内部統制【フルフレックス/リモートメイン】その他インターネット関連
その他インターネット関連
同社を含むグループ各社のUS SOX対応方針を決め、US SOX規制に対し各グループ会社が過不足なく対応するため、各社に対するサポート(リソース提供含む)を実施し、グループ全体のUS SOX対応状況を常にモニタリングし、問題発生時にはリスク低減策を提案、現場と共に対応策を実行していただきます。【具体的な業務内容について】■同社とそのグループ会社の内部統制に関して、内部統制評価を通して的確なアドバイスを行ない、発見された問題に対して積極的に関係各部署と連携し解決に導く■内部統制高度化に伴う「1線及び2線部署への支援」「内部統制評価」等を実施する■新サービス・プロダクト導入時、内部統制の観点でリスク低減策が適切にデザインされているかのリスク評価を実施し、必要に応じて1線部署に対しアドバイスを行なう■外部監査人とSOX対応の方針(スコープ、経営者評価方針、不備対応等)について交渉する■内外関係者(外部監査、グループ会社等)と密な連携を行なう【組織について】IT統制、業務統制、グループ統制の3チームで構成されており、当ポジションではIT統制またはグループ統制チームへの配属を想定しています。※グループ統制チーム配属の場合、グループ会社への兼務・出向の可能性がございます。▼内部統制部の紹介内部統制部はフィンテックのリーディングカンパニーに相応しい内部統制を構築するため、内部統制高度化の整備推進/評価を担っています。同社は3線管理の仕組みを取り入れており、当部では1線及び2線に対し「どの様な内部統制が必要であるか」をアドバイスし、最適な内部統制構築を推進しています。現在の人員構成としては、30代~50代前半の11名体制となっています。バックグラウンドとしては、内部統制という職種を除いては、経験業種は金融以外にも多岐にわたっており、事業会社出身者、監査法人・コンサル出身者それぞれの強みを活かして業務にあたっています。【募集の背景】同社は事業の拡大に伴って内部統制の整備/強化を構築していることから、スピード感をもって下記の対応ができる方を求めています。■フィンテックカンパニーとして常に変化を続ける同社のシステムエリアの内部統制に関して、内部統制評価を通して的確なアドバイスが出来、発見された問題に対して、積極的に関係各部署と連携し解決できる方■内部統制高度化に伴う「1線及び2線部署への支援」「内部統制評価」等々の成果物を期限厳守でデリバーできる方【本ポジションの魅力】■当社が創業から日が浅く、サービス拡大期にあるため、内部統制業務として以下のようなことに関わることが可能です。■フィンテックカンパニーとして、新技術を使用したテクノロジーの内部統制構築に携わる事ができる■スーパーアプリを目指した新事業や新サービス等について、内部統制構築の観点で企画段階から関わることができる■内部統制の特性上、各種プロジェクトに関わりながら会社の成長を肌で感じることができる
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 内部監査・内部統制
更新日 2025.09.19