日本特殊陶業株式会社の中途採用・求人・転職情報
日本特殊陶業株式会社の中途採用情報ページです。現在募集中の職種の求人・採用情報や、事業内容、会社概要などをご紹介しています。
採用状況・特徴について
≪東証1部上場/世界シェアNo.1製品を数多く保有する独立系メーカーです≫
【企業特徴】
1936年10月、スパークプラグの専門メーカーとして誕生しました。自動車部品を扱っている部品メーカーでありながら「自動車メーカーの系列」や「特定の財閥」に属していない「完全独立系部品メーカー」です。取引をしている顧客は世界140カ国に及び、その数は国内約2500社、海外2100社。業種も様々な分野の顧客がおります。独立系部品メーカーだからこそ、ここまでの「海外展開」や「事業領域の拡大」を実現することができました。現在ではスパークプラグだけにとどまらず、自動車用センサ、ICパッケージ、切削工具、人工骨等、ファインセラミックの技術を活かして地球環境や人々の暮らしに貢献しています。
【ポイント】
■世界シェアNo.1製品群としてスパークプラグ、車載用酸素センサシェアトップクラス製品群として、骨補填材、超音波メス用振動子、セラミック切削工具、ベアリング用ボールがございます。
■燃料電池自動車用水素センサ、水素製造モジュール、燃料電池等、将来の水素社会をみすえた製品開発を積極的に推進しています。
■売上比率の8割を海外が占めております。
■経常利益率は10.3%。自動車業界の平均が約8%と比べ高い利益率を誇ります。
■フレックス勤務可・残業平均月20~30時間・寮社宅保有・社内公募制度・ダイバーシティ/女性活躍も非常に推進しており、働きやすい環境です。
会社概要
事業内容 | ≪東証一部上場・スパークプラグ世界トップシェアメーカー≫ |
---|---|
設立 | 1936年10月 |
資本金 | 47869百万円 |
従業員数 | 5883人 |
売上高 | 426073百万円 |
株式公開 | 東証一部 |
日本特殊陶業株式会社に関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。