モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。現在、登録ユーザー数800万件を突破し1,900万点以上の商品を取り扱うWebサービスへと成長しています。ビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用しており、商品検索や商品推薦のアルゴリズム開発、マルチクラウドを活用した大規模ECの運用、配送センターにおける数百台規模のロボット活用など、新しい切り口でチャレンジを続けているテックカンパニーです。中でも購買管理システム事業では近年、前年比約4割増の売上成長を続けています。事業の売上が拡大する中で複雑性が増すシステムからスケールに耐えるシステムへの刷新や、顧客システムの構造改善により、より良いUXの提供に向けた開発を着実に推進することが求められており、エンジニアリングマネージャーの増員募集を行っています。成長性が高い事業のシステム開発組織においてエンジニアのエンゲージメントを高め、プロダクト開発やモダナイズを促進するための重要な影響を与える立場となります。【参考】■購買管理システム事業https://procurement.monotaro.com/guide/■Techbloghttps://tech-blog.monotaro.com/entry/2023/03/20/090000?utm_source=feed【業務内容】継続的に急成長している購買管理システム事業の今後を支えるシステムの設計、開発、運用を担うエンジニアグループのエンジニアリングマネージャーとして、以下の役割を担って頂きます。▼主な役割・事業成長に向けたプロダクト開発案件の優先度調整とエンジニアの適切なリソース配分・人事評価や人材採用を含む組織マネージメント・プロダクト開発など重要なミッション遂行に向けサポートやコーチング、ティーチングを担当▼具体的な役割イメージ・複数同時発生するプロジェクトの実施時期や体制などプロジェクト全体の計画のを行います・エンジニアの主たるミッション及び業務を決定します・コーチングやサポートによりエンジニアのエンゲージメントを向上します◎直近のissue・事業促進に繋がるプロダクト開発を確実に推進できるエンジニアチームの体制作り、構造的問題の解決・社内のモダナイズ案件へのエンジニアのアサインと部門間コミュニケーションの促進・社内重要案件の着実な推進◎エンジニアリングマネージャーとして働くことの魅力・様々なスキルや経歴を持つメンバーとともにひとつの目標に向かって働くことが出来る
東京都
700万円~1200万円※経験に応ず
その他のプロジェクトマネージャー