【社内SE】システム企画/PJT管理※最上流/テレワーク可人材ビジネス
人材ビジネス
【募集背景】現在同社では、社員や顧客の満足度を高めていくために、レガシーシステムをモダナイゼーションしていくにあたり、積極的にIT投資をしている状況です。しかしながら、システム開発および保守のプロジェクトをリードできるような人材が不足している中で、この度外部から採用をすることとなりました。ベンダーとの質の高いやり取りをしていただきたいため、開発プロジェクトにおいて上流工程のご経験やUTの全体計画や項目作成などを独力で出来るからのご応募をお待ちしております。【期待する役割】下記「システム開発」「システム保守」のいずれか、加えて「システム予算管理(予算策定、執行状況管理)等」をご担当いただきます。(1)システム開発:エンドユーザの要望ヒアリング、システム要件への落とし込み、ベンダ作業の品質管理(2)システム保守:照会対応、障害対応、運用品質改善、セキュリティ対応※ご入社後のミッション:財務会計関連のシステムの更改案件から着手頂く想定です。※開発環境:財務会計系のシステムはCOBOLで開発しておりますが、現在クラウドベースへの意向を随時進めている状況です。また同社のシステムは基本的にフルスクラッチで構築をしていることが多くありますので、パッケージ導入のご経験というよりは、小規模案件で数多くの開発PJに関わっていた方がマッチすると考えております。※企画課のラインマネジメントは課長が行いますので、担当課長にはよりプロジェクトの全体的なマネジメント・リードをお任せする予定です。【組織構成】テクノロジー本部 システム企画課 15名程度ー1課:スタッフの情報や求人情報、顧客情報を管理するシステム、ユーザー向けのマッチングシステムなどを一例に、同社フロント業務やバック業務に関する基幹システムとその周辺システムを統括ー2課:請求計算や給与計算、タイムシート管理、財務会計などミドル~バックオフィス業務を支える基幹システムとその周辺を統括※今回の「システム企画課課長」のポジションでは、両課からの募集となり、配属先は経験やご希望を十分に考慮し決定されます。・レポートライン:CIO(日本法人)ー部長ー課長ー★当該ポジションーメンバー・新卒と中途割合:CIOや部長含めて在籍者のほとんどがキャリア入社の方であり、Sierや同業界他社からキャリアを活かし、入社後早々にご活躍をしている方が多くいらっしゃいます。【魅力】★評価制度:・Career Development Program(通称CDP):自分で目標を描き、チャレンジしていきたいキャリアを上告する制度です。年に4回の上司(営業担当ではございません)との面談を経て最適な育成・配置を決定しています。・キャリアグレード制度:現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の目標・取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。★キャリアステップ:少数精鋭の組織故に、入社後に早期活躍を頂けた場合、昇格・昇進のスピードは他社と比較しても早いです。★ポジションの魅力・データドリブンな営業/経営基盤の構築など、ダイナミックな業務に携わることができます。システム開発やデータ連携再構築から、ローコード開発ツールやServiceNOW、JIRAなど様々なツールも扱います。・IT統制やセキュリティに関するグローバルな知識を学べます。世界標準項目に従い、サーバーやNWの暗号化からパスワードの脆弱性まで幅広く対応します。
- 年収
- 550万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.07.03