技術営業(工法技術提案・新しい構造の提案・施工計画の立案)株式会社技研製作所
株式会社技研製作所
■当社工法の開発、普及推進事業全般。・工法の普及計画の立案および営業活動、進捗管理・積算、CAD(AutoCAD)による作図・構造設計(解析他)
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 340万円~700万円
- 職種
- 土木設計・建設設計
更新日 2025.09.26
株式会社技研製作所
■当社工法の開発、普及推進事業全般。・工法の普及計画の立案および営業活動、進捗管理・積算、CAD(AutoCAD)による作図・構造設計(解析他)
更新日 2025.09.26
株式会社技研製作所
・事業方針に基づく知財戦略策定・推進(開発からの知財発掘・ビジネス側ニーズ連携)・権利化業務(国内外)、管理業務、特許・意匠・商標の調査業務、社内での知財教育・技術ライセンスや共同開発等の技術関連契約、係争対応※従事すべき業務の変更の範囲 同社業務分掌規程に定める各職種の業務【歓迎要件】▼建設(土木、建築)分野または機械分野における技術的なバックグラウンド▼語学力(英文特許明細書や中文特許明細書の読解)▼ブランディングの実務経験
更新日 2025.08.29
クワザワホールディングス株式会社
経営企画職として経営戦略の実現のための業務を担当頂きます。経営陣とのコミュニケーションが多いため、積極的に経営課題へ参画でき、またスピード感のある経営判断を体感することができます。将来的には経営企画部門の中核人材になっていただくことを想定しています。【具体的な業務内容】・グループ基本方針、経営戦略、中期経営計画の企画立案・関係会社管理業務・コーポレートガバナンスの体制構築・IR、広報関連業務・予算作成・事業アライアンス・M&A戦略の策定、遂行・社長特命業務、事業横断プロジェクトの遂行・各種データ集計、分析、課題の要因発見、解決策の提示※ご経験やスキルに応じて入社後に任せる業務を判断します。◎平均残業時間20時間程度。繁閑によりますが、定時で退社することも多いです。◎20社以上のグループ会社を持つ大きな基盤を持っており、ホールディングスの経営企画として関連会社の統括にも関わることができます。【募集背景】持株会社体制移行による増員募集。上場企業グループの中長期的な企業価値向上を果たすため、中核人材の補強により経営企画部門の体制強化を図ります。【配属先】経営企画部門(20代~60代の7名で構成)
更新日 2025.10.06
株式会社エンゼルグループ
\TOKYO PRO Market上場!リモート(週1の出社でOK)・フレックス可 『経理事務』の採用です/【職務内容】・売上・売掛・未払処理・入出金の管理・請求・仕訳業務・支払業務・・月次・年次決算・固定資産管理 など・各子会社の経理担当として業務してもらいます。【入社後の働き方】上記の業務の全てをいきなりお任せするのではなく、知識・スキルに合わせてご担当頂きます。経理部は20代~50代の合計16名(男性5人/女性11人)が在籍しており、経理部長の下についてお仕事を行っていただきます。グループ会社ごとに担当チームを組んで業務をしており、チームメンバーは穏やかな人が多く、わからない事があればすぐに相談や質問が出来る職場環境です。テレワークを推進しており、業務に慣れてくれば最低週1回程度の出勤となります(入社2~3ヶ月後を想定)【働き方】■リモートメインで従業が可能!(週4)※監査法人対応の時は、2~3週間毎日出社いただく必要がありますが、それ以外の期間は基本的にリモート(週1出社)での就業で問題ございません。■残業時間も20~30時間程度のため、働き方◎■フレックス可!(コアタイムー11:00-16:00)■転勤無し!【同ポジションの魅力】◆売上拡大中の勢いのある組織で働けます! 同社は2020年に持ち株会社として設立され、2023年9月に東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場しました。2022年からは大手企業からのM&Aも積極的に積極的に行っており、売上もさらに拡大。今後は東京証券取引所プライム市場への上場も目指しているなど、勢いのある組織で大きな裁量を持って仕事ができることは大きな魅力です。これまで身につけた経験やスキルを存分に発揮してください。
更新日 2025.10.16
株式会社エンゼルグループ
【募集背景】 リゾートマンションの管理の特化した管理会社である同社には、管理組合からの問い合わせが多く物件数が増加しているため、マンション管理フロントを新たに募集します。そこでご入社いただく方にはの管理するリゾートマンション管理業務を担当していただきます。管理職候補としての採用となるため、早い段階でメンバーのマネジメントもお任せする予定です。【具体的には】■マンション管理組合のサポート・理事会・総会のサポートを行います。・各種資料作成・当日の運営・議事録作成■組合会計業務全般のサポート・管理組合予算、決算の素案・月次会計報告(資料は会計担当者が作成します)・管理費収納■建物の維持・保全に関する提案・マンションの資産価値を維持向上していくための提案を行います。・共用部分や共用設備の保守・点検内容の計画・修繕計画■メンバーマネジメント、新人フロントの教育■各種研修の立案・実行※上記二つは近い将来お任せします。【配属先】マンション管理課・フロント担当の年齢層は30代から60代まで幅広いです。【本ポジションの魅力ポイント】■リゾート地を巡る仕事ならではのやりがいと特典温泉・ジム・レストランなど充実した共用施設のあるリゾートマンションを担当。景色も美しく、出張先でリゾート気分を味わえます。宿泊費・食事代の補助あり、休日にスキーやマリンスポーツを楽しむ社員も多数。(宿泊は同社ホテルを利用可。1泊1万円までの宿泊費と食事代1500円が支給されます)■裁量大きく、自由度の高い働き方担当物件の管理を任されるスタイルで、営業報告書などの細かな提出は不要。資料作成日は在宅勤務も可能で、自分のペースで効率的に働けます。東京本社、担当エリア、自宅をフットワーク軽く移動しながら、担当物件のオーナーと良好な関係性を築いていってください。■安心のサポート体制理事会資料の作成や顧客対応はアシスタントがフォロー。フロント業務に専念できる体制が整っています。■東京本社在籍・エリアは関東近郊湯沢、軽井沢、箱根など東京からアクセス良好なリゾート地が担当エリア。日帰り・宿泊での訪問が中心です。※東京本社に在籍しながら、担当エリアの物件を日帰り・宿泊で管理していただきます。※担当エリアは湯沢、軽井沢、草津、房総、箱根、伊豆、富士五湖周辺など。東京からはアクセスのしやすい地域です。※書類作成などデスクワークの日はテレワーク(在宅勤務)をすることも可能です。※担当しているリゾート地を気に入り、そのエリアへの移住を決めた社員もいます。【同ポジションの魅力】◆売上拡大中の勢いのある組織で働けます 同社は2020年に持ち株会社として設立され、2023年9月に東京証券取引所TOKYO PRO Marketに上場しました。2022年からは大手企業からのM&Aも積極的に積極的に行っており、売上もさらに拡大。今後は東京証券取引所プライム市場への上場も目指しているなど、勢いのある組織で大きな裁量を持って仕事ができることは大きな魅力です。これまで身につけた経験やスキルを存分に発揮してください。
更新日 2025.08.06
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。