【業務内容】コーポレートエンジニア(社内SE)として、下記の業務を行っていただきます。 ◆サーバー・ネットワーク機器の構築運用、ログ監視サーバーはすべてクラウド(AWS)で、オンプレはありません。 社内ネットワークは既に構築済で、現時点では運用のみですが、必要に応じて機器増設や設定を行っていただきます。 ネットワークはすべて内製で構築・管理しています(回線、ルーター、L3SW、L2SW。製品はCisco Meraki社で統一)。◆自社サービスのインフラ設計・構築・運用(主にAWS)AWS上に構築されたサービスサイトのインフラ新規構築・運用・改修です。エンジニアと外注で二人三脚で進めており、ビジネス視点と開発視点の両方からサービスを構築・運用しています。 自身の取り組みが自社サービスに反映されます。 具体的に使用するサービスについては、AWS、Sendgrid、Nginx、WordPress、MariaDB、Githubほか。 ◆セキュリティ強化や業務効率化のためのSaaS導入・運用・改善要件によっては技術選定から行っていただきますが、直近では、Microsoft365の各サービスを導入推進中です。・SharePoint Online・WindowsDefender・etc...・(Exchange Online,Teams は2022年1~5月に導入済) ◆端末管理、MDMWindowsPCやiPhoneなどのモバイルデバイス管理があります。PCキッティングは外注していますが、交換などでの対応が月2,3時間程度発生します。社用PCはすべてノートPCです。 MDM管理(Microsoft365 Intune)によって管理しております。◆セキュリティ対応セキュリティ教育、監査対応など◆社内対応・アカウント/アクセス権管理Microsoft365、VPN、社内システムなどのアカウント管理を行います。新規作成はGASやPowerAutomateでほぼ自動化しているので、人とのやりとりは少なめです。多い日で30分程度。 ・その他(ヘルプデスク、社内向け手順書作成、外注管理、等)ヘルプデスクや手順書作成、外注管理は、合わせて業務の1割に満たない設計にしています。PC故障やパスワード喪失などの問合せが1日3,4件あり、1日1時間程度。 窓口を一元化(Zendesk)し、属人化させない取り組みをしています。---利用技術・ツール---Amazon Web Service(AWS)AzureAuth0 SendGrid GitHub Google Apps Script Microsoft 365 - Azure Active Directory - Intune - SharePoint Online - Teams Slack Zoom 【ポイント】当社は急成長中のため、インフラ環境がまだ発展途上です。そのため、大規模なインフラや管理体制の設計・構築に自ら取り組むことができます!【求める人物像】自ら手を動かして推進していくことを期待しています。 ・ITを利用した業務効率化に対するモチベーションのある方 ・様々な年齢層/役職/人柄の人物とコミュニケーションをとれる方 ・未知の領域であっても吸収していく努力が出来る方
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE