2024.02.29
株式会社ROKI
【部署機能】RIC移管と技術基盤整備 (実験、試作のスピードUP) 開発プロセス(QMS含む)見直しー スリム化基盤せいび・開発管理・開発基盤整備・数値解析・音解析・音実験評価を通して、開発業務を監視・実験業務を通して、商品設計の評価・FB・試作部品の開発管理・工数・予算・リソース管理・知財・禁止/規制物質管理【業務内容】部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)【募集背景】部門再構成のため【配属部署】技術本部 技術管理部【部署人数】42名【求める人物像】・自立自走の考えで物事を推進出来る方・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方
更新日 2024.02.29
株式会社ROKI
【部署機能】■カスタマーサービスに関する業務■既存顧客への営業活動に関する業務■新規顧客開拓、拡販に関する業務■顧客との契約に関する業務▼・既存顧客への新機種受注活動、既存機種営業活動、情報収集業務・新規顧客情報収集、参入のための営業活動業務・売価設定及び個別契約業務・顧客との新機種段取り日程、数量調整業務・売上額・売掛金の報告業務・社内調整業務【業務内容】部署業務のいずれか(キャリア・適性に応じて)【募集背景】部門再構成のため【配属部署】モビリティ事業本部 モビリティセールス部【部署人数】13名【求める人物像】・自立自走の考えで物事を推進出来る方・知見の無い事でも自ら調べ、企画立案まで推進出来る方・挑戦によって、自分自身を成長させたいと考える、成長意欲の高い方・自身のキャリアや業務にプライドを持って、真摯に向き合える方
更新日 2025.05.29
ローランドディー.ジー.株式会社
【職務内容】プリンター周辺の組み込みソフトウェア開発仕様調整業務から、設計実装、上流工程から下流工程までをお任せします。・当社の開発ワークフロー・製品知識を習得していただき、小さい機能の設計実装経験から、徐々にプリンター製品全体機能を理解していただきます。・適性に応じて、ソフト分野の中でも上層から下層までさまざまな技術スキルの習得が可能です・一通りの開発経験後、プロジェクトリーダー等のとりまとめ役を担いご活躍いただきます。【求める人物像】・ファームウェア開発者としての技術基盤がある方・周囲とコミュニケーションが円滑にでき、実行力のある方・仕事にスピード感をもって、効率的に進められる方【部署名】DP事業部 開発2部5ユニット
更新日 2025.04.22
株式会社東精エンジニアリング
航空/宇宙事業にも使用されている三次元測定機のフィールドエンジニアとして下記業務をお願いします。【業務内容】・計測機器の導入、操作説明・計測精度の定期検査と調整、ソフト更新に加え測定支援(受諾測定や操作指導)【担当機器】自社製品や東京精密、世界NO1のドイツ・カールツァイス社等の計測機器(自動車メーカー向け等)など【製品について】加工製品における長さ、形状の設計上の寸法からの誤差を10,000分の1ミリ単位で測る計測装置です。計測装置は市場の変化に強く、需要が安定しています。【採用背景】拠点増加に伴う増員募集【働き方】湖西~富士川エリアを担当。1日2社程度を担当し直行での業務がほとんどです。
更新日 2025.08.14
エイム株式会社
【業務内容】軽自動車・コンパクトカーのボデー、板金部品、内外装の樹脂部品、内装シート部品の設計業務 ■関係部署やサプライヤーとの調整、打ち合わせ、議事作成展開など ■強度/耐久性の検討、搭載検討、成立性の検討、製造性/加工性の検討 ■3Dデータ、図面、仕様書、指示書作成【実働体制・サポート体制】新規部署開拓のため同じ部署に自社社員は不在ですが同じ敷地内に3名配属者あり。技術顧問、営業アシスタントとの定期的な面談を実施してキャリアアップを支援致します。【仕事の魅力・やりがい】スズキ株式会社は軽自動車・コンパクトカーの分野で国内外に強いプレゼンスを持つ企業です。軽・小型車は限られたスペースとコストの中で高い性能や快適性を実現する必要があり、その設計には高度な技術力と創意工夫が求められます。・小型車特有の設計の制約とチャレンジを経験できる・効率・軽量化・コストバランスにこだわる設計力が身に付く・グローバルな視点での製品開発が求められるスズキの軽/小型車部品設計は、「制約の中で最大限の価値を生み出す」実践的な開発力が磨かれる環境です。技術者として成長したい人にとって非常に魅力的なフィールドです。
更新日 2025.05.28
株式会社エンジニアス
■業務概要:詳細につきましてはエントリーいただいた後にヒヤリングを行い、ご希望に沿った案件をご紹介いたします。1.外装設計(ボデー設計)2.内装設計(樹脂部品)3.シャシ設計4.エンジン設計5.車載レイアウト■業務詳細:・担当部品の設計、検討。(2D、3D)・シミュレーション、解析業務。・製品の検討。(実際に車や部品を確認し、検討)・仕様検討、他社との打ち合わせ。・報告書の作成。■募集背景:人員不足により急募集しております。
更新日 2025.07.15
株式会社ダイコーテクノ
表面実装機、印刷機、搬送装置等の特注品メカ設計、部品手配、社内関係部署との調整業務をお任せします。・Solidworks操作スキルをお持ちの方歓迎!・勤務開始日はご相談に応じます。以降は3ヶ月ごとの契約更新で、同所で就業予定(同条件)・(株)ダイコーテクノの正社員として雇用し、派遣先で就業していただきます。20代~30代で構成される10名のチームです。就業場所は新しく機能的(建屋は2018年新規落成)。最寄り駅から社内バス有り。職場の雰囲気は明るく、技術者として成長できる活力ある職場です。
更新日 2025.06.25
エイム株式会社
【業務内容】電動化が進む自動車開発の最前線でHILS(Hardware-in-the-Loop Simulation)構築・運用に携わっていただけるエンジニアを募集します。拠点はスズキ株式会社本社(浜松市)。HILSの専門性を活かし、テスト自動化・効率化や事業提案などにも挑戦できるポジションです。【主な業務内容】■ 顧客連携・プロジェクト推進・HILSシステムの要件定義、仕様検討、テスト計画の策定・委託先との進捗管理、定例報告、課題解決提案・将来的な新規顧客開拓・技術提案・事業拡大に向けた企画業務■ HILSシステム構築・運用・ECU接続用の模擬基板の作製、HILS環境の構築・Simulinkモデルの開発・修正・HILSによる試験実施、データ解析、不具合特定・対策検討・テスト自動化ツールの導入・運用【実働体制・サポート体制】【専門家のサポート体制あり】・HILS分野に精通した社内エンジニアから、実践的な知見・支援を受けながら業務に取り組めます。・お客様対応やトラブル時も、現場に根ざしたアドバイスでスピーディーな解決が可能です。【仕事の魅力・やりがい】EV開発の中核を担うHILS領域で、要件定義から試験・評価・改善提案まで一貫して携わることができます。最先端のHILSツール(dSPACE、CANoe、Simulink等)を駆使し、実車を使わずに効率的な開発を実現する先端技術に触れられる環境です。将来的には、顧客提案や事業企画にも関与できるなど、エンジニアとしての技術力とビジネス視点の両方を磨けるポジションです。
更新日 2025.07.24
株式会社HIVEC
【仕事の内容】主に自動車・二輪車の車体・内装・外装の新型車開発における設計開発に携わっていただきます。新車開発の初期段階から自動車メーカーのプロジェクトに参画することが可能で、よく知る自動車の設計に携わることができます。【勤務地】静岡県磐田市、浜松市の取引先での勤務となります。【設計開発領域】■内外装領域…インパネ、内装トリム、バンパーモール等の樹脂部品■車両レイアウト領域…キャビン、エンジンルーム等■ボディ領域…シャシー、ボディシェル、ドア、ボンネット等・メーカー系列でなく独立系開発会社のため、様々なメーカーとの業務に携わることが可能であり技術力を向上できる環境が用意されてます
更新日 2025.06.30
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。