法務部マネージャー※転勤無・在宅フレックス可・英語活用◎生命保険・損害保険
生命保険・損害保険
商品開発、販売、運用など関連部門に対し、法務サポートを提供しています。契約書レビューを含む各種文書レビュー、法務アドバイザリー、訴訟またはADR管理法務情報の調査と分析、外部弁護士の管理、本社への報告、本社の法務ポリシーのローカライズなど、さまざまな法務サービスを行っています。 ■主なメイン業務1)契約書の審査:ドラフトの割合(英語4割:日本語6割)・現地の法的ポリシーを担当し、法的覚書を提供し、生産的な法的アドバイスと積極的な法的ソリューションを通じて会社の発展を支援します。2)法律相談のアドバイス1週間に1~2件、一か月に5件ほど※案件によって外部の弁護士にも相談して対応≪その他業務≫・適切な法律および規制の監視(法律および規制の動向を常に把握する)、会議、セミナー、トレーニングなどを通じて、会社に高度な法律の専門知識を提供します。・訴訟やADRなどの紛争が発生した場合には、外部弁護士や担当部署と連携して案件を管理し、案件を進行します。・カーディフのアジア法務責任者と積極的に連携し、必要に応じてフランスの法務部とも連携する必要があります。・グループ内および会社内での報告に関して法務責任者を支援します。・日本、アジア、そして世界各地のプロジェクトへの参加と貢献。※マネージャーポジションではございますが、入社当初からマネジメントをお任せする想定はしておりません。【魅力ポイント】・BNPパリバグループとしての強大な経営基盤あり・柔軟な働き方ができる環境:在宅率50%まで可能、フレックス勤務、残業時間目安30時間(決算期等除く)※部署としてもリモート活用が積極的にしている部署となっております。・有給消化:1年間のうち、24日の有給を付与しており、24日の付与のなかで10日有給をまとめてとることが制度で決まっているため、土日挟むと2週間の長期休暇が取得可能となっております。・ミーティングや契約書の審査等で、英語力の活用できる環境となっております。・会社が社員のキャリアを決める定期ローテーションがなく、同じ部門で専門性を深められます。ただし社内公募により大きくジョブチェンジして異なる部門で経験を積むことも可能です。
- 年収
- 1000万円~1300万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.06.18