スマートフォン版はこちら

大晃機械工業株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧11件(1~11件表示)
一覧11件(1~11件表示)

大晃機械工業株式会社の特徴

~シェアトップクラスのグローバルポンプメーカー~

1956年に創業した大晃機械工業は創業60周年を迎えた2016年にホールディングス化、大晃ホールディングスの中核企業を担っています。

経済成長に伴い、海運や各種工場・プラントで使用されるポンプのニーズが更に高まっています。石油・ガスなどの海洋開発も活発化しており、さらなる事業展開を計画。当社の高精度なポンプは、世界各国の企業から注目されており、ニーズが高まる海外市場への展開に力を入れています。

独自の形状を持つ「欠円ギヤ」による歯車ポンプの開発・製造からスタートした同社は、舶用ポンプの分野で技術を蓄積し、さらにその技術力を陸上の各種産業分野へと応用、今では造船業界で鍛えられたポンプ技術は多種多様な製品を生み出し、舶用・陸上・EMという3事業部を擁するまでに成長しました。
確かな研究開発力と高い品質管理体制による製品の信頼性の高さはもちろん、さまざまな流体移送を可能にする幅広い製品ラインナップ、さらにグローバルな環境でサポート可能なサービスネットワーク網の構築など、お客様の事業活動を万全の体制で支えています。

会社概要

事業内容【流体機器の設計・製作・販売】
ドライ真空ポンプ、ロータリブロワ、ダイアフラムブロワ、歯車ポンプ、遠心ポンプ、電動ディープウェルポンプ、1軸・2軸・3軸ねじポンプ、往復動ポンプ、油水分離器、汚水処理装置

【環境施設の設計・施工】
合併処理浄化槽、産業排水処理施設、農業集落排水施設、漁業集落排水施設

【再生可能エネルギー事業】
太陽光発電事業、小水力発電システムの開発設計・設置工事
本社所在地山口県 熊毛郡田布施町大字下田布施209-1
企業URLhttp://www.taiko-kk.com/
設立1951年11月
資本金100百万円
従業員数単体:338人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。