【東京】品質保証(電池材料生産拠点拡大)エナジー材料事業部日本ゼオン株式会社
日本ゼオン株式会社
【期待する役割】電池材料の生産拠点の拡大・増強と品質保証・品質マネジメントの側面を含めた生産体制の構築および維持管理に関わる業務を担当します。※ご経験やスキルを踏まえ管理職あるいは担当管理職(スペシャリスト)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】■新規生産拠点の立ち上げ、既存生産拠点の増強、日常管理に関わる業務■品質マネジメント、品質保証体制の維持、改善に向けた各種業務■顧客要求事項、監査への対応【ポジシションの魅力】弊社として注力している事業のリチウムイオン電池技術の発展に貢献していることを実感できます。【募集背景】現在、リチウムイオン二次電池は、従来のモバイル用途から車載用途や産業用途等の市場へと大きく拡大してきています。今後の電池材料事業拡大に向けた生産体制の強化と最適化に向けて取り組める人材を募集します。【同社の魅力】■「化学の力で未来を今日にする」ゼオンはグローバル化学メーカーとして「合成ゴム」「高機能樹脂」など世界トップクラスのシェアを誇る製品を日本のみならずアメリカ、シンガポール、中国など世界にも展開しています。製品の最上流を握る総合化学メーカーです。■原油から分離されたナフサをさらに精製して作られるC4留分やC5留分(炭素原子を4個ないし5個持つ炭化水素類)を中心とした研究開発を実施。独自に開発した世界最高レベルの蒸留精製プラントで、それらを徹底的に分離精製。そこから高品質な原料を取り出し、独創的な製品群を創出しています。非常にニッチな分野から生まれた素材は、タイヤ(合成ゴム)やゴム手袋(ラテックス)、各種粘着テープやスマートフォンのカメラ用レンズ(COP樹脂)など、身近にある多彩な製品に利用されています。
東京都
年収非公開
品質管理・品質保証
更新日 2023.09.15