- 入社実績あり
国内デンタル部 営業事務@上野【歯科ドリル世界TOP】株式会社ナカニシ
株式会社ナカニシ
歯科用の精密機器(ドリル等)世界No.1シェアの超優良メーカーにて、一般的な営業事務としての業務全般を担当。【具体的には】・電話対応・貸出し業務・見積り作成・展示会準備手伝い・売上データほか作成
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 350万円~450万円※経験に応ず
- 職種
- 一般事務・庶務
更新日 2025.04.21
株式会社ナカニシ
歯科用の精密機器(ドリル等)世界No.1シェアの超優良メーカーにて、一般的な営業事務としての業務全般を担当。【具体的には】・電話対応・貸出し業務・見積り作成・展示会準備手伝い・売上データほか作成
更新日 2025.04.21
株式会社ナカニシ
歯科用精密機器世界シェアNO1の同社における学術業務を担当【業務内容】・主要歯科大学へのNSK製品の提案、医局説明会の実施・歯科大学の臨床支援(製品の貸出し、製品情報提供など)・歯科大学の研究支援(共同研究などの窓口)・歯科大学の教育支援(実習機材の貸出し、人的サポートなど)・KOLの発掘と関係強化(パイプ作り)・各学会での情報収集と開発へのフィードバック【募集部署】国内デンタル部(学術担当)※勤務地:大阪もしくは福岡、初任地をお聞かせください(どちらでも可能です)
更新日 2025.08.29
チェスト株式会社
同社にて以下業務をお任せいたします。【具体的には】・ベンチレータ(在宅向け人工呼吸器)部門に関する検証作業・営業からの臨床学術的及び製品仕様詳細の質問への対応(インシデント・アクシデント・製品不具合は除く)※基本社内で対応頂きます 【会社の特徴】同社は、呼吸器領域における検査機器から治療器まで幅広い医療機器の開発・製造・販売を行っております。 呼吸器系専門メーカーとして専門性の高い製品を取り扱い、検査・診断から治療、在宅医療まで呼吸器医療の発展に貢献しています。 環境問題や社会構造のストレス、高齢者の増加などの要因によって、喘息やアレルギー、肺気腫、 肺がん等の深刻な病気が増加しています。 このような状況の中、呼吸器系疾患の解決には新しい技術が要求されています。 たとえば一酸化窒素濃度測定といった技術なども、チェストが積極的に取り組んでいるテーマのひとつです。
更新日 2025.08.15
日東メディック株式会社
【職務内容】国内承認された医薬品等を海外に導出し、海外市場の開拓に繋げます。部の方針等に基づき英語版医薬品登録申請書類の作成(翻訳含む)、医薬品登録申請、医薬品輸出手配、市販後安全性調査業務サポート、海外企業に対する製品マーケティング・教育サポート等を行います。※年に数回の海外出張を想定【組織構成】海外事業部 海外事業開発課
更新日 2025.08.07
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】主にフローサイトメーターを利用している顧客からの問い合わせ対応や、機器販売におけるデモンストレーション、取扱説明を担当頂きます。また、近年オミクス分野を中心として関連領域につながる問い合わせも多いため、フローサイトメーター周りだけでなく幅広い知見が求められます。■フローサイトメーター使用にあたっての学術的なお客様サポート、デモンストレーション■国内を中心としてアジア販社を介しての海外販促の対応【組織の役割】フローサイトメーターを中心とした幅広い実験問い合わせに対する対応およびフローサイトメーターのデモンストレーション。バイオロジーを背景とした社内でのオピニオンリーディング。※現段階で扱っている製品:https://www.sony.co.jp/Products/LifeScience/?j-short=LS【職場の環境】職場は、幅広い年齢の方が働いており、多様性に富むと同時に、お客様対応に伴う出張やソニーの持つ実験室での業務を経験でき、非常に幅広い経験を積むことができます。業務の進め方は、自ら課題を設定し、その課題解決に向け周囲を巻き込み、動かしていく主体性を求めるものであり、かつ上長はじめ周囲からのサポートもある環境であるため、成長機会が広い職場環境となっております。【描けるキャリアパス】将来的にはリーダーとしてチームを率いて頂く役割を想定していますが、業務を通し習得される、メカ・GUI設計などの理解や、製品開発/設計・マーケティング・商品企画などのスキルを活かし、幅広い職種への挑戦が可能です。【求人部署からのメッセージ】本職種は学術部門での募集ですが、将来的にライフサイエンス事業を率いる同志を求めています。活発かつ建設的な議論のもとに新しい価値を創造してくことができるポジションです。同時に未来の新しい製品の開発及び新しいサービスの提供には現在のチームが誰も持っていない発想が重要であり、各人の発想を尊重しながら共に成長していければと思います。ソニーは多様性を尊重する会社です。また同分野に多い外資系の会社様と比較すると、ワークライフバランスがとりやすく、かつ開発拠点が日本にあるため、自身がワールドワイドでのビジネス展開の主体となることができることも特徴です。
更新日 2025.09.10
医療機器メーカー
【職務の内容】本社営業※担当製品は生体情報モニター【業務詳細】・ドクター、看護師、臨床工学技士向け_販売目的の製品説明(院内でのプレゼン)・ドクター、看護師、臨床工学技士向け_販売後の製品の安全使用を目的とした教育(院内での説明会)・資料作成や販売戦略、企画立案【業務の魅力】医療現場での生体情報モニタの重要性は多くの場面で感じられます。患者様の状態を「看る」ことから、その場の医療従事者の「仕事の負担軽減」にも役立っています。そのことから、生体情報モニタの役割は、医療従事者をも「守る」時代に入りました。私たちは、この生体情報モニタから波形データ、操作履歴、アラーム履歴解析までを医療従事者に提供する事で、より安全で確かな使い方をしていただいております。実際に業務経験のある方であれば、よりお客様に近い目線で医療現場のニーズを取り込んで、生体情報モニタをご紹介いただけると考えております。全国の急性期病院での業務がメインとなるため、週2回程度の出張または外出があります。■働き方:・平均残業時間は10時間程度です(過去実績)・時差出勤、週1日の在宅勤務可・原則、転勤無し
更新日 2025.09.12
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】現在、当社はフローサイトメトリーのマーケティング担当を探しております。このポジションでは、日本国内の市場戦略を構築・リードしていただける方の活躍を期待しております。※職種未経験であっても、現在本ポジションを担っている方から業務について教わりながらの入社を想定しております。【本ポジションの魅力】★当社のマーケティング本部では外資系ではありますが、日本でのマーケティング戦略を練るにあたっては日本側が主導で業務を推進できる環境がございます。★当社は理化学機器や分析装置、検査機器など幅広い製品群を高品質で提供できる強みがございます。検査機器についてはシェア率を更に拡大すべく動いており、当社のマーケティング担当として上記目的を達成するために貢献することが可能です。★リモートワークがメインであり柔軟な働き方を実現することが可能です。【職務内容】・マーケティングプランを営業部・学術部の協力のもと作成と実行をリードして、担当製品のビジネス目標達成を目指す・市場分析(市場規模、シェア、Revenue Trend、顧客ニーズ、競合Action分析)・自社活動分析(売上、価格、Win Rate, Visibilityなど)と戦略(Target Market, 4P)を練る・新製品のロンチプラン作成・展示会やWebなどからのリード構築を最大化するプランを作成する・製品価値を顧客にわかる言葉で伝えられるプロモーションツールのコンテンツ作成を行う。・Global Teamとの緻密なコミュニケーションにより、Global戦略の効果的な国内導入・展開を行うとともに、国内市場に必要なサポートを得る。【配属組織】・ライフサイエンス マーケティング本部:計10名プロダクトマーケティング担当:5名 コマーシャルマーケティング担当:3名デザイナー:1名【働き方】・リモートワークメイン(週1~2回程度の出社を想定しております。)
更新日 2025.09.04
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】メディカルシステム事業部では各種医療機器に加え、血液を代表とする検体検査に不可欠な、体外診断用機器および診断薬の商品企画、開発、製造、販売を行っています。これら製品は人用、動物用のラインナップがあり、また国内だけでなく、海外へも広く販売しながら事業展開しています。今回の募集では事業拡大に向けて以下の業務をお任せいたします。【職務内容】学術推進担当・体外診断機器(IVD医療機器)・診断薬(免疫(腫瘍マーカー、感染症など)、生化学)の学術活動の遂行【募集背景】社内異動に伴う欠員補充
更新日 2025.07.31
医療機器メーカー
【職務内容】手術支援ロボットhinotoriに関する教育全般の企画立案・販売会社の担当者への教育及び海外販社への教育・教育コンテンツの立案、改定作成作業・e-ラーニングの制作等関連学会との連携・主に教育やトレーニングの進め方に関する交渉や報告業務カスタマートレーニング・hinotoriの安全使用を目的とした国内外の医師に対するトレーニング・トレーニング受講医師に対し所定の審査基準に基づき合否判断を実施・トレーナー名でCertification発行・海外トレーナーへのトレーニングの指導、力量確認欧州及び米国の弊社所属のトレーナーに対し、英語でトレーニング業務の教育を行って頂きます。グローバル展開の本格化により当該業務は拡大することが想定されるため、今後長期期出張の可能性があります。【募集背景】手術支援ロボット業界は当社を含む多くの新規参入企業により市場が活性化し拡大しています。ロボット支援手術は、外科領域において患者様の負担を軽減する画期的な技術革新であり、また、遠隔手術といった先進的な取り組みも進められています。こういった高度かつ安全に技術を実用化していく上で、カスタマートレーナーの役割は今後さらに重要度が増大すると予想されています。【キャリアパス】トレーニング(トレーナー育成プログラム)へと、ご自身の活躍のフィールドをグローバルへ広げていくことが可能です。また、手術支援ロボット事業において基礎的な知識と技能を習得することが可能であり、トレーニング業務を通じ強固な足腰(土台)を鍛えることになるため、様々なポジション(マーケティング、臨床開発、クリニカルコーディネーター、等)への挑戦に活かすことが可能です。【組織構成】・トレーニング・エデュケーションセンター プロフェッショナル・トレーニング課-部長(60代) -課長(40代)-メンバー3名【働き方】・海外出張:1~3週間の滞在/状況によって発生・国内出張:東京、名古屋へ1~3日の滞在/状況によって発生
更新日 2025.07.23
医療機器メーカー
【業務内容】教育業務プロセスのうち開発・運営・評価の領域において、医療者研修および企業職員研修に継続的に取り組みます。・シミュレーショントレーニングの運営・企業職員研修の運営・教育手法や教育教材の研究・開発、および実地への展開・医療者教育・企業職員教育・教育の質保証に関わる随時発生する業務への対応【担う役割】主に社員向けトレーニングのトレーナーとして活躍いただきます。具体的には、トレーニング当日のトレーナー業務はもちろんのこと、運営準備から研修資料の作成まで幅広く担当します。また、社外教育(医師、医療スタッフ向け)への参画も想定しています。【仕事の魅力】・日本発グローバル企業の一員として製品と教育の融合を目指すことができます。・世界をリードするアカデミアや医療教育施設のパートナーとして医療課題に向き合うことができます。・テルモメディカルプラネックスや世界が実践の場となります。・学習者の成長や時間を考慮し、継続的なプロフェッショナリズム養成に取り組むことができます。【背景】シミュレーション教育の標準化や社員の臨床能力のグローバル規模での底上げを加速し、血管インターベンション治療領域(脳血管以外)の医療技術の創造と普及に勤め、患者さんのQOL向上を図る【所属】心臓血管カンパニー インターベンショナルシステムズ事業グローバルマーケティング部 Educationチーム【働き方】・フレックスタイム制/リモートワーク可・テルモメディカルプラネックス(神奈川足柄上郡中井町)での業務が1週間に複数日有・国内/海外への出張:有・平均残業時間:10~20時間/月・休日出勤:0~2回/月※在宅勤務・フレックスについて、特に制限は設けておりませんが、在宅勤務の実態としては、週4回在宅勤務可能の時もあれば、研修のため、毎日出勤のときもあります。フレックスは個人の予定に応じて臨機応変に活用いただいております。
更新日 2025.08.20
アパレル・消費財・化粧品メーカー
ペットフード事業における更なる成長を目指し、ペットフードの「安心安全を担保する原材料/添加物リスク評価」および「健康機能のエビデンス構築を強化」するため、専門知識を持つ方を募集いたします。【具体的な業務内容】■原材料リスク評価国内外の学術論文、公的機関の発表情報、法規制情報を収集・分析し、ペットフードに使用される原材料/添加物のリスク評価を実施します。リスク評価に基づき、社内基準の設定、新規原材料/添加物の導入可否判断を行います。将来的には、リスク評価に関するデータベース構築、部内に向けた指針発信など、専門性を活かした業務にも携わっていただきます。■健康機能エビデンス構築ペットフードの健康機能に関する論文を精査し、科学的根拠に基づいたエビデンスを構築します。エビデンスに基づき、新規製品の開発や既存製品の改良における、健康機能の訴求ポイントを明確化します。学会発表や論文投稿などを通して、社外への情報発信を行う可能性もあります。■上記業務に関するチームメンバーへの指導・教育専門知識や経験を活かし、チームメンバーに対して、リスク評価やエビデンス構築に関する指導・教育を行います。チーム全体としてのスキル向上を図り、より質の高い業務遂行を目指します。これらの業務を通じて、安全性の高いペットフードを開発し、ペットの健康寿命延伸に貢献するとともに、ユニ・チャームのペットフード事業の成長を牽引していく役割を担っていただきます。
更新日 2025.07.15
医療機器メーカー
・体外診断薬の管理・得意先の販売業確認、医薬品売買における取引伝票の確認、販売業における届出・行政対応・管理事務や営業事務
更新日 2025.08.07
医療機器メーカー
本ポジションは、単なる問い合わせ対応ではなく、治療体験の成功=顧客・患者の成果を共に実現することがミッションです。顧客対応・支援活動・データ活用を通じて、治療成果と弊社ビジネス成果の双方の向上に責任を持つポジションです。【業務内容】・医療機関・保護者様からの問い合わせ対応(治療計画、運用フロー、トラブルシューティングなど)・医療機関の治療運用を支援し、導入・定着・活用を推進・治療継続率、離脱率、売上実績などのデータモニタリングと改善提案・顧客の声をもとにした社内改善提案(プロダクト/オペレーション)・医療機関向け説明会・研修の設計と実施・必要資材・資料の発送・管理▼このポジションの魅力・単なる応対業務ではなく、治療成果とビジネスKPIの両立に挑戦できる責任ある立場・医療機関の“パートナー”として信頼されるポジションであり、最前線の医療とビジネスの交点で活躍できます・赤ちゃんとご家族の人生を変える医療機器に携わる、極めて社会的意義の高い業務・SaaS的要素と医療的要素を兼ね備えたビジネスの中で、戦略と現場をつなぐ経験が得られます
更新日 2025.08.28
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】当社はコエンザイムQ10を始めとするサプリメント事業や発酵・油脂加工など多彩な技術を有した食品事業を展開し、それらの技術を融合した機能性食品の商品企画・開発を推進しております。当事業の推進を加速するため、ヘルスケア領域での関連法規対応・知財戦略を中心に幅広い知識と経験を有する人材の募集を開始致します。【職務内容】・機能性表示食品の届け出対応・機能性表示食品の商品企画および戦略立案・新規機能性素材の研究企画(臨床試験等)・知財戦略(特許侵害チェック、商標出願)<商材特長>世界トップシェアを誇る「還元型コエンザイムQ10(Kaneka QH)」を独自技術で開発・製造。高吸収・高安定性・優れた抗酸化作用が特長。グローバル市場で幅広く採用。【魅力】当社のヘルスケア領域において、関連部門をリードしながら幅広く業務に携わっていただき、多様なご経験を積んでいただけます。【キャリアプラン】当面は機能性表示食品制度対応(届け出資料作成、省庁対応、ヘルスクレーム考案など)と知財業務を中心に業務に携わっていただきます。将来的には、ご本人の志向や適性に応じて臨床試験の企画・実施や商品のブランディング、戦略立案も経験いただき、当事業のリーダーとしてご活躍いただけるよう支援致します。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/
更新日 2025.09.10
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】当社はコエンザイムQ10を始めとするサプリメント事業や発酵・油脂加工など多彩な技術を有した食品事業を展開し、それらの技術を融合した機能性食品の商品企画・開発を推進しております。当事業の推進を加速するため、ヘルスケア領域での関連法規対応・知財戦略を中心に幅広い知識と経験を有する人材の募集を開始致します。【職務内容】・機能性表示食品の届け出対応・機能性表示食品の商品企画および戦略立案・新規機能性素材の研究企画(臨床試験等)・知財戦略(特許侵害チェック、商標出願)<商材特長>世界トップシェアを誇る「還元型コエンザイムQ10(Kaneka QH)」を独自技術で開発・製造。高吸収・高安定性・優れた抗酸化作用が特長。グローバル市場で幅広く採用。【魅力】当社のヘルスケア領域において、関連部門をリードしながら幅広く業務に携わっていただき、多様なご経験を積んでいただけます。【キャリアプラン】当面は機能性表示食品制度対応(届け出資料作成、省庁対応、ヘルスクレーム考案など)と知財業務を中心に業務に携わっていただきます。将来的には、ご本人の志向や適性に応じて臨床試験の企画・実施や商品のブランディング、戦略立案も経験いただき、当事業のリーダーとしてご活躍いただけるよう支援致します。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/
更新日 2025.09.10
医療機器メーカー
▼こんなことやります【募集背景】全国170以上の医療機関から、日々たくさんのお問い合わせをいただいています。内容は事務連絡から製品操作、治療方針の確認まで多岐に渡り、それらのやり取りを正確かつスムーズにこなす役割が求められています。今回は、チャットや電話での一次対応を担い、現場を支えてくれる方を新たに募集します。【業務内容】・医療機関・保護者様からの電話・チャット・メールへの一次対応・よくあるお問い合わせへの定型案内やマニュアルに基づいた回答・対応内容の記録・社内メンバーへの引き継ぎ・その他、問い合わせ対応に関わる庶務・資料送付 など※治療方針や専門的判断が必要な問い合わせは、社内の医療担当者が対応します※わからないことはすぐに相談できる体制が整っています【この仕事で求められる力】・マニュアル通りに対応するだけでなく、相手にとってわかりやすい言葉で伝える表現力・敬語・語尾などに配慮した自然で丁寧な日本語表現・応対スピードと正確さのバランス(1日あたり複数件のやりとりがあります)・医療機関とのやり取りにおいて、「ちょっとした気配り」や信頼感ある応対ができること
更新日 2025.08.28
医薬品メーカー
【職務内容】・当社の目指す事業ポートフォリオ転換に向けた各事業領域での事業戦略の構築・導入・導出案件の探索・評価・契約条件交渉・契約締結等の実務・アライアンスマネジメント・人的資本経営を含む経営企画業務の立案・推進【募集背景】体制強化のため【魅力】■外用剤ジェネリックのトップシェアを誇りつつ、安定基盤の中、新薬開発も盛んです。今後10年間の環境を見据えて開発しております。■外用剤のジェネリック医薬品に強みを持つ日系製薬メーカー ■プライム上場アステナホールディングス傘下の安定基盤 ■導入予定の製品も多くやりがいのある環境です。 ■現在、会社は変革期を迎えており経営層と現場が一丸となって組織をより良い体制にするために前向きに取り組んでいます。■中途採用も積極的に行われております。
更新日 2025.03.26
食品メーカー
【仕事内容】・動物病院に対する自社製品・サービスの情報提供・自社製品・サービスに関する動物病院内でのセミナーの実施・動物病院の定期訪問、提携会社との同行訪問・提携会社の営業担当者に対する製品研修の実施・担当エリア内における販売管理・競合他社の情報収集活動*直行直帰の勤務形態となります【部署紹介】私たちはペットの健康・栄養はもちろんのこと、人とペットの共生社会の実現を目指しています。いつまでもペットとペットを愛する人々が健やかで豊かに暮らす社会を守るために、さまざまな取り組みを進めています。本ポジションは、取り扱うブランド「ピュリナ プロプラン ベテリナリーダイエット」で展開してる療法食やサプリメント製品の企画開発やブランド・製品を知ってもらうためのメディア、キャンペーン、プロモーションの企画実行や主な顧客である動物病院の獣医師など各チャネル顧客へペットの健康や栄養の医学的なお話をしていただき、適切な指導を行なう学術営業活動が主な仕事です。一部の学術スタッフは効率的な業務遂行のため、日本各地にて勤務しています。-働く魅力-世界の中でも断トツ多くの科学者をかかえており、世界最高クラスのペットと栄養の科学の知見を持っています。そういった世界最高クラスの知見・研究を元に作られるペット製品に関わることができ、グローバルビジネスのため他国の社員と関わる機会もあります。また、人とペットとの絆つくりや、保護猫活動の支援といった社会への貢献、ペットの健康維持に貢献できることもネスで働いていただく魅力であると考えています。【部署構成】総数18名(男性6名 / 女性12名)
更新日 2025.09.04
食品メーカー
【仕事内容】・動物病院に対する自社製品・サービスの情報提供・自社製品・サービスに関する動物病院内でのセミナーの実施・動物病院の定期訪問、提携会社との同行訪問・提携会社の営業担当者に対する製品研修の実施・担当エリア内における販売管理・競合他社の情報収集活動*直行直帰の勤務形態となります【部署紹介】私たちはペットの健康・栄養はもちろんのこと、人とペットの共生社会の実現を目指しています。いつまでもペットとペットを愛する人々が健やかで豊かに暮らす社会を守るために、さまざまな取り組みを進めています。本ポジションは、取り扱うブランド「ピュリナ プロプラン ベテリナリーダイエット」で展開してる療法食やサプリメント製品の企画開発やブランド・製品を知ってもらうためのメディア、キャンペーン、プロモーションの企画実行や主な顧客である動物病院の獣医師など各チャネル顧客へペットの健康や栄養の医学的なお話をしていただき、適切な指導を行なう学術営業活動が主な仕事です。一部の学術スタッフは効率的な業務遂行のため、日本各地にて勤務しています。-働く魅力-世界の中でも断トツ多くの科学者をかかえており、世界最高クラスのペットと栄養の科学の知見を持っています。そういった世界最高クラスの知見・研究を元に作られるペット製品に関わることができ、グローバルビジネスのため他国の社員と関わる機会もあります。また、人とペットとの絆つくりや、保護猫活動の支援といった社会への貢献、ペットの健康維持に貢献できることも働いていただく魅力であると考えています。【部署構成】総数18名(男性6名 / 女性12名)
更新日 2025.09.04
食品メーカー
【仕事内容】・動物病院に対する自社製品・サービスの情報提供・自社製品・サービスに関する動物病院内でのセミナーの実施・動物病院の定期訪問、提携会社との同行訪問・提携会社の営業担当者に対する製品研修の実施・担当エリア内における販売管理・競合他社の情報収集活動*直行直帰の勤務形態となります【部署紹介】私たちはペットの健康・栄養はもちろんのこと、人とペットの共生社会の実現を目指しています。いつまでもペットとペットを愛する人々が健やかで豊かに暮らす社会を守るために、さまざまな取り組みを進めています。本ポジションは、取り扱うブランド「ピュリナ プロプラン ベテリナリーダイエット」で展開してる療法食やサプリメント製品の企画開発やブランド・製品を知ってもらうためのメディア、キャンペーン、プロモーションの企画実行や主な顧客である動物病院の獣医師など各チャネル顧客へペットの健康や栄養の医学的なお話をしていただき、適切な指導を行なう学術営業活動が主な仕事です。一部の学術スタッフは効率的な業務遂行のため、日本各地にて勤務しています。-働く魅力-世界の中でも断トツ多くの科学者をかかえており、世界最高クラスのペットと栄養の科学の知見を持っています。そういった世界最高クラスの知見・研究を元に作られるペット製品に関わることができ、グローバルビジネスのため他国の社員と関わる機会もあります。また、人とペットとの絆つくりや、保護猫活動の支援といった社会への貢献、ペットの健康維持に貢献できることも働いていただく魅力であると考えています。【部署構成】総数18名(男性6名 / 女性12名)
更新日 2025.09.04
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務内容】お取引先様からの問い合わせに対する文献調査。学術対応。問い合わせ対応のための、当社の研究員や営業に対する学術指導。所属は研究開発部の薬事部門になりますので、学術業務だけでなく医薬部外品の申請時の当局対応などもご経験頂く事が出来ます。【募集背景】業績好調に伴いお取引先様からの学術的問い合わせの数が年々増加しています。現在は薬事部門のスタッフが対応していますが、今回は将来的に学術専門で従事いただく方を採用することで組織強化を図ります。【募集部署】研究開発部 薬事(学術業務)
更新日 2025.09.04
医薬品メーカー
【職務内容】製薬メーカーである当社にて、学術資料の作成・学会対応業務をお任せいたします。<具体的に>・製品のインタビューフォーム、製品情報概要等の情報提供資材のためのデータ収集と作成・学会展示、広告対応・医療機関から求められる資料作成・管理および関連業務【組織構成】配属先の学術課は男女合わせて5名のメンバーにて構成されており、20代後半から幅広い年代が在籍しております。
更新日 2024.08.22
化学・繊維・素材メーカー
①品質管理業務・硫酸マグネシウム等化学製品のGMP、ISO管理等・動物用医薬品管理・当社製品の品質保証業務・社内外監査対応(年3回~4回)②入浴剤、化粧品等の開発業務・自社ブランド製品の開発 →入浴剤、ボディケアアイテム、香水等デスクワークメインのお仕事です。①②どちらかご希望に応じて従事いただきます。
更新日 2025.08.06
医薬品メーカー
【職務内容】医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドラインや製薬業界の各種プロモーションコードに基づく当社販売情報提供活動(MRなどの業務内容)の定期的なモニタリング、監督・指導およびその結果報告、情報提供活動用資材(製品情報概要、患者指導資料、セミナー・講演会の発表スライド・動画など)の事前審査など【募集背景】当社では販売情報提供活動のモニタリングおよびおよびこれに用いる資材の審査を信頼性保証部で実施しておりますが、本業務に経験のある人材を採用し当該業務を専任で行って頂くことで、更なるコンプライアンスの強化を図って参ります。これまで培ったご経験とスキルを十分に発揮頂けるチャレンジングな職場です。【魅力】・薬の商社であったイワキ株式会社の製造部門を担う会社として1931年に創業し、以来、国内外における医薬品(医療用・一般用)事業を中心に幅広い分野で事業展開しております。・皮膚科領域の外用剤ではジェネリック医薬品を中心に国内トップの品揃えを誇っており、ドクターなど顧客から高い信頼を得ております。・2019年から事業開発機能を立ち上げ、社外のアライアンス強化も進めており、社外との協業ビジネスの機会も増えております。・2021年6月には親会社のイワキ株式会社がアステナホールディングスとなり、その一員として同グループ会社間での組織横断プロジェクトも進んでいます。・創業から90年以上経ちますが、工場の買収や長期収載品の承継、ベンチャー投資、皮膚外用剤の新薬共同開発や受託研究なども行い、積極的な挑戦をし続けております。ジェネリック医薬品の枠を超え、皮膚外皮用剤のスペシャリティーファーマとして存在感を示しております。
更新日 2025.08.25
医療機器メーカー
【業務内容】この仕事は、医療機関からのさまざまな問い合わせに対して、「正しく受け取り、わかりやすく伝える」ことが求められるポジションです。医療知識は不要ですが、正確な言葉の選び方や、丁寧な応対姿勢が活かされます。具体的には:・医療機関からの問い合わせ内容の確認(電話・メール・チャット)・社内方針に沿って、適切な担当者へ引き継ぎ or 自らご案内・回答文案の作成や補足資料の文章作成(社内チェック後に送信)・応対履歴・対応方針の記録(Notion等のツールを使用)・その他、業務に関連する事務処理・庶務対応 など※治療内容の判断や医療的な説明は行いません※日々相談できるメンバーがおり、安心して対応を進められます
更新日 2025.08.28
化学・繊維・素材メーカー
①品質管理業務・硫酸マグネシウム等化学製品のGMP、ISO管理等・動物用医薬品管理・当社製品の品質保証業務・社内外監査対応(年3回~4回)②入浴剤、化粧品等の開発業務・自社ブランド製品の開発 →入浴剤、ボディケアアイテム、香水等デスクワークメインのお仕事です。①②どちらかご希望に応じて従事いただきます。
更新日 2025.08.06
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。