仕事内容 | ■大規模ビルや大型商業施設などで使用されるアプライド空調(セントラル空調)圧縮機向けの大型大容量交流モータ(端子電圧:200V以上,モータ出力数:十kW以上)の設計、あるいは生産・製造技術における技術開発をリードして頂きます。■配属部署では要素技術の開発・選定からモータの設計、生産技術開発、量産立ち上げまで一気通貫で担当しており、モノづくりの醍醐味、やり応えを十二分に感じて頂ける環境です。■また、大型大容量モータの設計に必要となる汎用性と、当社が従来から得意とする量産技術を組み合わせ、競争力ある技術・製品を開発して頂くことを期待しております。【ポジション・立場】■大規模ビルや大型商業施設などで使用されるアプライド空調(セントラル空調)領域を当社が戦略的に強化するにあたり、大型交流モータ開発の第一人者として技術開発をリードして頂きます。■また、実際の開発を通じて当社の若手社員への技術指導、教育につなげて頂くことも期待しております。 |
---|---|
職種 | 機構設計 |
給与 | 450万円~900万円※経験に応ず |
勤務地 | 滋賀県草津市岡本町 1000-2 |
会社特徴 | ■■東証一部上場 空調事業において売上高世界No.1■■ ■■■世界NO.1、No.2事業を持つ世界屈指の優良メーカー■■■ ■■日本を代表する企業の一つ■■■空調事業の売上高は世界第1位、またフッ素化学製品でもケマーズ(旧デュポン)社に次いで世界第2位を誇ります。世界150ヶ国以上に事業展開し、海外売上比率は約75%の世界屈指の優良メーカーとして知られ、日本を代表する企業の一つです。■空調と冷媒の双方を手掛けることができる世界で唯一の企業となります。■既存事業(空調・化学・フィルタ)の強化と事業領域の拡大から2020年度に売上高3兆円、営業利益率12%を目指しております。【非常に高い業績安定性】非常に安定した業績も特徴的で、リーマンショック時も黒字をキープしております。また過去雇用調整の歴史もございません。【離職率の低い、働きやすい環境】2018年度の離職率は4.0%(定年退職者も含む)となっており、働きやすい環境の整備が進んでおります。 |
担当者の コメント | ■2020年度には売上高3兆円を目指す空調・化学の世界的企業■離職率は3.9%(2015年度/定年退職者も含む)と働きやすい環境も整っております |
滋賀県の家電メーカーの求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介する滋賀県の家電メーカーの求人情報。
高い専門性を持つ専任のキャリアアドバイザーがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数6件
現在の検索条件
- 業種:
- 家電
- 勤務地:
- 滋賀県
仕事内容 ■大規模ビルや大型商業施設などで使用されるアプライド空調(セントラル空調)圧縮機向け高速モータ(端子電圧:200V以上,モータ出力数:十kW以上)、ないしは磁気軸受の設計、あるいは生産・製造技術における技術開発をリードして頂きます。■当社では要素技術の開発・選定などの研究開発、電機設計・構造設計、生産技術開発、量産立ち上げまでを数名から十数名のチームで行っております。■開発チームにおける中核人材として、ご自身の専門領域を核としながらチーム全体を牽引して頂くことを期待しております。【使用ツール】JMAGなどの磁場解析ツール,及びI-DEAS、Solid-Wors(3D-CAD、構造解析),ACUSOLVE(熱流体解析)、Matlab・C言語(制御)など【配属部門】テクノロジー・イノベーションセンター
職種 研究・製品開発
給与450万円~900万円※経験に応ず
勤務地滋賀県草津市岡本町 1000-2≪備考をご確認ください≫
会社特徴 ■■東証一部上場 空調事業において売上高世界No.1■■ ■■■世界NO.1、No.2事業を持つ世界屈指の優良メーカー■■■ ■■日本を代表する企業の一つ■■■空調事業の売上高は世界第1位、またフッ素化学製品でもケマーズ(旧デュポン)社に次いで世界第2位を誇ります。世界150ヶ国以上に事業展開し、海外売上比率は約75%の世界屈指の優良メーカーとして知られ、日本を代表する企業の一つです。■空調と冷媒の双方を手掛けることができる世界で唯一の企業となります。■既存事業(空調・化学・フィルタ)の強化と事業領域の拡大から2020年度に売上高3兆円、営業利益率12%を目指しております。【非常に高い業績安定性】非常に安定した業績も特徴的で、リーマンショック時も黒字をキープしております。また過去雇用調整の歴史もございません。【離職率の低い、働きやすい環境】2018年度の離職率は4.0%(定年退職者も含む)となっており、働きやすい環境の整備が進んでおります。
担当者の
コメント■2020年度には売上高3兆円を目指す空調・化学の世界的企業■離職率は3.9%(2015年度/定年退職者も含む)と働きやすい環境も整っております
仕事内容 ■家庭用空調機や業務用空調機(パッケージ、ビル用マルチ、アプライド空調(セントラル空調)等)に搭載される圧縮機用モータ、ファンモータの設計、解析、実験・評価などから、ご経験領域や専門性に合わせて担当頂く業務を決定致します。■開発を担当頂く交流モータは端子電圧100V以上、モータ出力数十W以上となり、生産技術検討、材料評価などの担当者とも協力しながら開発を進めて頂きます。【使用ツール】JMAGなどの磁場解析ツール。加えて、I-DEAS、Solid-Wors(3D-CAD、構造解析),ACUSOLVE(熱流体解析)などが使えることが望ましい。【配属部署】テクノロジー・イノベーションセンター
職種 研究・製品開発
給与400万円~700万円※経験に応ず
勤務地滋賀県草津市岡本町 1000-2≪備考を確認ください≫
会社特徴 ■■東証一部上場 空調事業において売上高世界No.1■■ ■■■世界NO.1、No.2事業を持つ世界屈指の優良メーカー■■■ ■■日本を代表する企業の一つ■■■空調事業の売上高は世界第1位、またフッ素化学製品でもケマーズ(旧デュポン)社に次いで世界第2位を誇ります。世界150ヶ国以上に事業展開し、海外売上比率は約75%の世界屈指の優良メーカーとして知られ、日本を代表する企業の一つです。■空調と冷媒の双方を手掛けることができる世界で唯一の企業となります。■既存事業(空調・化学・フィルタ)の強化と事業領域の拡大から2020年度に売上高3兆円、営業利益率12%を目指しております。【非常に高い業績安定性】非常に安定した業績も特徴的で、リーマンショック時も黒字をキープしております。また過去雇用調整の歴史もございません。【離職率の低い、働きやすい環境】2018年度の離職率は4.0%(定年退職者も含む)となっており、働きやすい環境の整備が進んでおります。
担当者の
コメント■2020年度には売上高3兆円を目指す空調・化学の世界的企業■離職率は3.9%(2015年度/定年退職者も含む)と働きやすい環境も整っております
仕事内容 ■空調事業の拡大や新たな商品領域への挑戦に向けて、エアコンの心臓部であり重要コア技術である圧縮機の新機種開発に携わって頂きます。■圧縮機は自動車でいえばエンジンにあたる最重要部品であり、ダイキン工業が得意とする省エネインバータ技術、最適冷媒による環境先進技術で世の中を変革させることに大きく貢献していくミッションとなります。【具体的には・・・】■世界No.1圧縮機を実現する為の技術開発は機械設計、機構設計、金属・樹脂材料評価、潤滑油含めた軸受潤滑設計、静音制振設計など様々な要素技術の組み合わせで成り立ちます。■これまでの技術者としての専門性、経験、スキルを活かし、新規開発製品の取りまとめ、新規要素技術開発、メンバーマネジメントなど部門の中核を担うリーダーとして活躍頂くことを期待しています。
職種 機構設計
給与450万円~900万円※経験に応ず
勤務地滋賀県草津市岡本町 1000-2≪備考をご確認ください≫
会社特徴 ■■東証一部上場 空調事業において売上高世界No.1■■ ■■■世界NO.1、No.2事業を持つ世界屈指の優良メーカー■■■ ■■日本を代表する企業の一つ■■■空調事業の売上高は世界第1位、またフッ素化学製品でもケマーズ(旧デュポン)社に次いで世界第2位を誇ります。世界150ヶ国以上に事業展開し、海外売上比率は約75%の世界屈指の優良メーカーとして知られ、日本を代表する企業の一つです。■空調と冷媒の双方を手掛けることができる世界で唯一の企業となります。■既存事業(空調・化学・フィルタ)の強化と事業領域の拡大から2020年度に売上高3兆円、営業利益率12%を目指しております。【非常に高い業績安定性】非常に安定した業績も特徴的で、リーマンショック時も黒字をキープしております。また過去雇用調整の歴史もございません。【離職率の低い、働きやすい環境】2018年度の離職率は4.0%(定年退職者も含む)となっており、働きやすい環境の整備が進んでおります。
担当者の
コメント■2020年度には売上高3兆円を目指す空調・化学の世界的企業■離職率は3.9%(2015年度/定年退職者も含む)と働きやすい環境も整っております
仕事内容 ■空調機に搭載する、電機(モータ等)・電子(P板Assyを含む)部品の品質管理・品質保証L国内外の取引先(サプライヤー)への工程監査、指導、生産準備確認L品質向上施策の立案・実行。開発プロセスにおけるデザインレビューでのレビュアーL市場不具合情報に基づく、設計部門等を巻き込んだ原因究明~是正活動L部品等の故障解析を元に、お客様への報告書作成~報告業務。■当社主要製品(空調機器)の関する、製品安全に係る業務L各種安全法規・規格(電気用品安全法の旧省令1項・2項、IEC60335、等)、社内基準に基づく自己評価・監査・是正業務L開発プロセスにおける製品安全関連デザインレビューでのレビュアーL製品事故(火災、感電等)の現地調査~原因究明~是正活動。【部門】空調生産本部 品質管理部
職種 品質管理・品質保証
給与450万円~800万円※経験に応ず
勤務地大阪府堺市北区金岡町1304 ≪備考を確認ください≫
会社特徴 ■■東証一部上場 空調事業において売上高世界No.1■■ ■■■世界NO.1、No.2事業を持つ世界屈指の優良メーカー■■■ ■■日本を代表する企業の一つ■■■空調事業の売上高は世界第1位、またフッ素化学製品でもケマーズ(旧デュポン)社に次いで世界第2位を誇ります。世界150ヶ国以上に事業展開し、海外売上比率は約75%の世界屈指の優良メーカーとして知られ、日本を代表する企業の一つです。■空調と冷媒の双方を手掛けることができる世界で唯一の企業となります。■既存事業(空調・化学・フィルタ)の強化と事業領域の拡大から2020年度に売上高3兆円、営業利益率12%を目指しております。【非常に高い業績安定性】非常に安定した業績も特徴的で、リーマンショック時も黒字をキープしております。また過去雇用調整の歴史もございません。【離職率の低い、働きやすい環境】2018年度の離職率は4.0%(定年退職者も含む)となっており、働きやすい環境の整備が進んでおります。
担当者の
コメント■2020年度には売上高3兆円を目指す空調・化学の世界的企業■離職率は3.9%(2015年度/定年退職者も含む)と働きやすい環境も整っております
仕事内容 ◆空調用圧縮機製造における圧縮室を構成する部品の切削加工及び研削加工に関する先行技術開発及び国内外における量産用生産設備の立上げ業務【使用ツール】PLC(オムロン、三菱) タッチパネル(三菱Digital) MS-office(Excel、Word、PowerPpoint) 機械図面:AutoCAD 【ポジション・立場】生産技術部 圧縮機グループの中で先行技術開発、工程設計、生産設備の量産立上げを行う機械加工系エンジニア
職種 生産技術・プロセス開発
給与400万円~700万円※経験に応ず
勤務地滋賀県草津市岡本町 1000-2
会社特徴 ■■東証一部上場 空調事業において売上高世界No.1■■ ■■■世界NO.1、No.2事業を持つ世界屈指の優良メーカー■■■ ■■日本を代表する企業の一つ■■■空調事業の売上高は世界第1位、またフッ素化学製品でもケマーズ(旧デュポン)社に次いで世界第2位を誇ります。世界150ヶ国以上に事業展開し、海外売上比率は約75%の世界屈指の優良メーカーとして知られ、日本を代表する企業の一つです。■空調と冷媒の双方を手掛けることができる世界で唯一の企業となります。■既存事業(空調・化学・フィルタ)の強化と事業領域の拡大から2020年度に売上高3兆円、営業利益率12%を目指しております。【非常に高い業績安定性】非常に安定した業績も特徴的で、リーマンショック時も黒字をキープしております。また過去雇用調整の歴史もございません。【離職率の低い、働きやすい環境】2018年度の離職率は4.0%(定年退職者も含む)となっており、働きやすい環境の整備が進んでおります。
担当者の
コメント■2020年度には売上高3兆円を目指す空調・化学の世界的企業■離職率は3.9%(2015年度/定年退職者も含む)と働きやすい環境も整っております