- 入社実績あり
【福山市】本社法務/スタンダード上場/転勤なし/年休120日株式会社マツオカコーポレーション
株式会社マツオカコーポレーション
【期待する役割】本社で企業法務を主として機関法務などを担当していただきます。【職務内容】・法律相談、訴訟対応・契約書関連業務・株主総会業務・コンプライアンス対応
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 450万円~550万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.06.02
株式会社マツオカコーポレーション
【期待する役割】本社で企業法務を主として機関法務などを担当していただきます。【職務内容】・法律相談、訴訟対応・契約書関連業務・株主総会業務・コンプライアンス対応
更新日 2025.06.02
株式会社マツオカコーポレーション
【期待する役割】本社で経理財務を担当していただきます。数年後は課長職などキャリアアップしていただくことも期待しております。【職務内容】・単体決算業務(月次、四半期、年次)・海外工場および子会社決算結果の取りまとめおよび分析・その他経理業務(債権管理、債務管理、レート換算、預金管理など)※将来的にはマネジメント業務までお任せしたいと考えています※海外工場(中国・ミャンマー・バングラデシュ・ベトナム・インドネシア)へ 年に3回(1回1~2週間)程度の出張が発生します【組織構成】現在同部署には6名が所属しております。直近中途入社した社員もおり、中途入社も馴染みやすく活躍できる環境です。【教育体制】入社後2ヶ月程度はOJTメインで業務を習得していただきます。
更新日 2025.06.02
株式会社マツオカコーポレーション
【期待する役割】本社で総務庶務を担当していただきます。入社後はOJTメインで業務を習得していただきます。下記職務内容の全てではなく、これまでの経験に応じて対応していただきます。【担当する可能性がある職務内容】・設備管理業務・役員および来客の送迎業務・備品管理業務・来訪者対応業務・その他職場改善、本社運営に関わる総務庶務業務全般【入社後の流れ】最初は社内職場改善等、庶務関連の業務からスタートしていただき、ゆくゆくは本社運営に関わる総務庶務業務全般をお任せしていく予定です。
更新日 2025.06.02
テラル株式会社
<仕事内容>本社オフィスにて、会計・監査業務全般を担当していただきます。具体的には、決算業務の取りまとめや税務申告対応、会計士監査の対応など、専門性を要する業務に携わっていただきます。また、チームリーダー的な立場で、若手社員の指導・育成や業務体制の整備にも積極的に関わっていただくことを期待しています。<業務内容>会計業務を中心とした専門的な業務をご担当いただきます。まずは、以下の会計・監査業務をメインに行っていただきますが、将来的にはチームリーダー的な役割も期待しています。◎税務申告・税務調査対応◎会計士監査・会社法監査対応◎原価計算・固定資産管理◎債権債務管理・決算業務◎メンバーマネジメント※日次・月次業務は別メンバーが担当しており、本ポジションでは全体の統括や専門性の発揮に注力していただきます。<入社後の流れ>入社後は、経理課の全体像を把握しつつ、2027年度(2028年3月期)の会社法監査対応に向けた体制強化の一員として、段階的に業務をお任せしていきます。◎入社3か月~半年当社の組織体制や経理課全体を把握し、会社法監査に向けた業務の全体像を理解していただきます。◎入社半年~1年会社法監査に向けた論点の整理・対応準備において、実務面での補助を担当していただきます。◎入社1年~2年予備監査対応において、実務面の補助業務を担いながら、監査法人とのやり取りや社内調整を推進していただきます。◎入社2年目以降会社法監査の本対応に向けた実務を中心的に担い、経理課内の業務改善や体制整備にも携わっていただきます。<配属先の編成>配属先となる経理課は現在11名体制(男性4名・女性7名)若手メンバーを中心に、20代~50代まで幅広い年齢層が活躍中!分からないことがあっても、気軽に相談できるチームワークが魅力です。みんなで協力し合い、助け合う風土があるため、有給休暇も計画的に取得しやすい環境です。<このような方はぜひご応募ください!>・経理の実務経験を活かし、より専門性の高い業務に取り組みたい方・部門横断での連携や、チームマネジメントに積極的に関わっていきたい方・実務だけでなく、組織改善・仕組み作りにも関心がある方<本ポジションの魅力>多くの企業では、経理の担当業務が細分化されており、長年同じ業務に携わるケースが一般的です。一方、当社では中堅規模企業ならではの「経理の全体像を俯瞰できる」環境があります。今後、外部監査対応を含めた経理体制の進化が求められており、裁量あるポジションでその仕組み作りに関われることが、本ポジション最大の魅力です!<求人背景>外部監査の導入に伴い、経理課はこれまで以上に高度な会計処理スキルが求められるフェーズに入っています。監査対応の強化に加え、業務全体の生産性向上にも取り組む中で、経理実務の中核を担いながら、組織マネジメントにも関わっていただける人材を募集します。
更新日 2025.05.13
株式会社広島メタル&マシナリー
■化学機械、環境機械の機械設計業務全般を担当します。営業が獲得したニーズをまずは開発メンバーで実験検証しつつ、設計チームで機材の選定・設計を行います。【社内業務:8割】■装置の基本設計をオーダーに合わせてカスタマイズ、期待する性能を実現するための図面作り(AUTO CAD使用)■部品業者等との打合せや、生産、導入までのリードタイムの調整、生産コスト試算など他部署との連携■既存の産業機械の構造を見直し、より効率的な組立ができないか検討 【社外業務:2割】 ■営業や開発メンバー同行にて顧客にヒアリングを実施し、要望を実現できるか検討■製品の試運転立ち合い<対象製品>分散機、混合器、ろ過機や遠心分離機など、医薬品・化粧品・化学・環境分野の大手メーカーで導入実績のある化学装置【働き方】■清潔な環境で働きやすさ◎■従業員の満足度を上げるために福利厚生を設立!トレーニングルームやシャワールームも利用可能◎
更新日 2025.01.24
株式会社広島メタル&マシナリー
■鋳鋼品や特殊鋼ブルームを扱う当社設備にて下記業務をご担当いただきます。(主に受電設備を担当)【具体的には】電気設備の保守、保全及び復旧業務、電気設備の改造・改善、改善に関わる技術支援及び施工※付帯建設業務はなく、製品内の修理のみです ■業務イメージ:7割:機械のトラブル対応/修理など 3割:定常業務:事務処理/機械設備の点検・受電設備の巡視業務 ■業務の特徴:一部外部業者への委託もありますが、基本は自社内メンバーでの保全業務となります。都度状況に応じて対応しますので、臨機応変に対応するスキルが身につきます。【配属先】■メタル事業部 設備エネルギー部(人数5名(部長1名/係長1名/一般3名)/男女比:男性5名 /年齢層:30代~60代までまんべんなく在籍)
更新日 2025.01.24
ランデス株式会社
同社が製造するコンクリート製品の製造工程における品質管理や各種検査をご担当いたきます。<具体的には>・製造工程の管理・製品の寸法検査・外観検査・検品業務・スランプ試験・コンシステンシー試験・製造関連書類作成 等※シンプルな作業が多く、未経験の方でも安心して業務習得できます。<配属先情報】広島工場は約30名(派遣含む)で構成されており、同ポジションは2名(20代、40代)となっております。【入社後の流れ】入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。先輩が丁寧に教えますので安心してください。大まかな流れが掴めれば実務をお任せいたします。その後も、職種別研修、階層別研修、資格取得支援制度などの社内制度や各種外部研修セミナーなどの多彩な研修制度を通して、常にスキルアップが目指せる環境です。
更新日 2025.06.09
株式会社ヒロタニ
【業務内容】ご入社後は、志和工場の材料開発部門で開発業務をしていただきます。その後、メキシコでの勤務が予定されています。製品を作る上で材料の加工条件を設定する仕事を担当します。<具体的には・・・>■新しい自動車部品の材料開発■材料の加工条件を考え、製品の生産条件を決定■金型設計者や設備業者とのやり取り■材料メーカーとの折衝(例)Aという新しい部品を作ろう!では〇度で△秒加熱して、そのあとこの金型で□秒プレスしてください。と、製品に対しての条件を決め、指示を出す業務がメインとなります。うまくいくまで条件を変更し試行錯誤しながら完成まで進めていきます。数年間(3年目安)は志和工場にて勤務いただき、その後3年ほどの海外常駐を計画しております。日本に戻った後は、海外(メキシコ)での勤務経験・開発を活かして、エンジニアとして活躍いただきます。■海外常駐時:住居や車は会社にて用意をいたします。年に1度、2週間の休暇帰国制度があり、費用は会社負担です。また、海外勤務手当が別途支給されます。■組織構成:商品開発課に配属され、先輩社員について学びながら仕事を進めます。先輩たちは異業種からの転職者が多く、未経験でも安心して学べる環境があります。具体的には、塾講師やパティシエなど業界・職種も異なる方が当ポジションにて活躍しております。【この仕事の面白さ】科学や技術に興味がある人にとってはとても楽しい仕事です。海外での経験を積むことができ、異文化の中で働くことを楽しめます。新しい材料の開発に携わるチャンスがあり、やりがいのある仕事です。当社社員のエンジニアとして数年後に海外(メキシコ)勤務にチャレンジしたい方を歓迎します。現段階でも海外で勤務している社員もおり、数年後の勤務を想定しております。
更新日 2025.06.30
株式会社ヒロタニ
【職務内容】製造現場における保全係として、自動車の内・外装部品/製造機械等の設備保守・メンテナンス・修理をお任せいたします。故障してからの対応ではなく「未然に故障を防ぐ」対応である『予防保全』をミッションとしています。今後将来的にはDX化やIoT化を進めていく方向で検討を行っております。予防保全だけでなく予知保全にも今後取り組み、メンテナンス連絡がシステムを通して通知される仕組みを検討しております。■対象機械:油圧プレスや産業用ロボット、ウォータージェット等の保全・メンテナンスがメインとなります。オイル交換等は業者の方に依頼をしております、作業をすることはないですが、立ち合いが必要となっております。■職場環境:・働く人の環境整備に力を入れています。空調服も貸与しております。・基本的には土日休みですが、メンテナンスは機械が止まっている時の対応が必要であるため、状況によっては土日いずれかに勤務が発生する可能性もございます。※その際は代休を取得いただきます。・設備の生産数や生産時間に応じてメンテナンスを定期的に行っております。■教育体制:入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。■組織構成:工場全体では派遣の方も含めて約180名在籍しております。うち7名が保全担当として活躍しております。30代から50代まで活躍しております。製造オペレーターの方も「自主保全士」という資格を取りながら、日頃から自主保全をしていこうという動きを取っております。■魅力:自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。
更新日 2025.06.30
株式会社中尾鉄工所
【職務内容】3D CADなどの最新環境で下水処理施設に不可欠な「自動除塵機」をはじめ、上下水道施設の各種機械・設備の設計・開発を行っていただきます。【業務イメージ】 受注から設計を経て製作工程では以下のような流れとなります。 ①出図 → ②資材調達、管理 → ③製造(外注もあり) → ④検査 → ⑤出荷 今回は①以前と①の工程(仕様確認、設計)を担当いただきます。基本的に一つの機械につき一人で設計を行い、まずはお客様に直接会い、要望をヒアリングします。また現地で施設の計測なども行います。要望や施設の大きさに合わせて図面を起こし、図面ができたら、工程部門へ渡します。工場の製造が始まってからも、図面がわかりにくかったりする場合は調整を行います。詳細はご面接時に説明いたします。主な取引先は広島市他官公庁、大手装置メーカーです。【組織構成】現在設計は15名が在籍しています。部長(41歳)、他30代~20代が中心です。これまでも自動車部品業界など異業界からの中途入社実績もあります。【自動除塵機とは】上下水道施設などの水処理処理施設に設置される、汚れた水をきれいにする装置で全国の上下水道施設に用いられています。自動除塵機は上下水道施設において、必要不可欠な装置であり、取水口に設置し、水中に含まれるごみや流下物などの塵芥を除去し、きれいな水を連続的に安全に供給します。基本的な構造は、水中のごみを集め、掻き揚げてベルコンベアー等に載せて排出する仕組みです。同社は下水道機械の国内トップメーカーとして設計から製作、据付工事まで行う一貫体制を確立しています。関連装置も含めて工事、およびメンテナンスにも対応することで私たちの生活に欠かせない、暮らしを支えるインフラ整備の一翼を担っています。【魅力】ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、調整力やチームワークが大切になってきます。また同社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、設計工程以外にも様々な部門に分かれていますので、そこで活躍する道もあります。入社後はまずは設計業務を中心に製品や業務を学び、その後に適正と意見をうかがった上で、さらに活躍の場を広げていくことも可能です。
更新日 2025.04.17
株式会社中尾鉄工所
【職務内容】3D CADなどの最新環境で下水処理施設に不可欠な「自動除塵機」をはじめ、上下水道施設の各種機械・設備の設計・開発を行っていただきます。【業務イメージ】 受注から設計を経て製作工程では以下のような流れとなります。 ①出図 → ②資材調達、管理 → ③製造(外注もあり) → ④検査 → ⑤出荷 今回は①以前と①の工程(仕様確認、設計)を担当いただきます。基本的に一つの機械につき一人で設計を行い、まずはお客様に直接会い、要望をヒアリングします。また現地で施設の計測なども行います。要望や施設の大きさに合わせて図面を起こし、図面ができたら、工程部門へ渡します。工場の製造が始まってからも、図面がわかりにくかったりする場合は調整を行います。詳細はご面接時に説明いたします。主な取引先は広島市他官公庁、大手装置メーカーです。【組織構成】現在設計は15名が在籍しています。部長(41歳)、他30代~20代が中心です。これまでも自動車部品業界など異業界からの中途入社実績もあります。【自動除塵機とは】上下水道施設などの水処理処理施設に設置される、汚れた水をきれいにする装置で全国の上下水道施設に用いられています。自動除塵機は上下水道施設において、必要不可欠な装置であり、取水口に設置し、水中に含まれるごみや流下物などの塵芥を除去し、きれいな水を連続的に安全に供給します。基本的な構造は、水中のごみを集め、掻き揚げてベルコンベアー等に載せて排出する仕組みです。同社は下水道機械の国内トップメーカーとして設計から製作、据付工事まで行う一貫体制を確立しています。関連装置も含めて工事、およびメンテナンスにも対応することで私たちの生活に欠かせない、暮らしを支えるインフラ整備の一翼を担っています。【魅力】ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、調整力やチームワークが大切になってきます。また同社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、設計工程以外にも様々な部門に分かれていますので、そこで活躍する道もあります。入社後はまずは設計業務を中心に製品や業務を学び、その後に適正と意見をうかがった上で、さらに活躍の場を広げていくことも可能です。
更新日 2025.04.17
株式会社中尾鉄工所
【職務内容】上下水道施設における自動除塵機を始めとした機械据付工事や修繕業務の管理を行っていただきます。・協力業者の管理・Excelでの情報管理・現場の写真撮影、状況報告、、など施設の担当の方と打ち合わせをしたり、協力業者の方と連携しながら、現場工事を完了させます。【業務の特徴】・施工先は県内が中心です。出張はほとんどありません。・現場によっては直行直帰も可能です。乗合で現場へ行くこともあります。【自動除塵機とは】上下水道施設などの水処理処理施設に設置される、汚れた水をきれいにする装置で全国の上下水道施設に用いられています。自動除塵機は上下水道施設において、必要不可欠な装置であり、取水口に設置し、水中に含まれるごみや流下物などの塵芥を除去し、きれいな水を連続的に安全に供給します。基本的な構造は、水中のごみを集め、掻き揚げてベルコンベアー等に載せて排出する仕組みです。同社は下水道機械の国内トップメーカーとして設計から製作、据付工事まで行う一貫体制を確立しています。関連装置も含めて工事、およびメンテナンスにも対応することで私たちの生活に欠かせない、暮らしを支えるインフラ整備の一翼を担っています。【魅力】ものづくりは協力会社も含めて多くのメンバーで行うため、調整力やチームワークが大切になってきます。また同社は自動除塵機の受注から設計、製造、出荷、現場の据付まで一気通貫で対応しており、様々な部門に分かれていますので、別のポジションで活躍する道もあります。入社後はまずは施工管理を中心に製品や業務を学び、その後に適正と意見をうかがった上で、さらに活躍の場を広げていくことも可能です。
更新日 2025.04.17
テラル株式会社
<仕事内容>本社オフィスの管理本部/経理部/経理課で経理・会計業務を担当していただきます。経験を積みながら業務範囲を広げ、将来的にはマネジメントポジションへのキャリアアップが可能です。<業務内容>・電話対応(約10件/日)・入出金管理、仕訳・伝票処理、売掛金・買掛金管理・決算業務(税務手続き、会計士事務所との打ち合わせ含む)・月次・年次の経営指標資料作成(試算表等)など<入社後の流れ>当社では、安心して業務に慣れていただけるよう、十分な研修期間を設けておりますのでご安心ください。まずは入出金管理からスタートし、経験やスキルに応じて、無理なく徐々に業務を担当していただきます。数年を見据えた育成を行いながら、少しずつ業務の幅を広げていき、着実にステップアップできる環境です!<配属先の編成>配属先となる経理課は現在11名体制(男性4名・女性7名)若手メンバーを中心に、20代~50代まで幅広い年齢層が活躍中!分からないことがあっても、気軽に相談できるチームワークが魅力です。みんなで協力し合い、助け合う風土があるため、有給休暇も計画的に取得しやすい環境です。<このような方はぜひご応募ください!>◎経理としてスキルアップを目指す方◎幅広い仕事に挑戦したい方◎向上心を持って取り組める方◎マネージメントスキルを習得したい方<本ポジションの魅力>本ポジションは、幅広い経理業務を通じて着実にスキルアップできる環境が整っています。経理に関する多様な業務への挑戦機会が豊富で、意欲次第でキャリアアップも可能です!充実したサポート体制と、チャレンジを歓迎する社風があり成長意欲のある方にはピッタリな職場です。経理職としてのキャリアアップを目指す方のご応募を心よりお待ちしております!<求人背景>1918年の創業以来、100年以上、給水のためのポンプや建物の換気のための送風機の製造や販売を手掛けてきたテラル。「水と空気と環境」というテーマのもと、事業に取り組み続け、積み上げてきた歴史と共に、お客様から大きな信頼を頂いています。今回は拡大を続ける当社の未来を支える人材育成に向けた採用。5年、10年先を見据えた募集です。スキルアップのチャンスも多彩にご用意しています!
更新日 2025.05.13
ゼネラルスチール株式会社
【期待する役割】当社にてオフィス環境・街づくり・公園計画など安らげる空間づくりの提案をお任せします。営業先は代理店からの紹介を中心に開拓を行っています。オカムラ・コクヨ・コトブキ・金鋼など、国内トップメ-カ-の代理店として、お客様の課題やニーズを把握し、働き方やオフィス・街づくりの提案へつなげます。顧客企業の多種多様なニ-ズに対応できる体制を整備しています。新規と既存の割合は5:5です。当社の業務はBtoBでトータルコーディネートを基本としております。【職務内容】■お客様に対して同社の扱う商品の提案・販売営業(空間全体のプロデュース)■主に官公庁に対して屋外施設サイン、遊具の提案・販売営業■見積書・提案書の作成■実際の施工の立ち合い業務 ※夜間に行う事もございます。(振替休日取得可)【営業スタイル】◎広島県内を中心に社有車(軽自動車)で営業して頂きます。※一部県外も有り◎新規営業に関しては、広島県内を中心に営業して頂きます。◎既存営業と新規営業の両方を担当頂きます。◎顧客は企業・病院・学校・官公庁 等【取扱い商品】机・椅子・収納家具・棚・間仕切り・公園遊具 等【部署構成】営業担当:8名で構成されております。20代3名、40代4名、60代と幅広くご活躍されています。入社後はOJTやメーカーの研修会に参加して商品知識をつけていってもらいますので、未経験の方もご安心ください。★★仕事の魅力・やりがい★★■同社は業界でもトップクラスの取り扱い商品が多いため、顧客に対しても多種多様なニーズに応じた対応が可能です!■オフィス等空間全体をコーディネートする仕事ですので、自分のアイディアが形に残る仕事です!※U・Iターン希望の方、歓迎です!※
更新日 2025.06.26
株式会社ヒロタニ
◎自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお任せ致します。【具体的には・・・】作業の1サイクル…約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業)製品…トランクルーム、天井、アンダーカバー等※将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。【職場環境】働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。【教育体制】入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。【組織構成】志和工場は5つの職場があり、工場全体では180名程のスタッフが在籍しております。必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。※未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされてた方も現在活躍されております。■勤務体制:1週間ごとの日勤・夜勤の2直体制です。日勤は8時~16時45分夜勤は20時~4時45分の真逆体制。その中で残業が発生することもあります。■魅力:自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプ、さらには6色展開で用途やデザインでお選びいただけます。■通勤について:同社は東広島に位置しております。社員の方は約6割が東広島から通勤されていらっしゃいますが、廿日市や呉から通われている方もいらっしゃいます。交通費も支給されますので、ご安心ください。(上限7万円)
更新日 2025.06.30
株式会社ヒロタニ
◎自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお任せ致します。【具体的には・・・】自動車の内装部品・外装部品を生産するプレス作業をお願いします。材料はプレス機に自動で入るので、プレス後、完成品がプレス機から出てきてから作業がスタートとなります。(1)製品を取り出して外側のバリ(残材)を取る。(2)製品の穴の部分が綺麗にくり抜かれておらず、残っている場合は手で取り除く。(3)外観に傷がついていないかチェックする。(4)完成品台車に入れる。プレスサイズ…約1.5m×0.7m作業の1サイクル…約1分間(30秒で機械がプレス→30秒でプレス後のバリ取り等の作業)製品…トランクルーム、タイヤハウス、天井、アンダーカバー等将来的には生産進捗管理や人員配置など職場全体の段取り業務に従事するチャンスがあります。【職場環境】働く人の環境整備に力を入れています。暑さ、寒さを和らげるために職場に囲いを設けるなど改善を進めています。空調服・空調機も貸与しております。【教育体制】入社後はまず安全教育を受け、午後から現場を見ていただく流れになります。手順書や作業標準書があるのでそれを基に現場OJTを行います。資格教育も随時スキルを見て行います。【組織構成】工場には5つのラインがあり、工場全体では90名程在籍しております。(うち女性約3割で、平均年齢は30代前半です)そのうちの1ラインにて約15人の先輩方と一緒に活躍いただきます。必ず2名以上で対応するためわからないことがあればすぐに聞ける環境があります。未経験の方・異業種からの方もおり、保育士をされていた方も現在活躍されております。■勤務体制:1週間ごとの日勤・夜勤の2直体制です。日勤は8時~16時45分夜勤は20時~4時45分の真逆体制。その中で残業が発生することもあります。■魅力:自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプ、さらには6色展開で用途やデザインでお選びいただけます。
更新日 2025.06.30
株式会社穴吹ハウジングサービス
【職務内容】■物件のご提案~物件資料の送付店舗にお部屋探しに来られるお客様や、SUUMO等のネット予約など、ご来店やお問合せ下さったお客様の対応を行います。●中途入社比率81%●営業経験が生かせるお仕事です●資格(管理業務主任者、宅地建物取引士)保持者歓迎、優遇します●賃貸仲介業務経験者や、接客業経験者歓迎!●フレックス活用で自分で時間を調整できる●完全週休2日制●年休120日(計画年休含む)でムリせず働きやすい●6期連続増収増益中●安定の総合不動産グループで長く活躍できる20代30代40代の男女活躍中!未経験からスタートしている社員多数!同社の賃貸仲介店舗 ”部屋ナビshop” では、一般のお客様や法人のお客様の、お部屋探しをしています!20~30代中心の若手メンバーが多く活躍しています。お客様からの”ありがとう”と感謝される、やりがいのあるお仕事です。
更新日 2025.05.30
テラル株式会社
【期待する役割】給水装置等の装置製品の開発設計業務全般を担当していただきます。入社後に実施していただくこととしては、目下進行中のプロジェクトへ参加いただき、検証試験や資料作成の補助がメインとなります。ただし、現在お持ちいただいているスキルと業務の負荷状況に応じて、3D-CADを使用した全体設計や解析ソフトを使用した流体解析・構造解析等を行っていただく可能性も視野に入れています。【新製品開発】3D-CADを使用した製品の全体レイアウト検討やレイアウトに基づいた部品形状の検討、部品の設計や構造解析、図面作成等、製品開発における基本設計~詳細設計までの一連の作業を行っています。設計の妥当性を確認するための各種検証試験や、認証機関への申請業務、特許申請、更には量産開始に向けての製造資料や販売資料の作成なども行っています。【既存製品の維持管理】製品不具合が生じた際には、不具合原因の調査と原因元の改善作業(バージョンアップ)を行います。製品の性能改善のため、使用している部品の設計変更等も行います。【1名当たりの担当業務数】軽微な突発業務を除き、基本的に複数人で協力して一つのテーマ業務を進めますが、テーマ数は必ずしも1つではなく、2から3テーマを同時に進めることもあります。テーマ完了までの日数は難易度やボリュームによって様々ですが、長期的な全体工程を基に、日々の業務計画を立て、計画的に業務を進めることになります。基本的には定時間内で業務計画を立てて定時帰宅を目指しますが、テーマの各フェーズによって業務負荷が変動するためメリハリをつけて業務に臨みます。【入社後の流れ】▼入社直後指導員がつき、目下進行中のテーマにおいて検証試験の補助や資料作成の補助をしていただきます。それらの業務補助をしていただく中で、社内研修やセミナーなどにご参加頂き、製品知識の習得や技術力の向上に努めていただきます。▼1年目~3年目まで入社直後に行っていただく業務の延長にはなりますが、引き続き社内研修やセミナーなどにご参加頂き、製品知識の習得や技術力の向上に努めていただくとともに、現状のスキルに応じて新たな開発テーマの主担当として一連の開発業務を担っていただきます。▼3年目~5年目以降これまでの経験を生かし、開発テーマにおいて主導的な役割を担っていただき、若手社員の教育などもチーム内で協力しながら行っていただきます。【組織構成】技術本部 装置技術ユニット 特注装置設計課 13人(20代:5名 30代:5名 40代:2名 50代:1名)
更新日 2025.05.13
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備※車両の使い方をお客様に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。【業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。【就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日は休日となります。それに加えて、毎月1~3日の個別設定休日を取得します。【将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.07.01
テラル株式会社
<業務内容詳細>技術本部/ポンプ技術ユニット/特注ポンプ設計課でのポンプの開発設計業務全般がメインとなります。■新製品開発新製品の設計から試作、評価、量産準備までを一貫して担当しています。2D-CADや3D-CADを使用したポンプ設計や、3Dプリンタで試作した部品を使用した実証実験、流体解析を活用した性能評価などを行っています。また、各種解析ソフトを使用して検証試験なども行い、新たな製品の設計を進めていきます。■既存製品の改良既存製品に対して、営業からのフィードバックを基に製品の改良案を立案して、性能向上やコスト削減を目指した改良業務を行っています。<1名当たりの担当業務数>軽微な突発業務を除き、モデルチェンジなどの大型案件については複数名で一つのプロジェクトを協力して進めていきます。それ以外の小型案件については一人で2~3プロジェクトを並行して担当することもあります。テーマ完了までの日数は難易度やボリュームによって様々ですが、長期的な全体工程を基に、日々の業務計画を立て、計画的に業務を進めることになります。基本的には定時間内で業務計画を立て、定時帰宅を目指しますが、テーマの各フェーズによって、業務負荷が変動する為、メリハリをつけて業務に臨みます。<入社後の流れ>▼入社直後先輩社員と共に、目下進行中の特定顧客向けのポンプ開発プロジェクトにご参加いただき、開発業務の補助をしていただきます。それらの業務補助をしていただく中で、社内研修やセミナーなどにご参加頂き、製品知識の習得や技術力の向上に努めていただきます。▼1年目~3年目以降入社直後に行っていただく業務の延長にはなりますが、引き続き社内研修やセミナーなどにご参加頂き、製品知識の習得や技術力の向上に努めていただくとともに、現状のスキルや習熟度に応じて新たな開発プロジェクトの主担当として一連の開発業務を担っていただきます。<配属先の編成>技術本部 ポンプ技術ユニット 特注ポンプ設計課16名(20代:7名 30代:4名 40代:4名 50代:1名)<募集背景>1918年の創業以来、100年以上、給水のためのポンプや建物の換気のための送風機の製造や販売を手掛けてきたテラル。「水と空気と環境」というテーマのもと、事業に取り組み続け、積み上げてきた歴史と共に、お客様から大きな信頼を頂いています。今後のさらなる経営拡大に向けて、新規事業における新たなメンバーを募集する運びとなりました。<特注ポンプ設計課の紹介>新しいことにチャレンジできる職場であり、自分のやりたいことに挑戦できる職場です。新しく入社された方に対しての自部門内でのフォロー体制は勿論のこと、グループや部署の垣根を超えて協力する風土が備わっていますので、困ったことがあれば誰にでも気軽に相談でき、課題や困難に直面しても、皆で協力して解決を目指します。最新の流体設計技術や解析技術などのいろんな経験を通じて、自分自身が大きく成長できる職場です。
更新日 2025.05.13
株式会社穴吹ハウジングサービス
★2年連続ベースアップ!★中途入社比率81%★営業経験が生かせるお仕事です★資格(管理業務主任者、宅地建物取引士)保持者歓迎、優遇します★フレックス活用で自分で時間を調整できる★完全週休2日で土日祝休み★年休120日(計画年休含む)でムリせず働きやすい★6期連続増収増益中★安定の総合不動産グループで長く活躍できる◆あなぶきハウジングサービスの賃貸仲介・管理を行っている ”部屋ナビshop” ではお客様のお部屋探しはもちろん、 賃貸マンションの管理や、マンション・アパートのオーナー様に対する、物件の資産価値向上のためのご提案などを行っています。【主に賃貸マンション管理に関わる以下のような業務をご担当いただきます!】◎賃貸マンションの管理を当社にお任せいただくための営業活動現在他社に管理を任せているオーナー様や、自分で管理をしていて管理会社に任せていないオーナー様に対し、当社で管理をお任せいただけるよう営業活動を行います。◎オーナー様へのコンサル提案賃貸マンションを所有するオーナー様に対し、不動産のプロとして様々なアドバイスや提案を行います。◎収益物件の売買 所有する賃貸マンションを売却したい、新たに投資用物件を購入したい、等の要望を持つオーナー様の売買のお手伝いをします。
更新日 2025.04.27
テラル株式会社
<業務内容詳細>クーラントろ過装置の設計業務全般に携わっていただきます。■受注支援営業と商談に同席し、製品の技術的な説明や顧客の課題に対する具体的な解決策の提案、専門的な質問への回答を行います。また、商談内容をチーム内で共有し、実現可能性も検討していきます。新規問合せや古い機器の入替更新時を中心に、年5回程度の頻度で同席します。■受注設計受注内容に基づき、クーラントろ過装置の設計を行います。3D-CADなどを使用した製品の全体レイアウト検討やレイアウトに基づいた部品形状の検討、部品の設計や構造解析、図面作成等、製品開発における基本設計~詳細設計まで一連の作業を行っています。■受注処理CADソフト(SOLID WORKSやAUTO CAD)や社内システムなどを使用し、設計・図面の管理を行います。<1名当たりの担当業務数>複数名で協力し、月1~2件の案件を進めていただきます。1つの案件に関わる期間は約1~2か月程度、問合せから納品まで一貫して携われます。ご自身の業務は、長期的な全体工程を基に日々の業務計画を立て、計画的に業務を進めていただきます。基本的には定時間内で業務計画を立て、定時帰宅を目指しますが、案件の進捗状況によって業務負荷が変動する為、メリハリをつけて業務に臨みます。<入社後の流れ>▼入社直後~1年目実際の受注案件を通じ、受注処理担当者のサポート業務(図面や資料の作成など)から行います。クーラントろ過装置の基礎知識やCADソフト(SOLID WORKSなど)の操作方法もOJTや社内外の研修を通じて学んでいきます。▼1年目~3年目先輩社員のフォローを受けながら、一担当者として受注処理や受注設計を担当していきます。1年目から引き続き、周囲と連携しながら製品知識の習得や技術力の向上に努めていただきます。また、製品設計の手順書も充実しており、新人でも自立して働ける環境が整っています。▼3年目~5年目受注処理や受注設計以外に加え、顧客との商談や特注見積対応にも業務範囲を広げていただきます。多様な業務に携わることで、幅広いスキルセットを獲得できます。<入社後にお任せする仕事>これまでのご経験、スキルに合わせてお任せする業務を決定致します。・基本設計・要素設計・全体設計※使用ソフト:3D-CAD(SOLID WORKS)、2D-CAD(AUTO CAD)入社後は、実際の受注案件を通じて受注処理担当者のサポート業務(図面や資料の作成など)から行います。現在お持ちいただいているスキルに応じて、3D-CADや2D-CADなどを使用した基本設計や全体設計を行っていただく可能性も視野に入れています。<配属先の編成>技術本部 装置技術ユニット 標準装置設計課24名(20代:3名 30代:12名 40代:6名 50代:2名 60代:1名)<標準装置設計課の紹介>新しいこと、自分のやりたいことに挑戦できる職場環境です。当社には、新しく入社された方に対しての自部門内でのフォロー体制は勿論のこと、グループや部署の垣根を超えて協力する風土があります。困ったことがあれば誰にでも気軽に相談でき、課題や困難に直面しても皆で協力して解決を目指せる環境です。モノづくりを身近に感じられる、やりがいあるポジションです!<募集背景>1918年の創業以来、100年以上、給水のためのポンプや建物の換気のための送風機の製造や販売を手掛けてきたテラル。「水と空気と環境」というテーマのもと、事業に取り組み続け、積み上げてきた歴史と共に、お客様から大きな信頼を頂いています。今後のさらなる経営拡大に向けて、新たなメンバーを募集する運びとなりました。
更新日 2025.05.13
トーヨーエイテック株式会社
【職務内容】◎同社が手掛ける工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)を海外ユーザーへ販売する業務です。製品の海外売上比率は約6割と海外が主戦場になります。当社の工作機械は自動車部品や家電部品をはじめ、半導体、産業機械など幅広い業界で使用されており、それらを手掛けるメーカーがお客様です。<具体的には・・・>■製品は基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイドとなりますが、技術的側面は設計者がサポートします。お客様と仕様・条件を打合せし、合意するという進め方です。■輸出業務はフォワーダーに任せますが、社内事務担当にて作成するインボイスやパッキングリストの書類チェックやフォワーダーとの調整も担って頂きます。■新規:既存の割合は半々ですが、ご入社後は既存先を数社担当頂きます。(地元商社との連携や保守部品受注対応など)新規については中国以外のエリアは開拓の余地が大いにあり、展示会や各国の統計データを使ってアプローチするなどの活動を行います。■英語を使うシーンが多岐に渡り、語学力を活かしたい方大歓迎です。読み書きは勿論、英会話のシーンも多々あります。【出張について】■海外出張は月1回、7日間程度の期間を想定しております。■行先はご担当エリアによりますが、客先訪問による打合せ、地元商社と連携して新規顧客開拓を行って頂きます。(会社既定の出張手当あり) 【製品特徴/強み】■内面研削盤、ワイヤーソーでの市場シェアが高く「内研のTOYO」と業界で高い知名度を誇ります。■性能の良さや高い耐久性を長年ユーザーより評価されており、自信をもって製品を販売できる点が本業務のやりがいです。【組織構成】■配属先の工機営業第二課は12名、男性8名、女性4名、20代~50代まで幅広く活躍中。中途入社者も2名おります。■チームは中国担当とそれ以外(韓国・台湾・インド・欧州・北米などの英語圏、グローバルサウス)に分かれており、入社頂く方にはインド・メキシコ市場をお任せしたいと考えております。【魅力】◎英語を使ってグローバルに活躍したい方大歓迎!◎伊藤忠商事とマツダの強力なバックボーン!◎内面研削盤において業界トップクラスのシェア!「内研のTOYO」として広く知られてます!
更新日 2025.07.01
株式会社穴吹ハウジングサービス
【フロント経験者・資格(管理業務主任者)保持者向け求人です】★2年連続ベースアップ実施★創業40年/ストックビジネスで安定のマンション管理業界です。分譲マンション入居者により組織される管理組合の運営サポート業務を行っていただきます。営業職ですが、数字よりもお客様との関係性重視の社風。※一人平均10棟~15棟を担当し、内勤6割、外勤4割程度です。2~3か月で自分の担当物件を持つことを目標に取り組んでいただきます。【主任/リーダー候補として、以下のような業務に従事いただきます】◎管理組合会計(出納関係)書類や管理報告書の作成月次・年次決算の取りまとめや収支報告に関する資料を作ります。毎月の管理費なの入金確認など/※資料の作成サポートをする事務スタッフがいます(書類作成は決められたフォーマットやシステムがありますので、未経験者もご安心ください!)◎共用部やエレベータなど点検報告書の確認や、建物の修繕提案など定期巡回や清掃等を行う管理業務は専門のスタッフが担当しています。(設備に関する詳しい知識を学べる研修施設があります。入社後の研修もございます)◎理事会、総会の運営サポート管理組合の収支報告や、司会進行、修繕工事の提案プレゼンを行います。(慣れるまでは先輩社員が同行します。ご安心ください!)◎入居者様からのお困りごとサポート(同社では24時間365日、自社運営のコールセンターがあり、こちらで解決できる事案が多いです)※他社案件のリプレイス等も専門組織があるため新規開拓営業は行いません。【働きやすい環境を目指しています】◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。
更新日 2025.04.27
株式会社ワイズマン
福祉施設・介護事業所向けコンピュータシステムの提案営業。お客様は介護老人保健施設などの介護施設や地方自治体などです。自社開発の福祉施設向け業務支援システムの営業を担当します。・広島福祉支店勤務となります・新規開拓及び得意先回りとなります※システムや業界に関する知識は不要です。入社後に身に付けられます。「働き方改革関連認定企業」えるぼし・くるみん認定。
更新日 2025.05.28
株式会社リョーキ
ゼネコンや地場大手建設会社等に向けた建設機器レンタルの営業活動をお任せ致します。【具体的な仕事内容】同社の主力事業である建機レンタルの新規顧客開拓・既存顧客向け営業をお任せします。会社や工事現場に直接訪問し、お客様との関係構築、案件受注から請求業務まで一貫して行います。※ドライバー、メンテナンスは他部署で担当します。【顧客】ゼネコンや地場大手建設会社、建設業者等【開拓方法】飛び込み・テレアポ 【商材数・商材金額】5,000~6,000種類・数千円~数千万円【扱う商材例】建設産業機械(高所作業車、クレーン、車輌、整地・運搬機械、発電機、コンクリート用機械、精密機械・・・等)【新規、既存の割合】4:6【こんなところにも使われています】学園祭や野外フェスで使う発電機や高所撮影車両にも同社から提供された商品が使用されています。ご自身が携わった商品が、時に身近な所でも活躍していることが実感できます。【残業時間について】全社平均25時間程度/月(時期により変動があります。)【転勤について】転居を伴う転勤は想定しておりません。【入社後について】入社後は広島本社にて2~3か月の研修を予定。座学のみならず工場にて製品知識も身に着けていきます。配属後はOJTで育成。業界・商材未経験の方でもチャレンジできる環境です。
更新日 2025.06.25
株式会社リョーキ
■環境機械(シュレッダー、選別機、破砕機)の法人向け提案営業を行います。産業廃棄物処理業者、古紙再生業者、製鉄業者、林産業者を訪問、顧客の満足度を追求した商品を提案・販売します。■北米、欧米メーカーの機器を販売しており、国内の納入実績ナンバー1の事業です。製品は、木材をチップ状に細かくし、瓦礫を砂と石に選別するなど活躍する機械です。同事業には阪神大震災時より力をいれており、東日本大震災後はすぐに営業所を開設し、現地にて同社の納入した機械が復興に向けて稼働しております。【残業時間について】全社平均25時間程度/月(時期により変動があります。)【転勤について】転居を伴う転勤は想定しておりません。※出張ベースでエリアを担当します(宿泊の場合も有)※エリア:西日本※商品知識習得のため、研修制度を設けております。OJTにて営業同行もございます。
更新日 2025.06.26
株式会社リョーキ
大手製鉄所や産業廃棄物処理業者、官公庁等に販売する移動式大型破砕機や選別機等の点検・整備を行う仕事です。取扱い商品は、海外メーカー製(ドイツ・イギリス)で同社は国内総代理店です。全国のお客様に対して、購入して頂いた商品の納入説明や、定期点検をしながら商品にトラブルが発生しないよう、修理提案する仕事です。機械にトラブルが生じた際には、出張し復旧修理を担当します。【残業時間について】全社平均25時間程度/月(時期により変動があります。)【転勤について】転居を伴う転勤は想定しておりません。
更新日 2025.06.26
税理士法人あおぞら会計事務所
◎税理士補助として、スキルやご経験に応じて下記の業務をお任せ致します。ゆくゆくは顧客を担当して頂き、顧客訪問・折衝業務もお任せしたいと考えております!【具体的には…】■伝票入力■試算表、決算書作成■財務書類の作成■顧客訪問・折衝業務(担当顧客:20~30件/人)★スキルやご経験に応じて、先ずは上記の業務等を中心にお任せ致しますが、ゆくゆくは、顧客を担当して頂き、顧客訪問・折衝業務(担当顧客:20~30件/人)もお任せしたいと考えております。《人員構成》20名《募集背景》欠員補充と業務拡大に伴う増員の為の募集です。★同社の強み★同ビルに弁護士、司法書士、社労士事務所等の士業が在席している為、ワンストップで顧客の様々なニーズにお応えできる体制を整えています! ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!
更新日 2025.07.01
浜本工芸株式会社
【期待する役割】木製家具製造のライン作業をご担当頂きます。【職務内容】生産工程としては、NC加工⇒サンダー⇒塗装⇒仕上げ・組立等の各工程があります。【魅力】ゆくゆくは工場における家具づくりや生産管理の業務で、工程の安全性・品質・生産性の改善や管理を行う、プレイングマネージャーお任せします。【募集背景】業務増加による増員
更新日 2025.06.12
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備※車両の使い方をお客様に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。【業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。【就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日は休日となります。それに加えて、毎月1~3日の個別設定休日を取得します。【将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.07.01
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備※車両の使い方をお客様に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。【業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。【就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日は休日となります。それに加えて、毎月1~3日の個別設定休日を取得します。【将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.07.01
UDトラックス株式会社
自社ブランドをはじめとする大型トラックやバスなど、商用車の車検及び整備、修理業務を担当します。■車両状態の確認、消耗部品の交換等の予防整備、定期点検■エンジンやミッション等を分解し、故障個所を修理(オーバーホール)する分解整備※車両の使い方をお客様に正しく理解してもらい、燃費や安全の向上に対するアドバイスも行います。【業務の特徴】同社は整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。【就業環境】法人顧客を対象としているため、日曜祝日は休日となります。それに加えて、毎月1~3日の個別設定休日を取得します。【将来のキャリアパス】整備のスペシャリストの他、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアパスがあります。
更新日 2025.07.01
トーヨーエイテック株式会社
当社の自動車部品生産技術課にて、ご経験やスキルに応じて以下(1)(2)(3)いずれかの業務を担って頂きます。(1)電動オイルポンプ領域■電動ポンプの電子制御部を中心とする量産準備のリーディング■電動ポンプ量産工程の品質/稼働/コスト改善■生産活動に関するサイバーセキュリティ構築と改善自動車業界では電動化が加速しており、当社では電制部品の生産技術を獲得し、機械電気両面で高度な生産技術を有する電動オイルポンプサプライヤとなる必要があります。※当社では、2025年度内の電動オイルポンプ量産化に向けた生産技術の内製化への取り組みを今期より開始したところで、電子制御部品を取り扱う工程設計には実務経験に裏打ちされた専門知識・技術が必須であることから、特にモーターや電子制御機器の取り扱いや量産準備のミッションを担って頂きたいと考えてます。(2)フューエルレール領域■ロウ付けおよび組立部品の量産工程設計■設計した工程の設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備■量産工程の品質/稼働/コスト改善※当社では2011年からフェーエルレールの生産を開始し、今後増産する可能性があります。その生産技術担当としてご活躍頂きたいと考えております。(3)新設自動化ライン領域■新設ライン工程の自動化検討及び実現性検証テスト■自動化設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備■量産工程の自動化改造、DX実現、これらによるコスト改善※人手不足や品質均質化、向上のため生産ラインの自動化は欠かせない取り組みとなっています。自動化を織り込んだ工程設計をするために実務経験に裏打ちされた専門知識・技術をもった方に活躍頂きたいと考えております。
更新日 2025.06.30
UDトラックス株式会社
【具体的な仕事内容】UDブランドをはじめとするトラック、バスの鈑金・塗装業務を大型・小型問わずお任せします。■窓口での接客業務はありません。車の整備に集中できる環境です■最新設備/最新工具、フロアリフト、タブレットPCでの管理
更新日 2025.05.26
浜本工芸株式会社
【職務内容】■宇品工場内にて、主に家具製造に携わって頂きます。■CAD知識を活かして、機械への数値入力業務等もあります。【魅力】本格的な家具つくりを、クリーンな環境で行うことができます。【募集背景】増員
更新日 2025.06.26
株式会社キャリカレ
【期待する役割】・各種プロモーションで使用される広告素材の制作進行管理をお願いします。ゆくゆくは、市場ニーズや広告効果の分析,検証からプロモーションの企画立案、制作進行、予算管理などまでを担っていただきます。【具体的な業務としては】・広告制作会社との折衝,コントロール(見積依頼,発注や制作指示、検収やフィードバックを行います)・制作進行管理(コスト,品質,納期,納品管理などを行います)・その他、付随する社内業務を行います。◇配属部署:販売企画部◇部門人数:全体12名、チームメンバー7名 ※責任者除く※◇部門責任者:40代男性◇部門残業平均時間(参考):約15時間
更新日 2025.03.18
日本基準寝具株式会社
あなたのITスキルを活かして、会社の成長を支えませんか? ― デジタル化によって共に付加価値を生み出しましょう!―私たちは、事業の円滑な運営を支えるIT業務のスペシャリストを募集しています。社内外の関係者と協力しながら、会社の成長に貢献するやりがいのある仕事です。ITスキルを活かして、快適なワークプレイスを実現しませんか?【具体的な業務内容】・ベンダーコントロール大手事務機器系SIerなど、主要ベンダーとの折衝を通して、最適なIT環境を構築・維持します。あなたの交渉力が活かせるポジションです。・機器管理PCやモバイル端末の設定など、社員の生産性向上に直結する業務です。幅広いIT機器に携わり、スキルアップを目指せます。・サーバー・ネットワーク管理定期的なメンテナンスやトラブルシューティングを通して、安定したシステム運用を支えます。専門性を高めたい方に最適です。・ヘルプデスク社員からのITに関する問い合わせ対応を通して、頼られる存在として活躍できます。コミュニケーションスキルを活かし、スムーズな業務遂行をサポートします。・システム開発ローコード開発による業務系システム開発にも携わることができます。今後注力していく分野で、あなたのアイデアを活かして、会社全体のデジタル改革に貢献できます。【配属部署】エコール事業部【採用背景】事業拡大による増員【魅力的なポイント】・ワークライフバランス重視残業は少なく、プライベートも充実させられます。・成長できる環境幅広い業務に携わることで、ITスキルを向上させ、キャリアアップを目指せます。・チームワーク抜群の職場環境助け合い、協力し合う風土が根付いており、チーム一丸となって業務に取り組んでいます。活発な意見交換や情報共有を通して、常に新しいアイデアが生まれる刺激的な環境です。
更新日 2025.07.08
菱陽電機株式会社
【募集背景】半導体装置メーカー、機械セットメーカーなどを中心に受注が急増していることもあり、専門技術分野の体制強化のための増員募集【職務内容】同社では、漏電を感知した際に自動的に電気を遮断する遮断器や、各家庭の検針部分に使われているユニット式電力量計などの製造を行っています。今回募集するのは、遮断器の設計業務を担当するポジションです。具体的には、以下の業務をお任せします。《具体的な業務内容》■アナログ回路の部品選定(既存製品の使用している部品の生産中止の代替部品)■プリント基板レイアウト設計■試作手配■評価・検証(品証部門の支援)これらの業務を通じて、同社の製品の生産維持、品質維持、顧客要求仕様対応に取り組んでいただきます。主な関係先は三菱電機の関連部門、社内品証・製造部門、協力会社です。【組織構成】設計課:7人(30代が2名、40代が2名、50代が3名)
更新日 2025.04.15
フクシマ社会保険労務士法人
人事・労務コンサルタントは、人事・労務の面で経営という視点に立ちながら、企業の発展をサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報の提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。人事・労務の面で経営者の「良き相談役」として、企業発展のサポートなどをお任せします。具体的には、顧客企業の以下業務をご担当いただきます。■賃金制度・人事制度の設計・導入■就業規則の作成■労働保険・社会保険の実務全般■労働基準監督署等の調査の対応■労務監査業務【採用背景】採用強化による増員【配属先構成】20代30代:6割、40代:2割、50代60代:2割、男女比 9:1
更新日 2025.07.08
フクシマ社会保険労務士法人
人事・労務コンサルタントは、人事・労務の面で経営という視点に立ちながら、企業の発展をサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報の提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。人事・労務の面で経営者の「良き相談役」として、企業発展のサポートなどをお任せします。具体的には、顧客企業の以下業務をご担当いただきます。■賃金制度・人事制度の設計・導入■就業規則の作成■労働保険・社会保険の実務全般■労働基準監督署等の調査の対応■労務監査業務【採用背景】採用強化による増員【配属先構成】20代30代:6割、40代:2割、50代60代:2割、男女比 9:1
更新日 2025.07.08
日本基準寝具株式会社
ボンゴ・ハイエース、または3tトラックで、リネン類(シーツ・布団などの寝具類やテーブルクロス、ユニフォームなど)を県内の主要病医院やホテルに配送し、使用済みリネン類を回収して工場へ運ぶお仕事です。毎週決まったお客様を回るルート配送の仕事で、先輩社員の丁寧な指導のもと、すぐに覚えることができます。20代から勤続30年社員まで幅広い仲間が働く風通しの良い職場です。※担当エリア:広島市、東広島市、呉市方面同社は広島本社の東洋観光グループの一員で、病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っているグループ中核企業です。産前産後休暇実績あり/昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等、福利厚生が充実している職場環境です。
更新日 2025.07.08
フクシマ社会保険労務士法人
社労士のアシスタント業務を行います。【具体的には】・労働保険、社会保険の手続き、電子申請・顧客先への訪問、電話、Eメール等による対応・給与計算(タイムカード集計、データ入力)・資料作成等 ・官庁への書類提出■組織構成約40名が在籍しており、平均年齢は35~36歳前後です。(男女比5:5)■フクシマ社会保険労務士法人の特徴同法人では、中小零細企業から東証一部上場企業へ対する数多くの指導実績に基づき、蓄積されたノウハウを駆使して顧問先企業のニーズに応えると共に、更なる付加価値の高いサービスを飽くなき探究心と情熱を持って提供しています。労働保険・社会保険などの各種手続きから雇用契約、解雇などの人事労務に関する悩みまで、幅広く顧客のサポートを行っています。
更新日 2025.07.08
株式会社モリシタ
企画営業(ルート営業)職として、ペットフード、ペット用品、ペット薬品の商品供給を行いながら、売り場づくり、リーフレット・POP作成など、ペット専門店に向けた魅力的なお店づくりのサポートを行っていただきます。顧客への商品配送や商品の積荷、受注状況やメールの確認、キャンペーン企画の立案、ペットサロンでの情報収集やペット関連イベント(自社開催含む)の企画・運営など販売促進に関する業務、自社サイトや通販サイトのカスタマーサポート職との連携などもご担当いただきます。【組織構成】企画営業 4名(男性2名、女性2名)
更新日 2025.07.07
株式会社テクノメディック
■理化学・分析機器の保守・メンテナンス業務を行っていただきます。■機器設置に伴います各種工事をしていただきます。■特注機器の設計、組立を行っていただきます。【具体的には】■障害や不具合の発生時の対応:事象の発生地で修理作業、または代替機と交換対応■基本的には現場で対応いただき、その場での対応が難しい場合にはメーカーへ連絡し、修理のための梱包・配送依頼をお願いします。■まずは半年~1年ほどかけて教育を行います。わからないことがあっても聞きやすい環境で、研修にも積極的に参加していただきます。■機器設置に伴う配管、配線、組立など各種工事を施工していただきます。■特注機器の設計、組立、試運転などを行っていただきます。
更新日 2025.06.04
株式会社GST Japan
【職務内容】■顧客との打ち合わせ■製品の提案と調達■技術サポート■プロジェクト管理■市場調査と新規顧客開拓※現在の勤務地は東広島市ですが、業務に慣れてきたら、出張ベースで月15日程度、全国の取引先を訪問する予定です。具体的な場所は、熊本県・三重県・岩手県です。
更新日 2025.06.29
有限会社カスターニャ
◎全国(広島・岡山・大阪・東京・埼玉)に11店舗を展開する「立町カヌレ」。その販売部門の統括マネージャーを担っていただきます。◎業績管理はもちんのこと、各店長やスタッフの採用・指導育成、各種企画や業務改善など幅広く業務を担っていただきます。◎順調に店舗拡大をし、売上の伸ばしておりますが、内部体制の強化も必要な状況です。社著の側近・経営幹部として経営に貢献いただくことを期待しております。【募集背景】体制強化【商品について】★カヌレ:フランス・ボルドー地方の伝統的な焼菓子です。外はカリッと、中はしっとりとした、バニラの香りが上品な味わいです。プレーンの他にも様々なフレーバーや、季節限定商品を用意しております。★カタラーナ:アイス感覚でお楽しみいただける新食感の焼きプリン・フローズンデザートです。厳選した生クリームと牛乳をたっぷりと使い、湯煎で焼き上げた後、表面を2度焼きのキャラメリゼで仕上げました。濃厚でなめらかな甘味とカソナードの絶妙の苦みが香ばしい絶品です。冷凍庫から出したあと冷凍状態から少しずつ変わっていく食感もお楽しみいただけます。・「おみやげグランプリ2019」受賞商品・日本航空(JAL)国際線機内スイーツ選定(2015年、2016年)★トルタ カプレーゼ:イタリアのカプリ島発祥のチョコレートケーキです。上質なチョコレートを贅沢に使用し、アーモンドとクルミを加えて仕上げています。しっとり濃厚な口どけと豊かなナッツの風味をお楽しみいただけます。★リモーネ:広島のレモンとバニラのケーキ。広島産レモンをふんだんに使い、心地よいバニラの風味でしっとりと仕上げました。瀬戸内の太陽と潮風をいっぱいに浴びた、レモンの雫の味わいが口いっぱいに広がります。
更新日 2025.03.07
有限会社カスターニャ
◎本社にて管理部門の統括マネージャーを担っていただきます。◎経理・財務、総務、人事、システムなど管理部門全般のマネジメントを行っていただきます。約10名社員が在籍(30代~50代)。◎順調に店舗拡大をし、売上の伸ばしておりますが、内部体制の強化も必要な状況です。社著の側近・経営幹部として経営に貢献いただくことを期待しております。【募集背景】体制強化【商品について】★カヌレ:フランス・ボルドー地方の伝統的な焼菓子です。外はカリッと、中はしっとりとした、バニラの香りが上品な味わいです。プレーンの他にも様々なフレーバーや、季節限定商品を用意しております。★カタラーナ:アイス感覚でお楽しみいただける新食感の焼きプリン・フローズンデザートです。厳選した生クリームと牛乳をたっぷりと使い、湯煎で焼き上げた後、表面を2度焼きのキャラメリゼで仕上げました。濃厚でなめらかな甘味とカソナードの絶妙の苦みが香ばしい絶品です。冷凍庫から出したあと冷凍状態から少しずつ変わっていく食感もお楽しみいただけます。・「おみやげグランプリ2019」受賞商品・日本航空(JAL)国際線機内スイーツ選定(2015年、2016年)★トルタ カプレーゼ:イタリアのカプリ島発祥のチョコレートケーキです。上質なチョコレートを贅沢に使用し、アーモンドとクルミを加えて仕上げています。しっとり濃厚な口どけと豊かなナッツの風味をお楽しみいただけます。★リモーネ:広島のレモンとバニラのケーキ。広島産レモンをふんだんに使い、心地よいバニラの風味でしっとりと仕上げました。瀬戸内の太陽と潮風をいっぱいに浴びた、レモンの雫の味わいが口いっぱいに広がります。
更新日 2025.03.07
有限会社カスターニャ
◎本社にて管理部門の統括マネージャーを担っていただきます。◎経理・財務、総務、人事、システムなど管理部門全般のマネジメントを行っていただきます。約10名社員が在籍(30代~50代)。◎順調に店舗拡大をし、売上の伸ばしておりますが、内部体制の強化も必要な状況です。社著の側近・経営幹部として経営に貢献いただくことを期待しております。【募集背景】体制強化【商品について】★カヌレ:フランス・ボルドー地方の伝統的な焼菓子です。外はカリッと、中はしっとりとした、バニラの香りが上品な味わいです。プレーンの他にも様々なフレーバーや、季節限定商品を用意しております。★カタラーナ:アイス感覚でお楽しみいただける新食感の焼きプリン・フローズンデザートです。厳選した生クリームと牛乳をたっぷりと使い、湯煎で焼き上げた後、表面を2度焼きのキャラメリゼで仕上げました。濃厚でなめらかな甘味とカソナードの絶妙の苦みが香ばしい絶品です。冷凍庫から出したあと冷凍状態から少しずつ変わっていく食感もお楽しみいただけます。・「おみやげグランプリ2019」受賞商品・日本航空(JAL)国際線機内スイーツ選定(2015年、2016年)★トルタ カプレーゼ:イタリアのカプリ島発祥のチョコレートケーキです。上質なチョコレートを贅沢に使用し、アーモンドとクルミを加えて仕上げています。しっとり濃厚な口どけと豊かなナッツの風味をお楽しみいただけます。★リモーネ:広島のレモンとバニラのケーキ。広島産レモンをふんだんに使い、心地よいバニラの風味でしっとりと仕上げました。瀬戸内の太陽と潮風をいっぱいに浴びた、レモンの雫の味わいが口いっぱいに広がります。
更新日 2025.03.07
有限会社カスターニャ
◎本社にて管理部門の統括マネージャーを担っていただきます。◎経理・財務、総務、人事、システムなど管理部門全般のマネジメントを行っていただきます。約10名社員が在籍(30代~50代)。◎順調に店舗拡大をし、売上の伸ばしておりますが、内部体制の強化も必要な状況です。社著の側近・経営幹部として経営に貢献いただくことを期待しております。【募集背景】体制強化【商品について】★カヌレ:フランス・ボルドー地方の伝統的な焼菓子です。外はカリッと、中はしっとりとした、バニラの香りが上品な味わいです。プレーンの他にも様々なフレーバーや、季節限定商品を用意しております。★カタラーナ:アイス感覚でお楽しみいただける新食感の焼きプリン・フローズンデザートです。厳選した生クリームと牛乳をたっぷりと使い、湯煎で焼き上げた後、表面を2度焼きのキャラメリゼで仕上げました。濃厚でなめらかな甘味とカソナードの絶妙の苦みが香ばしい絶品です。冷凍庫から出したあと冷凍状態から少しずつ変わっていく食感もお楽しみいただけます。・「おみやげグランプリ2019」受賞商品・日本航空(JAL)国際線機内スイーツ選定(2015年、2016年)★トルタ カプレーゼ:イタリアのカプリ島発祥のチョコレートケーキです。上質なチョコレートを贅沢に使用し、アーモンドとクルミを加えて仕上げています。しっとり濃厚な口どけと豊かなナッツの風味をお楽しみいただけます。★リモーネ:広島のレモンとバニラのケーキ。広島産レモンをふんだんに使い、心地よいバニラの風味でしっとりと仕上げました。瀬戸内の太陽と潮風をいっぱいに浴びた、レモンの雫の味わいが口いっぱいに広がります。
更新日 2025.03.07
大宮工業株式会社
【期待する役割】総務部配属で人事総務や安全衛生業務など以下の業務をお任せします。将来的には管理職候補として活躍いただくことを期待しています。【具体的職務内容】・採用関連・労務管理・教育訓練対応・安全衛生 ・施設設備管理 ・ISO、情報セキュリティ対応・事務業務全般
更新日 2025.05.28
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。