【仙台泉区/機械設計】年収~420万円/年間休日118日
【業務内容】 ■装置改造を行うための部品抽出、構成表の作成 ■取引企業の製造装置改造仕様に合わせた、装置の機械設計や ■Assy品の設計 ■装置の部品構成表の作成 ■装置の改造を行うための指示連絡書類の作成 ■社内および事業所にて使用する生産用設備の設計 など
宮城県
345万円〜420万円
機械・機構設計
の中途採用・転職・求人情報
【業務内容】 ■装置改造を行うための部品抽出、構成表の作成 ■取引企業の製造装置改造仕様に合わせた、装置の機械設計や ■Assy品の設計 ■装置の部品構成表の作成 ■装置の改造を行うための指示連絡書類の作成 ■社内および事業所にて使用する生産用設備の設計 など
宮城県
345万円〜420万円
機械・機構設計
【業務内容】 ■東証スタンダード上場の内外テック社を親会社に持つ当社において、電気設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■取引企業の製造装置改造仕様に合わせた、装置の電気的要素についての設計 ・装置の電気的調整や検査仕様の設計および仕様書の作成 ・装置の改造を行うための部品構成表、指示連絡書類の作成 など
宮城県
345万円〜420万円
電気設計
【職務内容】 同社の福島事業所での半導体製造装置の製造マネジメント業務をお任せいたします。 【具体的には】 ■製造計画立案、作成 ■工程管理 ■現場サポート ■現場内でも作業指導、指示 ■作業ドキュメント、レポート作成 ■現場作業改善
福島県
435万円〜507万円
生産技術・プロセス開発
・東証スタンダード上場の内外テック社を親会社に持つ当社において、半導体メーカーから受注する半導体製造装置の組立における生産工程に入り、製造内で品質の担保に関する業務全般を担当していただきます。 生産データの分析・評価を繰り返し、製品の品質や生産性の向上を図ります。 製造機能の強化を目的として、工場の新設、増設等を行い、増員を図っております。 ◆仕事内容 ◇製造部内の品質確保に関する業務 ・自工程内にて品質を担保するため活動 ・品質管理方法(システム)の管理 ・不良発生時のなぜなぜ分析、不適合処理、再発防止の構築 ・品質保証部との連携 ・工程改善・QCサークル活動の醸成 ・その他付随する品質保証業務 ◇製造内におけるISO推進活動 ・ISO9001、ISO14001認証取得、維持管理、マネジメント、内部品質・環境監査等に係る業務 ・科学物質調査、紛争鉱物調査に関する業務 ・その他の推進活動業務
宮城県
370万円〜500万円
品質管理・保証
【職務内容】 ・半導体製造装置の生産管理部門の中で、製造プロセスの改善・構築に向け、企画・提案・環境構築・プロジェクト推進・マネジメントをお任せしたい。 ・既存の生産管理、製造のプロセス環境から課題把握を行い、求める姿を描き、実現に向けた提案。関連部門とプロジェクト体制構築し、ITを活用しての環境構築を推進。定期的な見直しにより運用・改善サポートを推進。新たな課題の提起、対応を進め、事業部門の経営貢献を持続的に図り社内統制ができる体制の構築をしていただきます。
宮城県
500万円〜700万円
生産管理
■半導体製造装置の組立作業 ・クリーンルーム内でドライバーやレンチ等の工具を使用した組立作業 ■現場監督者の補佐業務 ・工程管理、生産スケジュールに合わせた人員表の作成 ・取引先への問合せ、打合せなど ・勤怠管理、チームメンバーへの指導及び育成 【管理チームの規模】 係長:主任5名 主任:チームメンバー10名弱
宮城県
350万円〜500万円
製造技術職
■半導体製造装置に関する製造技術業務 ・取引先の要求仕様に対する作業環境・設備の検証、製造可否 ・モノづくりの入り口となる製品受注・生産導入品の検討、検証 ・構成データの作成 ・製品組み立ての仕様書・手順書作成 ・プロジェクトマネジメント ※経験、能力により主任~係長での採用
福島県
290万円〜362万円
製造技術職
■半導体製造装置の組立作業 ・クリーンルーム内で工具を使用しての組立作業 ・ノートPCやタブレットを使用するので分かり易く安心! 画面に表示されている順序を確認しながら組立を行います。 2名~5名でのグループ作業を行います。 ※日勤のみ、夜勤・交代勤務なし※
宮城県
275万円〜400万円
製造技術職
■社内ヘルプデスク・データ処理業務・総務業務 ・社内ヘルプデスクではPC等情報機器のトラブル対応、社内システムの操作方法に関する問い合わせ対応、ネットワーク関連のトラブル対応、ITシステムの導入・運用・運用支援を行っていただきます。 【お任せしたい業務】 ・システム導入検討 ・システム保守・運用 ・PC、携帯電話のキッティング ・情報セキュリティ教育 ・ホームページ管理 ・データ処理業務では、社内で使用するデータの加工を行っていただきます。 ・総務の所属となるため、一部総務業務も行っていただきます。
宮城県
250万円〜400万円
社内SE
半導体製造装置の組立現場における工程・運用管理業務全般 ・モノづくりの入り口となる製品受注・生産導入品の検討、検証 ・製品の構成を確認し製作手順検証、構成データの作成、製造への指示書作成 ・組み立てを行うための治工具の検討、製作 ・顧客との打ち合わせ?等
宮城県
250万円〜400万円
製造技術職
【内外テックグループの中核を担う企業です】
2016年度、親会社である内外テック株式会社の大規模な増資により、R&D(自社開発)および製造機能の強化を目的として、同社は奥州工場の新設、福島事業所のライン増設、仙台事業所のクリーンルーム増設、仙台事業所第2工場の新設を行いました。今般、半導体市場の拡大に向けた受注量増大に伴う物流倉庫の拡充、および受託製造事業への旺盛な需要に対応するため、更にクリーンルームの増設、仙台事業所第3工場の新設に取り掛かっており、更なる事業拡大を目指しています。
【最新の技術にも取り組んでます】
近年、世界のデジタル化のスピードは急速に高まっており、 当社が参画しておりますエレクトロニクス産業界においての注目は、 車載や各種産業用途、AIサーバーが牽引する最先端のメモリのほか、 生成AI向けGPUの成長が見込まれます。 加えてPCやスマートフォンの需要が牽引するオンデマンドAIなどの新たなアプリケーション、 半導体市場ならびに半導体製造装置市場は益々拡大する見込みです。こうした中、当社は刻々と変わり続ける市場のニーズを先取りし、敏捷性をもって行動し、お客様の最良のパートナーとしてお役に立てるよう技術力の向上に勤しみ、幅広い知見を駆使し、様々なご要望に応えていけるよう、社員一丸となって取り組んでまいります。
事業内容 | 【事業内容】 ■半導体製造装置関連事業 半導体製造装置(前工程)の組立作業を行っております。おもに仙台事業所、福島事業所が担当しております。 ■保守メンテナンス事業 半導体関連設備機器(真空ポンプ、バルブ、チラーなど)のメンテナンスを行っております 。長崎、熊本、広島、京都、福島に拠点があります。 |
---|---|
本社所在地 | 東京都 世田谷区三軒茶屋2丁目11-22サンタワーズセンタービル 7F |
企業URL | https://www.nei-naigai.co.jp/ |
設立 | 1984年10月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 単体:651人 連結:- |
売上高 | - |
株式公開 | 非上場 |
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。