スマートフォン版はこちら

CRMの未経験可のスキル・経験が活かせる転職・求人情報

検索結果一覧28件(1~28件表示)
    • 入社実績あり

    社内SE/業務アプリエンジニア【WLB◎スタンダート上場】

    株式会社フォーバル

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    スタンダード市場上場である同社において、下記の業務をお任せいたします。受発注・営業支援といった基幹業務システムの全面刷新を計画しています。BPRも含めたDX化の推進とクラウド系システムへのリプレイスに関わる中心メンバーとしてシステム導入・業務改革をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 関連業務の理解と既存システムの仕様解析を行い、新システムの企画立案と刷新プロジェクトを推進して頂きます。販売管理・顧客管理・SFA・BI/情報系・社内情報ポータルなど様々なシステムが導入対象となりご活躍の場は多岐に渡ります。※特に販売管理系やフロントオフィス系の業務やシステムにご理解のある方は即戦力として歓迎いたします。 【同社の魅力】★スタンダード市場★日本を支える中小企業の支援を中心に発展途上国へも進出している経営コンサルティング企業/既存顧客2万社以上との取引/東南アジア諸国の国政案件あり★就業環境★「8時間勝負」をモットーにしており、残業は20時間程度です。また離職率は一桁台で社員が長期的に就業できる環境です★社風★家族主義を掲げ社員同士の関係性が強くチームで支え合う風土があります。経営損失が起きた年もリストラはせず、同社会長が創業時から「社員のクビは絶対に切らない」と言い続けてきたことを守り、理念経営を行った結果、業績は向上し、社員同士力合わせ上場までもっていきました。★社会貢献性の高い事業内容★創業以来40年以上日本の社会を支えている「中小企業」に向けに事業を展開しております。直近の構想では、「行政」「民間企業」「教育機関」とも連携し、地方のDX推進やGX化にも取り組み、地方の活性化にも貢献しております。【日本の社長 株式会社フォーバル会長】http://www.nippon-shacho.com/interview/in_forval/【同社会長は東京商工会議所の副会頭を担います】http://www.tokyo-cci.or.jp/about/overview/yakuinn/【CSR活動:国境なき教師団「CIESF(シーセフ)」のプラチナパートナー】https://www.forval.co.jp/investor_csr/ 【同社について】個々の企業にあった最適な手段と独自の理論で、実践的なコンサルティングに落とし込んで提供していきます。さらにこれまでの常識を打ち破る画期的な提案を行うことで、お客様の経営に確かな変革をもたらしたいと考えています。中小企業のお役立ち集団として、「フォーバルに任せておけば安心」と言っていただくために、社員一同全力で新しい価値を創出しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2025.05.12

    • 入社実績あり

    DXコンサルタント【流通/MGRクラス/全国リモート可◎】

    フューチャー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    【期待する役割】フューチャー社ではかねてより流通・小売業界のお客様に対し、全体最適で課題解決を行い、サプライチェーンの最適化やリアルタイムプラットフォームの構築などを数多く実施してきました。これまで培ってきたノウハウを活かし、顧客企業を取り巻く環境の中で競争優位性を高めるための仕組みを提供していきます。本ポジションでは、流通・小売業界のお客様に対して、お客様とともに未来を定義し、ITを活用した最適解の実現に向けてリーディングいただきます。標準化領域は、当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価で、コンパクトにサービスをデザインする一方で、戦略領域については、顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。【職務内容】■顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施■プロジェクトのリーディング、マネージメント■要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ■顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援■社内での流通小売ソリューション開発【顧客・案件事例】佐川急便様、オルビス様、ABCマート様、ローソン様など■大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現■大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用■大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援■大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 ■オムニチャネル戦略実現 ■AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 など ー時間帯別の精緻な需要予測と、それと連動したサプライチェーンの最適化 ー発注やシフト管理、総菜調理など店舗オペレーションの自動化・簡素化 ーオンラインと店舗の融合や顧客接点の高度化・CRM ー小売業向けリアルタイムプラットフォームの構築と提供【役割と期待】流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。■業務×ITの知見をもとに、プロジェクトの推進やグランドデザインの推進■業務×ITの知見をもとに、要件定義や設計開発フェーズのリーディング■ITの専門性を生かし、技術的に難易度の高い機能の先行開発やPoCをリーディング■顧客の最前線で折衝力やマネジメント力を生かしたプロジェクト全体の推進■社内のR&D開発案件のリーディング【魅力ポイント】◎企画・グランドデザイン~運用まで一気通貫「絵に描いた餅」ではなく、フューチャー社では責任をもってプロジェクトの完遂を致します。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズのマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることが可能です。お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。◎自由度の高いワークスタイル裁量労働制、ロケーションフリー(北海道~沖縄まで地方拠点での勤務が可能、出張は発生)、フレックス制、時短勤務、役職定年無 などライフイベントに応じて柔軟にワークライフを整えられる環境と精度が配備されております。◎自ら創る多様なキャリアフューチャー社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。また「コンサルタント」という役割カットでの採用となりますので、いわゆる部門付けの採用ではありません。希望をされる場合は、手を挙げて他領域や別部門のプロジェクトに挑戦を頂く事も可能です。◎社会的インパクト携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など様々で売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.16

    • 入社実績あり

    ITコンサルタント【流通・小売・アパレル/全国リモート可◎】

    フューチャー株式会社

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    【期待する役割】フューチャー社ではかねてより流通・小売業界のお客様に対し、全体最適で課題解決を行い、サプライチェーンの最適化やリアルタイムプラットフォームの構築などを数多く実施してきました。これまで培ってきたノウハウを活かし、顧客企業を取り巻く環境の中で競争優位性を高めるための仕組みを提供していきます。本ポジションでは、流通・小売業界のお客様に対して、お客様とともに未来を定義し、ITを活用した最適解の実現に向けてリーディングいただきます。標準化領域は、当社ソリューションやパッケージを組み合わせて、なるべく安価で、コンパクトにサービスをデザインする一方で、戦略領域については、顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。【職務内容】■顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施■プロジェクトのリーディング、マネージメント■要件定義から設計、開発・テスト・導入までのチームリーダやアーキテクトリーダ■顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援■社内での流通小売ソリューション開発【顧客・案件事例】佐川急便様、オルビス様、ABCマート様、ローソン様など■大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現■大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用■大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援■大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 ■オムニチャネル戦略実現 ■AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 など ー時間帯別の精緻な需要予測と、それと連動したサプライチェーンの最適化 ー発注やシフト管理、総菜調理など店舗オペレーションの自動化・簡素化 ーオンラインと店舗の融合や顧客接点の高度化・CRM ー小売業向けリアルタイムプラットフォームの構築と提供【役割と期待】流通・小売業界に関する当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決し、プロジェクトを成功に導くことがミッションです。■業務×ITの知見をもとに、プロジェクトの推進やグランドデザインの推進■業務×ITの知見をもとに、要件定義や設計開発フェーズのリーディング■ITの専門性を生かし、技術的に難易度の高い機能の先行開発やPoCをリーディング■顧客の最前線で折衝力やマネジメント力を生かしたプロジェクト全体の推進■社内のR&D開発案件のリーディング【魅力ポイント】◎企画・グランドデザイン~運用まで一気通貫「絵に描いた餅」ではなく、フューチャー社では責任をもってプロジェクトの完遂を致します。IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズのマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることが可能です。お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。◎自由度の高いワークスタイル裁量労働制、ロケーションフリー(北海道~沖縄まで地方拠点での勤務が可能、出張は発生)、フレックス制、時短勤務、役職定年無 などライフイベントに応じて柔軟にワークライフを整えられる環境と精度が配備されております。◎自ら創る多様なキャリアフューチャー社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が当社にはあります。また「コンサルタント」という役割カットでの採用となりますので、いわゆる部門付けの採用ではありません。希望をされる場合は、手を挙げて他領域や別部門のプロジェクトに挑戦を頂く事も可能です。◎社会的インパクト携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など様々で売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.17

    • 入社実績あり

    【不動産DX推進/PM】/業務構造改革・全社的なDX基盤構築

    株式会社カチタス

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 未経験可

    ■募集背景同社は築古戸建市場で 11年連続マーケットリーダー を維持し、日本の空き家問題という大きな社会課題に挑戦しています。現在は「年間棟数10,000棟」の目標達成に向け、全社的なDXを推進中です。その中核となるのが統合プラットフォーム構想やスーパーアプリ開発、そしてデータ基盤の高度化です。この大規模な変革をリードし、事業課題を構造化しながらシステムやプロセスを設計・導入できるプロダクトマネージャーを募集します。■業務内容・DX化に向けた業務要件定義、プロセス設計・システム選定、導入、運用設計・営業・バックオフィス部門との折衝、業務課題の抽出と改善・プロダクト戦略立案、ロードマップ策定、推進・データ分析やBIツール活用による意思決定支援■本ポジションの魅力①社会的意義:日本の空き家問題を解決し、持続可能な住宅流通を支える大規模DXに挑戦できます。②裁量の大きさ:自社業務に最適化されたプロダクトをゼロから設計可能。③技術的挑戦:AWS移行、データ基盤構築、生成AI活用など先端技術を実務で推進。④成長機会:DX推進体制は立ち上げ期で、リードポジションとして大きな裁量と影響力を持てます。■配属先:DX推進部門は現在部長1名(40代男性・中途入社者)に情報システム部門4名、DX企画部門17名(業務委託含む)で構成されています。■同社の特徴:・11年連続業界No.1(※)・プライム市場上場、ニトリHDとの業務提携、ポーター賞受賞など受賞歴あり。※2024年リフォーム産業新聞調べ開発環境■開発環境・技術スタックバックエンド:Python(FastAPI, Flask など)フロントエンド:JavaScript(React, Next.js)データベース:PostgreSQL(Amazon RDS)インフラ/クラウド:AWS(Lambda, ECS, RDS, S9, Bedrock, CloudWatch, CodeCommit)生成AI・LLM:Claude、RAG構成コンテナ/仮想化:DockerCI/CD:GitHub Actions, AWS CodePipelineその他ツール:Git(GitHub/CodeCommit)、Slack など

    勤務地
    東京都
    年収
    900万円~1300万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    CRMコンサルタント【C&MT】

    デロイトトーマツコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語
    • 未経験可

    【具体的】顧客接点周りの領域( Sales/Service/Marketing/Commerce等)において、Digital Technology(Salesforce等)を活用して構想策定から要件定義・導入展開・運用保守までE2Eでサービスを提供します。Salesforceを中心としたCRM(顧客接点)、コンタクトセンター、コマースに関連したソリューションの提案・SIを担っていただきます。クライアントがグローバルで統合化された顧客基盤を構築するなど、グローバルとコラボレーションする案件も多く存在します。エンジニアとしては、業界/業種を問わずCRM導入・開発案件において、要件定義~設計~開発~テスト~移行の一連の工程を担当いただきます。【働き易さ】・在宅制度の充実:クライアントとのMTG以外は在宅されている方が多いです・残業40時間以内の方が多いです・女性管理職比率20%以上

    勤務地
    東京都
    年収
    620万円~※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.06.18

    • 入社実績あり

    コーポレート ストラテジー/【M&A Digital】

    デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    Digital部門のミッションは、社会の不確実性の中で対応を迫られる企業に対して、オペレーション・テクノロジーの側面で、問題解決に向けて計画策定から実行まで迅速かつ柔軟に支援することです。支援領域も「M&A」に留まらずに、テクノロジーを活用した新規ビジネスの立ち上げなどの「Consulting」や高度な「Analytics」に基づく意思決定の支援など包括的なサービスを提供しています。【M&A】■国内及びクロスボーダーでの企業買収・統合・分離等の、案件組成段階からDay1以降までを含む、M&Aのライフサイクル全体に渡ってのアドバイザリー業務(オペレーション・テクノロジー関連での支援、PMOでの支援)◇サービス内容M&A前の戦略のサポート・IT領域におけるスタンドアロンイシューの洗い出しおよびカーブアウト方針の検討・DD受入支援(DDプロセス全体のコーディネート、開示資料作成など)On-Deal局面におけるサポート・IT/Operationデューディリジェンス(開示資料の確認・分析、リスク調査、コスト試算など)・IT/Operation領域のDay1支援(Day1タスクの洗い出し・管理、イシュー特定、TSAの整理・締結支援など)M&A後の戦略のサポート・新会社における分科会実行支援/PMO・業務設計・システム・新会社におけるシステム導入支援およびプロジェクトマネジメント・新会社等におけるDigitalizationをテーマとした計画策定◇サービス事例・メーカーによる同業他社の事業取得におけるバイサイド支援としてIT/Operationデューディリジェンスを実施2~3名程度のチームに分かれてカーブアウトイシューの分析・スタンドアロンコストの試算・Valuationへの影響調査を実施【Consulting】■M&Aプロジェクトを通じて培ったプロジェクトマネジメントやオペレーション・ITに関するナレッジ・ノウハウなどを活用した、新規事業の構築支援等のコンサルティング業務◇サービス内容・事業会社向けの新規ビジネス立ち上げにおける業務設計・システム構築支援・官公庁・自治体向けの構想策定、プロジェクト垂直立ち上げにおけるPMO・業務設計・システム構築支援◇サービス事例・全体で約2万人が関与する官公庁向けの事務事業立ち上げにおける業務設計・システム構築支援および全体PMOを実施―事務局や全体管理等のプロジェクト管理―支給基準・問合せ、申請受付、審査、給付の各プロセス・ITシステム等の設計・導入―個別対応を行うためのスキーム構築及び体制組成、運用支援【Analytics】■データ活用や予測モデル開発を駆使した、企業の様々な局面(買収/売却、フォレンジック、再生など)におけるデータ分析業務およびソリューション提供■SCMやCRMなどデータ活用を軸としたコンサルティング案件のプロジェクトマネジメント※こちらは別ポジションとして募集しておりますので、詳細は下記をご確認くださいhttps://pgst03.jposting.net/u/job.phtml?job_code=72▼キャリア・本ポジションでは、クライアントの抜本的な課題解決をするため、自分事としてクライアントと伴走しながら、現場の責任者やマネージャーとして成長する機会を提供します。一人一人が大きな裁量権を持ち積極的に挑戦できる環境であるため、自らがリーダーシップを取って未経験領域にも果敢にチャレンジし、成長していくことが可能です。・Digitalを軸にクライアントの経営課題を本質的に解決するような支援ができ、「IT/デジタル×経営」に強い人材になることが可能です。・超大型~中小規模、クロスボーダーを含めた多種多様なビジネス戦略の上流から下流まで幅広く業務経験を積むことが出来るため、社会変革を推進するリーダーとして求められる高度なIT知識や実践的なノウハウを身に着けることが出来ます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1800万円※経験に応ず
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【F&P】会計コンサルタント

    デロイトトーマツコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語
    • 未経験可

    会計領域に関するコンサルティングサービス・グローバルファイナンスストラテジー・グローバルエンタープライズマネジメント・グローバルアカウンティングオプティマイゼ―ション・グローバルファイナンスオペレーション・CFO組織・タレントマネジメント上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    620万円~
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.10.22

    • 入社実績あり

    CDP・BIコンサルタント/エンジニア【ソング】

    アクセンチュア株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 未経験可

    【期待する役割】デジタルマーケティングの要となるカスタマーデータプラットフォーム(CDP)とビジネスインテリジェンスツール(BI)領域の構築がミッションです。私たちはCDP(Treasure Dataなど)、BI(Tableauなど)に加えて、MA(Marketing Cloudなど)やアクセス解析ツール、統計解析ツールなど、様々なソリューションを繋ぎあわせて、統合プラットフォームに仕立て、クライアントの営業・マーケティング活動の高度化、そしてその先にいるエンドカスタマーの顧客体験の向上に貢献します。このロールでは、CDP/BIコンサルタントとして、当該領域の進行およびクライアントのデータ活用支援、導入支援を行なったり、あるいはCDP/BIエンジニアとして、データ設計・構築・実装、運用支援まで、幅広くお任せすることになります。【具体的な業務】■データを活用したPDCAサイクルの提案・伴走■CDP/BIソリューションを使用したデータ収集、データ統合、データ分析、データ見える化■データ分析結果のレポート・ダッシュボード作成■PDCAサイクルを実現するためのシステム構築・導入後サポート■弊社コンサルタントと協働し、データを活用したCRMコンサルティング/PDCA運用コンサルティング■データ蓄積や分析に関わるツール/システムのパッケージング企画、設計・開発、およびアドホックな分析の環境最適化などデータ分析におけるアーキテクト、エンジニアリング■統計手法や機械学習のロジック実装、WEB、メール、LINEなど顧客接点に利用されるインターフェースデータ開発⇒業種問わず、様々な世界有数の企業の営業・マーケティングデータに横断的に携わります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~2000万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    Microsoftコンサルタント

    アクセンチュア株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 未経験可

    【期待する役割】マイクロソフトソリューション・製品を活用し、企業の変革を実現していくポジションです。ご入社後はご本人のご経験・スキルに応じて以下の領域でご活躍いただきます。【業務領域】■ビジネスアプリケーション主にDynamicsの導入により、企業の変革を実現する領域です。Dynamicsの提供する機能を最大限活かした導入により、お客様企業に最適な業務プロセス及びそれに基づく成果を提供します。また、システムの導入だけでなく、業務の変革、そのためのデータの利活用なども行うことにより変革の成果を最大化します。Teams/Power BIによる新しい従業員体験の提供や、セキュリティ対策などもあわせて実施します。■AzureプラットフォームAzureのIaaS/PaaS、サーバレスコンピューティング、Kubernetesなどの技術を活用したデジタルトランスフォーメーション、新サービス立上の基礎となるアーキテクチャの設計・構築、アプリケーションの継続的な改善・開発を行います。Azureのリファレンスアーキテクチャや、海外を含めたアクセンチュアの技術的なネットワークから得られる情報や経験を融合し最適なアーキテクチャとアプリケーションを提供する役割です。■データ/AI企業のデジタル改革の基底となるデータ/AI基盤を企画/実現に向けて推進します。データの標準化・管理・解析により顧客体験・働き方・モノづくりなどにリアルタイムにフィードバックするなどを実現するためにMicrosoftの技術を用い貢献します。■モダンワークプレース/セキュリティ企業の業務のライフラインであるコミュニケーション/セキュリティ基盤を企画/実現に向けて推進します。Teams・Sentinelのようなデジタルコミュニケーション、セキュリティ製品を用いてソリューションを提案・実現しコスト最適化や、利便性、安全・安心を実現し、デジタル化されたコミュニケーションの分析を可能にします。【プロジェクト事例】■製造業:基幹システム刷新プロジェクトにてD365 F&Oを用いて基幹業務のデジタル化を推進。D365標準機能の活用に加え、PowerAppsなどを活用する事で工場や営業の情報武装を実現。■サービス業:営業改革プロジェクトにてD365CEをベースとしつつM365などとの連携なども実装し生産性向上を実現。■運輸業:AzureのサーバレスコンピューティングとIaaSを組み合わせたデジタルサービス立上プロジェクト。ブロックチェーン、API管理ツール、B2C認証などを用いたプラットフォームサービスの実現。■大手小売業:デジタルプラットフォーム構築プロジェクトにてシステムのクラウド化に向けた全体システムアーキテクチャの構想から設計、PoCを支援。■製造業:ファイル管理システムクラウド移行プロジェクトにて企業再編に伴い肥大化したファイル管理システムの統合とクラウド移行しコスト最適化と従業員利便性の向上を実現。■運輸業:クラウドサービス導入プロジェクトにて、ソリューションの試行・導入・デリバリモデルの構築を実施し働き方改革と生産性向上を実現。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~2000万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.08.28

    • 入社実績あり

    営業DXコンサルタント(岡山・福岡)

    みらいコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 正社員
    • 未経験可

    お客さまの成長を実現するため、売上高と利益確保は重要なポイントですが、それ以上に大切なことは、不確定な時代においても「お客さまの独自性」を発見し維持することです。しかし、「一過性の営業支援」の提供だけでは、持続可能な成長を叶えることは出来ません。私たちは、経営層の「想い」を深く理解し、商品開発、販促活動、営業戦略、人材育成といった営業に関わる全てを考察し信頼関係を築き、営業領域に関連するもの含めて関わって参ります。■現状調査の実施例営業活動を分解して、何のために、どの活動が、どれくらいの数値があると、成約に結び付くか?をお客さまの業務活動に占める営業活動を考慮し、売上をけん引する要素(重要指標)を明らかにします。■施策の立案お客さま全体の会議体を分析して情報(時宜、内容など)の整流化を営業担当と整合し、営業活動をよくするためにどうあるべきか?を整合していきます。 営業活動への要件を整理し、それらを推進が可能となるデジタルツール(SFA/CRM)の導入を見据え定着活用を実行していきます。■施策の実行支援お客さまの営業部門と一丸となって整流化された情報を使用しての会議体や重要指標の運用支援を行います。導入されたデジタルツールを活用しての定着化やさらなる活用に向けての実現支援を実行してまいります。【ココが魅力・やりがい】 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」  お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、  チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 【大切にしている価値観】 ♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識 【私たちのパーパス】 「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、 それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。 パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。 みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、 以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。 【パーパス・ステートメント】1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。4.私たちは、「お客さま」にとって「仲間たち」にとって、そして「社会」にとって、それぞれが「持続的に成長・発展」できるために努力を続けます。【Uターン歓迎】 これまで培ってこられたご経験で、生まれ育った地域の発展に貢献したいという方を積極的に募集しております。拠点がまだない地域であっても、ぜひ、その想いを伝えてください!

    勤務地
    岡山県
    年収
    350万円~1100万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    営業DXコンサルタント(北海道)

    みらいコンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 正社員
    • 未経験可

    お客さまの成長を実現するため、売上高と利益確保は重要なポイントですが、それ以上に大切なことは、不確定な時代においても「お客さまの独自性」を発見し維持することです。しかし、「一過性の営業支援」の提供だけでは、持続可能な成長を叶えることは出来ません。私たちは、経営層の「想い」を深く理解し、商品開発、販促活動、営業戦略、人材育成といった営業に関わる全てを考察し信頼関係を築き、営業領域に関連するもの含めて関わって参ります。■現状調査の実施例営業活動を分解して、何のために、どの活動が、どれくらいの数値があると、成約に結び付くか?をお客さまの業務活動に占める営業活動を考慮し、売上をけん引する要素(重要指標)を明らかにします。■施策の立案お客さま全体の会議体を分析して情報(時宜、内容など)の整流化を営業担当と整合し、営業活動をよくするためにどうあるべきか?を整合していきます。 営業活動への要件を整理し、それらを推進が可能となるデジタルツール(SFA/CRM)の導入を見据え定着活用を実行していきます。■施策の実行支援お客さまの営業部門と一丸となって整流化された情報を使用しての会議体や重要指標の運用支援を行います。導入されたデジタルツールを活用しての定着化やさらなる活用に向けての実現支援を実行してまいります。【ココが魅力・やりがい】 ・「圧倒的なお客さま志向」「当事者意識」「成長志向」。自己実現の中に社会貢献の要素が多い人材が集結。 ・「生涯顧客(お客さま)」「チームコンサルティング」「実行・実現支援」  お客さまの「計画立案ではなく、成功実現」のために、共に考え・行動し、  チームでお客さまの期待を超える付加価値を提供し続けることで、共創パートナーとなることを目指しています。 【大切にしている価値観】 ♯全体最適 ♯中長期思考 ♯地域創生 ♯ワークinライフ ♯圧倒的なお客さま志向 ♯当事者意識 【私たちのパーパス】 「持続可能な社会を実現すること」と「企業の長期的成長」は一体であり、 それを実現するために存在するのが「パーパス=企業の存在理由」です。 パーパスは、SDGsを土台とする長期的視点に基づくものであり、「企業の発展」と「社会貢献」を同時に成し遂げるための基軸となるものです。 みらいコンサルティンググループは、「Co-Creation for Innovative MIRAI 2030」<競争から共創へ:イノベーティブなミライ>をビジョンに、 以下のパーパス・ステートメントに基づき、中堅・中小企業の長期的発展を支援し続けてまいります。 【パーパス・ステートメント】1.私たちは、大きく変化していく「世界」の中で、つねに先を見つめて「道」を切り開き、 「社会」に新しい活力を届けていきます。私たちは「お客さま」と真剣に向き合い、最善を尽くし、ともに「未来」をつくり上げます。2.私たちは、お客さまの「企業価値」を向上させるために、「バリューチェーン全体」に配慮し、創造的で先見性に富んだ「最適のサービス」を提供します。3.私たちは、「すばらしいキャリア体験」と「オープン」で「協調的な文化」を通じて、「多様な仲間たち」を輝かせ、お客さまに『価値ある新たな体験』を提供します。4.私たちは、「お客さま」にとって「仲間たち」にとって、そして「社会」にとって、それぞれが「持続的に成長・発展」できるために努力を続けます。【Uターン歓迎】 これまで培ってこられたご経験で、生まれ育った地域の発展に貢献したいという方を積極的に募集しております。拠点がまだない地域であっても、ぜひ、その想いを伝えてください!

    勤務地
    北海道
    年収
    350万円~1100万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.09.16

    • 入社実績あり

    セールス・エンジニア【ITソリュ―ション・サービス】

    みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    みずほフィナンシャルグループのお客さまを中心としたお客さま向けソリューションの提案活動◆年度の活動計画の策定・引合獲得戦略の立案 ・ 業務計画等を踏まえた、ソリューション提案の年度活動計画等の策定 ・ 事業拡大に向けた引合獲得戦略の立案◆ソリューション提案・案件組成 ・ お客さまを全体的に俯瞰し、ニーズの把握・引出し、課題の発掘 ・ 課題の解決に向けた最適ソリューションの提案、案件の組成 ・ 収集したお客さまのニーズや声を現場部署へ連携し、現場部署とともに   ソリューションの強化や新規ソリューションの企画を推進【当社保有・取扱いソリューション】ワークフロー(Systemaflow)、CRM(Salesforce)、財務・会計ソリューション(著作権管理ソリューション、CSM、SuperStream)、人事給与関連ソリューション、決済関連ソリューション(請求消込Collectionなど)、地銀・信金、など

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    SalesForceエンジニア

    みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、導入コンサルタント、エンジニアとして、みずほフィナンシャルグループ内外のお客様に対して、SalesForceの導入をコンサルティングを行っていただきます。一般のお客さま(みずほグループ外)およびみずほグループ各社に対し、Salesforce関連の以下の業務を実施・導入候補先への提案活動・上流コンサルティング(要件定義、Fit&Gap等)・導入プロジェクトの推進(設定・開発・テスト・プロジェクト管理等)・導入後のサポート/定着化活動・製品の検証/評価活動・パートナー各社との協業/調整取扱製品は、Salseforceプラットフォームの全製品(Sales Cloud/Service Cloud/Experience Cloud/Marketing Cloud/Analytics/業種別SOL/他AppExchange等)<プロジェクト事例等>■みずほ銀行とみずほ信託銀行に、クラウド型の顧客関係管理(CRM)/営業支援(SFA)ツール「Salesforce Financial Services Cloud」(FSC)を提供 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/04/news051.html■Salesforce Japan PARTNER AWARD 2023  Regional Best Partner of the Year受賞https://appexchangejp.salesforce.com/appxContentListingDetail?listingId=a0N3u00000R8GEBEA3■他、みずほグループおよび一般のお客さま(法人、金融機関)の非公開事例多数<得られる経験等>■みずほの顧客層を活かした幅広いお客さま、業界におけるSalesforceの導入/コンサルティングの経験■幅広い顧客企業にかかわる業務を通じた人脈の構築・コミュニケーション能力/プレゼンテーション能力/業界知識の向上■小規模から大規模まで、幅広いプロジェクトを通じた業務経験値<当社の特徴等>■導入コンサルティング/導入/定着化/ライセンス提供を1社で完結■日本国内でSalesforce初期からのpartner■みずほの顧客層を活かした幅広い業界・お客さま

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1200万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.06

    • 入社実績あり

    自動車業界向けコンサルタント(IT業界歓迎)

    デロイトトーマツコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上
    • 未経験可

    自動車業界向けコンサルタントとして、下記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。・競争力強化/業界構造転換・地域戦略/機能戦略・新規事業/参入戦略【激変する自動車・モビリティ業界の産業/事業構造変革を成功に導く】同社の自動車セクターは、日本の自動車産業の競争力強化に貢献するというアスピレーションを持った人材が集まった業界最大規模の自動車業界専門家を擁するインダストリープロフェッショナル集団です。「CASE」「MaaS」をはじめ、クライアントの事業がモビリティ、さらには都市・生活への昇華する中で、産業の枠組みを超えた未知なる領域への挑戦を伴走するとともに、デジタル時代に生き残るための抜本的な企業変革を成功へと導きます。【部門の構成と業務範囲、役割等】自動車業界は今100年に一度と言われる大変革期にあります。CASEトレンドは自動車自体、さらにはバリューチェーンを確実に変えようとしています。さらには、都市交通やエネルギーといった社会インフラとも一体となり産業の垣根を超えたエコシステムの広がりを見せており、既存の延長線上にない未知の領域での戦いが求められています。その一方で、足元では地域戦線、CASEによる技術戦線の拡大を受け収益性低下への対処も迫られており、極めて難しい舵取りが求められています。こうした状況下において、 当セクターは、下記三つの強みを活かし、自動車メーカー、部品メーカーや関連産業企業、異業種参入企業の変革をリードします。【自動車業界の枠組みを超えてメガトレンドを先読みする力(FoM)】自動車産業の将来は、もはや自動車知見だけでは見通せません。当セクターは、多様なバックグランドのメンバーから構成される業界最大級の自動車専門チームが蓄積してきた知見に加え、他インダストリ―や社会課題のエキスパートとの連携に基づき多面的にトレンドを先読み、Future of Mobilityの姿を提言します。【新たなビジネスを具現化する社会実装力】産業構造が変わる中で、ビジネスモデルの転換、新規事業参入の実現には行政や異業種、スタートアップ企業など様々なステークホルダーを巻き込みエコシステムを構築していくことが必要となります。デロイトは、官公庁や金融セクターなどの業界エキスパートや、M&Aや新規事業開発に精通したメンバーとの連携により、クライアントの新規事業の構想から実装までを成功に導きます。【DX実装力】戦略や事業を実現する仕組みとしてデジタル基盤は不可欠なものとなっています。当セクターは、自動車業界の深い業務知見とテクノロジーに対する幅広いアクセスに基づき、クライアントニーズに応じてSolution群をコーディネートし導入します。加えて、それを活かすための業務プロセス、制度、風土改革を合わせて実施することで、クライアント企業のデジタル化を根本から実現します。【業務のやりがい】「業界の枠組みすら変化するダイナミックな時代に、クライアントの変革の最前線を伴走する」自動車業界は日本の基幹産業であり、その変革の成否は、将来の日本経済の成否を担うといっても差し支えありません。デロイト自動車セクターは、日本経済を支えたいという気概や視座を持ったメンバーと共に日々切磋琢磨し、クライアント・産業の一歩先を見据えた付加価値提供に取り組んでいます。また、デロイト トーマツ グループ内のエキスパートとも連携しながら、変革の伴走者としてクライアントと共に自動車の枠を超えた答えのない世界を開拓していく経験は、コンサルタントの醍醐味といえます。

    勤務地
    東京都
    年収
    620万円~※経験に応ず
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2024.03.09

    • 入社実績あり

    デジタルエンジニア職 EYデジタルハブ東京採用

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 未経験可

    【背景】EY ストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社は、昨年のデジタルハブ福岡の開設に続き、2022 年 9 月に「EY デジタルハブ東京」を設立しました。昨今、構想策定や戦略立案に加え、実装具体性をもたらすデジタルサービスへの市場ニーズが一段と強まる中、東京においても、EY デジタルハブ 東京(EY Digital Hub Tokyo、以下 EYDH 東京)が、クライアントに対して、ソリューション実装の付加価値を提供します。デジタルハブ福岡やグローバル共通組織である Global Delivery Services と協業しながら、質の高いデジタルサービスを展開していきます。【職務内容】■デジタルエンジニア、シニアデジタルエンジニアEY が提供する業務ソリューションやプロダクト(顧客管理、マーケティング、データ分析等)の要件定義・設計・開発・テスト・導入に係る業務。業務アプリケーションを導入するため、クライアントとの業務/システム要件の定義、Fit&Gap 分析、データ・画面・機能の基本設計、開発・Configuration、各種テストの計画・実行、システム/データ/業務移行の計画・実行、デプロイ・導入、保守サポートの全工程もしくは、一部の工程での IT エンジニアとしての役割。■DEマネージャー、DEシニアマネージャー上記に加えて、小規模チームの開発案件の管理(品質、進捗、リスク等)、一部、要件定義/スコープ調整等でのクライアント折衝、契約・納品管理の役割。ソリューション系 ITエンジニア・Webアプリケーション、フルスタック エンジニア・ローコード/ノーコード開発エンジニア(PowerPlatform, ServiceNow, UiPath等)・クラウド基盤(Azure等 主要PaaS/SaaS基盤)エンジニア・CRM関連ソリューションエンジニア(Microsoft Dynamics365 CE等)・ERP関連ソリューションエンジニア(Microsoft Dynamics365 FO等)・SFA, Marketing Solution, Customer Service/Portal, データ/API連携エンジニア・Cyber Security向けの脆弱性診断/コンサルタント・データ分析/AI、DB/DWH/Datalake/BI等 基盤構築 エンジニア・プロジェクトマネージャー業界系 ITエンジニア・金融(銀行・証券・保険)業界に精通したエンジニア・製造、通信、流通、医薬・ライフサイエンス等、各業界に精通したエンジニア【チームの強み】企業戦略とテクノロジーの結び付きが深くなってきているため、テクノロジーの実装による戦略の実現が重要になってきています。そのような目的を実現する EY のテクノロジーコンサルティング・プロジェクトに参画しながら、お客様の変革を推進する、やりがいのある仕事です。 EY のグローバルネットワークが保有する最先端のソフトウェア、ツール、方法論、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己の成長を効果的に行うことができます。 グローバル PJ への参画、ストラテジー部門との協力体制、様々な業界知識、付加価値の高い開発に取り組めます。新規立ち上げのため、組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力が磨かれます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2024.09.19

    • 入社実績あり

    マーケティング×ITコンサルタント

    株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 未経験可

    【マーケティング×ITコンサルタント】・幅広い業種において、マーケティングとIT・デジタルを掛け合わせたコンサルティングサービスを提供・マーケティングの4Pそれぞれについて、サービスを提供。(以下、例示)●製品・ブランド戦略コンサルティング:クライアント企業保有の顧客データに留まらず、当社が有するユニークな3rdパーティーデータを活用することで、徹底した顧客視点に基づいたブランド・製品の新たな強みづくりを支援●横断型マーケティング戦略:自社横断、グループ横断的なマーケティング戦略の策定・推進をご支援●データドリブンプライシング戦略:データを活用したプライシング戦略、レベニューマネジメントの構想策定を支援●流通チャネル強化戦略:流通チャネル評価から、方向性の検討、及び流通チャネル底上げに向けた施策の推進を支援●マーケティング業務変革:生成AI等を活用したマーケティング業務の効率化、高度化を支援【ミッション・特徴】・官民両方の上流案件のみに幅広く対応・社会課題~デジタル・ハイテク系の戦略案件の担い手・テーマ/インダストリーに囚われない案件獲得・主なコンサルティング領域は以下の通り。 -事業会社向け、戦略策定~変革実現 -社会問題の解決をテーマに、デジタル化政策や官公庁のデジタル化 -UX変革、デジタルマーケティング等の戦略策定・これらの領域に幅広くアサインメント・若手でもバイネームで情報発信・各種委員、研究員、客員教授などへの就任も可能【担当業務】・民間事業法人及び官公庁向けのビジネスコンサルティング(主として新規サービス構想や、マーケティング関連)のプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。・比較的早い段階で、顧客向けの検討資料作成・プレゼンテーション・ディスカッションを自らの方針でリード頂きます。・幅広い業界・コンサルティングテーマを経験いただくことが可能です。また、シニアコンサルタント以上はチームマネジメントやセールス活動にチャレンジ頂く機会もあります。(本人の特性や希望による)コンサルタント、シニアコンサルタントは、主にコンサルティングのデリバリを担当し、マネージャー以上になってくると、セールス活動および社内のマネジメント・事業戦略立案にミッションの比重が移っていきます。【参考】▼「ソーシャル×デジタル」のテーマで、日本社会の未来をつくるhttps://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/75azv7z/▼その他、インタビュー記事https://www.lineaconsulting.co.jp/consultant/interview/detail017/https://my-vision.co.jp/interview/nttdata-strategy/01

    勤務地
    東京都
    年収
    520万円~1300万円
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    自動車業界コンサルタント【名古屋】

    PwCコンサルティング合同会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 未経験可

    自動車業界を中心とするクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍して頂きます。【担当業務】業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、PwCのグローバルネットワークと連携して、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。【担当業界】国内外の自動車関連全般(自動車OEM、自動車部品、タイヤメーカー、その他関連企業、自動車ファイナンス)【担当領域】戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。【ご支援例】-戦略策定・新規ビジネスモデル(電動化、MaaS、自動運転、リカーリングビジネス等)、モビリティサービス事業、EV関連サービス事業・DX戦略、海外進出戦略、グローバルPLM・SCM・ERP戦略、事業・グループ再編  等-領域・分野別の業務改革/システム改革・R&D領域におけるDX改革、PLM/ALM導入、工場IoT(Factory Digital Transformation)・ディーラーデジタル化(Virtual Sales)、アフターセールス領域における価格設定改革、原価企画の高度化・WP29対応(Cyber Security/Software Update)、品質業務改革(Quality Innovation)  等-設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理といったバリューチェーン全体を高度化する業務改革、それを支える基幹システム(SAP等)構築支援【具体的なプロジェクト】・モビリティサービス事業戦略構築・実行支援・EVを軸とした事業革新モデル構築・実行支援・自動運転実装における実証・事業化支援・新モビリティ技術適合に向けた法制度化支援・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応・コネクティッドカーのCyber Security対応・IoTも活用した工場DX(Factory Digital Transformation)・自動車販売のDX支援、ディーラーデジタル化・AIを活用した新規技術検証・カーボンニュートラルに向けたLCAデジタルプラットフォームの構築  ・グローバルサプライチェーン計画業務改善・R&D業務改革、品質業務改革(Quality Innovation)・サービスパーツ(補修部品)価格管理業務の高度化・原価企画/管理高度化・グローバル経営管理再構築、業務改革、システム導入・グローバル基幹システム導入 他

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.08.19

    • 入社実績あり

    自動車業界コンサルタント

    PwCコンサルティング合同会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 正社員
    • 未経験可

    自動車業界を中心とするクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍して頂きます。【担当業務】業界知識、業務知識、プロジェクト経験、およびクライアントとのリレーションシップを基盤に、PwCのグローバルネットワークと連携して、戦略策定、改革施策のリードから定着化までの多様なソリューションの提供によってクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します。【担当業界】国内外の自動車関連全般(自動車OEM、自動車部品、タイヤメーカー、その他関連企業、自動車ファイナンス)【担当領域】戦略策定から改革施策の実行、定着化までをグローバル規模で支援します。【ご支援例】-戦略策定・新規ビジネスモデル(電動化、MaaS、自動運転、リカーリングビジネス等)、モビリティサービス事業、EV関連サービス事業・DX戦略、海外進出戦略、グローバルPLM・SCM・ERP戦略、事業・グループ再編  等-領域・分野別の業務改革/システム改革・R&D領域におけるDX改革、PLM/ALM導入、工場IoT(Factory Digital Transformation)・ディーラーデジタル化(Virtual Sales)、アフターセールス領域における価格設定改革、原価企画の高度化・WP29対応(Cyber Security/Software Update)、品質業務改革(Quality Innovation)  等-設計開発、生産、調達、販売、物流、経理、経営管理といったバリューチェーン全体を高度化する業務改革、それを支える基幹システム(SAP等)構築支援【具体的なプロジェクト】・モビリティサービス事業戦略構築・実行支援・EVを軸とした事業革新モデル構築・実行支援・自動運転実装における実証・事業化支援・新モビリティ技術適合に向けた法制度化支援・サイバーセキュリティ&ソフトウェアアップデートに関するWP29対応・コネクティッドカーのCyber Security対応・IoTも活用した工場DX(Factory Digital Transformation)・自動車販売のDX支援、ディーラーデジタル化・AIを活用した新規技術検証・カーボンニュートラルに向けたLCAデジタルプラットフォームの構築  ・グローバルサプライチェーン計画業務改善・R&D業務改革、品質業務改革(Quality Innovation)・サービスパーツ(補修部品)価格管理業務の高度化・原価企画/管理高度化・グローバル経営管理再構築、業務改革、システム導入・グローバル基幹システム導入 他【人員構成】対象業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタントとして当該業界へのサービス提供を経験した要員が多く所属しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.06.09

    • 入社実績あり

    テクノロジーコンサルタント /Dynamics

    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 未経験可

    Dynamics 365 に関する技術や知見を活かして、ソリューション提案活動からシステム構築、移行、導入まで幅広い分野でご活躍いただきます。EY Global Team と連携し Best Practice を学び、また日本発の Practice を発信する機会もございます。【EY:Microsoftチームの魅力】Technology Consultin Unitのリーダーである田畑氏がチームをリードしており、最新のIT/デジタル領域でのコンサルティングメソッドを習得できる環境です。組織の立ち上げ期にあるため、裁量を持ち、チームの中心メンバーとして今後ご活躍いただけます。また、他ERPと比較した際に価格や導入難易度(Microsoft製品を導入している企業が多いことから)Microsoft関連ソリューションの導入ニーズが向上しており、業界問わず様々なクライアントのTransformationを実現する機会がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2024.03.28

    • 入社実績あり

    エネルギー産業コンサルタント/名古屋

    PwCコンサルティング合同会社

    • フレックスタイム制度
    • 外資系企業
    • 正社員
    • 未経験可

    【1.Energy&Utilities】CO2ネットゼロ実現に向けた再生可能エネルギー主力電源化、自然災害へのレジリエンス強化、デジタル化進展など、エネルギー・ユーティリティ産業は抜本的な変革期にあり、新規事業の創出やテクノロジーを活用した抜本的な経営基盤の見直しなど、企業のコンサルティングニーズは多様化すると共に、その期待値は高まっています。エネルギー&ユーティリティチーム(E&Uチーム)は、PwCグローバルネットワークで約30,000人のエネルギー業界専門家と連携し、日本のエネルギー業界を支えるクライアントの新たな価値創造に資するサービス提供を通じて、持続可能な脱炭素社会・エネルギー社会の実現を目指しています。【2.担当業務】E&Uチームは、全ての企業の基盤となるエネルギー全般を取り扱うインダストリーチームで、各産業において新規事業創出やM&Aを含む海外進出等による”攻め”と、規制対応、DX化を含む既存業務の高度化、効率化等による”守り”の両面から、クライアントが不確実性の高い事業環境において勝ち抜くために必要なサービスを、戦略策定から実行支援に至るまで一貫して担います。【3.担当業界】電力、ガス、石油等の既存エネルギー企業に加え、エネルギーを主力事業と位置付ける商社、重工・エンジニアリング、総合電機、通信等、他業界からの新規参入企業を担当します。【4.担当領域】担当領域①事業戦略策定・実行支援 ②業務改革(BPR)支援 ③DX戦略策定・実行支援 等【5.具体的なプロジェクト】①事業戦略策定・実行支援・水素・アンモニア・SMR等のクリーンエネルギーに関する事業戦略策定・実行支援・再生可能エネルギーおよび新エネルギーに関する事業戦略策定・実行支援・市場調査、M&A等の海外事業戦略策定・実行支援・レベニューキャップ制度等の規制対応に向けた戦略策定・実行支援・グループ事業・組織再編に関する戦略策定・実行支援②業務改革(BPR)支援・Cloud, AI等を活用したエネルギートレーディング、リスクマネジメントの業務改革支援・ERP/EPM,データ仮想化等を活用したグループ経営管理の高度化支援・EAM/APM,IoT,AI等を活用した設備・工事管理の業務改革支援・CIS, CRM等を活用した顧客管理、料金計算、受付・請求等の業務改革支援・ERP, RPA等を活用したバックオフィス(経理、資材調達、人事等)の業務改革支援・バックオフィス(経理、資材調達、人事等)のSSC/BPO戦略策定・導入支援③DX戦略策定・実行支援・データドリブン経営を目的とした全社DX戦略策定・実行支援・Drone, AI, IoT等を活用した新規事業戦略策定~事業立ち上げ支援・DX組織立ち上げ及びDX人材育成支援・発電所等の重要施設を対象としたサイバーセキュリティー戦略策定・導入支援【6.人員構成】コンサルティング会社出身者、エネルギー企業(電力・ガス・石油)出身者、官庁出身者、その他企業・団体のエネルギー関連部門など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。【7.部門からのメッセージ】当部門は、エネルギーは社会課題の根幹に関わる重要テーマであることから、多方面の産業やテクノロジー、海外を含むPwC グループの他法人と連携したプロジェクトが増えてきており、より幅広く、かつ社会全般に関わる知見とリレーションを構築することができる部門です。多様な専門性やバックグランドを有するチームと協業し、脱炭素社会実現に向けたイノベーティブなテーマにチャレンジしたい方のエントリーをお待ちしています。https://www.pwc.com/jp/ja/industries/eu.html

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.26

  • 【フルリモート可】DX推進コンサルタント

    ITコンサルティング

    • 未経験可

    カスタマーサービス、セールス、マーケティングといった大手企業の非対面顧客接点領域に特化し、【CX(カスタマーエクスペリエンス)】の最大化、【CS(カスタマーサクセス)】の実現、DX推進といったテーマでコンサルティング支援を実施していただきます。上記の領域において、戦略・企画から実行・変革といった上流から下流までの全フェーズを担当し、サービス構築・オペレーション変革・テクノロジー活用といった幅広い領域で、全方位的なクライアントへの支援を進める部門への配属となります。・戦略系テーマ: CX高度化、次世代AI活用、顧客チャネル全体最適化、体制最適化、営業/販売力強化、グローバル対応、拠点構造最適化、CRM強化・オペレーション系テーマ: パフォーマンスの最適化、プロセス最適化、コスト削減・テクノロジー系テーマ: チャットボットやRPAなどの自動化技術の活用、混成認識/画像認【同社コンサルタントの特徴】(1)CS領域特化型、全フェーズにおけるハンズオン支援スタイル戦略・IT・業務コンサルタント等ソリューション別の採用は行っておらず、各コンサルタントが戦略・計画の立案からシステム企画・構築、業務改革・改善・業務構築に至るまで幅広く支援しております。評論家的スタンスではなく、クライアントをとりまく事業環境やニーズ、現行の組織や業務課題を的確に捉え、適切な計画つくりを進め、クライアントを巻き込み自ら旗を振り成果創出まで導いています。(2)小規模チームによるクライアント一体型のプロジェクト推進プロジェクト体制は2~5名体制で取り組む場合が最も多く、時にクライアントのマネジメント層・企画職と席を並べ、クライアント企業の人材として企画や計画を主体的に検討するような動きをとることが求められます。他ファーム出身者や事業会社マーケティング・営業経験者などメンバーのバックグラウンドは様々ですが、このようなクライアントと一体となりCS領域を強化していく、クライアント企業のサービスを自らが作り出している仕事の手応えに好奇心や強い想いを持つことができる人材が活躍しています。(3)若いメンバーが中心のプロジェクト体制20代~30代前半のメンバーがプロジェクトの中核となり、クライアントフロントに立ち、自身の判断と責任でプロジェクトを推進する、など年齢が若くとも、幅広い経験を積むことが可能です。大手コンサルティングファームでは何年か経たないと体験できない経験を入社してすぐさま経験できるようなプロジェクトが多いことも特徴です。

    年収
    700万円~1500万円※経験に応ず
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.02

  • 【福岡市】SE(リーダー候補)/NTTグループの福利厚生充実

    株式会社NTTデータ九州

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 未経験可

    ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。■公共分野九州地場自治体向けシステム(自社パッケージ含む)の開発・保守中央省庁向け大規模システム開発・保守(NTTデータ社と連携)ローコードプラットフォーム・パブリッククラウドなどをDXソリューションを活用した開発・保守■金融分野九州地場の金融機関に関連する業務システムの開発・保守インターネットバンキングシステムなどの大規模金融システムの開発・保守(NTTデータ社と連携)■法人分野九州地方の地場企業向けの基幹システムの開発・保守 大手企業向け基幹システム開発(NTTデータ社と連携)■文教分野大学向け自社パッケージ(LiveCumpus)の開発・保守大学・自治体図書館向け自社パッケージ(NALIS)の開発・保守■その他パブリッククラウド領域の開発・保守自治体・企業向けのデータ活用支援【業務の魅力】・NTTデータ九州では、各開発領域(公共・法人・金融・文教)において、デジタルオファリングに注力しており、これまでの開発ノウハウを活かして九州のマーケットニーズにあったDX推進を行っています。【プロジェクト事例】・自治体向けシステム例)公営企業会計システム、電子申請システム、市民ポータルなど 公営企業会計システム LiveFinancial鳥栖市様 市民ポータルサービス提供・基幹システム例)販売管理、財務管理など(当社グループ製品、他社ERP)西日本鉄道株式会社様「Biz∫」導入事例・情報系システム例)ワークフロー、SFA/CRMなど(当社グループ製品、他社製品・サービス)・DXソリューション例)Tableau、AWS、Salesforce 他多数西部ガスグループ様のデータ活用人財育成を支援【開発環境】モダン技術を積極的に活用しながら開発効率の向上やより良いソリューション提供に繋げています。■開発言語:Java、COBOL、C#、C++、Python、JavaScript■DB:ORACLE、MySQL、PostgreSQL■インフラ基盤:cisco、VMware、Hyper-V、AWS、Azure

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~685万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.10.20

  • 【福岡市】営業/メンバークラス/NTTグループの福利厚生充実

    株式会社NTTデータ九州

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 未経験可

    ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。■公共分野九州沖縄エリアの自治体向けコンサルティング営業・九州圏内・圏外の自治体DXの実現に向けて、自治体のパブリック/プライベートクラウド導入・スマートワーク・スマートシティ実現に向けたゼロトラスト環境構築などの提案営業・自治体が保有する各種データを収集して活用するためのEBPM基盤構築の提案営業■金融分野地域金融機関(地方銀行・信用金庫)に対するシステム、ソリューションの営業・提案活動・NTTデータグループの保有するDXソリューション提案・顧客課題に合わせたITソリューションの企画       ■法人分野九州地場の企業向けソリューション・サービスの営業・提案活動・基幹系、情報系システム提案 例)販売管理、財務管理、ワークフロー、SFA/CRMなど・DXソリューション提案 例)Tableau、AWS、SFA/CRM、セキュリティ 他多数■文教分野全国の文教分野(大学、公立図書館)向け自社パッケージシステムの営業・提案活動・大学向け自社パッケージ(LiveCampus)/大学・公立図書館向け自社パッケージ(NALIS)■顧客<公共分野>九州の県・政令指定都市<金融分野>地域金融機関(地方銀行・信用金庫)<法人分野>九州地場の企業(企業規模は中小~大企業まで様々)<文教分野>全国の大学/公立図書館■営業スタイル/営業手法既存・新規の割合:既存8割・新規2割大きい更改案件を数年単位で追いかけながら、既存顧客から追加受注をしていただきます。新規営業については紹介が多く、テレアポや飛び込み営業はありません。【業務内容】■予算1人当たり年間で3億~5億円くらいですが個人ノルマはありません。■受注金額受注単価は数百万~10億円と幅広く様々な規模の案件を担当していただけます。【案件の魅力】地域課題の解決や事業の拡大に向けたパートナーとして企画立案から携わっていただくことが可能です。社内のエンジニアと連携して課題解決をすることで、お客様と強固なパートナーシップを築きあげることができます。NTTデータグループのもつ豊富な実績と技術力で、九州に貢献することができるやりがいのある仕事です。【導入事例】・自治体向けシステム 例)公営企業会計システム、電子申請システム、市民ポータルなど 公営企業会計システム LiveFinancial鳥栖市様 市民ポータルサービス提供・基幹システム 例)販売管理、財務管理など(当社グループ製品、他社ERP)西日本鉄道株式会社様「Biz∫」導入事例・情報系システム 例)ワークフロー、SFA/CRMなど(当社グループ製品、他社製品・サービス)・DXソリューション 例)Tableau、AWS、Salesforce 他多数西部ガスグループ様のデータ活用人財育成を支援

    勤務地
    福岡県
    年収
    425万円~480万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.20

  • 【福岡市】営業/リーダークラス/NTTグループの福利厚生充実

    株式会社NTTデータ九州

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員
    • 未経験可

    ご経験に応じて以下の業務をご担当いただきます。■公共分野九州沖縄エリアの自治体向けコンサルティング営業・九州圏内・圏外の自治体DXの実現に向けて、自治体のパブリック/プライベートクラウド導入・スマートワーク・スマートシティ実現に向けたゼロトラスト環境構築などの提案営業・自治体が保有する各種データを収集して活用するためのEBPM基盤構築の提案営業■金融分野地域金融機関(地方銀行・信用金庫)に対するシステム、ソリューションの営業・提案活動・NTTデータグループの保有するDXソリューション提案・顧客課題に合わせたITソリューションの企画       ■法人分野九州地場の企業向けソリューション・サービスの営業・提案活動・基幹系、情報系システム提案 例)販売管理、財務管理、ワークフロー、SFA/CRMなど・DXソリューション提案 例)Tableau、AWS、SFA/CRM、セキュリティ 他多数■文教分野全国の文教分野(大学、公立図書館)向け自社パッケージシステムの営業・提案活動・大学向け自社パッケージ(LiveCampus)/大学・公立図書館向け自社パッケージ(NALIS)■顧客<公共分野>九州の県・政令指定都市<金融分野>地域金融機関(地方銀行・信用金庫)<法人分野>九州地場の企業(企業規模は中小~大企業まで様々)<文教分野>全国の大学/公立図書館■営業スタイル/営業手法既存・新規の割合:既存8割・新規2割大きい更改案件を数年単位で追いかけながら、既存顧客から追加受注をしていただきます。新規営業については紹介が多く、テレアポや飛び込み営業はありません。【業務内容】■予算1人当たり年間で3億~5億円くらいですが個人ノルマはありません。■受注金額受注単価は数百万~10億円と幅広く様々な規模の案件を担当していただけます。【案件の魅力】地域課題の解決や事業の拡大に向けたパートナーとして企画立案から携わっていただくことが可能です。社内のエンジニアと連携して課題解決をすることで、お客様と強固なパートナーシップを築きあげることができます。NTTデータグループのもつ豊富な実績と技術力で、九州に貢献することができるやりがいのある仕事です。【導入事例】・自治体向けシステム 例)公営企業会計システム、電子申請システム、市民ポータルなど 公営企業会計システム LiveFinancial鳥栖市様 市民ポータルサービス提供・基幹システム 例)販売管理、財務管理など(当社グループ製品、他社ERP)西日本鉄道株式会社様「Biz∫」導入事例・情報系システム 例)ワークフロー、SFA/CRMなど(当社グループ製品、他社製品・サービス)・DXソリューション 例)Tableau、AWS、Salesforce 他多数西部ガスグループ様のデータ活用人財育成を支援

    勤務地
    福岡県
    年収
    500万円~685万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.20

  • 自社サービス開発/デジタルツール企画・維持管理【東京】

    エネルギー

    • 未経験可

    【期待する役割】顧客向けのサービスデジタルツールの企画・維持管理をお任せします。【具体的には】■デジタルツール(アプリ、システム)企画・維持管理・顧客とのデジタル上での接点ツール「Drive On」アプリ、カーケア予約の「PIT in plus」におけるCRM推進の企画提案、実行、データ利活用、分析・上記システムの企画開発、プロジェクト推進、維持管理業務▽サービス内容:「PIT in plus」:カーメンテナンス予約サービス一般のお客様がカーメンテナンス作業を直接サイト上で予約することができます。このシステムは、予約を一元管理することでSSの運営効率を向上、メンテナンス作業の均一化を図ります。特に、土日に集中する予約を避けることで、従業員の配置も最適化に寄与が期待できます。今後、導入SSを拡大し、全国の出光SSでのカーメンテナンス予約を促進することで、より効率的なSS経営を実現することを目指しています。「Drive On」:現在、約4,800のサービスステーション(SS)で利用可能な公式アプリです。お客様は、アプリ上で値引きクーポンを取得し、POSシステムにかざすことで燃料油をお得に給油できます。さらに、当社からのお知らせや、各SSを運営する企業からのお得な情報を受け取ることが可能です。現在、アプリのダウンロード数は1,100万件に達する見込みで、今後は更なるダウンロード数増を目指しています。また、月間アクティブユーザ【働き方】■在宅勤務:週2~3日程度■平均残業時間:約20時間程度/月【配属部署】■リテール政策課デジタルチーム・社員:6名 ・業務委託:3名【サービス内容】「PIT in plus」:カーメンテナンス予約サービス一般のお客様がカーメンテナンス作業を直接サイト上で予約することができます。このシステムは、予約を一元管理することでSSの運営効率を向上、メンテナンス作業の均一化を図ります。特に、土日に集中する予約を避けることで、従業員の配置も最適化に寄与が期待できます。今後、導入SSを拡大し、全国の出光SSでのカーメンテナンス予約を促進することで、より効率的なSS経営を実現することを目指しています。「Drive On」:現在、約4,800のサービスステーション(SS)で利用可能な公式アプリです。お客様は、アプリ上で値引きクーポンを取得し、POSシステムにかざすことで燃料油をお得に給油できます。さらに、当社からのお知らせや、各SSを運営する企業からのお得な情報を受け取ることが可能です。現在、アプリのダウンロード数は1,100万件に達する見込みで、今後は更なるダウンロード数増を目指しています。また、月間アクティブユーザー(MAU)増を目標に、魅力的なコンテンツの提供とUI/UXの改善を進め、より多くのお客様に快適にご利用いただけるよう取り組んでいきます。【特徴・魅力】・成長機会: 社内外の多くの関係者と打合せを行い、スキルアップが可能です。・影響力: 企業全体の顧客戦略に直接的なインパクトを与えることができます。・チーム環境: 多様なバックグラウンドを持つメンバーと協力しながら働くことができます。・柔軟な働き方: リモートワークの利用も可能で、ワークライフバランスを保ちながら働けます。【キャリアパス】将来的には、プロジェクト推進マネジャーとして、また専門知識を活かした専任役職者として、欠かせない無二の存在であるスペシャリストとしてご活躍いただきたいと考えています。また、CRM推進のスペシャリストとして更なるスキルアップやIT部門のマネジメントポジションへの昇進の可能性もございます。【組織ミッション】国内燃料油販売は、会社の屋台骨を支える重要な事業です。燃料(揮発油・灯油・軽油・A重油)及びジェット燃料・重質油(C重油等)の販売を展開しています。既存のビジネスチャネルを維持・深化させつつ、地域の課題解決に貢献する事業の立案・推進していくことをミッションとして掲げています。

    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.21

  • 自動車インダストリーコンサルタント

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    グローバル規模での事業モデルの変革や経営管理全般の改善を目的とし、事業戦略策定、業務効率の改善、収益管理能力の向上、ガバナンス強化やリスク管理、IT戦略策定やIT導入支援、組織人事マネジメント変革などを幅広く提供し、戦略フェーズ(事業改革、グローバルSCM戦略、M&A戦略等) から、業務フェーズ(SCM/CRM/会計/人事/経営管理等)を中心に構想策定、ERP導入、PMOまでご経験や希望に応じ、一貫して携われる環境です。基本的には自動車メーカー(部品メーカーを含む)を中心に、海外進出支援業務(グローバルアウト案件)です。進出する国の選定から、進出順序、工場選定など、最上流フェーズから携わって頂く為、RFPなどをきっかけにする受け身の仕事ではなく、自動車産業を担当する業界専門チームで、該当業界に対する幅広い知識、経験を活かし、クライアントが抱える様々な経営課題やニーズに対し、解決策の提案からデリバリー、プロジェクト管理までを行います。※シンガポール、タイはもちろん、最近ではインドネシア、ベトナム、フィリピン等のASEAN系を中心にニーズが高まっております。その為、役割によって月1回程度の出張の可能性がございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2024.05.15

  • 【神戸】IT/DX推進担当(オープンポジション)

    化学・繊維・素材メーカー

    • 未経験可

    【オープンポジションです:ご経験を幅広く拝見し、本社部門や製造拠点含め可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。※選考職種については、書類選考合格後にご連絡をさせていただきます。】【募集背景】同社グループは2021年度から本格的にDX戦略に取り組み、DX戦略推進の方針を決め、2022年度からは具体的活動に入っております。これに伴い、DXの基盤強化として、業務システムの再構築や情報インフラの整備、情報セキュリティの強化に大きなIT投資を行ってきています。業務システムの再構築では、並行する複数の大規模プロジェクトを完遂するだけでなく、本社としては全社共通基盤として全社でのデータ活用を念頭に事業部門を巻き込んでプロジェクトを進めていくこと、事業部門としては事業競争力の強化のためにデジタルによる自動化やデータを活用した業務の高度化が求められています。情報インフラの整備、情報セキュリティの強化としては、グローバルでのガバナンス強化に加え、データ活用やクラウドシフトの大方針に対応するため、従来とは異なるポリシーやテクノロジーを用いたネットワークの再構成やセキュリティ施策の強化等、安全・安心・快適な情報インフラが求められています。これを実現・加速するために体制の強化が必要であり、IT・デジタルやデータの活用により「既存ビジネスの変革と環境対応力の強化」「革新的な生産性向上」に共に取り組んでいただける人材を募集いたします。【業務例】■お客様対応DX└CRM(お客様情報共有)/SFA(営業支援)システム構築のPMO/PM補佐として、外部のコンサル、システム構築ベンダ、各事業部門の検討メンバーから成るプロジェクトをリード(またはその補佐)。■本社部門のシステム再構築└ERP等パッケージソフトを用いた経理や人事等のバックオフィス系システムのシステム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等■事業部門のシステム再構築└品質管理、生産管理、一般管理など基幹系業務に関わる、システム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等■情報インフラ・情報セキュリティ└クラウド利用を前提としたネットワーク構成の見直しや、経営課題としてのサーバーセキュリティ強化のためのインフラ整備・セキュリティ施策の企画立案、またこれらのプロジェクトのプロジェクトマネジメント等■ITアーキテクチャの設計└同社グループ全体で最適で共通利用できるITアーキテクチャの設計・構築のための企画立案、またこれらのプロジェクトのプロジェクトマネジメント等【同社のIT投資】2021年度から3ヵ年で450億円規模のIT設備投資を計画しており、それにより経営におけるデータ活用の基盤となる基幹システムの再構築、ものづくりやソリューションのデジタル化基盤構築等を行い、生産性向上やお客様価値向上、経営へのデータ活用等を実現していきます。【同社を数字で見る】└平均残業時間:17.2時間/月(2021年度実績)└平均年休取得日数:13.9日/人(2021年度実績)

    年収
    570万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    社内SE

    更新日 2024.10.22

  • Salesforceご経験者

    その他(コンサルティング系)

    • 管理職・マネージャー経験
    • 未経験可

    ■組織体制・業務内容同社はグループ会社の某社と協業し、顧客接点領域に特化した課題解決にむけて最上流の戦略立案からSlまで一気通貫で担っています。Digital Technologyでクライアントの経営課題を解決するコンサルティング業務をお任せいたします。某社では、Digital Technology(Salesforce等)を活用して構想策定から要件定義・導入展開・運用保守までEnd-to-Endでサービスを提供します。また、システム開発、運用・保守業務は某社と同社が協業して行います。今回は同社と某社の合同募集となります。グループにおける、Customer engagement、顧客接点周りの領域(Sales/Service/Marketing)のご経験がある方に対して、ご希望に応じて某社、同社それぞれのポジションで検討させていただきます。<配属予定ポジション>①②いずれか① 同社② 某社■募集背景・募集ポジションの特徴DXが加速するなかCRM分野を始めとするSalesforceの活用ニーズは急速に高まっています。これまでDTCでは構想策定の上流をメインとしてきましたが、開発・運用の同社と連携をすることでより深く長くクライアントのビジネスに応える体制が築けるようになりました。「描いたものを自分で実装していく」という理想のシステム導入が可能になります。これから組織拡大や社内変革を迎える過程にあり、両ポジションにて積極的に新しいメンバーを募集しております。上記のとおり組織としても成長過程にあることから、柔軟性が高く、成長機会に富んでいます。海外拠点におけるCRMプロジェクトの実績が豊富にあり、グローバルナレッジを活用したプロジェクトを得意としており、グローバル案件に関わりたい方にも豊富な機会提供が可能です。一部のソリューションにこだわることなく中立的な立場としてクライアントへの付加価値と事業変革を優先した最適な提案が可能であることも特徴のひとつです。またグループとしてメンバーファースト経営をかかげており、ご入社者後の担当領域はご経験やご志向に合わせて適切なプロジェクトのアサインを行います。■補足事項同社、某社、二法人合同での選考となります。選考を通じてポジションを決定させていただきます。なおご経験、ご志向によっていずれか一方での選考を打診させていただく場合がございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    プリセールス・セールスエンジニア

    更新日 2025.08.29

  • 検索結果一覧28件(1~28件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    CRMの未経験可の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    関連の求人を探す

    経験・スキルを変える

    求人特徴を変える

    所属する条件から求人情報を探す

    よくあるご質問