コンテンツプロデューサー/オリジナル作品のアニメ化・IP展開その他インターネット関連
その他インターネット関連
マンガスタートアップである同社にて、下記の業務をお任せ致します。【募集背景】マンガにおける『作る』『販売する』、そして 『拡大させる』というメディアのパートナーが加わりこれから新たなチャレンジを仕掛けていくフェーズのため募集。【業務内容】自社マンガ作品のアニメ化・IP展開をリードしていただきます。【具体的な業務内容】〇編集部/編集者との強固な関係構築〇自社マンガ作品の深い理解〇アニメ化作品の企画立案・オリジナルアニメ作品の企画・ビジネススキームの設計・制作スタジオ、幹事社との折衝、制作体制の確立・資金計画管理〇アニメプロデュース・製作委員会組成、出資営業、契約監修業務・スタッフィング(監督、脚本、キャラクターデザイン他)・プリプロダクション監修業務・制作過程の立ち会い、監修業務・各種権利窓口調整・イベント監修、調整業務〇その他、アニメ制作に関連する業務全般・契約書類の確認や社内申請の作成・社内各部門調整など【働く環境】現在リモートワークが主流であり、月に1回オフライン推奨デーがあります。【活躍できるジャンル】★少年・青年マンガ系★異世界系(なろう系含む)★恋愛マンガ系、BL系【ポジションの魅力】〇マンガスタートアップとしての自由度の高さ某社のもつ多様なプロデューサーによる原作開発能力やメディア流通力になどの強いアセットをもちながら、スタートアップとしての自由度がある環境です。〇書店(アプリ)と編集の2つの機能を持ち合わせメディアミックス戦略を自社で手がけられるマンガストアとして、自社でマンガ制作の編集機能をもっております。更に某社とのドラマ・アニメ連動や、某社とのゲーム連動などの多様なメディアミックスを自社から手がけることができるやりがいのある仕事です。〇事業のプロ、マンガのプロ、デジタルのプロがいるチーム多才なチームの中で豊かな経験を積むことができます。〇世界でヒットするコンテンツをつくれるチャンスがある新作コンテンツを試せる場所としてのストア機能に加えて、某社で培った分析技術を生かすことでヒットコンテンツの見極めを行うことができます。その上でヒットしたコンテンツをアニメ、ドラマなどに流通させるためのチャネルを有しており、それを実現できる編集部を自前で持っています。
- 年収
- 500万円~900万円
- 職種
- プロデューサー
更新日 2025.04.04