【理想実業/大阪】中途採用担当(課長~部長クラス)レストラン・フード
レストラン・フード
新卒(大卒)採用担当として、下記業務をご担当いただきます。【新卒】・応募者対応(媒体対応/学生対応/面接、面談対応)・紹介会社、媒体業者とのリレーション構築及び媒体運用・内定式、入社式等の各種イベントの運営、対応
- 年収
- 400万円~600万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.10.31
レストラン・フード
新卒(大卒)採用担当として、下記業務をご担当いただきます。【新卒】・応募者対応(媒体対応/学生対応/面接、面談対応)・紹介会社、媒体業者とのリレーション構築及び媒体運用・内定式、入社式等の各種イベントの運営、対応
更新日 2025.10.31
運輸・倉庫・物流・交通
自社のマーケティングを推進するチームの一員として、主に「Webマーケティング・広報」を担当いただきます。自社のWebサイト運用やマーケティング施策、セミナーの企画・運営、さらにはプレスリリースや取材対応など、幅広いマーケティング業務を担うポジションです。【具体的な仕事内容】■自社サイト(CMS構築)の改善・運用 └ SEO対策、UI/UX改善など■メールマガジン、MA(マーケティングオートメーション)の運用■アクセス解析(Google Analytics等)を活用した分析・改善提案■Web広告(リスティング/SNS/メディアなど)の企画・運用■セミナーの企画・運営(集客支援、受講者管理など)■CRM・SFAの運用■展示会・イベントの企画運営■メディア取材対応、プレスリリースの作成・発信※社外とのコミュニケーションも発生するため、外出・取材対応に前向きな方を歓迎します。【募集背景】欠員補充および組織強化のため【組織構成】コーポレートマーケティング部 1名【働き方】残業月10~20時間程度。 試用期間終了後、在宅勤務の相談可能(目安週1回程度)【入社後】先輩スタッフによるOJTをへて半年を目安に、得意領域のメイン担当を担っていただきます。
更新日 2025.10.31
その他(医薬・医療)
【期待する役割】配属先クリニックの運営責任者、配属エリア(複数クリニック)の管理責任者として運営にかかるマネジメントを行い、クリニックの事業推進、拡大する医療ニーズに応える体制づくりに向け全体経営に深く関与頂きます。【職務内容】1クリニックあたり約30名のメンバーをマネジメントし、将来的には2~3クリニックのエリア管理も同時にご担当頂きます。医師/看護師/事務等立場が異なる中、適切な指示出しが重要になります。 ■施設運営:医療従事者のスケジュール管理、訪問スケジュール管理、マネジメント/スタッフの人事労務管理・レセプト作業の確認等。 ■外部連携:公共施設や周辺病院との連携/勉強会参加/広告作成等。【募集背景】増員└来年2月~3月ごろに関西初の旗艦院を大阪に開院予定に伴う募集【入社後】入社後現場の実務経験(処方箋準備やレセプト点数請求等含む)をまずは積んでいただきますので、最低3か月間は東京での研修を実施予定となります。(住まいや交通費については法人負担となります)実際の医療現場に同行するなど、現場を知る機会もあります。大阪に配属後も定期的なリモートMTGや月1の全体会議もございます。※現在大阪を担当している方が1名いるため、クリニック開院に入社日が間に合わない場合も問題ございません。【組織構成】立ち上げポジションのため1からの立ち上げとなります。物件も確定し目途がついており、着々と準備が整っています。※レポートライン:本部 統括部長【働き方】代表が自身一人で始められた事業であり、大変さを実感したからこそ従業員が無理なく継続して働くことができる環境整備に注力。 【事業】■在宅医療は医療が必要な状態になっても、住み慣れた環境で生活しながら療養することで患者のQOLの向上を目的としています。■政府が推進している分野で在宅医療のニーズは右肩上がりに増加。当院も直近2年で新たに4つのクリニック + 本部(六本木)を開設。
更新日 2025.10.27
レストラン・フード
【仕事内容】■食品衛生管理レベルの指導と改善■店舗の内部監査 指摘改善■営業指導と改善■不足エリアや店舗での営業サポート【具体的には】全店舗を巡回し、衛生チェックや業務改善を行います。現場のスタッフと一緒に営業に入り、その場での指導や改善も担当します。また、一時的にヘルプで営業に入る事もあります【仕事の流れ】■衛生関連・1日1~3店舗を巡回し、衛生検査を行います。各項目に沿って数値化し、点数が取れていない項目の指導や、今後の管理方法についてアドバイスなどを行います。・営業関連実際の営業に一緒に入り、オペレーションの間違いや効率を確認し、指導を行います。営業人員不足の店舗や改善が大きく必用な店舗では実際に営業に入り込んで、健全な状態になるまでフォローします。<入社後の流れ>入社~約3週間は、新人入社研修に参加いただきます。店舗の基本的はオペレーションをしっかり身につけていただき、その後約3ヶ月間は店舗研修を実施。同社の通常のオペレーションや管理方法を学んでいただきます。これは、現場の業務や管理方法を体験し、同社のサービス品質を理解するため。いきなり指導側に回る事はありませんので、ご安心ください。【募集背景】現在の100店舗から更に200、300、400と増やしていく中で、現在の営業方法を良しとせず、より高いレベルの運用ができるように改善をし続けていきます。同社は「現状維持は衰退」と考えておりますので、立ち止まる事はありません。より一層良いお店が増えるよう、お力を貸して頂きたいのです。
更新日 2025.10.31
その他(コンサルティング系)
【期待する役割】同社の人事総務担当として、採用・育成・総務・労務の幅広い業務を一貫してご担当いただきます。まずは自社およびグループ会社の業務からスタートし、マニュアルを活用しながら安心して取り組めます。将来的にはクライアント企業の人事・総務領域をサポートするコンサルタントとして活躍するキャリアも描けます。まずは簡単な業務からスタートし、ステップアップしながら専門性を高め、組織と人の成長を支えるやりがいを実感できるポジションです。【職務内容】■採用・育成:採用計画の立案、求人票や広報文の作成、応募者対応、内定者フォロー、新入社員研修やオンボーディング施策の企画・運営■総務:備品発注・在庫管理、PCやスマートフォンのセットアップ、社内システム・アカウント管理、健康診断の手配、社内マニュアル整備■労務:入退社手続き、勤怠データ管理、給与・賞与計算、社会保険関連手続き、労使協定や年末調整、助成金申請、社宅管理【魅力】採用から労務管理まで幅広い業務に携わり、最新のAIツールやクラウドシステム(kintone等)を活用しながら効率的な人事・総務運営を実現します。将来的には、グループ全体の人事戦略や組織開発にも関わり、クライアント企業の人事コンサルタントとしても活躍できるキャリアを築けます。【募集背景】キューズフルグループ全体の経営管理・人事労務を担う体制を強化するための増員。現在在籍している担当者の業務分担を見直し、より効率的で安定した運営を実現することが目的です。今後、グループ各社における管理業務を同社の経営管理本部に集約していきます。
更新日 2025.10.29
その他(コンサルティング系)
【期待する役割】同社の経理・経営企画担当として、日常的な経理処理から決算業務、さらには代表補佐としての経営企画サポートまで幅広い業務をご担当いただきます。まずは自社およびグループ会社の経理業務からスタートし、マニュアルを活用しながら安心して取り組めます。生成AIやクラウドシステム(kintone 等)を活用して効率的に業務を進めることで、経理の専門性+経営企画の視点を磨ける環境です。将来的にはグループ全体の管理会計やクライアント企業の経営支援にも携わるコンサルタントとして活躍できるキャリアを描けます。まずは基本業務からスタートし、ステップアップしながら専門性を高め、組織の成長を支えるやりがいを実感できるポジションです。【職務内容】■日常経理:取引先への請求書・領収書・支払通知書発行、入出金管理、経費精算チェック、勤怠・給与計算■会計処理:勘定科目仕訳入力、会計データ入力、月次・年次決算、税務申告、年末調整対応■管理会計:社内システム(kintone等)を活用した案件・受注管理、管理会計資料や成績管理の作成、インセンティブ計算■経営企画サポート:代表補佐として経営数値の整理・分析、経営資料作成■業務改善:kintone・生成AIを活用した効率化と仕組みづくり【魅力】業務には最新の生成AIツールやkintoneも活用しており、効率的に業務を進めながら新しいスキルも習得可能です。経理の専門性を磨くだけでなく、経営企画に携わることで、会社運営の中枢を担う経験を積むことができます。【募集背景】グループ全体の経理・財務体制および経営企画機能を強化するための増員。現在在籍している担当者の業務分担を見直し、より効率的で安定した経営管理を実現することが目的です。
更新日 2025.10.29
人材ビジネス
【概要】 各顧客のWEBシステム/WEBアプリ/モバイルアプリ開発での設計~開発業務をお任せします。(受託案件) 大阪を拠点とした請負部門で中核を担って活躍いただける技術者の方を募集しています。風通しは良く、組織づくりから携わることが可能!幅広い業界の顧客に対してコンサルティングを行い、その後のシステム設計・開発、Webアプリ開発、業務系基幹システム開発など、多様なプロジェクトの開発フェーズをご担当いただきます。案件としては上流も担っておりますので、ゆくゆくは上流工程へのスキルアップが可能です。鉄道系や、公共インフラ系顧客とのコネクションを活かして大手の案件を経験できます。
更新日 2025.10.30
人材ビジネス
【概要】 各顧客のWEBシステム/WEBアプリ/モバイルアプリ開発での設計~開発業務をお任せします。(受託案件) 大阪を拠点とした請負部門で中核を担って活躍いただける技術者の方を募集しています。風通しは良く、組織づくりから携わることが可能!幅広い業界の顧客に対してコンサルティングを行い、その後のシステム設計・開発、Webアプリ開発、業務系基幹システム開発など、多様なプロジェクトの開発フェーズをご担当いただきます。案件としては上流も担っておりますので、ゆくゆくは上流工程へのスキルアップが可能です。鉄道系や、公共インフラ系顧客とのコネクションを活かして大手の案件を経験できます。
更新日 2025.10.30
住宅・建材・エクステリアメーカー
本社の法務部門において法務担当者として、本社および各事業所・子会社に対する下記業務に携わっていただきます。※適性や経験に応じて役割分担をしていきます。◆本社及び事業所からの相談に基づく各種契約書、覚書等の作成、チェック◆法務相談その他の事業所支援業務◆訴訟、調停、トラブル等の対応、支援及び管理(グループ会社含む)◆稟議審査◆コンプライアンスの推進、研修の実施(グループ会社含む)◆新規事業等法的支援 (秘密保持契約書、業務委託契約書、デューデリジェンスの実施及びその報告書作成、確認等)◆リーガルリスクマネジメント◆建設業法、宅建業法、下請法、個人情報保護法等の事業関連法令適正化、許認可管理※本社法務業務に加え新規事業支援に関わっていただく場面もあります■キャリアパス本ポジションは大阪本社での勤務となり基本的に転勤はありません。■組織についてメンバーの70%が20~30代、約半数がキャリア採用という人員構成です。周囲とコミュニケーションを取りながら(チームワークも大事に)業務を進める風土であるため、風通しもよい雰囲気で社員の定着率も高い組織となります■法務部のミッション「法的支援(リーガルサポート)によって、企業価値の毀損防止、事業推進の両面に貢献する」をミッションとする組織です。ビジネスパートナーとして、企業価値の棄損防止という守りの業務に留まらず、事業の発展に法務の立場で関わり価値発揮する攻めの法務部を目指しています
更新日 2025.10.31
ホテル・旅行・レジャー
以下の業務を中心に関連部門と協働し、運営の最適化に向けてリーダーシップを発揮いただける方をお待ちしております。●アルバイト(バリアブル)人件費/売上の予算策定&予算管理 担当部署:アトラクション・オペレーション部、ゲストエクスペリエンス部、セキュリティ&エマージェンシー部●データ分析及びデータ管理(予実差異分析、レポーティング等)●新規プロジェクト関連コストの試算・分析●各種KPIの進捗管理■組織:シェアードサービス部 オペレーションコストコントロールチーム 課長、主任、スタッフ、アソシエイト現在7名のチームです。
更新日 2025.10.31
ホテル・旅行・レジャー
パーク内の建物や施設、パークで働くクルーが働くオフィスも含めたファシリティの建設プロジェクトのプロジェクトマネジメントを担っていただくお仕事です。●ファシリティの建設プロジェクトのプロジェクトマネジメント●プロジェクトの基本計画から予算積算、設計、申請届出対応、見積査定、価格交渉、工事監理等を一気通貫で担当●チームの組織マネジメント(主任として)<求める人物像>●プロジェクト推進において積極的に課題に取り組まれる方●プロジェクトチームを主体的に牽引し、チームでの役割を明確にし遂行できる方●チームメンバーおよび社内関係部署の担当者と積極的かつ円滑なコミュニケーションをとれる方●柔軟な発想と前向きな取り組み姿勢をお持ちの方●スピード感とレスポンスの良い取り組み姿勢をお持ちの方●キャリアアップに対し向上心をお持ちの
更新日 2025.10.31
ホテル・旅行・レジャー
【役割と責任】・チケット価格に関する分析・戦略の提示・チケットプロモーション施策の分析・需要予測に基づく最適価格の提案・上記にまつわるプロセス管理
更新日 2025.10.31
ホテル・旅行・レジャー
【JOB SUMMARY】キャラクターなどを持っているライセンサー、そして、NBCユニバーサルの日本におけるグループ会社と協業を行う際、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下USJ)の代表として交渉しプロジェクトを進めていきます。USJは、テーマパークとしてマリオやハリーポッターなどの外部のキャラクターおよびジュラシックパークやミニオンといったグループ内のキャラクターを多く扱っており、それらを最大限に活かすことがますます必要になっており、その中心部署の一員として活躍していただきます。【ROLES & RESPONSIBILITIES】外部ライセンサーとのキャラクター使用に関する交渉:USJがCMやイベントなどのマーケティングキャラクターの使用を行う際に必要なライセンサーからの承認獲得の仕切りをお任せします。さらにそれを通じてライセンサーとの関係を構築し、さらに新しい共同のプロモーションなどを実現していきます。NBCユニバーサルグループ企業との共同プロモーション:ユニバーサル映画の公開時に行われるグループ会社の共同プロモーションを実施する際のUSJのリーダーを担っていただきます。この共同プロモーションはグループ全体の価値を上げる重要なプロジェクトであり、近年より強化している活動となります。<求める人物像>・多くのステークホルダーとも良好な関係が作れる人・新しいチャレンジなどに対して好奇心を持って取り組めること
更新日 2025.10.31
ホテル・旅行・レジャー
●メディア戦略策定・シーズンやプロダクトを横断したメディア戦略・Paid (TV/デジタル等)、Earned (PR等)、Owned (SNS運用等)を含めた包括的なメディアコミュニケーション設計●ビジネス分析・効果検証(集客や利益の最大化が見込めるかなど、ビジネス観点でのメディア効果検証)●社内のシーズン/プロダクト担当・PR/Social/RM(リレーションシップマーケティング)実行チーム・広告代理店など幅広いカウンターパートとの協業※組織戦略上、採用後の役割変更や異動の可能性もあるため、上記の業務内容に限定しない。===============================・最先端のエンターテイメントビジネス経験が積めます!・マーケティング研修が充実しているため、働きながらマーケティング知識を養って頂けます。・USJのブランド形成に深く関わることができる他にない仕事です。
更新日 2025.10.31
人材ビジネス
【職務内容】大手通信会社のOA機器・セキュリティサービスに関する法人様向け訪問営業です。ニーズのヒアリング・導入までのご提案、コンサルティング営業を行って頂きます。【具体的に】・法人向け新規開拓営業として、クライアント企業へのアプローチから商談、契約締結までを担当・基本的には訪問営業がメインとなりますが、状況に応じてウェブ会議やメール、電話など柔軟な営業スタイルで対応していただきます。・自身の営業スタイルを活かしながら、顧客のニーズを把握し、最適な提案を行っていきます。・たまに出張が発生する場合があります【募集背景】組織強化。社内の体制を改めて考え、2025年10月より積極的に組織強化のための募集を始めています。【配属先】梅新ファーストビル/KDX東梅田ビル/梅田スクエアビル いずれかの勤務となります。★プライム上場グループ★~安心して働ける環境/制度/風土~《有給推奨制度》有給消化率約70%(誕生日、リフレッシュ休暇等)《産休/育休取得者多数》長期で就業しやすい環境作りに注力《明確な評価制度》年次関係なくキャリアアップを目指せる組織体制《大阪駅近くのオフィス》転勤無し、かつ好アクセス※他にも部活動/表彰/従業員用提携保育所など様々な支援や制度有り
更新日 2025.10.28
ゲーム
■ミッション世界中のユーザーに最高のゲーム体験を届けるため、カプコン作品を韓国語で魅力的に表現することがあなたのミッションです。日本語・英語で制作されたコンテンツを韓国を中心とするプレイヤーに自然に伝わる形へ翻訳・監修し、言語だけでなく文化的背景も含めたローカライズを担っていただきます。■仕事内容・韓国語ローカライズ(日本語/英語→韓国語)・韓国語の言語チェック業務(校正、LQA業務)・韓国語プロジェクトのマネジメント業務・韓国語ボイス収録支援・海外版コンテンツに対する意見提供 ■やりがい世界的ヒットタイトルに携われる:『モンスターハンター』『バイオハザード』『ストリートファイター』など、世界中で愛される作品のグローバル展開を直接支えられます。言葉の力で体験を変える:ただ翻訳するのではなく、プレイヤーが「その国のために作られたゲーム」と感じられる表現を追求できます。国境を越えたチーム連携:英語・日本語を使いながら、世界中のクリエイターと協働する環境で、語学力とマネジメント力を磨けます。文化的な橋渡し役として成長:韓国のプレイヤー目線で提案を行い、開発にフィードバックすることで、単なる翻訳にとどまらない影響力を発揮できます。■求める人物像自己管理能力が高く、品質と納期を両立できる方複数案件を並行して柔軟に対応できる方ゲームを愛し、ユーザー視点での提案ができる方■勤務条件勤務地:大阪市中央区内平野町勤務時間:10:00~18:30(実働7.5時間)休日:完全週休2日制(土日祝)、年末年始、リフレッシュ休暇、有給休暇福利厚生:社員食堂、マッサージルーム、カウンセリング、育児勤務短縮、事業所内保育所、クラブ活動、特許報奨金、株式報酬制度、持株会、各種社会保険 など
更新日 2025.10.27
化学・繊維・素材メーカー
同社、営業担当として下記業務をお任せ致します。【具体的に】■コンクリート建造物を補強するために使用されるPC鋼線の営業をお任せします。PC鋼線は高速道路やマンション、物流倉庫など鉄筋コンクリートのみでは強度が不足する建物や構造物に使用されています。■営業先は既存顧客の建設会社が中心ですが、新規需要・用途をターゲットにした新規営業もございます。ルート営業で人脈を開拓し、信頼関係を構築し案件を受注していく営業スタイルです。■業務内容:営業・請求・見積作成・企画・資料作成 等【組織構成】PC鋼線事業部営業部大阪営業室室長以下8名【商流】線材メーカー(神戸製鋼)→同社(PC鋼線の製造)→各種ユーザー【働く環境】PC鋼線事業部では社内・社外でのコミュニケーションを大切にし、顧客からの相談や、自身の疑問を周囲に聞ける職場環境づくりに力を入れています。担当をお任せしますが、周囲がバックアップする体制があるため、早くから活躍できる部署です。【魅力】・神戸製鋼所グループとして単体スタンダード市場上場・定着率95%以上→働きやすさ、事業安定性、社風・定年65歳・給与◎(神戸製鋼所グループの中でも給与水準は高い企業です。)。裁量◎(事業方針や採用方針等基本的に全て自社内で完結しているため裁量を持って働けます!)・PC鋼線がつくれるのが日本で3社(住友電工、日鉄)施工サービスも含め、しっかり使ってもらえるように顧客へのサポート体制も充実しております。
更新日 2025.10.31
ゲーム
■ミッション世界中のユーザーに最高のゲーム体験を届けるため、カプコン作品を韓国語で魅力的に表現することがあなたのミッションです。日本語・英語で制作されたコンテンツを韓国を中心とするプレイヤーに自然に伝わる形へ翻訳・監修し、言語だけでなく文化的背景も含めたローカライズを担っていただきます。■仕事内容・韓国語ローカライズ(日本語/英語→韓国語)・韓国語の言語チェック業務(校正、LQA業務)・韓国語プロジェクトのマネジメント業務・韓国語ボイス収録支援・海外版コンテンツに対する意見提供 ■やりがい世界的ヒットタイトルに携われる:『モンスターハンター』『バイオハザード』『ストリートファイター』など、世界中で愛される作品のグローバル展開を直接支えられます。言葉の力で体験を変える:ただ翻訳するのではなく、プレイヤーが「その国のために作られたゲーム」と感じられる表現を追求できます。国境を越えたチーム連携:英語・日本語を使いながら、世界中のクリエイターと協働する環境で、語学力とマネジメント力を磨けます。文化的な橋渡し役として成長:韓国のプレイヤー目線で提案を行い、開発にフィードバックすることで、単なる翻訳にとどまらない影響力を発揮できます。■求める人物像自己管理能力が高く、品質と納期を両立できる方複数案件を並行して柔軟に対応できる方ゲームを愛し、ユーザー視点での提案ができる方■勤務条件勤務地:大阪市中央区内平野町勤務時間:10:00~18:30(実働7.5時間)休日:完全週休2日制(土日祝)、年末年始、リフレッシュ休暇、有給休暇福利厚生:社員食堂、マッサージルーム、カウンセリング、育児勤務短縮、事業所内保育所、クラブ活動、特許報奨金、株式報酬制度、持株会、各種社会保険 など
更新日 2025.10.27
電気・電子・半導体メーカー
◆具体的な業務内容 ※経験に応じて担当業務は検討いたします※・人事制度企画・設計(人事考課制度、給与設計、賞与設計等)・社会保険関連業務全般(健康保険、雇用保険、厚生年金関連等)・就業管理関連(勤怠集計、休暇管理、欠勤管理)、・組織異動関連(人事データベースでの作業、組織作成、人事異動発令、社内通達作成等)・給与関連業務・社宅関連(業務委託業者との連携、社内経費管理、支払処理等)・庶務関連業務(ネームカード作成管理、社章管理、郵便、配付物対応、5S関連等)・各種プロジェクト(人事システム関連、その他)【募集背景】弊社内の人事異動に伴う人員減による補充のため【組織構成】人事労務部 責任者1名(男性)労務課:課責任者 1名(男性)、メンバー9名(男性7名、女性2名)人事課:課責任者1名、メンバー2名(男性2名)
更新日 2025.10.29
その他(金融系)
急成長中のFintech企業である同社にて、営業現場、運用チームや開発チームと連携し、サービスの企画立案と推進をお任せいたします。同社を牽引する非常に重要な役割を担っていただきます。◆サービスの企画立案・営業部門の顧客要望、開発部門や運用部門と連携した、サービスにおける課題設定、定量・定性分析に基づいた企画の立案・市場調査や競合分析等に基づいたサービスの企画立案◆サービスリリースのプロジェクトマネジメント・実施が決定したサービス関係部の役割分担の決定とリリースまでの工程管理・サービスのリリース判定業務◆サービスのプロダクトマネジメント・サービス開発の優先順位の決定・サービスの採算管理と採算改善策の立案と実行【ポジションの魅力】■サービスの企画立案からリリース、リリース後のKPI管理まで、サービス企画のすべてを体験出来ます。■拡大を続けるFintech分野において、サービス企画という企業戦略の中枢に携わり、商品企画の経験と決済業界の知見が同時に習得できます。■IT企業(SIer等)/カード会社/Web業界/建築系/コンサル/金融機関等の様々な業界出身者が活躍しています。
更新日 2025.10.28
レストラン・フード
「人財管理部 労務」 にて下記業務をお任せいたします <業務内容> 1)労務関連業務①勤怠処理管理②給与・賞与・退職金などの計算及び支払い処理業務③住民税特別徴収事務業務④社会保険手続き管理⑤年末調整業務⑥勤怠管理・有給管理(社員)2)人事関連業務①人事情報管理業務②人事システム維持管理③人事考課における一連業務④人事処遇制度の提案・構築<組織構成>副部長:40歳代男性1名、 責任者代理(係長クラス):40歳代男性1名・40歳代女性1名、担当者:30歳代女性2名(1名育休中)、派遣職員(女性)<求める人物像>◎労務部署担当者の一人として、スピード感かつ責任感を持って意欲的に業務携わって頂ける方◎自部署や他部署、店舗スタッフとのコミュニケーション機会が多い業務が得意な(苦手でない)方<社風・やりがい>〇労務部署のポジションをお任せします。ご自身の経験スキルを存分に発揮して頂ける環境です。○年齢や性別、入社年数に関係なく若い社員でも積極的に発言できる風通しの良い風土 ○社歴に関係なく、やる気と頑張りに応じて重要な仕事が任されキャリアステップできます。<定年>60歳 65歳までの再雇用制度あり
更新日 2025.10.28
機械・精密機器メーカー
【配属先部門の担う役割】既に納入済みのごみ処理施設における、アフターサービス(基幹改良や定期修繕)のエンジニアリング業務を担っています。【入社後の具体的な仕事内容】当社が納入しているごみ焼却施設やリサイクル施設等の竣工後の、アフターサービス事業に係るエンジニアリング業務を行っていただきます。社内のアフターサービス工事部門や機械/電気/計装設計部門、また外部の協力会社と協業しながら、以下の一連の業務を担当していただきます。●プラント改修・改造計画の立案●お客様への提案及び折衝●適用基準、設計条件、設計方針の決定●プラント改修・改造工事時の実施設計●トラブル・不具合・事故発生時(火災や地震)の原因調査及び報告●協力会社への指示及び管理●現地工事の施工状況確認や立会い●施設の試運転実施や立会い基幹改良(複数年に渡る施設の改修工事)と定期修繕(数ヶ月程度の短期的な工事)があり、各担当毎に常時数案件に携わっていただくイメージです。※製図にはAutoCAD、Autodesk Inventor(3Dcad) を使用します。【組織構成】環境事業本部 設計統括部 環境ソリューション設計部 90名程度半数以上が20代及び30代と若くて活気溢れるメンバーが多く、和気藹々と良好なコミュニケーションが取りやすい組織です。【仕事の進め方】仕事の進め方について、ベースはあるもののマニュアル化されていない業務です。プラント機械設計の考え方やお客様の意図や要望を汲み取る等、コミュニケーション能力や調整能力が必要なポジションです。お客様以外にも社内外の多くの方との関わりが欠かせないため、リーダーシップを発揮できる環境でもあります。【出張の有無】月に数回程度あり(1~2日/回程度※打ち合わせや現地調査等)※但し1年に1回程度、約1ヶ月間の出張可能性あり(試運転立ち会い等)【転勤】当面なし【事業の目指す姿】グループ内の連携強化はもちろんのこと、設計事務所・ゼネコンや社内他部門との連携も強化を図ることで、よりハイクオリティな機器をお客様に提供し、満足度向上を目指します。【募集背景】新規案件増加に伴う増員募集【本ポジションの魅力ややりがい】一人一人の業務範囲が広く、計画の立案からお客様への提案、そして試運転立ち会いまで一気通貫して携わることができ、また社内外多くの方との関わりもあるため、様々な経験を積むことができます。
更新日 2025.10.28
化学・繊維・素材メーカー
白物家電・自動車などに使用される酸化チタンの国内製造NO.1である当社にて、法務業務(主に契約法務)をお任せします。【職務内容】法務担当として、主に契約内容の検討を行っていただきます。これまでの経験に応じて、契約書レビュー、契約交渉、締結後の進捗や更新管理などをお任せ致します。(変更の範囲:当社業務全般)【魅力】・残業時間は10~30時間、年間休日が121日と働きやすい環境です。【配属先】法務部:法務部部長+7名メンバー【当社の特徴】酸化チタンは、国内シェアNO.1、世界6位のメーカーでグローバルに展開。農薬に関しても国内では海外輸出高TOPと有機・無機分野の両軸で事業を展開しています。また、新規事業の動物薬事業は、確かな技術力と実績を元に当社の第3の柱として事業成長しています。現在も有機、無機分野で養われた技術力を元に、積極的な事業展開を図っています。
更新日 2025.10.28
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】■期待役割顧客、マーケティングチーム、フィールドセールスチーム、プロダクトチームなどをあらゆるステークホルダーのハブとなって、新規顧客の開拓を目指していただきます。顧客ターゲットは、HR領域における業務やDXに課題を感じている従業員300名以上の中~大手法人となります。同社プロダクトは、業界・業種問わずあらゆるお客様にご利用いただけるため、幅広い業界知識・業務知識・製品知識を身に着けられるのが同社のインサイドセールス職の魅力の一つです。■業務内容・ターゲット企業・業界の選定、企業情報・業界の調査、潜在課題の抽出・マーケチームがWeb/セミナーで獲得したリード、過去商談がペンディングしたリードに対して電話やメールなどを用いてアプローチ(インバウンド)・お客様との日々のコミュニケーションで得た情報を用いた、マーケティングやフィールドセールスへの活動支援・業務課題をヒアリングし、改善したほうが良いポイントの啓蒙などを行い、商談を創出しフィールドセールスへ引き継ぎ・過去商談、展示会・セミナーの企画運用によるナーチャリング施策の実施・まだ接点のないターゲット企業へのアウトバウンド同社はスタートアップであり、「HR共創プラットフォーム」という概念もまだあまり市場には浸透していませ。我々は我々のプロダクトであれば、お客様の課題を解決できると信じておりますが、一方でお客様は自分達が感じいる課題の解決を諦めているかもしれません。インサイドセールスの皆さんに期待していることは、そうした課題解決を諦めかけているお客様に対し、我々であれば課題を解決できるのだと希望を与えていくことです。<主な活用ツール>・Hubspot■組織構成現在、営業が15名所属しております。ご入社後はご自身の経験を活かして頂きながら、先輩社員とのOJTを通じて徐々に業務に慣れて頂きます。 #社会課題に挑む企業 #チャレンジできる環境 #ユニコーンを?指す企業 #DX推進
更新日 2025.10.27
不動産
■街並みとの美しい調和の構想から外観デザイン、具体的な施工詳細に関わる実施設計までトータルに担当できます。しかも自由設計だからあなたのセンスやアイデアを活かせます。【職務詳細】・計画・意匠設計・積算・監理・予算管理・現場監理・行政協議・各種申請書類の作成・工事業者への指導・監督・自社の現場管理との連携・パソコン入力・CAD操作(JWW)*専任の教育担当がついて設計から現場訪問、関係者との現場で定例会議、社内会議などOJTで1つ1つ丁寧に仕事をお教えします! 教育担当が1人なので混乱しません。*建築に関するミーティングは週1回。技術的な勉強会は月1~2回ペースで実施。*下請け業者との会議にも参加するので現場で起こる問題や改善案を聞くのも設計担当の勉強になるはずです。【配属先情報】現在の社員数は23名で設計監理部は規模が大きな建築設計事務所から・もっと仕事の幅を広げたい・もっと早く成長したい・社会貢献したいといった理由で同社に転職してきた設計担当が活躍中です!【求める人材】・社会に役立つ施設づくりに携わりたい・幅広い業務を経験して早く成長したい・自由設計で自分のセンスを活かしたい◇1日の流れ(例)<9:00>建設現場で定例の打ち合わせ-設計を担当している建設現場で配筋検査などに立ち会い▼<10:00>帰社して書類作成-現場定例の議事録を作成施主との打ち合わせ資料の作成▼<12:00>昼休憩▼<13:00>新規企画案件(基本計画)の検討-営業本部から依頼された案件の基本計画の検討・作成▼<15:15>行政ヒアリング-役所で新規企画案件の敷地条件調査▼<17:00>建材メーカーの新商品発表会に参加-新商品の視察・市場調査も欠かせません▼<19:00>退社※ 18時定時に退勤する日も多いです。
更新日 2025.10.29
不動産
■医療施設、介護施設、保育施設に特化した不動産×建築会社での営業担当です。街をつくり、社会に貢献し、雇用を生み出す仕事であり、本当に大きな価値を感じていただけます。【職務詳細】・有効活用が可能な土地の調査・土地オーナー様への活用提案・介護・医療事業者への物件紹介・両者の条件すり合わせ・調整・設計施工の請負契約締結、など電話と訪問による営業で商談は月に5件~10件くらいです。数名のチームを組み仕事を進めているので経験豊富な先輩から教えてもらえます。*チームでのOJT研修はもちろん社長自らが営業同行するなど会社全体でサポートする体制があります。さらに質疑応答などを行う対話型研修や、社外講師を招いて勉強会を実施しています。*新人の教育担当を1人専任。教育の指示が1本なので混乱しません。【配属先情報】現在の社員数は23名で営業部は20代~50代の8名体制。前職は飲食業やパチンコ店・介護職など異業種から転職してきた営業が活躍中です。【求める人材】・同社で収入と休日を増やしたい・建築業界に興味がある・仕事を通じて社会に貢献したい・多くの人に喜んでもらえる仕事がしたい・チームで協力して達成感を味わいたい◇1日の流れ(例)<9:00>チームミーティング-各自の行動予定などを確認。▼<10:00>物件調査・土地オーナー様の訪問準備-事業者様の依頼内容にマッチする物件を地図で確認し物件調査のための資料作成。▼<12:00>昼休憩▼<13:00>物件調査・土地オーナー様を訪問-資料作成した物件に赴き現状の確認と周辺環境の確認を行います。また土地オーナー様を直接訪問しヒアリングを行います。▼<17:00>帰社・事務作業-訪問先での調査・ヒアリング内容のパソコン入力と整理を行います。▼<19:00>退社※ 18時定時に退勤する日も多いです。
更新日 2025.10.29
食品メーカー
高齢者向けのお食事提供サービスにおいて西日本で売上、取引先数ともにトップクラス。九州から東北エリアまで、365日、3食異なるメニューで、約2,800の医療・福祉施設へお食事を提供しています。毎日欠かさずエンドユーザーへ大切なお食事をお届けするため、必要な食材原料・資材などを適正価格で安定的に社内供給することが購買部のミッションとなります。これからの医療・福祉業界を「食」の面から共に支えてくださる方を求めています。■本ポジションのミッション安心安全な商品供給体制の構築をミッションとし、以下のことに取り組んでいただきます。・取引先工場の定期監査及び改善指導・商品流通経路調査・商品品質基準の設定■仕事内容:・お申し出発生件数の抑制・品質基準外商品納品件数の抑制(具体的には・・・)・お申し出対応(社内外)・お申し出発生件数集計・仕入先工場定期工場監査・新規導入予定商品の工場監査、初回生産立ち合い・工場工程改善指導など<業務のポイント>高齢者の方にとって、同社のお食事は重要なインフラとなっているため、食材原料の欠品は許容されない事態となります。担当食材にもよりますが、3ヵ月~1年後先を見据えた計画的な原料調達が必須となる業務です。【キャリアイメージ】1年後:これまでのご経験を活かし、社内関係部門と調整を行った上で、既存品の価格面/物量面での安定供給と新規食材の開拓をして頂くほか、チームメンバーの育成などにも取り組んでいただきたいと考えています。2年目以降:チーム長として、任せられた食材カテゴリー全般の購買業務を統括し、チームメンバーの育成業務を含めてマネジメントして頂きます。■採用背景購買部は部長1名(40代)、課長2名(50代、30代)含め、総勢10名の組織です。■募集背景この度ベテラン社員1名が定年を迎えるため、チームの中核として活躍してくださる方を募集します。
更新日 2025.10.31
メディア・広告・出版・印刷関連
■業務内容:大手食品メーカーをはじめ、お菓子メーカーなどの各地域・地場の優良企業様に対して、同社が手掛けているパッケージやトレー等の包材を販売します。既存商品の生産計画に応じた受注~納品対応のほか、新商品やリニューアルに向けた提案活動も行います。■業務詳細:営業1名あたり10~15社程度の担当顧客を持ち、定期訪問しながら商品ごとの生産計画を把握し、見積り・受注から自社の製造部門への発注、納品管理までを一貫して行います。既存取引先へのルート提案(リピート受注・量産活動)が中心ですが、自社製品の機能・品質などをプレゼンしながら新たな製品の採択、新規取引先の紹介なども行います。
更新日 2025.10.30
ゲーム
当社は「ワンコンテンツ・マルチユース」の基本戦略に基づき、「モンスターハンター」等の作品を中心にグローバル市場を見据えたキャラクタービジネスを強化しております。今回募集の業務では、自社商品開発を担当していただきます。ご本人の適性に応じて、以下の業務内容を想定しております。□企画・監修~納品・発売までをカバーするプロダクトマネージャー□外注先管理:外部パートナーとのスケジュール、コスト、品質交渉□グッズの宣伝・販促、企画書、受注書の作成□既存取引先への営業・許諾業務(国内外問わず)入社後は、まずプロジェクトマネージャーとして外注管理を担当いただきます。■求める人物像・主体的に商品開発に取り組み、周囲と協調しながらプロジェクトを推進できる方・多角的な視点から課題を発見し、粘り強く解決に取り組める方・自社商品、ライセンス営業ともに新規開拓に積極的に取り組んでくれる方
更新日 2025.10.27
食品メーカー
■採用背景大阪セントラルキッチンの品質保証部ではお客さまが安全、安?に?事をお召し上がりいただけるよう、原材料から製造?程、検査まで含めたあらゆる?程をチェックする仕組みを構築することをミッションとしています。そんな品質保証部の組織強化を目的に、リーダーとして活躍してくださる方を募集します。グループ全体の品質を保証できる規程や基準を、作り上げていくというプロジェクトに伴走していただける方を求めています。幅広い視野と今までのご経験を生かして、チームをけん引してくださることを期待しています。■仕事内容全社的な品質規程や品質の確保など、品質基準・管理基準の設定をメインに、お客さまからのお申し出に対する対応、検体検査等もお任せいたします。また、状況に応じてプロセス改善を図るなど作業効率化にも取り組んでいただきます。その他、社員・従業員満足度向上に向けてのマネジメントや、後進育成にも期待しています。<具体的には・・・ >・製品の品質基準の確?・製品の仕様書・規格書の作成:各取引先(メーカーなど)より規格書を取り寄せ、プラットフォームへ格納・製品品質のトラブル対応:社内外問わず、トラブル発生時には原材料起因なのか、製造工程での起因なのか、などの原因究明・原材料の品質調査:購買部が購入した原材料が工場に適した品質管理で入荷できているのか精査。必要に応じて購買部と連携をしながら適正に向かわせる・HACCP、ISO関連の書類作成:状況に応じて基準変更が生じる場合には、全工程を俯瞰しつつ上位規格を視野に入れた最適化を図る・労務管理などを含めたマネジメント■キャリアイメージ1年目・弊社の品質ルールを覚え、一通りの業務を習得していただきたいと考えています。(規格書関連、お申し出関連、検査関連等を?通り経験、並?して?場研修等で知?を得て管理職としての任用を目指します) ※労務管理含む3年目以降・前職での経験をプラスして、弊社品質に対する改善提案の実施を期待しています。・品質管理課全体のマネジメント業務を行っていただくことを期待しています。(管理職として後任の育成、社内外において経験を積んで部??としてご活躍いただく)■組織構成大阪セントラルキッチンでは、正社員139名、パートスタッフ235名が勤務しています。配属となる品質保証部は、6名です。
更新日 2025.10.31
化学・繊維・素材商社
【業務内容】食品メーカーへ主にプラスチック製品(射出成形品)の提案営業を行っています。自社製品の生産を行い、その製品の生産並びに在庫管理なども総合的に営業が行い、品質管理は技術開発室が行っています。担当エリアは、愛知県から西側(関連会社によってその他エリアも担当)で出張の頻度は月に 1~2 回程度(日帰りまたは宿泊を伴う出張)です。クレーム発生時には得意先の工場又は委託先工場等で検品作業を行う可能性もあります。今後は、海外ビジネスの比率を上げていく為、積極的に海外テーマを推進していく方針です(中国/東南アジア等)。また、食品用途以外のパッケージだけではなく、医療・医薬や非食品分野、工程内の成形品についての新規ビジネス開拓に注力していく予定です。<商材補足>誰もが知る名高い食品メーカー等のカップを扱っております。(例)デザート容器等【募集背景】産休に伴った人員補充【組織構成】部長(50 代)1 名、課長(50 代)1 名、総合職 3 名(50 代 1 名、20 代 2 名)、アシスタント 1 名【募集部署】包材事業部 包材第一部 販売一課
更新日 2025.10.29
機械・精密機器メーカー
同社のエネルギー事業部のプラント機器営業部の営業事務として、下記業務に従事して頂きます。化学プラントやエネルギープラントの設備に用いられる、スクリーンインターナル及び、国内と中国以外の海外プラントメーカーやプラント・エンジニアリング会社の新規・既存顧客を対象に営業を行っている部署でのサポート業務を行っていただきます。【具体的に】■社内事務手続き(基幹システムを利用)■見積書や船積書類の作成■船積等受渡業務補助■納期、進捗管理■顧客とのコレポン(国内・海外)■営業サポート業務(資料作成など)【組織構成】エネルギー事業本部 プラント機器営業部【製品紹介】インターナルとは…ナガオカスクリーン・インターナルは、石油精製、石油化学、肥料プラントの心臓部である反応塔内で、原料の原油や天然ガスを変化させ、反応、抽出、分離を行う触媒をサポートする内部装置です。巨大な反応塔内の高温・高圧・高腐食のシビアな環境下で使用されるため、高い強度と高度な技術が要求されます。同社は世界に数社しかないスクリーン・インターナルの製造認証を受けている会社ですので、プラント建設に関して顧客から声がかかるケースが多いです。その後はプロジェクトの状況をヒアリングしたうえで、仕様書が発注者より送付されますので、それを元にエンジニアリング部と協力し見積もりを作成し顧客に提出します。競合の動きや営業戦略を察知して、自社の強みや価格など技術部門と協力してプレゼンテーションすることが重要です。受注後は、エンジニアリング部と連携して、設計・調達・製造のプロセスを予定通りできているか進捗管理・顧客への報告管理をしていただきます。受注案件は数億円を超える規模のものもあり、非常にやりがいのある仕事です。当初はデスクワーク中心にバックオフィス的業務から始め、その後成長に応じて順次営業の最前線にて顧客と対峙して頂きます。【企業魅力】■同社は、同業界においてトップシェアを誇る企業様です。 クライアントのニーズに応えられる企業が少ない中、同社は日本で1社のみの認証サプライヤーでいらっしゃいます。高い精度や耐久性が求められるため、参入障壁も高く、今後も高いシェアを維持できることが見込まれています。■顧客先も海外がほとんどで、納入実績は65か国以上にのぼります。
更新日 2025.10.30
エネルギー
【期待する役割】・同社の調達部門にて主に調達プロジェクトの管理や、協力会社との価格交渉に関する業務をご担当いただきます・ご入社後は当面の間、水処理プラント案件に関する調達業務をお任せたします【募集背景】・事業拡大に伴う組織強化を目的とした採用です。・現在同社では案件受注数が増加する一方で、高騰する建築資材を適正価格で調達する事をミッションとしている為、本ポジションでは建築物や設備機器等の一点ものや複数製品の材料調達、価格交渉のご経験をお持ちの方を採用させていただきたいと考えております。【具体的な業務】・品目別購買業務(工事、機材、デジタル商材、間接材等)・調達プロジェクト管理・調達取引先管理・調達管理業務(調達DX、コンプライアンス、CSR調達、調達リスク対応等)※ご入社直後はご経験やスキルに応じて担当業務を決定いたします【取り扱う資材に関して】・主に空調設備や水処理向けの資材を取り扱っており、工事、機器、機材それぞれで担当グループを形成しております。・年間の総発注数は約2300社(約150社は常時発注)となります。【配属組織について】■調達本部 50名■本部内に3つの部があり、適正に応じて配属を決定致します※各部8~9名(部長、課長3名、主任1~2名、メンバー1~2名)【働く環境】・フレックス利用可能・在宅勤務可能(週2出社)・各部門で残業時間の制限目標を設定し、改善活動を積極的に行っております。(自己申告制ではなく、PC起動時間に紐づく自動管理システムを導入)https://www.hitachi-hps.co.jp/recruit/career/merit/【企業の魅力】■中途社員が馴染みやすい雰囲気 中途入社の方が多く業務に対する姿勢や成果をフラットに評価する組織です。 単に日々研究開発に没頭するだけでなく開発アイテムの検討・立案など会社全体の議論にも参画頂けます。 また親会社である日立製作所のチームとも連携して議論・開発ができる環境が整っています。 ■穏やかでフラットな社風 業界的にガツガツしているイメージが強いかもしれませんが、同社の特徴は穏やかでチームの和を意識して働く社員が多いこと。「わからないことがあっても聞きにくい」などということはなく、入社後は3~6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。先輩・後輩、プロパー・中途社員関係なくお互いの意見を発しやすいフラットな組織です。 ■高い定着率 年間離職率は10%にも満たず、高い定着率を誇っており、先輩後輩関係なくお互いの意見を発しやすい組織です。退職された方も新しいことに挑戦したいなど、前向きな理由の方が多いです。
更新日 2025.10.31
運輸・倉庫・物流・交通
【職務内容】同社は、自動倉庫や自動搬送設備などのマテハン機器とソフトウェアを組み合わせ、マテリアルハンドリングシステムを提供しています。労働人口減少・eコマースの発展で高度化した物流センターへ総合物流ソリューションパッケージのコンピュータシステム (WMS・WCS) の導入、納品を行っており、ソフトウェア部門では「要件定義・基本設計・詳細設計・プログラム製造(開発)・システムテスト・お客様へのシステム納品」を一貫して行っております。本ポジションはソフトウェア部門内のSE業務で、「システム要件定義に基づき、設計から開発、テストを行い、システムを納品する」部署となります。【具体的な業務内容】・システム要件定義に基づいた設計、開発、テスト・システム納品、動作確認(出張対応)・新技術開発新規案件・リニューアル案件いずれにも携わり、システム規模も含めて様々な案件を複数並行しながら担当いただきます。(1案件あたりの開発期間は数ヵ月~長くて2年ほど、案件規模により複数名で担当)プログラム製造(開発)は内製化しているものと外注しているものがあり、内製の場合はプログラミングを担当、外注の場合はパートナー企業とのやり取り,マネジメントを担当いただきます。社内で事前テストを行った後システムを納品しますが、納品時には現場での動作確認のためお客様先への出張が発生します。(案件規模によって数日~数週間程度、出張先は日本全国)また、システム要件定義に基づいた開発のみでなく、AIなどの新技術を取り入れた業務改善や技術開発に取り組んでいただくことも歓迎します。◎先輩社員と共に案件を担当しながら業務を覚えていただきます。しっかりと教育しますのでご安心ください。◎社内他部署やお客様とのやり取りが発生するため、コミュニケーションが大切です。【やりがい・魅力】 コンピュータシステムはコンピュータ上で動くソフトウェアですが、同社は機械メーカーであり、その機械に動きを与える脳を作る役割になります。納品したコンピュータシステムが実際に物流センターで使用され、物流機械・機器が稼働しお客様の生産性向上に役立てることが最大の魅力で、実際にソフトウェアが動作し機械が動き出した姿は達成感を感じられる瞬間になります。【募集背景】需要拡大への対応およびシステム内製を進めるための増員募集。【キャリアパス】ソフトウェア部門内には複数部署があり、ご本人の希望や適性によって異動も実施しておりますので、グローバル含め様々なキャリアの広がりがございます。【属事業部について】一般製造業・流通業向けシステムeコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。
更新日 2025.10.31
化学・繊維・素材メーカー
※女性積極活躍、採用求人となります※ご希望を鑑みて配属致します。コーポレート部門の管理職として、全社生産性の向上やカーボンニュートラル社会実現に向けた取り組み等を牽引いただきます。※当社では本社・製造事業所がフラットな組織として連携して会社運営を担っております本社:本社にて管理部門におけるコーポレート業務(総務・IR・経理・監査・物流・購買・サステナビリティ)もしくは事業部門における損益管理業務に携わっていただきます。製造事業所:製造工場での管理部門にてコーポレート業務(総務・経理・物流)に携わっていただきます。★あなたのご経験に合わせ、最適なポジションをご紹介します。※管理職としての採用を想定しておりますが、管理職経験をお持ちで無い方も積極的にご応募くださいませ。【募集背景】近年の社会・企業に求められるダイバーシティ&インクルージョン(DE&I)の重要性と、それを支えるコーポレートの観点から、女性の積極的な採用と活躍を進めております。今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。【女性活躍環境】■同社の女性社員比率・管理職比率2022年度(連結) 女性管理職比率6.4% 2023年度(連結) 女性管理職比率7.9%■女性の育児休業取得率は100%、男性の取得率も45%と上昇しつづけております。■ワークライフバランス推進委員会の開催■時間単位有休制度の導入
更新日 2025.10.23
医療機器メーカー
■キャリア採用・キャリア採用戦略の企画立案、実行・採用手法検討・人材エージェント等取引先との連絡・連携・求職セミナー、企業説明会の動員・運営・選考実施・内定者・入社者のフォロー・キャリアガイダンス 等
更新日 2025.10.31
その他インターネット関連
【想定業務】■総務庶務・オフィス環境整備・オフィス内の清掃、備品補充(文具、封筒、ティッシュ、消毒液など)・来客対応(案内、営業対応など)、電話対応(内線、外線)・郵便物や宅配便の回収、仕分け、手配・セキュリティカードの管理、鍵の管理・法令点検(ビル、電気など)や保健所の対応・ビル管理者や業者とのやりとり・オフィス内レイアウト変更やオフィス拡張・移転の相談・確認・グループ会社総務業務■購買・経費関連・オフィス備品や消耗品の在庫確認、購入対応、納品確認・請求書の内容確認、支払い申請
更新日 2025.10.22
機械・精密機器商社
【産業設備気機械・部品の国内販売】既存顧客を中心とした提案営業を行っていただきます。取引先は工場や製造現場の各種メーカーが中心です。 取扱商品は産業用機械装置、部品、工具、装置となります。■固定客先(法人事業所)に対するルート営業です。■社有の営業車を使用していただきます。■入社後、先輩社員同行、仕入先メーカー研修等により商品知識を習得していただきます。 ◎取扱商品:産業用機械装置、部品、工具等 ◎担当エリア:近畿一円
更新日 2025.10.29
食品商社
【期待する役割】総務管理職候補として下記業務をお任せいたします。【具体的職務】■採用・教育(新卒・中途採用、社内研修・セミナー等)■労務(就業規則運用 管理、労働組合関連、各ハラスメント窓口)■保険・年金(確定給付企業年金の契約管理・手続き、団体定期保険等の諸手続 等)■人事・賃金(労働契約全般、退職金、慰労金等の計算、給与計算及びシステム管理 等)■資産(知的財産権の管理、商標確認、稟議書その他申請書類管理、車両管理 等)※以下をお任せする場合もございます。◎その他…社内行事運営、HP管理、防災関連、マイナンバー管理、社員情報管理、支給品管理、ETC・燃料カード関係、慶弔見舞手配、宿泊・チケット手配【募集背景】現課長の後任育成のための増員【配属部署】経営企画本部 7名総務チーム:4名(課長、チームリーダ40代、実務担当2名30代)経理チーム:4名※本ポジションでは経理以外の総務業務(採用・労務管理・法務/知的財産・ハラスメント対応など)全体的に対応いただけます。【当社で働く魅力】■『残業10h・有給消化率高・育休産休制度の活用多数(育休後復帰率100%)・ワークライフバランス◎』など管理部門は働きやすい環境です。■プレイングマネージャーとして実務(就業規則、給与計算等)とマネジメント両方携わって頂きます。※総務のゼネラリストとして期待しています!【当社の特徴】<企業の安定性!>当社は商社機能を有する数少ない肥料メーカーです。農業生産者様のさまざまなニーズに応える肥料・農業資材等を調達・生産しています。最近では有名ビールメーカーとの共同開発や有名野球場に使われている肥料も当社が販売しています。<海外ネットワークによる商品調達力>創業は70年以上、そして商社として30年以上の実績を有する当社は、強固な海外ネットワークによりコスト競争力・品質力に優れた農業関連資材・原料を調達。お客様の多様なニーズに迅速に応える体制を整えています。
更新日 2025.10.28
運輸・倉庫・物流・交通
【具体的な業務内容】製品に組み込まれるソフトウェア開発に関して、企画・構想、要件定義、プログラミング、テスト、現場導入まで一貫して従事いただきます。また、最新技術を積極的に用いながら将来的に次世代の開発にも携わっていただく予定です。最新技術:画像認識、AI、IOT、センシング、シミュレーション、デジタルツイン、ロボティクス【やりがい・魅力】・社会貢献性物流・自動車業界は人手不足や生産性の課題に直面しています。自動車業界がガソリン車からEVへ大転換する100年に1回の大改革期に、生産ラインの変革をソフトウェアで支えるという、社会的にも意義の大きな仕事に携わることができます。・ダイナミックな製品EVとガソリン車の混流ラインや大型車両生産ラインというダイナミックな現場に立ち会い、自分が関わった製品が動くのを見届けることができます。・最先端技術への挑戦単なる既存製品の改善ではなく、未来を見据えた最先端技術の開発にも携わることができます。多様な技術領域: 画像認識、AI、デジタルツイン、ミュレーションなど、幅広いソフトウェア技術を駆使して生産ラインにおける課題解決を行います。■組織構成 ・オートモーティブ事業部 技術本部 情報グループ:7名年齢構成:20代~40代前半4名、50代3名と幅広い世代が活躍しています。うち次世代開発チームとして次世代品をメインで扱っているのは2名となります。■配属事業部についてオートモーティブ(Automotive)自動車生産ライン向けシステム半世紀以上にわたって、日系メーカーをはじめ世界の自動車メーカーに生産ライン向け搬送システムを提供しています。進化を続ける自動車製造において、高度化・多様化の要求に対応するとともに、これまで培った技術・ノウハウをもとに、部品物流の分野でも先駆けて各種のシステムを開発、提供しています。【求める人物像】・現状のスキルに満足せず、新しい技術を自ら積極的に学び続ける意欲をお持ちの方
更新日 2025.10.29
化学・繊維・素材メーカー
※女性積極活躍、採用求人となります※ご希望を鑑みて配属致します。コーポレート部門の管理職として、全社生産性の向上やカーボンニュートラル社会実現に向けた取り組み等を牽引いただきます。また当社では女性管理職を積極的に進めております。【仕事内容】内部統制(J-SOX)評価の経験を積み、将来、内部監査部の中核メンバーとなっていただくことを期待しています。入社後数年間は、J-SOXに基づく内部統制の整備・運用評価、改善等を経験いただきながら、社内の各部門についての理解を深めていただきます。その後、内部監査の実施(国内・海外)と、業務プロセスのリスク抽出および内部統制の向上に向けた意見表明の立案に関わっていただきます。★あなたのご経験に合わせ、最適なポジションもご検討可能です。※管理職としての採用を想定しておりますが、管理職経験をお持ちで無い方も積極的にご応募くださいませ。【募集背景】近年の社会・企業に求められるダイバーシティ&インクルージョン(DE&I)の重要性と、それを支えるコーポレートの観点から、女性の積極的な採用と活躍を進めております。今後も、継続的な女性管理職登用や、女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。そのため、プライベートと仕事を両立させ、ご自身らしいキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。【女性活躍環境】■同社の女性社員比率・管理職比率2022年度(連結) 女性管理職比率6.4% 2023年度(連結) 女性管理職比率7.9%■女性の育児休業取得率は100%、男性の取得率も45%と上昇しつづけております。■ワークライフバランス推進委員会の開催■時間単位有休制度の導入
更新日 2025.10.23
流通・小売・サービス
万代スーパーマーケット運営会社を中核に持つ、持ち株会社にて法務マネージャーとしてご勤務をいただきます。【仕事内容】 契約書類の法務チェック契約締結及び法律に関わる相談・アドバイス社内規程の見直し・修正会社印等の捺印業務総会実務運営コーポレートガバナンスの運営管理当社は、スーパーマーケット万代を中核にグループ会社を有する持株会社となります。「食を生産からより早くお客様のお手元へ」「食を越えた健康を軸に体に良いもの役立つ商品をお手元へ」をコンセプトにグループ企業の価値向上に向け地域社会と共に前進しております。万代リテールHDグループ内のグループ会社の法務部門を担って頂きます。【募集背景】退職に伴い法務部の採用希望の為
更新日 2025.10.23
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】 病院白衣・オフィス・サービス、別注用途向けユニフォーム用テキスタイルの生産管理、企画立案、販売業務。同社の基幹事業である繊維事業の中で、機能製品部門のユニフォームに関するビジネスは重要な柱の1つです。同部門は「環境」「安全・防災」「健康」「着用者の快適性」をテーマに開発した先端素材を、官公庁制服、学生服、企業ユニフォーム、病院白衣、介護衣料など、広範な分野に販売しております。
更新日 2025.10.28
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】機能性ポリマー製品の販売・マーケティングを行っていただきます。【募集背景】業務量の増加による増員◆東ソー社の主力製品とシェアについてファインセラミックス用ジルコニア粉末(世界シェアNO.1)/電解二酸化マンガン(国内唯一の生産者)/合成ゴムのCSM(世界シェアNO.1)/苛性ソーダ(国内シェアNO.1)/高速液体クロマトグラフィー用カラム(国内シェアNO.1)/臭素(国内生産量NO.1)/ウレタン原料のMDI(国内シェアNO.1)/エチレンアミン(国内唯一の生産者)【同社について】同社はグローバル規模で事業を展開しております。クロル・アルカリ、石油化学といった基礎素材ゆえに需要が底堅いコモディティと機能性が市場から評価されているスペシャリティの両軸で、高い製品シェアを実現しております。山口県にある南陽事業所は東京ドーム約62個分の敷地面積を誇る「日本最大級の化学工場」となっております。
更新日 2025.10.28
不動産
■職務内容不動産マネジメント領域における業務変革・DX推進を、事業部門とともに企画・推進していくポジションです。業務設計の上流から現場運用まで深く入り込み、デジタルの力で業務を「仕組み」として改善・再設計していきます。単なるシステム導入にとどまらず、現場の課題を本質的に捉え、事業の構造そのものを変える役割を担っていただきます。■配属予定先デジタル推進1部(不動産マネジメント領域のDX推進、IT活用による業務変革を担います)■具体的な業務(プロジェクトマネジメント職)・DX推進に向けたシステム企画・設計(要件定義・画面設計等)・不動産運営・管理業務における課題抽出、業務整理・開発ベンダーとの調整、進行・コスト・品質管理・運用現場への導入支援と、継続的な業務改善の推進・複数部署にまたがる業務プロセスの最適化・自動化の提案■業務内容の魅力- 事業部門とデジタル部門の距離が近く、スピード感ある意思決定が可能- 現場課題を起点に、業務を根本から設計・改善できる裁量の広さ- プロジェクトごとに予算・裁量があり、自由度の高い開発ができる- プロジェクトの成功が、現場や事業部門と共有される“チームの達成感”として実感できる※ プロジェクト事例https://digital.xymax.co.jp/challenges/index.html■社内制度・環境の魅力- 20代でマネジャーとしてマネジメントを行う社員がいるなど、若くして裁量あるポジションを担うチャンスがあります- 中途入社者も多く、わからないことがあってもすぐに相談できる、チームで支え合う文化があります- DX推進の重要性を経営層が深く理解しており、全社的にデジタル推進に注力しているため、やりがいを持って働ける環境です- ザイマックスグループ全体として風通しがよく、新しいことにチャレンジしていこうという前向きな風土があります- デジタル組織全体で92名体制(男女比率 約6:4)で、専門性の高いメンバーが揃っています その中で、関西は管理職2名、以下5名体制で、20代4名、30代1名の構成です- フルフレックス可。リモートワークも活用しながら、効率的に働けます- 資格報奨金・資格保有手当あり基本情報技術者試験:月額20,000円の資格保有手当、別途報奨金ありデータサイエンティスト検定:月額10,000円の資格保有手当、別途報奨金ありJDLAディープラーニングフォージェネラル:月額5,000円の資格保有手当、別途報奨金あり
更新日 2025.10.27
生命保険・損害保険
【仕事内容】ファイナンシャルプランナーとして、家計相談やライフプランニングを中心に保険商材をメインとしたコンサルティングを行います。個人のお客様、特にベビー、マタニティ層の20~40代の方が中心となります。法人のお客様からもご相談を頂くことがあり、個人を中心に法人コンサルティングが可能な方も活躍中です。■新規営業先・見込み顧客同社では見込み顧客およびアポイント獲得機会を用意しています。<代表的な見込み顧客の経路>①イベント出展やセミナー開催によるアポイント獲得機会ファミリー層や子育て世代が集まるイベントに年間200回以上ブースを出展。(2020年度実績)※新型コロナウイルスの影響で現在イベントは中止となっておりますが、WEB集客、共同募集等で見込み顧客の提供数は担保しております。当社のブースに訪れた来場者へのご提案を行います。来場者は20代~40代のお客様が中心です。1回のイベントで1人あたり5~15件のアポイントが獲得可能。②WEB経由での問い合わせによるお客様(個人・法人)自社メディアや提携Webサイトを通じて集客(保険相談・家計診断・教育資金・老後の生活設計・資産運用など)を希望されたお客様や各種保険の資料請求をされたお客様に対し、担当FPとして訪問していただきます。③他代理店との共同募集によるお客様時間と場所を指定されたアポイントの提供④ご自身の顧客基盤(ベースマーケット)保険業界での経験で築いた顧客への営業活動も並行して行う事ができます。特に顧客基盤がある方は入社後スムーズに活躍されています。さらに、既契約者・過去見込み客のアポイント獲得機会も提供。これらにかかる経費は会社負担なので、アポイント代金やイベント出展費を成績や給料から差し引く事はありません。■多数の保険で、顧客意向に合わせた提案が可能当社は40社以上の生命保険・損害保険を取り扱っている為、お客様に合わせた幅広い提案が可能です。【年収例】【募集開始から1年以上の平均年収は800万円以上】1316万円/月給58万+インセンティブ620万(入社5年・29歳)1071万円/月給55万+インセンティブ411万(入社3年・30歳)
更新日 2025.10.28
電気・電子・半導体メーカー
施設(建物・設備)の維持管理業務をお任せします。【具体的には】■建物、設備の維持管理(法令順守含む)■建物・設備の新設、改修工事についての企画・立案・実施■ビル管理委託業者の管理■部署業務の管理全般(各担当者の業務管理)■施設若手担当者の育成【募集背景】責任者を担える人材の補充と組織強化のため。
更新日 2025.10.27
ゲーム
★その感性を世界中の大歓声へ★日本だけでなく海外でも大ヒットするタイトルを生み出した、家庭用ゲームソフトメーカーである同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】開発事業専任のHRビジネスパートナーとして各開発の責任者とともに、利益拡大や生産性向上に向けて、『ヒト』『モノ』『カネ』を最大活用できる人材管理、人材開発、・労務・制度設計支援、運用サポートなど、あらゆる人事領域における「事業戦略支援」に従事いただきます。【具体的な業務内容】■ゲーム事業に即した評価報酬制度等の設計、運用業務■組織カルチャーに即したメンバーの状況把握、ピープルケア ・タレントマネジメントのファシリテーション■関係部署と連携した組織開発施策や浸透施策の推進■インナーコミュニケーションの推進【ミッション】経営の伝えたいメッセージとそれを受け止める従業員との間に立ち、潜在的なチャンスやリスクの把握に努め、CHOと適切な連携を図ることにより成長戦略の一旦を担う重要なポジションです。【企業参考情報】★財務・非財務の価値を長期にわたって向上させています★■11期連続の営業増益を達成■持続的な業績成長■230の国と地域にゲーム供給【同社は大阪にあるゲーム会社です】■ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイト・人々に「笑顔」や「感動」を 与える「感性開発企業」を基本理念・1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開・キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素を持つひとつひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツ【企業事業】「ワンコンテンツ・マルチユース展開」■デジタルコンテンツ事業■アミューズメント施設事業■アミューズメント機器事業■その他事業
更新日 2025.10.23
その他(流通・小売・サービス系)
■経理関連業務全般入社後は、グループ内の事業会社の内1~2社の決算業務の取りまとめを行って頂きます。また、連結決算、有価証券報告書の作成、税務申告業務なども経験に応じてご担当頂く可能性もございます。数値を読み解き、各事業会社に改善提案することが歓迎されます。・グループ事業会社の月次決算、月次資料作成、予算実績分析・グループ事業会社の税金計算業務(グループ通算制度)・グループ事業会社の四半期決算業務、年次決算業務・グループの開示書類作成・監査法人の監査対応、業務改善対応など※一定の経験後、本人の希望や能力に応じてジョブローテーションを行うことがあります。※会計ソフト及び税務ソフト名は、会計: FX5(TKC社)、連結会計:eCA-DRIVER(TKC社)、連結納税:eConsoliTax(TKC社)、税効果会計:eTaxEffect(TKC社)、固定資産管理:FAManager(TKC社)■組織構成計10名:40代課長1名、課員9名(40代男性2名、30代男性2名、20代男性3名、女性1名、派遣社員女性1名)
更新日 2025.10.21
システムインテグレーター
【業務内容】◆システムエンジニアとして、金融・産業・医療関連の案件に参画をしていただきます。入社後は適性を見ながら、PL/PMとしてご活躍していただくことを期待しております。(中途でご入社された方々には、入社後1年程度でPLなどにキャリアアップされた方も多数在籍しております)◆元請け・一次請けのプロジェクトが中心となっており、商流としても上流~下流工程まで幅広く業務経験を身に着けることが可能です。◆プロジェクトには平均5~10名以上のプロパーでチームにて参画をいたします。大規模なプロジェクトなどの場合は、複数のチームが集まり協力をしてプロジェクトを推進しております。【プロジェクト例】◎「銀行向け」: 預金システムPJT/在宅60%/期間:約2年半/フルスクラッチ/Java◎「保険会社向け」: 団体システムPJT/在宅60%/基本設計~ST/Java◎「メーカー向け」: SAP新規導入PJT/在宅50%/要件定義~稼働後支援/SAP◎「金融業界向け」: ネイティブアプリPJT/android・iOSほかにも、産業(メーカーや物流、小売など各種業種向け)系や医療系の案件も多数あります。①PLへのキャリアが積みやすい環境 ⇒2~3年の長期案件が多く、幅広い工程を経験することが可能②安定して働ける環境 ⇒残業時間は毎年月平均20時間程度、常に定着率90%以上を維持しております③ワークライフバランス ⇒全社の3か月平均在宅勤務率は約60%(40日程度)となっており、 他にも各種ユニークな休暇や、休みが取りやすい職場環境づくりをしております④様々な技術への挑戦 ⇒上記プロジェクト例にも記載したような、SAPやネイティブアプリ開発のほかにも、 SalesforceやAI関連のプロジェクトなどモダンなプロジェクトにも取り組んでおります《開発環境》言語:Java、VB.NET、ASP.NET、C#.NET、COBOL等DB:Oracle、DB2、MySQL、PostgreSQL等使用ツール:Eclipse、Web Sphere、RAD、VisualStudio等※※面接はオンラインで完結いたしますので、ご来社いただく必要はございません※※■魅力(1)働きやすさ「スマートに働き よく学び よく遊び 夢や理想に近づく」という経営理念を掲げ、効率的に働くことを強く推奨し、その意識が社内に浸透しています。休みも取りやすく、海外旅行を計画する社員もいます。労働時間の抑制をミッションとしたエンジニア出身者から成る「プロジェクトリスク管理」の組織があることも特徴です。 ※月平均残業時間は20.8時間(2024年度実績)。「リフレッシュ休暇制度」は、平日5日間連続で休暇を取得でき、かつ手当として5万円を支給しています。土日を含めることで9連休になりますので、海外旅行を計画する社員もいますし、部長といった管理職も積極的に活用しております。(2)評価制度:・ITSS(ITスキル標準)を基準とした絶対評価で、評価をしています。年初に目標設定をし、半期毎に振返りの面談があります。短期・中期・長期の目標を持ち、具体的なビジョンを描いた上で就業できます。中途・新卒関係なく平等に評価がされ、成果次第では中途入社1年でもリーダーへの昇格もあります。(3)女性の働きやすさ:・妊娠中・産前産後・育児中の時間外労働・休日労働が免除される他、子供が中学に入学するまで時短勤務可能、保育施設の保育料の補助、子の看護の為の休暇など女性の活躍のための制度が充実しています。時短勤務スタートで中途入社された実績もございます★そのほかの採用情報は下記サイトにも掲載しておりますので、是非ご覧ください★https://www.nova-system.com/recruitment/
更新日 2025.10.24
電気・電子・半導体メーカー
デジタル捺染(生地へのインクジェット印刷)プリンター事業「FOREARTH」の営業・マーケティング業務を担当していただきます。【製品情報】https://www.kyoceradocumentsolutions.com/ja/our-business/industrial/textile-printing/index.html水質汚染問題の解決に取り組むファッション業界において、環境負荷を大幅に低減する革新的ソリューションであるFOREARTHを武器に、グローバルな新市場の開拓を推進します。リードの開拓から育成、クロージング支援まで、マーケティング知識や経験を活かしながら、世界規模で市場拡大をリードしていただくポジションです。【具体的な業務内容】・地域別の営業・マーケティング戦略を立案・実行・統括販社の産業印刷チームを指揮し、計画の達成を推進・アパレルブランドやデザイナーへ「FOREARTH」のコンセプトを浸透させ、市場認知を拡大・リードジェネレーション(見込み客開拓)、ターゲット顧客へのアプローチおよびリードナーチャリング・リードプロセスの管理による商談サイクル短縮・成約率向上・展示会・SNSなどを活用したマーケティング企画・参画、販促活動の企画・運営【組織構成】CIPS事業部 CIPS営業部:7名https://www.kyoceradocumentsolutions.com/ja/our-business/inkjet/
更新日 2025.10.22
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。