- 入社実績あり
【神奈川/藤沢】ソフトウェア開発のガイドライン策定株式会社荏原製作所
株式会社荏原製作所

高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、ソフトウェア開発のガイドライン策定業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】■ソフトウェア開発のプロセス明確化と規格策定■セキュアなソフトウェア開発のためのシステムづくり■ソフトウェアに関する海外法令や規格への対応【ポジションの魅力】■コンサルタントや教育が充実しており、最先端の開発手法や法律等の知識が得られます。■これまでのソフトウェア開発の経験を活かしつつ開発とは異なる業務を経験することができます。■直属の上司や先輩も中途採用者であり、異なる背景を持つメンバーと仕事ができます。■荏原グループ全体に影響を与える業務を担えます。【入社後のキャリアパス】入社後3年程度はソフトウェア開発の社内規格づくりと法令や規格への対応を担います。その後はソフトウェア開発部署向けのシステム運用や開発者向けの教育を実施します。ご希望次第では、ソフトウェア開発部署へ異動し、開発者の立場からソフトウェアの品質向上を目指すことも可能です。将来的には管理職へ向けてステップアップしていくことを期待しています。【募集背景】配属先は、半導体製造装置などを開発・製造・販売している会社の品質保証部門です。ソフトウェアの品質向上とセキュリティ向上を目指した新組織を設立するにあたり、スタートアップメンバーを募集します。業務内容はソフトウェア開発のプロセス策定やセキュア開発の方針を決定することです。ソフトウェア開発の経験があり、サイバーセキュリティへの知見や興味のある人材を求めています。【組織構成】■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)■配属予定部署:経営戦略統括部 品質保証部■人数構成:63名■年齢層(男女比):平均45歳(男性53名 女性10名)【働き方】■在宅:週2回程度(個人の裁量、業務内容によって在宅頻度の変更あり)■残業:平均5~10時間程度■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)※福利厚生等の参考サイト※https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.05.02