外部委託運用<MUFGの安定基盤>投資銀行・投資信託・投資顧問
投資銀行・投資信託・投資顧問
■職務内容:投資信託の外国債券プロダクトマネージャー・投資信託の新規設定関連業務・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成・営業支援活動・ファンド運用事務の効率改善
- 年収
 - 700万円~1400万円
 
- 職種
 - ファンドマネージャー
 
更新日 2025.10.01
投資銀行・投資信託・投資顧問
■職務内容:投資信託の外国債券プロダクトマネージャー・投資信託の新規設定関連業務・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成・営業支援活動・ファンド運用事務の効率改善
更新日 2025.10.01
不動産金融
主に私募ファンドの期中管理業務をお任せいたします。【具体的には】・PM対応(PMレポートチェック、リーシング計画、修繕計画、法令点検報告書の実施確認、指摘事項の是正状況の確認、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)・ノンリコースレンダー対応(リリース計算、リザーブ維持、DSCRテスト、LTVテスト等)・信託対応(各種積立・支払いの指図、償却資産の申告指図 等)・会計事務受託会社対応・AMレポート作成、年度事業計画作成、予算実績管理・ディスポジション業務(DIP作成、買主探索、仲介業者対応、ドキュメンテーション)・リファナンス業務(RFP作成、レンダー探索、ドキュメンテーション)・期中に発生する諸々のイベントに係る諸契約・覚書のドキュメンテーション、並びに弁護士対応、会計士対応、税理士対応 等)★運用アセットオフィス(51%)、商業(32.8%)、ホテル(4%)、レジデンシャル(3.8%)、底地等幅広い用途の物件を運用【組織構成】AM業務部:5名(管掌役員、部長、メンバー3名)◆特徴◆オフィスビル、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル等、幅広い用途の物件を運用。また、規模としても、累計4,003億円を超える大規模な不動産を運用しています。このほか、関電不動産開発グループのスケールメリットを活かしたAUM拡大戦略にも積極的に取り組んでいます。【魅力】・関西電力のグループ会社のため基盤が安定しています。・少数精鋭のため、裁量権が大きく幅広い業務に携わることができます。・フレックス制度を導入しており、残業も繁忙期を除いて月平均10時間以下と働き方が整っています。
更新日 2023.11.05
不動産金融
主に私募ファンドの期中管理業務をお任せいたします。【具体的には】・PM対応(PMレポートチェック、リーシング計画、修繕計画、法令点検報告書の実施確認、指摘事項の是正状況の確認、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)・ノンリコースレンダー対応(リリース計算、リザーブ維持、DSCRテスト、LTVテスト等)・信託対応(各種積立・支払いの指図、償却資産の申告指図 等)・会計事務受託会社対応・AMレポート作成、年度事業計画作成、予算実績管理・ディスポジション業務(DIP作成、買主探索、仲介業者対応、ドキュメンテーション)・リファナンス業務(RFP作成、レンダー探索、ドキュメンテーション)・期中に発生する諸々のイベントに係る諸契約・覚書のドキュメンテーション、並びに弁護士対応、会計士対応、税理士対応 等)★運用アセットオフィス(51%)、商業(32.8%)、ホテル(4%)、レジデンシャル(3.8%)、底地等幅広い用途の物件を運用【組織構成】AM業務部:5名(管掌役員、部長、メンバー3名)◆特徴◆オフィスビル、3PL事業者の物流施設やイオンなどの小売企業のショッピングセンター、ホテル等、幅広い用途の物件を運用。また、規模としても、累計2,480億円を超える大規模な不動産を運用しています。このほか、関電不動産開発グループのスケールメリットを活かしたAUM拡大戦略にも積極的に取り組んでいます。【魅力】・関西電力のグループ会社のため基盤が安定しています。・少数精鋭のため、裁量権が大きく幅広い業務に携わることができます。・フレックス制度を導入しており、残業も繁忙期を除いて月平均10時間以下と働き方が整っています。
更新日 2023.10.05
投資銀行・投資信託・投資顧問
アセットマネージャーとして、主に以下の業務を担当いただきます。~物件の紹介から売却まで(入口から出口まで)~■顧客への物件紹介・提案■海外投資家対応(定期の報告)■英文契約書の作成■契約内容交渉■不動産のバリューアップ業務(リーシング計画の企画立案ほか)■PM会社、リーシング会社、レンダー、信託との連携■売却業務※Excelのスプレッドシードを用いて、日英バイリンガルのオーダーメイドのレポートを作成いただきます。※物件は、オフィス・レジデンス・ホテル等多岐にわたります。
更新日 2024.04.11
銀行
【期待する役割】2024年4月に設立した某社(今後、新会社へ業務移管されます)において不動産アセットマネジメント(不動産私募ファンドまたは私募リートの組成・運用)を担当するチームにご就業いただきます。不動産ファンド・リートの組成経験のある方のほか、不動産ファンド・リートの期中運用経験のある方、また、建物デューデリジェンスにおけるハード面のチェックや運用期間中の建物管理・修繕について専門知識を有する人材を求めています。【職務内容】不動産アセットマネジメント業務は、東京の拠点にて全国をカバーしています。少数精鋭にて、預かり資産残高を大きく伸ばしています。※担当できるアセット・レジ、オフィス、商業施設のほか、底地など、様々なアセットタイプがあります。・レジ、店舗兼オフィスの開発案件の取り組みもあります。【配属先】某社(同社からの出向扱い)(17名(非常勤を含む))【同グループの特徴】■「リテールNo.1」を目指す金融グループ企業パーパスとして「金融+で、未来をプラスに。」を制定。グループ全体で法人50万社、個人1600万人のお客さまや地域社会にもっとも支持され、ともに未来へ歩み続けるソリューショングループを目指しています。■信託機能を持つ日本唯一の普通銀行同社は日本の普通銀行として唯一不動産を直接扱えるというアドバンテージがあります。また、不動産営業部内に多くの機能を集約させており、不動産の売買仲介、有効活用、信託受託から不動産ファンドへの投資業務に至るまで幅広い不動産関連業務を行っています。■重要度を増す不動産機能2023年5月に打ち出した現行の中期経営計画においても、超高齢化の進展により高まる資産・事業承継に関するニーズに応えるための信託・不動産機能は、既存領域の差別化における重要項目の一つに位置付けられています。リテールNo.1を目指す上で、当社の中でも経営資源が集中する分野です。2018年から業務開始した不動産アセットマネジメントビジネスについても、不動産の取得を通じてお客さまの課題解決や地域の活性化に資することを目的に、2024年4月に不動産アセットマネジメント会社を設立し、業容を拡大・発展させます。今後、これまで以上に多くのお客さまの不動産オフバランスやCRE戦略等のニーズにお応えすべく、私募リートの運用開始も予定しています。■『お客さま本位』の質の高いコンサルティングサービス競合企業から転職されてきている方も多く、またここ数年で20代、30代の社員も増えており、活気ある環境です。自身が不動産のプロとしてお客さまに向き合うことに注力できる環境です。また当社はプロパー社員だから、中途社員だからという垣根はなく、フラットに評価される環境のため、社風においても、古い年功序列感はなく、社員同士で協調性を持ち、業務を遂行致します。同社において不動産アセットマネジメント(不動産ファンドの組成・運用)を担当するチームにご就業いただきます。不動産ファンドの組成経験のある方のほか、不動産ファンドの期中運用経験のある方、特に建物デューデリジェンスにおけるハード面のチェックや運用期間中の建物管理・修繕について専門知識を有する人材を求めています。不動産アセットマネジメント業務は、東京の拠点にて全国をカバーしています。少数精鋭にて、預かり資産残高を大きく伸ばしています。
更新日 2024.12.04
証券
■国内外債券、投資信託等の商品に係る業務全般及び付帯関連業務<具体的な業務内容>■取扱商品の拡充、商品組成、債券引合、各種書面作成、マーケティング 等【求める人物像】■主体的に考え行動が出来、達成指向性の高い方。■知的好奇心があり、新しいことにチャレンジすることに興味のある方。■ベンチャースピリッツのある方。【魅力】■富裕層ビジネスを展開しており、常に他証券会社と差別化を図ることが、当社の競争力の源泉と捉えています。■新たな商品を発掘する、新たな戦略を展開する等に面白みを感じる方にとっては、働き甲斐のある職場だと思います。また、少数精鋭で運営しているため、債券関連業務をメインに幅広い商品に関わることが出来ます。
更新日 2024.07.17
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】主に、DC、個人投資家等向けの投資信託運用業務。主に国内外の運用会社を発掘し、当社の投資信託を通じて、その会社の商品への投資を行います。・運用会社の戦略のリサーチやデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(海外出張含む)・運用会社との交渉、リレーションシップ・マネジメント(英文メール、オンサイトや電話会議でのコミュニケーション等)・ポートフォリオの管理やトレード計画の策定・運用状況の分析や投資家向け報告資料の作成並びに運用状況の説明【組織構成】ソリューション運用部 オペレーショングループ:5 名 ※専属※DC、個人投資家向け運用商品の運用を行っています。【求める人物像】・今後、運用プロフェッショナルとしてのキャリアを築いていきたい方・協調性があり、チームで業務遂行をしていきたい方【おすすめポイント】 ■SOMPOホールディングス傘下のアセットマネジメント会社です。 ■業務は縦割りではなく、幅広くご担当頂く予定のため、自身の得意領域を活かした活躍を期待しています。 ■中途入社の方が多く、非常に風通しも良くフラットの組織です。 ■業務に慣れてきたタイミングで、リモートワークの活用も可能です。
更新日 2025.09.19
銀行
■最先端の「Banking as a service(組み込み型金融)=neobank」のアライアンス先を探索し、提携提案・協業推進に向け、案件のソーシングから提携事業推進までの社内外全体の取り纏め役となるポジションです。■パートナー企業の事業ドメイン、金融業界・決済市場など幅広い市場動向や競合情勢を常に把握し、競争力のある戦略を策定、多様な関係者と協力し、当社ソリューションを活用してのパートナー企業の価値向上を目指します。【詳細業務】・新規パートナー企業の探索・発掘・交渉・既存パートナーとの関係強化・neobankのプロダクトやサービスを理解し、クライアントのニーズ・シーズに最適なカスタムソリューションを提案・実行【入社後の育成・研修について】基本的には入社後のOJTにて一般的な銀行知識の習得含めたスキル増強・育成を想定しています。OJT終了後は、新規パートナー企業への提案、既存パートナー先への営業推進・施策立案により、アライアンスマネジメント、プロジェクトマネジメントを担っていただくことを想定しています。【ポジションの魅力】■銀行機能の提供に留まらず、「NEOBANKプラットフォーム」の提供を通じて、提携先の新たなビジネスモデルの構築に携われます!■BaaSは、既にプライム上場企業を中心に既に17社と提携しており、今後も急拡大していく事業です。Banking機能+αのサービスを創造し、事業開発、アライアンスを行っていきます。【業務・プロジェクト事例】■スポーツ×NEOBANK(北海道日本ハムファイターズ)https://www.netbk.co.jp/contents/neobankservices/fneobank/→試合日以外の日常シーンでもファイターズを応援する楽しみを金融を通じて感じてもらうえるよう、ファイターズファンに向けた銀行サービスを展開する「F NEOBANK」が誕生。預金、決済、ローンなど銀行取引の基本機能に加え、F NEOBANKの独自サービスとして、試合日の球場への先行入場権、F Pay利用時の+1%のFマイル付与、順位連動型の預金サービス、デビットカード利用でのFマイル1%付与など球場内外でファイターズを感じられるサービスを展開しています。【NEOBANK導入先一覧】https://www.netbk.co.jp/contents/neobank/partnership/※JAL NEOBANK(航空)、V NEOBANK(ポイント)、ヤマダNEOBANK(小売)、髙島屋NEOBANK(小売)、第一生命NEOBANK(保険)、京王NEOBANK(鉄道)など計17社と提携をしており、今後も更に拡大予定。(2024年6月現在)【住信SBIネット銀行について】住信SBIネット銀行は三井住友信託銀行グループとSBIグループが2007年に開業した実店舗を持たないインターネット銀行です。2023年3月には東京証券取引所スタンダード市場への上場、開業後17年で700万人超のお客さまと9兆円の預金残高を擁す規模に成長、現在も積極的な業務拡大を続けております。※現在はNTTドコモ社とのブランド統合により上場廃止。開業時から「金融業界×IT」分野の未来を見据えて誕生した同社は、スマートフォンやアプリにシフトしてゆく潮流を早々に捉えてバンキング機能として実装、さらに他社に先駆けてAPI連携の実現や、BaaS(Banking as a Service)、いわゆる組み込み型金融サービスとして、neobankサービスを2020年にリリース・展開し手まいりました。neobankサービスは約4年で国内プライム上場企業を中心にすでに20社と提携を実現、社会に新しい価値を提供することを実現しています。
更新日 2025.10.23
不動産
■不動産ファンドのアセットマネジメント業務を行う組織にて管理職として業務に従事いただきます。【具体的に】■運用物件の下記アセットマネージャー業務に関する管理監督PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家報告業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用物件(信託受益権)売却業務■投資家、ストラクチャー関係者への対応業務■ファンドの運用戦略の策定と実行【募集背景】新規プロジェクト受託、運用不動産増大による増員【組織構成】私募ファンド運用本部 アセット・マネジメント第1~5部本部長:1名 - 事業本部長:2名 - 部長:5名担当部長/グループリーダー/マネジャー:10名、サブマネジャー以下:67名
更新日 2025.10.02
銀行
【期待する役割】資本・財務戦略に関するコンサル業務【具体的な業務内容】・上場企業を対象とし、企業価値向上や市場評価向上(PBR対応)、アクティビスト対策等に係る資本・財務戦略を中心とした有償コンサルティングの提供【募集背景】事業拡大に伴う増員採用アクティビティスト(物言う株主)の活動、PBR対応、サステナビリティ開示の促進といった外部要因に伴い、上場企業のIR活動は従来の業務範囲を超えて拡大しており、各社IR戦略のコンサルティング支援のニーズが見込まれております。【配属先】法人コンサルティング部 連結200名 資本・財務戦略G15~20名【法人コンサルティング部の役割/目指す姿】証券代行事業において株主名簿を管理/お預かりしているクライアントに対し、機関投資家ノウハウと同グループの総合力を土台に本邦No1のSR/IRアドバイザーを目指しております。【魅力】○研修体制法人コンサルティング部の4割が中途入社者ですそのため、研修・OJTでの環境を整っており中途の方の立ち上がりへのサポート体制があります○大手信託銀行の年収水準のため年収アップの転職が見込みやすい案件です○ESG気運が高まる中同領域の専門性をつけることができます○法人コンサルティング部における新事業の側面もあり、部署/事業を大きくしていくフェイズを経験できます【残業時間】法廷残業以内で収まる働き方【在宅頻度】出社率50% 週の半分程度取得しているメンバーが多い
更新日 2025.10.31
銀行
■事業立ち上げから拡大メンバーとして、ID広告事業の企画・推進を実行いただきます。【詳細業務】・プラットフォーム/広告メニュー/データ連携開発・更改・広告主/データパートナー/メディアパートナー営業・広告プラン策定/広告運用業務・データ分析/効果分析/機械学習モデル構築・事業PL管理【配属部署】某社(非金融領域の新規事業、100%子会社)出向【配属部署について】近年、GDPRや個人情報保護法などの施行により3rd party cookieの利用が規制され、リターゲティング広告やコンバージョン計測などが制限され始めております。また、2021年5月に銀行法が改正され銀行による広告事業への参入が可能になりました。上記背景を受けて、様々な企業のお客様から個人情報提供同意を取得し、個人データを同社に連携。そのデータを活用し、クライアントのマーケティング課題等に沿ったソリューションの開発や広告運用などを行っていきます。また、親会社を中心とした金融データを活用できることや、クライアントの自社データと同社保有データをセキュアな環境で結合・分析可能な弊社独自のデータクリーンルームを保有(2024年7月頃ローンチ予定)することが某社ID広告事業の強みとなっております。【ポジションの魅力】■社会課題や旧来の広告会社機能やデジタルマーケティングの現況を鑑み、新規ビジネスをデザインし、マネタイズに向けて走り始めるフェーズです。複数の事業を立ち上げながら、事業をグロースさせるために、ご応募いただく方のスキルや経験をベースに、未経験分野へのチャレンジをいただければと思っております。■担当や組織の垣根を越えて、事業成長とご自身の成長にモチベーションを持っていただける方に最適な社風です。■スタートアップ企業でありながら、銀行の子会社なので、事業や雇用は安定していることも強みです。安定的な経営戦略の中で新規事業に取り組むことができます。【住信SBIネット銀行について】住信SBIネット銀行は三井住友信託銀行グループとSBIグループが2007年に開業した実店舗を持たないインターネット銀行です。2023年3月には東京証券取引所スタンダード市場への上場、開業後17年で700万人超のお客さまと9兆円の預金残高を擁す規模に成長、現在も積極的な業務拡大を続けております。※現在はNTTドコモ社とのブランド統合により上場廃止。開業時から「金融業界×IT」分野の未来を見据えて誕生した同社は、スマートフォンやアプリにシフトしてゆく潮流を早々に捉えてバンキング機能として実装、さらに他社に先駆けてAPI連携の実現や、BaaS(Banking as a Service)、いわゆる組み込み型金融サービスとして、neobankサービスを2020年にリリース・展開し手まいりました。neobankサービスは約4年で国内プライム上場企業を中心にすでに20社と提携を実現、社会に新しい価値を提供することを実現しています。
更新日 2025.10.23
銀行
年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産・受任財産の国内有価証券投資や、資金決済にかかるオペレーションおよび企画業務。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、JSCC、ほふり、日銀ネット、全銀ネット等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.国内証券(債券・株式等) 取引管理業務 ・運用会社等より受領した国内証券約定・決済の社内システムへの登録、目論見書等確認、照合、経理処理 ・上記に関連する、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.国内有価証券 権利・利金・配当管理業務 ・国内有価証券の権利・利金・配当等にかかる運用会社との情報・指図授受、情報精査、指図管理、目論見書等確認 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、顧客宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝3.資金決済業務 ・同社の自己勘定・顧客勘定、すべての資金決済 ・資金決済の社内システム登録、日銀ネット登録、全銀ネット登録 ・上記に関連する、社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方【期待要件】国内株式・債券等の管理・資金決済に関する市場、制度、実務に精通し、当該業務に熱意とバイタリティーを持って取り組み、リーダーシップを発揮できる人材【業務経験】資産管理銀行、証券会社、投資顧問会社、投信委託会社、銀行、地域金融機関、生命保険等において国内証券の取引・果実管理業務に豊富な経験を有する者。事務・システムの整備を通じた業務改善、制度対応など推進した経験があればなお可。(年齢に応じた即戦力性重視)【その他】ExcelなどPCの基本スキルのある方。(VBAスキルによるEUC開発経験、RPA開発経験等あれば、なお可)【キャリア形成】入社後、まずは資産管理実務を担当いただきます。その後は、幅広い資産管理実務のご経験を継続いただくことで、より一層資産管理実務に係る知見を深めていただくことも可能ですし、資産管理実務の経験を活かし、事務システムの企画業務や顧客対応等をご経験いただく事も可能となっている等、幅広いキャリアパスをご用意し、各人が自身の適性を踏まえたキャリア選択が可能となっています。<例> ・同社で、事務企画/システム企画を担っていただく ・同社で、顧客窓口担当を担っていただく ・同社で事業全体の企画を担っていただく ・某信託銀行の海外の拠点で実務を担っていただく
更新日 2025.06.30
銀行
年金基金や法人、投資信託等よりお預かりした信託財産の外国有価証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内外のシステム、ツール等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 新たなツールの導入による業務効率の向上や、新規業務への取組みによる受託資産拡大にもチャレンジしていただきます。ご経験とご希望を勘案し、以下1、2いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.外国証券・為替 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した外国証券約定および為替取引の社内システムへの登録、照合、経理処理 ・上記に関連する、カストディアン、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.外国有価証券 権利・配当管理業務 ・外国有価証券の権利・配当等にかかるカストディアンや運用会社様との情報・指図授受、情報精査、指図管理 ・上記に関連する、社内システム登録、経理処理、税務処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝(歓迎要件)・ITスキル エクセル関数、VBA、AI-OCR、RPA、生成AI等・英語力 TOEIC 730点以上・資格 証券外務員(内部管理責任者)、簿記3級・経験 外国証券・為替にかかわる業務経験、事務の改善経験、システム開発改修経験【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてよりお預かりした信託財産の国内有価証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT、決済機関や清算機関のWeb、Quick等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 ご経験とご希望を勘案し、以下1、2、3いずれかの業務に従事いただきます。【具体的な仕事内容】1.国内証券(株式) 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した国内株式証券約定や貸株約定の社内システムへの登録、照合、計理処理 ・上記に関連する、決済機関や証券会社等との売買報告書授受および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝2.国内証券(債券) 取引管理業務 ・運用会社様等より受領した国内債券証券約定や債券時価の社内システムへの登録、照合、計理処理 ・上記に関連する、決済機関、清算機関および証券会社等との売買報告書授受および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション・折衝3.国内有価証券 権利・配当・議決権管理業務 ・国内有価証券の権利・配当等にかかる運用会社様との情報・指図授受、情報精査、指図管理 ・上記に関連する、社内システム登録、計理処理、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、委託者様宛・運用会社様宛宛および社内向けレポーティング業務、関係者とのコミュニケーション・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.06.30
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国債券への投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。【具体的な仕事内容】 .外国債券 管理業務 ・外国債券の利金償還金入金確認、社内システム登録 ・外国債券の各種権利イベント処理の社内システム登録、計理処理、税務処理 ・海外保管銀行口座の預金利息の社内システム登録、計理処理 ・上記に関連する、海外の保管銀行および運用会社等との英語を含むコミュニケーション・折衝 ・上記に関連する、委託者宛・運用会社宛および社内向けレポーティング業務、業務管理、業務改善【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.07.01
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国証券にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 【具体的な仕事内容】外国証券 取引管理業務 ・投信委託会社様等より受領した外国証券約定の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善 ・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投資信託としてお預かりした信託財産の外国為替にかかるオペレーションおよび企画業務です。社内の基幹システムおよびExcel・Accessツール、SWIFT等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 【具体的な仕事内容】外国為替 取引管理業務 ・投信委託会社様等より受領した外国為替約定の社内システムへの登録、照合、計理処理、業務改善 ・上記に関連する、海外保管銀行、為替銀行等への決済指図送信および決済結果の確認、業務管理、業務改善 ・上記に関連する、投信委託者様宛および社内向けレポーティング、関係者とのコミュニケーション(英語を含む)・折衝【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
【主な業務】■お客さまからお預かりした資産(企業年金、証券信託等)の管理事務全般■確定拠出年金に係る決算・元本・報酬管理事務■デジタルアセット等の発行・管理業務【具体的な仕事内容】■ファンドの属性・元本管理、仕訳、BS/PL管理、決算処理、信託報酬・投資顧問料管理■ファンドの余裕金管理、担保管理、資金決済管理■委託者(公的年金、企業年金、事業法人等)および運用者(投資顧問)向け管理運用状況報告資料作成■委託者、運用者からの照会対応■残高証明書、決算報告書作成、契約書調印・管理■DC年金管理(属性・元本管理、決算、商品指図管理、運用報告資料作成)【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.07.01
銀行
某信託銀行より受任している銀行業務のうち、外国為替・資金関連取引等の事務(取引管理、決済等)を担っていただきます。これに加えて、業務フローの構築や業務効率化に資する企画等にも携わっていただきます。【具体的な仕事内容】・外国為替取引・外貨送金(仕向・被仕向)取引・資金関連取引(運用・調達)【配属先について】配属チームは「市場外為チーム」または「市場資金為替チーム」を予定しております。※研修やOJTは、一人ひとりの経験やスキルに応じて適宜実施【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
投信委託会社が同社にアウトソースするミドル・バックオフィス業務全般(基準価額計算、投信販売会社窓口、法定開示・個別レポート作成、ファンド属性管理、等)にかかるオペレーションおよび各種業務改善・効率化へ向けた企画業務です。投信委託会社が利用する専用計理システム(T-STAR、FAIMS、X-NET)、およびExcel・Accessツール、SWIFT、決済機関や清算機関のWeb、Bloomberg、Quick等を駆使し、スピードと堅確性を重視して業務を遂行します。 また併せて業務運営の迅速化・正確化・効率化を目指した業務運営の改善企画も行います。ご経験とご希望を勘案し、主に以下の業務に従事いただきます。【主な仕事内容】1.計理システムへの属性(ファンド属性、銘柄属性)登録業務2.計理システムへの各種データ(追加設定・一部解約、約定、権利、時価)入力業務3.受託銀行との照合(基準価額、外国投資勘定、資金繰、決算)業務4.基準価額公表業務5.レポート(委託会社向け)作成業務6.各種業務改善企画業務【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.04.14
銀行
金融機関顧客向けの各種レポーティング業務。 リスク管理・リスク計測を目的とする各種資産の詳細データを作成し、顧客ニーズに肌理細かく対応した レポートを提供する業務です。 Excel・Accessツール、Bloomberg等を駆使し堅確性を重視して業務を遂行します。 また新規案件や業務改善に関する企画/PJも随時対応しています。ご経験とご希望を勘案し、主に以下の業務に従事いただきます。【主な仕事内容】1.ファンド組み入れ資産に関する各種データの入手・取材・加工業務2.金融機関向けレポート作成・顧客宛提供業務3.各種企画(新規案件/業務改善)業務【求める人物像】■自ら高い目標を掲げ、お客さまや社会の課題解決に向けた新しい価値の創造に向けて挑戦できる方■様々な情報の収集・分析により課題を発掘し、改善に向けた具体的な行動計画を立案できる方■多様な立場、考え、バックグラウンドの相手とコミュニケーションをとりながら合意を形成、仕事を前に進めることができる方■困難な状況においても、常に最善策を求め、目標の達成に向けて最後まで粘り強く遂行できる方■組織に主体的に関与し、組織課題の解決に貢献するとともに、組織の力を向上させられる方 (業務と人材のマネジメント力)■社会人・信託銀行員として、高い規範意識に基づき常に誠実に行動し、周囲から信頼され模範となれる方
更新日 2025.07.01
投資銀行・投資信託・投資顧問
■プライベートエクイティファンドの投資管理またはプライベートエクイティFOFの管理全般における確認者業務を担当いただきます。【詳細業務】■マネジャーとして以下の業務を行う担当者の指導および成果物の精査・確認・投資事業有限責任組合の決算書作成・国内および海外LPS、ユニットトラスト等のオペレーション・信託スキームを使用した一任契約のPEファンド管理/信託銀行宛指図■チームメンバーの業務進捗管理■新規ファンド組成等(オペレーション関連部分担当)■その他改善業務等のプロジェクトマネジャー
更新日 2025.06.19
不動産
同社の事業用不動産を中心として物件の仕入れ(アクイジ)の即戦力としてご活躍を頂きます。【具体的な業務】・物件情報収集:売買仲介会社や信託銀行等と密にコンタクトを取る中で信頼関係を築き、優良な物件情報を入手していきます。・調査、判断:入手した物件情報の立地や利回りといった条件面を調査し、資産運用に有効な物件はどうかを判断します。・仕入れ:販売の際に必要な物件資料を作成するため、情報を収集します。・売却:こちらも売買仲介会社等に依頼し物件の売却を行っていきます。【採用背景】2011年の創業から築き上げてきた信用力、多彩な経験と高い視座を持った人材による不動産仕入れ力、更に他社に類を見ない圧倒的なスピード感のある資金調達により不動産投資という分野において確実に成長をしてきました。2024年2月に不動産投資クラウドファンディングを運営する会社、融資型クラウドファンディングを運営する会社と業務提携を行いました。2026年度には2サービスの累計調達実績で1500億円、累計投資家登録数15万人を到達目標に掲げ、国内最大級の資金調達の有するクラウドファンディングサービスへと発展させていきます。当社においては、不動産仕入れの更なる強化、自社開発事業の拡大、管理部門の強化のため、各部門の増員募集をします。■社風組織がフラットで経営陣や上司との距離も近く、自身の考えや意見を積極的に発信出来る環境のため、やりがいを感じやすい点が非常に魅力です。また、1人1人の社員が裁量をもって自由に仕事を進められる環境です。■働き方年間休日128日で土日休祝休みで残業20時間以内と非常に働きやすい環境です。また社員のほとんどが私服で勤務しております。会社として時差出勤を推進しており、出社時間や退社時間は柔軟に調整できます。残業もほぼなく休日もしっかり取れ、離職率も低く、好待遇な環境です。【当職種の魅力】当職種の社員の平均年収は4,082万円です。(※インセンティブを含む平均年収です) 経験年数や年齢に関わらず、成果に応じて評価される仕組みとなっており、 ご自身のスキルや実績に応じた報酬を得ることができます。また当職種に業務従事する社員の平均年齢は38歳で、若手から中堅まで幅広い世代の社員が活躍しています。
更新日 2025.02.20
銀行
■新生信託銀行に出向し、主に金銭債権を裏付け資産とする信託受託審査、又は、主に不動産/ストラクチャードファイナンス(以下ストファイ)関連資産を裏付けとする信託受託審査を担当いただきます。【詳細業務】・受託債権の適格性、実在性等の確認・裏付け資産のデューディリジェンス・契約書レビュー・サービサー、PM会社等の外部委託先の業務遂行能力・継続性等の確認のための、デューディリジェンス・期中発生イベントへの適切な対応方針の営業フロント担当者への伝達・セキュリティトークン(ST)、ステーブルコイン(SC)など新たな信託の取組に際しての論点整理【補足】・金銭債権の受託については、典型的な住宅ローン債権の受託から、最終的には船舶賃貸料を裏付けとしつつ、預金保証料を直接の信託財産とする信託のような複雑なスキームでの受託案件など、取り扱う信託財産やスキームは幅の広いものとなっています。不動産/ストファイ受託については、典型的な不動産ノンリコースローンの受託、現物不動産の受託から、太陽光・風力発電所からの発電収入に依拠したストラクチャードファイナンス受託案件など、こちらも取り扱う信託財産やスキームは幅の広いものとなっています。【配属先】新生信託銀行 審査部【在籍者特徴】・金銭債権受託審査担当者:司法書士・宅建取引士等の資格を持ち、加盟店開発や債権管理(初期延滞~訴訟執行)、不良債権投資等の豊かな経験に基づき、信託受託審査を行っています。・不動産/ストファイ受託審査担当者:不動産鑑定士、一級建築士、宅建取引士等の資格を持ち、不動産鑑定業務、不動産アセットマネジメント業務等の豊かな経験に基づき、信託受託審査を行っています。※これら知識・経験豊富な社員の指導の下、業務知識、審査ポイントの勘所を押さえ、様々な資産を裏付け資産とする信託受託審査を将来的には独力で担っていただける人材を想定しています。【働き方】フレックスタイム制適用部署(タイトルによる)でもあり、時差出勤、リモート勤務も制度上認められている等、柔軟な働き方が可能です。出張:信託業務委託先のオンサイトデューディリジェンス時、不動産信託の現地実査時に出張あり。【魅力ポイント】■上長・同僚のOJT、OFFJT、定期的な部内研修等により、無理なく業務知識を身に着けることができます。■契約書のレビュー実務や上長の法律的な知識の伝承などを通じ、法律知識を身に着けることができます。加えて、様々な信託財産を裏付けとする信託受託審査・期中イベント対応業務を通じて、とりわけ、信託法・信託業法・兼営法・貸金業法・金商法・民法・宅建業法等、幅広い法律知識を身に着けることが期待され、その習得が可能な環境が提供されます。■不動産ノンリコースローンや不動産の信託にかかる裏付け資産のデューディリジェンス業務を通じて、建築基準法・土壌汚染対策法・不動産登記法・消防法等、不動産関連法規の基礎的知識を身に着けることが期待され、その習得が可能な環境が提供されます。加えて、不動産のデューディリジェンスを行う上で確認が必要となるエンジニアリングレポート・土壌汚染調査報告書・鑑定評価書等の基本的な見方を習得できます。■STやSCなどの新たな分野に目を向け、それらを実現するための論点整理実務を通じて、常に自身の業務知識のブラッシュアップを図ることができます。【新生信託銀行とは】新生信託銀行はSBI新生銀行の100%子会社であり、SBI新生銀行グループの信託機能を担う信託銀行です。1996年の設立以来、法人向けに「資金調達」、「資金運用」、「バランスシートの改善」などのビジネスを行ってきました。2017年からは個人向けにもビジネスを拡大し、運用商品としてパワートラスト(合同金銭信託)の取り扱いを開始し、商品ラインナップの拡充を進めています。現在は、SBI新生銀行との協働だけでなく、SBIグループ各社や外部のお客様との接点も飛躍的に拡大し、信託財産を伸ばしています。さらに、新しい業務展開(機能拡充/顧客拡大)を目指し、各種戦略及び社内インフラ整備を進めています。
更新日 2025.08.14
リース
■海外における再生エネルギー(太陽光、風力)等の事業を拡大するために、海外プロジェクト推進の経験者を募集します。■具体的には、米国を中心とする再生エネルギーの立地、設備、施工及び事業キャッシュフロー及び不動産を対象にした投融資業務等のデューデリジェンスを実施し、投融資を行っていただきます。【働き方】在宅勤務(一部従業員利用可)リモートワーク可(全従業員利用可)服装自由(全従業員利用可)出産・育児支援制度(全従業員利用可)【魅力】★三井住友信託の安定的な資金調達とパナソニックの商品力・販売力を活かし、「リース」に囚われない多様な商品サービスを展開!★平均残業時間は月20H程、リモートやフレックス制度も整っています。
更新日 2025.01.23
銀行
【職務内容】遺言信託・遺言執行・遺産整理業務における、推進サポート事務および業務管理をご担当いただきます。【魅力】・次世代への資産承継はハイシニアのお客様にとって悩みのタネであると同時に、信託併営である当社にとっては成長が見込まれる業務分野です。お客様がご経験された人生背景や、大切な方への想いを、お一人おひとりにあった最適な解決方法をご提案し、実現できる仕事です。・決してAI化することのできない業務知識を身に付けることが出来、営業店で培った保険商品の提案力などを同時に活かしクロスセールを行うことで、大きな収益貢献が出来ます。・この業務はご本人やご家族から、感謝のお言葉を直接聞かせていただく機会が多く、やりがいを実感できる仕事です。【募集背景】・資産承継アドバイザリー室は遺言信託や遺産整理業務といったお客さまの大切な資産を守りながら次世代に引き継いでいく役割を担っています。遺言や遺産整理の知名度向上に伴い、ニーズは高まりつつあり、社会的な重要性も増している業務に取り組んでいます。・リテールナンバーワンを目指す当社にとって、お客さまの資産承継に係るニーズに対し、スピーディ且つきめ細やかに対応していくことは、非常に重要です。今回ご入社いただく方には、これまでのご経験を活かしつつ、お客さまのニーズに寄り添った資産承継のご支援をしていただきたいと考えています。【配属されるグループ】ライフデザインサポート部 資産承継アドバイザリー室(東京・大阪) ・営業店サポートGr(74名)うち相続ご相談デスク(33名)、起案サポートチーム(32名)、変更チーム(9名)・遺言執行Gr(67名)・業務管理Gr(19名)【配属グループの業務内容】・ご入社後は指導員についてマンツーマンで業務知識やフローを習得いただきます。・営業店サポートグループ起案サポートチームにおいては、相続コンサルタントと連携したながら遺言の文書案の作成やコンサルティング資料の作成、起案業務などを行っていただきます。・遺言執行、業務管理グループにおいては、遺言執行業務や財産分割実務、業務管理を行うマネージメント業務などを行っていただきます。・その後のキャリアにつきましてはご希望を伺いながらお客さまの資産承継に係るプロとしてキャリアアップを目指していただきます。【平均残業時間/テレワーク】・残業:1~2h/日(午後7時までに退社している社員が多いです)・テレワーク:月1~2回
更新日 2025.06.18
証券
■国内外債券、投資信託等の商品に係る業務全般及び付帯関連業務<具体的な業務内容>■取扱商品の拡充、商品組成、債券引合、各種書面作成、マーケティング 等【求める人物像】■主体的に考え行動が出来、達成指向性の高い方。■知的好奇心があり、新しいことにチャレンジすることに興味のある方。■ベンチャースピリッツのある方。【魅力】■富裕層ビジネスを展開しており、常に他証券会社と差別化を図ることが、当社の競争力の源泉と捉えています。■新たな商品を発掘する、新たな戦略を展開する等に面白みを感じる方にとっては、働き甲斐のある職場だと思います。■また、少数精鋭で運営しているため、債券関連業務をメインに幅広い商品に関わることが出来、若手でもやる気があれば、責任ある仕事を任されています。
更新日 2024.12.03
不動産
【募集背景・ポジションの特徴】SGグループの物流不動産開発事業のさらなる拡大・事業推進のため、用地の仕入れから幅広く企画営業部のマネジメントをお任せします。【主な職務内容】・物流施設を中心とした不動産開発における部門統括・プロジェクトマネジメント・売却案件(私募リート組み入れ、信託受益権化、保有物件流動化等)における戦略・実務担当・売却価格・条件折衝、契約・決済・引渡し業務・物件デューデリジェンス、鑑定取得、弁護士対応等、売却手続きを主導・土地仕入~企画・設計・開発・売却までの一連のプロジェクト管理・町会・地権者・行政との協業交渉・権利変換・課題解決・グループ会社(佐川急便等)や顧客の新設・再契約のサポート、不動産開発要望の対応・事業計画の作成・プレゼン、社内外関係者の調整・マネジメント【身につくキャリア・魅力】大手グループの不動産戦略・売却/流動化業務など広く業務の経験ができ、全国規模の大型案件を手掛けることができます。マネージャーとして部門運営や若手育成にも携われるためキャリアアップにもつなげることができるポジションです。【企画営業部の人員構成】理事1名/課長2名/係長1名/主任5名/メンバー3名(嘱託社員・派遣スタッフ含む) 計12名【働く環境】・成長をバックアップする資格取得支援制度あり。・中途入社者が多く馴染みやすく、実力で評価される環境・残業20~30時間/月程度でワークライフバランスも充実・社内保育所あり&育休産休取得実績多数・テレワーク制度(週3回程度・自宅・サテライトオフィス利用可能)・月4回程度ノー残業デーあり【当社】佐川急便を中核とするSGHDグループは、多くの不動産施設を保有・賃借、それらを保有/管理/運営全般を集約し有効活用や新規開発を行っています。
更新日 2025.10.01
銀行
市場リスク管理業務担当として以下を対応頂きます。【業務内容】・トレーディングデスクやバンキング投資におけるリスクの計測、モニタリング等・各種規制への対応・デリバティブやコア預金のリスク計測のモデル開発・検証※金利、為替を中心としたデリバティブ商品や国債や証券化商品に関するモニタリングやモデル検証を行っています。【組織構成】下記4つのラインに分かれており、今回はクオンツのチームへの配属を予定しております。・証券投資(7名)・トレーディング(4名)・クオンツ(4名)・ALM(5名)【働き方】・在宅勤務が可能な部署です。(平均2~3日/週)・フレックスの利用も可能で、業務の都合や個人の裁量に委ねられています。・残業時間:平均20~30時間/月【魅力】・有価証券の投資は同社としても拡大していく方針であり、CLOや投資信託、株、債券など多様なリスク管理に携わることができます。・一人一人の裁量が大きいため若いうちから様々な経験を積むことができます。・中途入社の方も多い部署です。中途で入行された方はリスク管理の専門性を高めている方が多く、証券化投資のフロントやミドル部門への異動など関連部署へのチャレンジも可能です。
更新日 2025.09.10
銀行
市場リスク管理業務担当として以下を対応頂きます。【業務内容】・トレーディングデスクやバンキング投資における、リスクの計測、モニタリング等・各種規制への対応・モニタリングを中心とした業務で、簡易なモデル開発・検証※金利、為替を中心としたデリバティブ商品や国債や証券化商品に関するモニタリングやモデル検証を行っています。【組織構成】グループ市場リスク管理部下記4つのラインに分かれており、今回はトレーディングチームへの配属を予定しております。・証券投資(7名)・トレーディング(4名)・クオンツ(4名)・ALM(5名)【働き方】・在宅勤務が可能な部署です。(平均2~3日/週)・フレックスの利用も可能で、業務の都合や個人の裁量に委ねられています。・残業時間:平均20~30時間/月【魅力】・有価証券の投資は同社としても拡大していく方針であり、CLOや投資信託、株、債券など多様なリスク管理に携わることができます。・一人一人の裁量が大きいため若いうちから様々な経験を積むことができます。・中途入社の方も多い部署です。中途で入行された方はリスク管理の専門性を高めている方が多く、証券化投資のフロントやミドル部門への異動など関連部署へのチャレンジも可能です。
更新日 2025.09.10
銀行
市場リスク管理業務担当として以下を対応頂きます。【業務内容】・トレーディングデスクやバンキング投資におけるリスクの計測、モニタリング等・各種規制への対応・デリバティブやコア預金のリスク計測のモデル開発・検証※金利、為替を中心としたデリバティブ商品や国債や証券化商品に関するモニタリングやモデル検証を行っています。【組織構成】下記4つのラインに分かれており、今回はクオンツのチームへの配属を予定しております。・証券投資(7名)・トレーディング(4名)・クオンツ(4名)・ALM(5名)【働き方】・在宅勤務が可能な部署です。(平均2~3日/週)・フレックスの利用も可能で、業務の都合や個人の裁量に委ねられています。・残業時間:平均20~30時間/月【魅力】・有価証券の投資は同社としても拡大していく方針であり、CLOや投資信託、株、債券など多様なリスク管理に携わることができます。・一人一人の裁量が大きいため若いうちから様々な経験を積むことができます。・中途入社の方も多い部署です。中途で入行された方はリスク管理の専門性を高めている方が多く、証券化投資のフロントやミドル部門への異動など関連部署へのチャレンジも可能です。
更新日 2025.09.10
銀行
市場リスク管理業務担当として以下を対応頂きます。【業務内容】・トレーディングデスクやバンキング投資におけるリスクの計測、モニタリング等・各種規制への対応・デリバティブやコア預金のリスク計測のモデル開発・検証※金利、為替を中心としたデリバティブ商品や国債や証券化商品に関するモニタリングやモデル検証を行っています。【組織構成】下記4つのラインに分かれており、今回はクオンツのチームへの配属を予定しております。・証券投資(7名)・トレーディング(4名)・クオンツ(4名)・ALM(5名)【働き方】・在宅勤務が可能な部署です。(平均2~3日/週)・フレックスの利用も可能で、業務の都合や個人の裁量に委ねられています。・残業時間:平均20~30時間/月【魅力】・有価証券の投資は同社としても拡大していく方針であり、CLOや投資信託、株、債券など多様なリスク管理に携わることができます。・一人一人の裁量が大きいため若いうちから様々な経験を積むことができます。・中途入社の方も多い部署です。中途で入行された方はリスク管理の専門性を高めている方が多く、証券化投資のフロントやミドル部門への異動など関連部署へのチャレンジも可能です。
更新日 2025.09.10
銀行
【概要】市場性取引のバック関連業務【業務内容】・ 金融市場における各種取引(債券、為替、金利、デリバティブ等あらゆる市場性の運用) に対する約定確認、資金決済、期日管理、担保管理、残高管理及び法定帳票作成・市場系バックオフィス業務のシステム開発、RPA、AI等を活用したDX化の企画推進・各種制度対応(店頭デリバティブ規制対応、ISDA関連法務対応等)※案件推進のリーダーとして、 チームのメンバーをまとめながら自身でも手を動かしていただく必要があります。【使用システム】・ SWIFT・TSSummit・日銀ネットの他、Excel・Wordを多用、kintone・UiPathも利用【入社後の育成プラン・キャリアパス】 成長途上のネット銀行で、投資・市場運用部からの 円債・外債・デリバティブ・仕組み債・資金為替、等の約定の決済事務等について、 管理力の研鑽と、積極的な行動で推進力を磨いていただきます。【特徴・魅力】・ 金融規制対応にかかわってこられた場合、即戦力としてそれまでの経験を 活かすことができます。・ 案件等推進リーダーとしてチームをまとめるスキルも求められており、この面でも 自身の成長機会があります。【業務・プロジェクト事例】・市場系システムの更改・店頭デリバティブ取引に関する自動報告を実現するためのシステム開発 (関係する部署やベンダーと連携)・業務の効率化・省力化推進(ツールを使った日常業務や作業の自動化推進)【住信SBIネット銀行について】住信SBIネット銀行は三井住友信託銀行グループとSBIグループが2007年に開業した実店舗を持たないインターネット銀行です。2023年3月には東京証券取引所スタンダード市場への上場、開業後17年で700万人超のお客さまと9兆円の預金残高を擁す規模に成長、現在も積極的な業務拡大を続けております。※現在はNTTドコモ社とのブランド統合により上場廃止。開業時から「金融業界×IT」分野の未来を見据えて誕生した同社は、スマートフォンやアプリにシフトしてゆく潮流を早々に捉えてバンキング機能として実装、さらに他社に先駆けてAPI連携の実現や、BaaS(Banking as a Service)、いわゆる組み込み型金融サービスとして、neobankサービスを2020年にリリース・展開し手まいりました。neobankサービスは約4年で国内プライム上場企業を中心にすでに20社と提携を実現、社会に新しい価値を提供することを実現しています。
更新日 2025.10.23
その他(コンサルティング系)
同社が企画開発し価値を再生化した一棟もの収益不動産 ならびに 「不動産信託受益権(小口商品「RAYEX」)」を、国内外の投資家に向けて提案いただきます。【具体的には】■顧客との取引機会の拡大と深耕、販売、その他事務業務 不動産を売るのが目的でなく、資産保全をお客様と一緒に考えるような営業です (「所得税・相続税対策」・「ご先祖から受け継いだ資産を守る」・「ご家族への資産を残す」)顧客や社会にとっての課題解決となる商品を企画開発する同社は、1件1件がオートクチュールの不動産を開発。その商品に対するストーリーから逆算し、興味関心を持っていただけそうなお客様を想像して電話でのアプローチを行う、または紹介元への訪問などを行い、新規顧客の獲得を目指し、出会いから「人」としてのお付き合いへ。試行錯誤しながら機会の創出を行い、関係性の構築の先に長いお付き合いをしていくスタイルとなります。お客様ができるまでの約半年~1年は、忍耐力・継続力が必要となりますが、お客様が抱える課題の解決という目的意識を持ち、粘り強く真摯に誠実に対応いただける方が活躍されており、リピーターの開拓にもつながっております。「売る」のではなく、商品への想いを伝播しながら、不動産の所有というバトンをリレーしていく役割です。【顧客例】・国内外超富裕層、国内法人、海外法人、機関投資家など。【魅力ポイント】・クリエイティブな提案:不動産×金融の知識・お客様の考えやニーズをヒアリングし、ご要望が実現できるために攻めの提案も行う。・一人ひとり違うお客様に、毎回異なる提案。営業を通してのチャレンジと更なる成長。・資産家と関係を構築/営業の介在価値/コンサルよりも「寄り添う」仕事【物件詳細】・扱う収益不動産の単価は数十億~数百億円。・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし。・首都圏メイン、オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を手掛けております。・首都圏メイン、オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を手掛けております。
更新日 2025.08.28
不動産
■担当業務同社の鑑定部にて、不動産鑑定士として三菱地所Gの案件をメインに幅広くご対応いただきます。■担当業務詳細・三菱地所グループの各事業において、プロジェクト検討段階から不動産評価領域で参画・三菱地所グループがコンサルティングを提供するプロジェクトで、不動産評価領域で参画・事業法人をはじめとする優良クライアントの拠点集約や移転、建替え、有効活用に伴う不動産評価・大手法律事務所をはじめとする弁護士の不動産案件■ポジションの特徴三菱地所Gとして、鑑定機能は同社の鑑定部に集約をされている為、三菱地所Gならではの大規模案件に間近で携わることが可能です。・将来は下記のような当社が展開する多角的な不動産サービス事業領域でコンサルタントとして活躍して頂くことも可能です。・CRE戦略サポート、CRE戦略支援システム『CRE@M』の提供・不動産の売却・購入仲介、公的不動産の売買サポート、オフィス賃貸仲介、物流施設仲介・オフィスビル、賃貸マンションの賃貸経営サポート、オフィスのリーシング・相続サポート、不動産投資サポート、不動産運用サポート■組織に関して鑑定部は15名の組織です。20代から50代の年齢層のメンバーが幅広く活躍をしている環境です。■働き方に関して土日祝休みとなります。残業時間は30時間程度(残業代は1分単位で支給)、フレックス制度に加え多様な社員が働き甲斐と活力を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを推進するため「人事部ダイバーシティ推進室」が立ち上がっており、サテライトオフィスの活用やフリーアドレス、リモートワークの推進等が進んでおります。その他、2019年にはデジタル戦略部が立ち上がっており、ICT活用の中でもセールスフォース活用が社内でも浸透しております。■評価体制評価制度としては、実績(チームと個人)及びそこに至るまでのプロセスや行動がそれぞれ評価されるような仕組みになっている為、しっかりと自身の顧客に向き合う事の出来る環境です。
更新日 2025.08.29
投資銀行・投資信託・投資顧問
【業務内容】・リテール向け投資信託の販売用資料や情報提供資料の作成を含め販売促進全般に関わる、企画・作成・遂行。・投資信託のプロモーション企画・遂行。
更新日 2025.09.17
生命保険・損害保険
【職務内容】ファイナンシャルプランナー(以下FP)として、家計相談やライフプランニングを行い生命保険を中心としたコンサルティングを行います。※金融商品仲介業免許を2024年12月に取得しており、「資産運用」「投資信託」のコンサルティング業務も可能となりました。【新規営業先・見込み顧客】ほけんのぜんぶでは見込みとなるお客様を無償提供、またアポイント獲得機会となるイベント参加も無償参加が可能です。2024年度(1-12月)の1募集人あたりの新規アポ提供数は15.2件です。■お客様(個人)20~40代の子育て世代のお客様からのご相談方が中心となります。<代表的な見込み顧客の経路>□イベント出展やセミナー開催によるアポイント獲得機会ファミリー層や子育て世代が集まるイベントに年間400回以上ブースを出展。(2024年度実績)1回のイベントで1人あたり5~15件のアポイントが獲得可能。□WEB経由での問い合わせによるお客様自社メディアや提携Webサイトを通じて集客(保険相談・家計診断・教育資金・老後の生活設計・資産運用など)を希望されたお客様や各種保険の資料請求をされたお客様に対し、担当FPとして訪問していただきます。□他代理店との共同募集時間と場所を指定されたアポイントの提供□ご自身の顧客基盤(ベースマーケット)保険業界での経験で築いた顧客への営業活動も並行して行う事ができます。全ての経費は会社負担となり、アポイント代金やイベント出展費を成績や給料から差し引く事はありません。【モデル年収】1316万円/月給58万+インセンティブ620万(入社5年・29歳)1071万円/月給55万+インセンティブ411万(入社3年・30歳)【魅力】■多数の保険会社を取り扱っているため顧客意向に合わせた提案が可能当社は40社以上の生命保険・損害保険を取り扱っている為、お客様に合わせた幅広い提案が可能です。■定着率は90%以上、正社員でありながら年収は最大5000万円の方も。ベースマーケット探しに困ることなく会社から無償の案件供給、経費は全て会社負担、戻入による給与控除も無し。募集人の皆様が満足していない中お客様に十分な提案が出来ないだろうと考え、最大限お客様への提案に集中できる環境をご用意しました。保険募集人から管理職や役員になりたい→〇、グループ会社の他の職種にチャレンジしたい→〇と、キャリアチェンジも多彩です。是非当社、当グループと共に今後10年20年、従業員満足度(やりがい・環境・報酬)を高め続け仲間として未来を切り拓いていきたいと考えています。【年収例】1316万円/月給58万+インセンティブ620万(入社5年・29歳)1071万円/月給55万+インセンティブ411万(入社3年・30歳)※アポイント代金、交通費、お客様とのMTG代(喫茶店代等)、証券フォルダ代など様々なものが全て会社負担のため、フルコミッションでご勤務頂いた方から見た想定年収イメージは、上記年収例に300-500万円を平均的に加算したものと考え頂いて問題ございません。
更新日 2025.10.30
不動産
<採用背景>組織体制強化のための増員。少人数体制のため、コミュニケーションを取りながら業務の促進をいただくことを期待します。【業務内容】企画・事業推進業務(土地取得後~引き渡し後のアフターフォローまでの業務を一気通貫で実施)をご担当いただきます。*まずは分譲マンションをお任せし、将来的にはホテルや物流施設等もお任せしたいと考えております。分譲マンションにおいて、以下内容を実施いたします。・事業スケジュールの立案・管理・事業収支の策定・管理・販売計画の策定・管理・広告計画の策定・管理・設計会社・施工会社の選定・完成後の引き渡し実施・引き渡し後のアフターフォロー 等<配属先>開発事業本部 関西事業部(男性3名 女性2名)<魅力>■安定した給与・評価個人ノルマやインセンティブ制度はなく、チーム全体で目標数字の達成を目指して頂きます。そのため、個々人へのストレスは少なく安定した給与が見込めます。■安定したリソース情報の獲得元として、清水建設や提携先の信託銀行など、既存パイプからの情報がメインとなっており、安定した案件確保基盤があり働きやすい環境です。■幅広いアセット分譲・賃貸マンション、オフィスビル、ホテル、物流施設等その時々のプロジェクトで担当できるため、経験の幅を広げられます。<昇給イメージ>・メンバー ~600万円・課長 700万円~800万円・副部長 900万円~1000万円・部長 1100万円~
更新日 2025.10.01
不動産金融
【具体的な業務内容】■PMレポートのチェック※@プロパティ使用■信託およびSPCへの指図(押印・支払)※RESPORT使用■コベナンツ(LTV、DSCRテスト等)管理■AMレポート作成補助■SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整■各種契約書の管理■その他付随業務※具体的な業務内容は上記の担当業務に記載の通りですが、希望・適性に応じて資金計画の作成やレンダー・投資家対応(ミドル業務)をお任せすることもございます。【業務詳細】・社内:フロント、ミドルの担当と協力しながら、私募ファンドのバック業務全般に携わっていただきます。・社外:PM会社や会計事務所とのやり取りがメインとなります。3か月毎に決算期を迎えるため、見通しを立てて仕事に取り組むことができます。【組織構成】ファンド事業部部長40代(プロパー社員)フロント業務 5名(男性4名・女性1名)ミドルバック 2名(女性)※20代~40代のメンバーで構成 【競合優位性や本ポジションの魅力】■ 単一アセット ではなく、オフィス・ホテル・商業・工場・物流等の複合アセットの取り扱いが可能!■親会社からの出向により昇進が制限されるといった懸念はほぼなく、実力に応じたキャリアステップが可能です。裁量権も大きいため、自らの意志でキャリアを積み上げたい方には理想的な環境です。■ヒューリック親会社のネームバリューがあるため、新規取得や運用などスピード感をもって案件のPDCAを回し、ご経験を積むことが可能です。【働き方について】■リモート(在宅)の活用が可能(週に2回程度)■時差出勤が可能。(コアタイム:9:00-17:15/最も早くて7時開始から可能)■残業時間は20h以下で今いる女性2名もお子様がいて、時差出勤をうまく活用しています。■ヒューリックグループの社員(法人契約ベビーシッターサービス)の活用可能で 入会金・年会費の全額補助+月額上限15,000円まで補助が出ます。
更新日 2025.09.04
不動産金融
管理職として、所属部署のマネジメントや部下の評価・育成・指導等にも携わって頂きます。【職務内容】・オフィスビル、商業施設、住居系施設、その他(ホテル、ヘルスケア等)の物件担当・担当物件に係る年度運用管理計画の作成・年度運用管理計画に基づく担当物件の運営・運用・担当物件に係るプロパティ・マネジメント会社や信託銀行(一部はテナントを含む)等のスキーム関係者との協議・交渉・調整・費用支払いなどの信託銀行への指図・法律事務所を活用しての契約書等の調整【将来的には】・部署全般に係る業務のとりまとめ 例:鑑定評価書・マーケットレポート等の発注、償却資産税の申告関連、包括保険の付保・担当物件に係る売却【魅力】・総合型のリートなので、様々なアセットタイプを経験することができます。・担当物件の運用以外にも様々な関連業務(ESG、全社的なタスクフォース等)を経験することができます。・担当物件は個々人が受け持ちますが、チームでポートフォリオ全体を見ていくことになるため、互いにバックグランドを活かしてサポートし合いながら業務を行うことができます。
更新日 2025.10.28
不動産金融
【業務概要】・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理・保有物件の売却、リファイナンス、アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務・不動産関連部全体の成長を目指す戦略企画実行への貢献(ポジション次第)・メンバー育成と指導(※ポジション次第)・PM、BMコントロール・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善・その他上記に付属する諸業務等【求める人物像】同社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。同社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.10.28
不動産金融
【業務内容】当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。■ ファンドスキーム設計・組成・GK-TK、TMK等を活用した投資スキーム設計・SPC、信託設定等の設立実務と、スキーム図の構築 ■ エクイティ調達業務・投資家(法人、個人、機関)との交渉、条件調整・投資提案書(ピッチブック)の作成・出資契約、匿名組合契約などの契約交渉およびドキュメント作成 ■ デットファイナンス対応(レンダー折衝)・ノンリコースローン、プロジェクトファイナンスの借入設計・金消契約、担保設定/解除、レンダーとの期中モニタリング・各種必要書類、稟議資料の作成および金融機関対応 ■ キャッシュフロー設計・運用・投資スキーム全体のキャッシュフローモデル構築・想定IRR、出資回収シミュレーション、配当スキーム設計・バリュエーション、期中収支管理、Exit時の分配調整 等 ■ 契約・ドキュメンテーション実務(Documentation)・投資契約、ローン契約、匿名組合契約、信託契約等のドラフト作成/レビュー・各種契約交渉およびクロージング対応 ■ プロジェクト推進支援・AM/開発チームと連携し、資金調達、契約、運用面から支援・稟議資料や投資家/レンダー向けレポート作成・スキーム設計からExitまで一貫した事業スキーム管理 【やりがい、魅力】・日本からグローバルファンド業務に携われる・成長機会が豊富な投資ステージ・複数のプロジェクトが同時並行で進んでおり、1から組成~売却まで経験可能・実務×企画の両立・数字と論理に基づいた資金設計だけでなく、戦略立案・海外投資家との信頼構築など 企画要素も強い業務 【募集背景】今後の業務拡大を見込んだ人員強化 【組織体制】ファンド事業部(5名)部長2名 - メンバー3名【求める人物像】同社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。同社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.10.29
銀行
不動産信託を受託した後の管理業務を担当します。■業務の効率化・ペーパーレス化・正確性向上を目的としたプロセス改善やシステム導入の企画・実行■正確かつ迅速な事務処理を行うチームの運営・リーダー業務※数億円規模の業務改善にも毎年取り組んでいる企業です。【期待している役割】■ 業務の効率化・ペーパーレス化・正確性向上に向けて、業務プロセスの分析を行い、改善策やシステム改修の企画・立案を担当。システムエンジニア(SE)や業務担当者などの関係者と連携しながら、プロジェクトを推進していただきます。■ 大量の事務処理を正確かつスピーディに行うために、チーム内で適切なコミュニケーションを図りながら、チームをまとめてリードしていただきます。■ 現在、当行では案件数が大幅に増加しており、特に事務面の強化や業務改善の推進が急務です。こうした分野で経験・知見を持つ方を求めています。【組織構成】不動産管理部は4つのチームに分かれています。□不動産カストディ業務・フロント:23名(男性7割、女性3割)・ミドル:32名(女性7割、男性3割)・バック:20名(女性9割、男性1割)□不動産管理運営:20名※年齢層は20代~50代まで幅広く、PM会社やAM会社、デベロッパー出身者が多く在籍しています。【キャリアパス】・入社後はカストディ(不動産管理の受託管理)業務からスタート。・信託銀行の安定した基盤のもと、不動産分野で専門性を高めたい方に最適な環境です。【なぜ不動産会社やAM会社は受益権化するのか】主に取引の簡便化やリスク管理、税務上のメリットを得るためです。受益権化することで、不動産そのものではなく信託受益権として取引できるようになり、登記手続きなどの煩雑さが省け、売買がスムーズに行えます。さらに、会計・税務上も柔軟な評価が可能になり、信託を活用することで資産の透明性も高まり、金融商品としての魅力が増します。
更新日 2025.09.05
生命保険・損害保険
◎下記業務をお任せ致します。■国内籍・外国籍投資信託の発注および約定処理※変額保険の中に投資信託があり、外部委託で運用を依頼しています。■投資先の運用状況モニタリング■運用会社との定期的なコミュニケーション(エンゲージメント)・運用状況の社内(営業担当者:ライフプランナー)向け解説資料作成■顧客向け各種資料作成・マーケットコメント作成および校閲・関連部門調整■周辺事務の企画・新商品開発支援(運用戦略の策定)・オペレーション効率化に向けた施策立案および実行【魅力】★デイリー業務の他、運用会社とのコミュニケーションや社内向け資料作成、事務企画等、幅広く業務をお任せ致します。★少数精鋭の組織であるため、縦割りで業務を分けておらず、裁量のある環境です。★中途入社の方も活躍中。新卒・中途問わず、馴染みやすい風土です。★働きやすい環境で、財務部の平均残業は月20~30時間程度。同社の中でも残業は少ない部門です。自己研鑽の時間確保やWLBの観点から、メリハリをつけて勤務してほしいとの思いもありますが、各メンバーの裁量に任せています。フレックスを利用し、お子様の送迎後出社等のケースもございます。【働き方】□リモート・フレックス可(出社頻度:週2.5日程度)【募集背景】□変額保険・変額個人年金保険の資産残高増加に伴う体制強化
更新日 2025.09.03
その他(金融系)
■投資案件のソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス等のアクイジション業務■投資物件ディスポジション業務■投資物件取得に伴う関係者調整及びドキュメンテーション■投資案件の営業資料、レポート、各種契約書作成※物件はオフィス、ホテルが中心。その他レジデンシャル、リテール、ロジも投資対象※不動産だけではなく金融(不動産担保融資)のローンにも携わって頂く場合があります ■当ポジション業務内容の魅力プリンシパル投資のアクイジション、ディスポジション業務に加えて、私募ファンドでの取得業務、クラウドファンディングを活用した不動産担保ローンの貸出と不動産業界の中でも自社内だけで不動産の商流内の様々立場での業務に取り組める非常に稀有なポジションです。幅広く不動産についての経験値を積みたい方に向いている環境があります。【募集背景】増員 営業部 複数名の募集【タイトルイメージ】アソシエイトを想定。当社のタイトル 一般→アソシエイト→マネージャー→シニアマネージャー→担当部長→部長【歓迎(WANT)】■宅地建物取引士■不動産鑑定士■不動産証券化マスター■売買契約書・重要事項説明書の作成に携わったことのある方■収益不動産の売買に携わったことのある方■自己投資物件やファンド物件の取得業務に強い関心を持っている方■自発的にチャレンジし、行動を起こしてきた実績のある方■コミュニケーション能力が高く、チームでの役割を的確に把握して【年収イメージ】500万円~800万円(月給+固定賞与)※月額(基本給+選択金+定額残業手当)※定額残業手当(時間外労働40時間+深夜労働10時間相当)※賞与には別途変動賞与(インセンティブ)が上乗せされます年収に合わせた月給幅のイメージ月給 35万円 以下内訳基本給 206,170円 選択金55,000円 定額残業手当88,830円(時間外40時間84,600+深夜10時間 4,230円)月給 60万円 以下内訳基本給 392,698円選択金 55,000円定額残業手当152,302円(時間外40時間 145,050円+深夜10時間 7,252円)
更新日 2025.03.11
その他(金融系)
※本ポジションはポジションサーチ求人となり、ご経歴やスキルに応じてポジションを用意いただけるか検討を依頼する案件となります。採用タイミングや組織構成により、選考を進めることができない場合がございます。【想定の業務内容】※ご経験、スキルに応じてお任せする内容を決定いたします。■賃借取引に関する業務■セキュリティ・ファイナンス業務■信託銀行・不動産賃貸業務 等
更新日 2025.03.26
銀行
【職務内容】不動産証券化のインフラ機能を担う「不動産信託受託業務」におけるフロントまたはミドル業務を担当いただきます■フロント業務:不動産AM会社や資産管理会社等への受益権化にかかる受託営業、信託受託時の物件調査、契約書作成等の受託実務■ミドル業務:不動産AM会社等の指図に基づく、受託後の不動産の管理、会計事務等【配属部署】不動産管理部
更新日 2025.06.10
不動産金融
【業務内容】当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。■ ファンドスキーム設計・組成・GK-TK、TMK等を活用した投資スキーム設計・SPC、信託設定等の設立実務と、スキーム図の構築■ エクイティ調達業務・投資家(法人、個人、機関)との交渉、条件調整・投資提案書(ピッチブック)の作成・出資契約、匿名組合契約などの契約交渉およびドキュメント作成■ デットファイナンス対応(レンダー折衝)・ノンリコースローン、プロジェクトファイナンスの借入設計・金消契約、担保設定/解除、レンダーとの期中モニタリング・各種必要書類、稟議資料の作成および金融機関対応■ キャッシュフロー設計・運用・投資スキーム全体のキャッシュフローモデル構築・想定IRR、出資回収シミュレーション、配当スキーム設計・バリュエーション、期中収支管理、Exit時の分配調整 等■ 契約・ドキュメンテーション実務(Documentation)・投資契約、ローン契約、匿名組合契約、信託契約等のドラフト作成/レビュー・各種契約交渉およびクロージング対応■ プロジェクト推進支援・AM/開発チームと連携し、資金調達、契約、運用面から支援・稟議資料や投資家/レンダー向けレポート作成・スキーム設計からExitまで一貫した事業スキーム管理【やりがい、魅力】・複数のプロジェクトが同時並行で進んでおり、1から組成~売却まで経験可能・実務×企画の両立・数字と論理に基づいた資金設計だけでなく、戦略立案・海外投資家との信頼構築など企画要素も強い業務【募集背景】今後の業務拡大を見込んだ人員強化【組織体制】ファンド企画部(5名)部長2名 - メンバー3名【求める人物像】当社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。当社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.10.28
不動産金融
【業務概要】①物流開発素地/物流施設を主とする資産の取得・売却に関する業務②その他付随する業務【歓迎要件】■英語:日常会話以上■地主や売主等との独自のパイプをお持ちの方■物流開発に携わったご経験■不動産鑑定士■不動産証券化協会認定マスター※ジュニアクラス向け応募要件※■デベロッパーまたはAM会社でのご経験(レジデンス/オフィス/商業/物流いづれかのご経験)■物流開発に携わったご経験■アクイジション・ソーシングのご経験■ファンド業界出身者■不動産鑑定士■不動産証券化協会認定マスター【求める人物像】同社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。同社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.06.26
不動産金融
【クラスごとの業務概要】<ハイクラス>・ファンド組成関連業務(スキームの構築、レンダー、信託受託者、弁護士及び会計事務所へのスキーム説明及び調整)・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行及び運用報告・期中運営業務(運営計画/予算/資金管理等)・投資家、レンダーへの報告及び調整・AMレポート作成・信託銀行への指図・PM会社への管理及びリーシング関連の指示・保有物件の売却、リファイナンス・その他付随する業務<ミドルクラス>・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行及び運用報告・期中運営業務(運営計画/予算/資金管理等)・投資家、レンダーへの報告と調整・保有物件の売却、リファイナンス・AMレポート作成・信託銀行、PM会社への指図指示・信託銀行、PM会社への管理及びリーシング関連の指示・その他付随する業務<ジュニアクラス>・AMレポート作成・信託銀行、PM会社への指図指示・信託銀行、PM会社への管理及びリーシング関連の指示・その他付随する業務【求める人物像】同社は「その課題を、価値へ。」という企業理念のもと、失敗を恐れず、常に新しい挑戦を続けていくことを大切にしています。同社の事業は社会的課題の解決をテーマに業容を拡大しており、2011年の東日本大震災で被災したショッピングセンターに投資して再生させることから始まりました。現在はホテル事業、ファンド事業、物流事業、ヘルスケア事業など、様々な事業に取り組んでおります。採用メッセージは「変化を起こす側へ、回れ。」変化を恐れず、ルールや固定観念に固執せず、柔軟性と行動力を持って進化し続ける人材を求めています。・プロフェッショナル思考を持っている・出来ない言い訳よりもやれる理由を探す・課題に対する挑戦思考を持ち、行動に移すのが早い・社交性が高く、柔軟性に富んだ仕事をしている・革新的な企画力を持ち、クリエイティブである・責任感があり、変化を恐れずに取り組める
更新日 2025.06.26
リース
国内不動産ファンド事業において、国内不動産投資商品での取得物件の運用・管理等に係る業務と個人富裕層への不動産小口化商品の販売支援をご担当いただきます。【業務内容】■取得物件の運用・管理等に係る業務■個人富裕層への不動産小口商品の販売支援【組織構成】■国内不動産部:9名※将来的には本社以外への転勤の可能性あり当社の不動産ファンド事業は、以下の部署にて構成されています。・海外不動産部 :海外不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント★国内不動産部 :国内不動産案件における取得、組成及びアセットマネジメント・不動産推進部 :販売、営業支援・不動産管理部: 期中事務、業務支援全般★…当ポジションの配属先想定【魅力】■累計組成額3,000億円以上、累計物件数40件以上の運用資産を対象に、オフィス、商業、レジデンスと幅広いアセットタイプの運用スキルが身に付きます。■個人の富裕層を顧客とした不動産ビジネスに関する幅広い知識、スキルをご経験いただけます。【当社の不動産ファンドについて】 当社は、国内・海外不動産事業を展開する不動産小口化商品のリーディングカンパニーです。 ■国内不動産ファンド事業 投資家の資産運用や資産証券などのニーズに応えるため1,000万円から都心一等地の不動産に投資可能な信託機能を活用した不動産小口化商品を組成・販売しています。 (直近の組成案件:GINZA SIX、六本木ヒルズ森タワー、京橋トラストタワー、同社リンクス新宿3丁目) ■海外不動産ファンド事業 海外不動産では米国を中心に物件を取り扱っています。 人口増加や経済成長が見込まれるエリアに所在する、集合住宅・オフィスビル・ホテルなどの大規模物件を主な対象としています。 安定的な稼動や賃貸収入が見込まれる案件を対象に、幅広い投資ニーズにお応えしています。
更新日 2025.07.08
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。