スマートフォン版はこちら

エルピクセル株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧1件(1~1件表示)
一覧1件(1~1件表示)

エルピクセル株式会社の特徴

2014年3月に東京大学の研究室のメンバー3名でエルピクセル株式会社を設立し、2000年の研究室の発足当以来、生物学全般における画像解析技術を牽引。ライフサイエンス領域の知識と、イメージングの技術の双方の領域に精通している研究者集団です。
CREST(JST)、戦略的基盤技術高度化支援事業(経済産業省)、革新的がん医療実用化研究事業(AMED)など3つの国家プロジェクトにも参画。自社開発テーマとして医療画像診断支援技術「EIRL」、ライフサイエンス研究者向け画像解析プラットフォーム「IMACEL」、画像不正検出ソフトウェア「Imacheck」の開発などにも注力。「世界のライフサイエンスの標準化」に向け奔走。米ボストンにもオフィスを構え、日本にとどまらず世界が注目する企業です。

【同社社長に関して】
同社社長の島原佑基氏は東京大学大学院新領域創成科学研究科 博士課程修了。博士(生命科学)。大学ではMITで行われる合成生物学の大会iGEMに出場(銅賞)。研究テーマは人工光合成、のちに細胞小器官の画像解析とシミュレーション。グリーの事業戦略本部などを経て、2014年3月にエルピクセルを創業。17年のフォーブス「30アンダー30」アジア版において、ヘルスケア&サイエンス部門のトップに選ばれるなど業界の中で今最も注目を集める人物の一人です。
※フォーブス(Forbes)とは、、、ニューヨークを拠点に置く世界有数の経済誌

会社概要

事業内容■画像解析×機械学習
民間・公的機関を問わず、ライフサイエンス領域の画像を用いた研究開発を行っている研究者・技術者の方々に対してそれぞれのニーズに合わせた最適な画像解析ソフトウェアを開発し提供。

【サービス内容】
・EIRL(エイル)
CT, MRI, 単純X線などの医療画像を中心に多様な医療ビックデータ(削除)を活用し、独自の人工知能を活用した医療画像診断を支援
・IMACEL(イマセル)
画像解析に関する高度な知識がなくとも、独自の人工知能アルゴリズムを採用することで膨大な画像の解析処理を瞬時に行う
本社所在地東京都 千代田区大手町1丁目6-1大手町ビル 6F
企業URLhttps://lpixel.net/
設立2014年03月
資本金100百万円
従業員数単体:60人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。