【福岡】機械設計(医用関連装置)◆リモート可/フレックス
【具体的な業務内容】 ■顧客の要求性能を満たす装置の仕様設計 ■機構系の構想設計 ■品質改善・作業改善につながる生産設計 ■機械の安定性を向上させるためのCADによる構造・熱等の解析・評価 ※製品化に向けた試作など、これまでのご経験とご希望に応じて、医療機器(生化学自動分析装置、免疫分析装置、検体前処理装置)に係る機械設計業務をお任せいたします。 【募集背景】 積極的な研究開発、設備投資、事業投資を行いながら当社のさらなる成長・事業拡大のために人財を募集しております。 【取り扱い製品例】 免疫自動分析装置 └血液中の腫瘍マーカー、ホルモン、感染症などを検査する免疫自動分析装置です。コンパクトなボディと高いパフォーマンスに加え、優れた操作性を持ち、世界中の医療機関で活躍しています。 【使用ツール】 3D-CAD (CreoAncys) 【配属先】 設計部 開発設計グループ ■部門全体人数 20名程度 ■男女比率 男:女=9:1 ■年齢構成 50代以上:10%、40代~30代:65%、20代:25% 【部署のミッション】 ■新規開発による事業の価値の創出と事業強化 ■ヘルスケア事業の開発効率向上、品質向上、安定生産への貢献 【企業のミッション】 ■開発設計機能強化による新技術・製品の開発 ■コンプライアンスの徹底、安全・安心な企業風土の醸成 ■人財育成と働き方の多様化対応 ■地域との連携・貢献 【魅力】 ■日本とは違う気候、風土でも検査を行っていただける製品を提供、全世界で人々の健康に貢献しています。 ■診断の深化と、人々のQuality of Life向上をめざし、一人ひとりに最適なヘルスケアサービスと、持続可能な社会システムの実現に貢献します。 ■日立/Rocheのコラボレーションで生化学・免疫検査市場において世界トップシェアのため先端技術に関わることが可能です。 【働き方】 ■フレックスタイム制(コアタイム無) ■在宅勤務可 ■残業 月20~30時間程度 【キャリアパス】 ■入社後医用製品の設計・開発に携わり、製品の品質向上と新技術の導入を推進していただきます。数年の経験を積んだ後、プロジェクトリーダとしてチームを率い、管理・推進する役割を担っていただきます。 ■その後、設計部全体の戦略策定や技術革新の推進を担当するマネージャー職に昇進し、最終的には設計部門全体の統括責任者として、組織の成長と技術力の向上をリードしていただくことを期待しています。 【当社について】 ・2016年に設立された比較的新しい会社です。 ・福岡県大牟田市を拠点とし、バイオメディカル分野において、医用製品を通じて人と社会の発展のためにイノベイティブな製品の設計・開発・製造を行っています。 ・日立/Rocheのコラボレーションで生化学・免疫検査市場において世界トップシェアのため先端技術に関わることが可能です。
福岡県
400万円〜800万円※経験に応ず
機械・機構設計