【東京本社】国内フレーバー営業<飲料業界担当>※国内2位のグローバル香料メーカー化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】・飲料メーカーへの営業活動(香料及び食品素材の販売)・営業に付属する業務【募集背景】・異動の想定した増員募集
- 年収
 - 480万円~620万円
 
- 職種
 - 法人営業
 
更新日 2025.08.26
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】・飲料メーカーへの営業活動(香料及び食品素材の販売)・営業に付属する業務【募集背景】・異動の想定した増員募集
更新日 2025.08.26
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容・期待役割】中国拠点において自動車部品会社(Tier1)への営業活動をお任せします。将来的には、営業をベースに製造現場や拠点の経営全般まで入り込んでいく事を期待しております。工場付きの営業職となりますので、営業のみならず製造現場の方とのコミュニケーションを取り、納期や製造状況を十分に把握しながら顧客と連携をいただきます。 【業務詳細】■既存企業への深耕営業と新規顧客の開拓※直販営業となります■仕入先対応、仕入先の新規開拓■生産現場との納期調整■受注~納品までの工程・進捗管理 商材:製品精密鋼管、アルミ管 等 納入先:自動車部品Tier1メーカー【同社について】同社は早くからグローバル化しており、他社より先行してグローバル案件を受注しています。直近ではTier1メーカーからの大型案件受注や中国、欧州での案件受注などがあります。また今後数年での受注増量、生産量増量が見込まれています。【駐在までについて】駐在前の研修につきましては、同社岡山・中部・関東のいずれかの支店で行う予定です。また、期間はこれまでのご経歴にもよりますが、1か月~半年ほどを予定しています。
更新日 2025.07.01
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】貴金属(金・銀・プラチナ・パラジウム等)のリサイクル事業を行う当社にて、貴金属の販路分析(マーケティング)、および提案営業(セールス)に従事いただきます。【職務内容】※貴金属に関する商材知識は、OJTでフォローいたします。国内外の法人取引先への現物販売の窓口となっていただきます。・既存顧客対応および新規顧客開拓(国内・海外)・貴金属の販路分析および顧客開拓リスト作成・顧客からの問い合わせ対応・顧客とのオンラインMTG対応(英語:読み書き会話)【配属部署】トレーディング部 セールスマーケティングチーム/部長含め5名※顧客ごとに担当者2名(主担、副担)となり、1担当あたり5-10社程度となります【働き方について】・残業時間:0~10時間未満/月(隔週休3日制度を取っており、実質残業時間はほぼございません)・フレックス制度:有(コアタイム無)・リモートワーク:無(※特別なご事情を除き、出社勤務となります)・隔週休3日制を導入しており、年間休日は144日となります。※1日の所定労働時間は7時間40分です。・勤務終了から翌日の勤務開始までの時間を、11時間以上とするインターバル勤務もございます。・出張対応について:海外出張(年1~2回/1回3~4日程度/ロンドン、シンガポール等)、国内出張:関東圏エリアが多く、日帰りでほぼ完了致します。・転勤有:総合職採用のため、規定上転勤があります。【募集背景】新規マーケット拡大を行うため増員・強化【当社の魅力】・SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。・技術力・許認可ビジネスのため、競合他社の参入障壁が高く、全く同じ事業を行っている競合会社はありません。・1人1人に合わせたキャリアステップをご用意しております。個人のスキル、将来目指すキャリアに合わせ、新卒・中途問わず裁量の大きい業務をお任せし、最前線での活躍を期待しています。
更新日 2025.10.01
機械・精密機器メーカー
■同社はKOBELCO(神戸製鋼)グループにおいて、地球環境保全や生活環境改善の分野を担い、医薬・ファインケミカル・化学・電子材料・食品分野等の業界に向けた製造プロセスの心臓部となる反応機や蒸発、ろ過・乾燥等の機器を販売しています。■なかでもグラスライニング製機器は国内No.1のシェアを誇っています。【業務内容】本ポジションは、本機器を提案・販売・代金回収する営業業務に従事いただきます。【出張について】国内出張あり※期間:週3回程度顧客への出張あり※頻度:基本日帰り出張が多い、まれに宿泊出張あり(1、2泊程度)
更新日 2025.05.20
機械・精密機器メーカー
■同社はKOBELCO(神戸製鋼)グループにおいて、地球環境保全や生活環境改善の分野を担い、医薬・ファインケミカル・化学・電子材料・食品分野等の業界に向けた製造プロセスの心臓部となる反応機や蒸発、ろ過・乾燥等の機器を販売しています。■なかでもグラスライニング製機器は国内No.1のシェアを誇っています。【業務内容】本ポジションは、本機器を提案・販売・代金回収する営業業務に従事いただきます。【出張について】国内出張あり※期間:週3回程度顧客への出張あり※頻度:基本日帰り出張が多い、まれに宿泊出張あり(1、2泊程度)
更新日 2025.09.16
食品メーカー
【職務内容】メイン業務は化粧品メーカーに対する化粧品原料の販売営業となります。国内外の化粧品原料メーカーの製品と自社原料の販売を行って頂きます。【組織構成】化粧品原料部化粧品東日本グループ5名(男女比3:2)<補足>国内営業の募集になりますが、一方で海外ビジネスに関心がある・志されている方も歓迎いたします。その場合は入社後3年程(個人差あり)は国内営業に従事頂き化粧品原料の知見をお持ち頂いた後に海外営業をご担当頂きます。次世代の応募のため、ビジネス英語は実務経験なし(学習のみ)でも構いません。継続して国内営業に従事したいという方も歓迎です。【同社について】■全国のお客さまに一般用医薬品、食品原料、機能性食品原料、化粧品原料の販売、化粧品の通信販売およびOEMを中心とした事業展開をしています。お客さまの美と健康、また「食」づくりに貢献する価値創造を考えた商品・サービスを提供していきます。・一般用医薬品の販売・化粧品・食品原料の販売・医療機器の製造販売・体外診断用医薬品の製造販売 ほか
更新日 2025.07.02
電気・電子・半導体メーカー
同社にて営業職をお任せ致します。【取り扱い商材】■家庭用蓄電システム、EV用急速充電器、V2Hシステム等、環境・エネルギー・EV関連(NECST製品)、各種コンデンサー等【顧客先例】電機メーカー、電力会社、ハウスメーカー、住宅設備メーカー、商業施設等【営業スタイル】新規:既存【企業の魅力】★東証プライム上場の世界有数のコンデンサーメーカーです!★3期連続最高売上達成中★設立約70年の安定性を誇る同社の中枢でご活躍頂けます!★社員の定着率が高く、パソナよりも多数入社(35名以上)実績あり、長期的に勤務されています★60歳以上も待遇が変わらず、長期勤務可能です。希望する限り継続勤務できる環境です★家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」は業界随一の豊富なラインアップで23年9月に累計販売台数15万台超えました。(国内累計販売台数№1 ※203年9月末ニチコン調べ)★世界で初めて開発し、2012年に世界初の市場導入を果たしたV2Hシステムは市場シェア94%誇ります。(※富士経済エネルギーマネジメント・パワーシステム関連市場実態総調査2023より)・V2Hシステムとは…V2Hとは「Vehicle to Home」のことで「車から家へ」という意味です。EV/PHVの大容量バッテリーから給電、家庭の電力として使用できます。もちろん、家庭からEV/PHVへの充電もできます。★アルミ電解コンデンサは世界シェアトップクラス
更新日 2025.09.04
機械・精密機器メーカー
【募集背景】工業製品事業において、海外向けフィルター関連製品の需要が拡大しております。今後の販売地域拡大(主に欧州、東南アジア)を見据えて営業体制を強化すべく、増員を目的として募集を行います。【業務内容】海外顧客に対するフィルター関連製品の営業をお任せします。〈具体的な業務〉・海外市場調査、新規需要開拓・客先からの見積・問い合わせ対応・債権・在庫管理・納期調整及び管理(輸出入関連業務)・客先来日時のアテンド対応など、営業業務全般・製品納入時の現場立ち合い※海外出張頻度:2~3か月に1回程度ございます。■取扱製品:フィルター関連製品(VOC濃縮装置・除湿フィルター)■主要顧客:弊社フィルター製品は燃焼装置メーカー様や除湿機メーカー様に販売しており、お客様の設備に組み込まれたのち、半導体製造工場やリチウムイオン電池工場、塗装工場などで活躍しています。【組織構成】海外営業チームは9名で活動しており、主に中国、東南アジアや欧米のお客様をエリアごとに分けて担当しております。【就業環境】当社は年間休日数128日・土日祝休み、残業15時間とワークライフバランスを保つことが出来る環境です。また住宅手当や家族手当等の福利厚生も充実しており、現社員の平均勤続年数が15年以上と長く働きつづけることが出来る体制が整っております。【魅力】・当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。・当社は経常利益率10%超の経営が安定した企業です。リーマンショックやコロナ禍においても売上に大きなへこみがなく、現在まで安定的に推移しています。また風通しの良い社風から定着率が高いです。
更新日 2025.10.03
電気・電子・半導体メーカー
同社は「水・大気・医療・ガス」の計測技術を柱として、環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報器・医療関連機器の幅広い分野で人々の暮らしを支える総合計測機器メーカーです。そんな同社において下記海外営業業務に取り組んでいただきます。【業務内容】■海外市場での拡販に向けた海外代理店営業担当者の指導、教育■直接顧客への製品紹介、プレゼンテーション、商談■新規販売チャネルの開拓【残業時間】:各営業所/ 5~30H/月【納入先】工場や官公庁【対象エリア】主にアジアをお任せします。次は欧州、米国となります。【取り合い製品】同社にて取り扱うすべての計測機器(医療向け以外)【組織構成】欧米・アジア課 8名
更新日 2025.03.24
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
同社にて完成車メーカー向けにFCV、PHV、HV、ガソリン車用の燃料周辺の制御製品の法人営業をお任せします。入社後は大手既存顧客をお任せし業界や製品に慣れて頂き、その後適性に応じて新規顧客もご担当頂きます【業務詳細】商品企画作成、予定売価設定、品質情報等の収集、販売会社への国内窓口および社内調整、※顧客の技術部との技術的なやりとりや調達・購買部などとコスト商談など社内関係部署と連携して進めます。※将来的には海外出張や出向なども適性や希望に応じてお任せします。【採用背景】海外拠点の組織強化による異動補充【配属】第1営業部 第1営業室
更新日 2025.03.06
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■既存顧客または新規顧客(HPにお問い合わせいただいたお客様や展示会にお越しいただいたお客様)のニーズを技術部門に展開して最適な提案を行い、受注後の納品サポートまでが業務となります。既存営業:新規営業 7:3■担当エリア:中四国エリア【組織構成】国内営業部【働き方】週一回程度の出張がございます。【会社について】マシンビジョンにおける光学的ノウハウを活かし、光学レンズ、光学部品、照明装置やCCDカメラに至るまでの製品を開発、設計、製造を行い、画像入力システムをトータルな形でご提案、販売をしており、グローバルに展開する光学製品の国内製造メーカーになります。特にマシンビジョンレンズは世界トップクラスのシェアを誇っています。AIや5Gの発展により「画像処理」で更なる将来性が期待されております。
更新日 2025.09.19
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■既存顧客または新規顧客(HPにお問い合わせいただいたお客様や展示会にお越しいただいたお客様)のニーズを技術部門に展開して最適な提案を行い、受注後の納品サポートまでが業務となります。既存営業:新規営業 7:3■担当エリア:東海3県【組織構成】国内営業部【会社について】マシンビジョンにおける光学的ノウハウを活かし、光学レンズ、光学部品、照明装置やCCDカメラに至るまでの製品を開発、設計、製造を行い、画像入力システムをトータルな形でご提案、販売をしており、グローバルに展開する光学製品の国内製造メーカーになります。特にマシンビジョンレンズは世界トップクラスのシェアを誇っています。AIや5Gの発展により「画像処理」で更なる将来性が期待されております。
更新日 2025.09.19
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】当社製品を採用いただいている大手メーカーや販売代理店への営業担当として、主に電子部品(チップ抵抗器・シャント抵抗器・高周波抵抗器など)の営業活動をお任せします。当社が提供する電子部分は、車載・通信・計測・産業機器・航空宇宙などの成長産業での需要が拡大しています。受注・顧客管理・拡販まで幅広くご担当いただき、顧客との関係構築を目指していただきます。※セールスエンジニアの技術支援やインサイドセールスと協業しながら業務を進めます【担当エリア】主に西日本エリアをお任せします。車載・通信・産業・航空宇宙など幅広い業界に携わることが可能です。同社では、あらゆるモノづくりの上流工程で必要な電子部品を提供しているため、あえて業界を限定せず、視野を広く営業活動をおこなっています。(そのため、1つの業界の影響を受けることがなく、安定的な事業展開を実現しています)国内外に販売網も確立しているため代理店への営業活動も重要です。【参考URL】すぐにわかるSUSUMU https://www.susumu.co.jp/recruit/company/profile/SUSUMUの強み https://www.susumu.co.jp/company/introduction/ホワイト企業認定 https://www.susumu.co.jp/company/whitecompanies/【福利厚生】・社員寮(独身者:8000円/月~、単身赴任者:無料)、借上げ社宅(個人負担15%)・リフレッシュ休暇(勤続5年単位で長期休暇と奨励金を支給)・学びの支援(通信教育補助金、資格取得奨励金)・単身赴任手当:20,000円/月(加えて月3回までの帰省費用を全額会社負担)・退職金 (確定拠出年金)や財産形成 (NISA補助)あり※SUSUMUの福利厚生 https://www.susumu.co.jp/recruit/company/benefits【勤務地】■京都本社(京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町8番)※各線烏丸駅すぐ※別途、技術営業や関東圏でも募集しています(別求人票)
更新日 2025.09.02
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】メーカーや代理店への営業担当として、主に電子部品(チップ抵抗器・シャント抵抗器・高周波抵抗器など)の営業活動をお任せします。当社が提供する電子部分は、車載・通信・計測・産業機器・航空宇宙などの成長産業での需要が拡大しています。受注・顧客管理・拡販まで幅広くご担当いただき、顧客との関係構築を目指していただきます。【担当エリア】主に東日本エリアをお任せします。車載・通信・産業・航空宇宙など幅広い業界に携わることが可能です。同社では、あらゆるモノづくりの上流工程で必要な電子部品を提供しているため、あえて業界を限定せず、視野を広く営業活動をおこなっています。(そのため、1つの業界の影響を受けることがなく、安定的な事業展開を実現しています)国内外に販売網も確立しているため代理店への営業活動も重要です。【参考URL】すぐにわかるSUSUMU https://www.susumu.co.jp/recruit/company/profile/SUSUMUの強み https://www.susumu.co.jp/company/introduction/ホワイト企業認定 https://www.susumu.co.jp/company/whitecompanies/【福利厚生】・社員寮(独身者:8000円/月~、単身赴任者:無料)、借上げ社宅(個人負担15%)・リフレッシュ休暇(勤続5年単位で長期休暇と奨励金を支給)・学びの支援(通信教育補助金、資格取得奨励金)・単身赴任手当:20,000円/月(加えて月3回までの帰省費用を全額会社負担)・退職金 (確定拠出年金)や財産形成 (NISA補助)あり※SUSUMUの福利厚生 https://www.susumu.co.jp/recruit/company/benefits【勤務地】■関東営業所(神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3)※新百合ヶ丘駅すぐ※別途、関西圏でも募集しています(別求人票)
更新日 2025.09.02
機械・精密機器メーカー
【仕事内容】世界的に有名なアパレルブランドの製品刺繍に使用される大型刺繍機を製造する、同社の海外営業をお任せします。欧州の代理店やメーカーを顧客に世界で活躍できるフィールドがございます。■メイン業務1.欧州市場の市場創出と代理店ネットワークを使った販売裾野拡大2.部・課の立案した欧州成長戦略を係に落とし込み、代理店マネジメントによる販売計画達成3.海外市場ニーズの把握と市場分析4.海外顧客との関係構築と共同プロジェクトの創出と推進■海外出張海外とのやり取りは主にWEB打合せですが、年に数回海外出張があります。【本社までの通勤方法について】ほとんどの社員が車かバイク、自転車通勤公共交通機関を使う際は、間内駅から徒歩20分弱もしくは、小牧口からバスが出ておりますので、バスで10分程。また、JR春日井駅からバスで来る社員の方もいらっしゃいます。
更新日 2025.07.01
機械・精密機器メーカー
世界的に有名なアパレルブランドの製品刺繍に使用される大型刺繍機を製造する同社にて、海外営業(アジア・中近東)をお任せします。【業務内容】中国語圏を中心とした営業市場担当職として、代理店マネジメントの各種業務をお任せします。・担当予定市場:中国・台湾 他適性も加味し、中東市場を含めた他市場も担当頂きます。・同社のクラウドを活用した運用システムの営業にも力を入れて担当頂く予定です。運用システム:DG.NET:同社独自の、クラウドを活用した運用支援システム。刺繍データの自動作成からデータの転送、生産状況やレポート作成までを一括で担うシステム【通勤方法について】ほとんどの社員が車かバイク、自転車通勤公共交通機関を使う際は、間内駅から徒歩20分弱もしくは、小牧口からバスが出ておりますので、バスで10分程。また、JR春日井駅からバスで来る社員の方もいらっしゃいます。
更新日 2025.07.01
電気・電子・半導体メーカー
【募集の背景】DMS/OMSやLiDARなど、赤外光を用いた運転支援技術の搭載が進んでおり、年々市場要求が高まっています。このような背景の中、赤外LEDやVCSELといった赤外光源を使用した車載センサーモジュール開発を実施しており、デバイスからシステムまでの知識を有し、ソリューション提案ができる人材を探しています。【担当する業務】弊社グループ会社の海外販社と連携した欧米顧客への拡販活動をお任せします。■車載用デバイスの拡販担当を想定しており、中でも弊社戦略製品のセンシング用赤外製品の拡販を担当■また、適性を見ながら取扱品目も徐々に増やしていき、弊社で取り扱っている電子製品全般においての拡販活動を担っていただきたいと考えています。※営業スタイルとしては、欧米販社と英語にてWeb会議・電話・メールなどのやり取りを基本に、必要に応じて顧客との会議参加や海外出張の機会もあります。海外顧客の要求事項を的確に捉えて、ソリューション提案を行います。【担当製品の特長・魅力・将来性】欧州では2026年の新車に搭載が義務付けられたDMS(Driver Monitoring System)の光源として、赤外LED・VCSELの需要が高まっており、弊社製品もグローバルで数多くの実績を残しています。【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】顧客の多くは欧米に拠点を置くグローバル企業で、求められる価格・設計・品質水準は高いですが、部員一人ひとりが役割と責任を理解し、助け合って受注活動に従事しています。【入社後の中長期的なキャリアパス】担当としての経験を積んでいただいた後、適性を見ながら課長職・部長職へのステップアップ、もしくはそのまま海外スタッフとのタッグを組んで、海外駐在の可能性があります。【配属部署】電子サテライト本部 欧米サテライト部 SE一課欧米サテライト部 15名 部長1名(40代) 課長2名(30代、40代) スタッフ13名(20代~50代と幅広い年齢層が活躍中)【働き方について】フレックス制度の利用海外とのやり取りとなりますので、現地の時間に合わせた働き方が可能です。在宅勤務も社内規定の範囲内で活用いただけます。【外出・出張の有無】基本、横浜サテライトセンター勤務です。海外出張は年2回程度、1回の期間は2週間から3週間程度です。【海外赴任について】有り。適性を見ながら判断。
更新日 2025.05.20
電気・電子・半導体メーカー
ディスプレイ製造会社を対象に、当社製品であるFPD露光装置及びその関連製品の販売業務≪主な担当業務≫・販売計画立案、技術プレゼン、仕様交渉、価格交渉、契約締結、納期/据付管理、代金回収等・FPD業界の市場動向調査と分析・顧客の要求確認と社内展開(開発、製造、品証他)・現地法人、商社(代理店含む)との連携■配属先精機事業本部/営業統括部/FPD装置営業部/第四営業課■組織としての担当業務海外、主に中国への営業活動。WWの露光機装置メーカーの維持・成長。G6/G8では高精細、G8/G10では高生産性を武器に更なるシェア拡大を目指す。装置販売以外に安定したサービス収益の達成。(顧客に寄り添ったアフターサービスの提供、アフターサービス商品のプロモーションに寄る拡販、スマート・ファクトリーを目指した未来型Fab運営の提案)4営業課は中国のお客様を担当。■募集背景営業スタッフは各お客様の工場(FAB)を一つの単位として担当割をしています。毎年お客様のFAB数が増える中、複数のFABを任せられる即戦力(キャリア)の方を探しています。同時に、将来の管理職候補を探しており、広い視野で物事を捉えられる方を募集。前職での経験から、新しい風(改革)を吹かせてくれる事を期待。■職場/チーム●職場の雰囲気明るく活発な雰囲気です。商談規模が大きいため、常にチームメンバーと連携・協力しながら仕事を進めていく業務スタイル。海外とのやり取りが多く、現地との電話会議等の際などは英語を使用します。ここ数年はコロナの影響で在宅勤務の割合が急増した時期もありましたが、現在は在宅と出社のハイブリッド勤務により、効率よく業務を遂行しています。また、社内コミュニケーションシステムが充実しており、チャットやweb電話を活用し在宅勤務時でも密に連絡を取り合っています。●就業環境:スーパーフレックスタイム制度有在宅勤務率50%程度(出社との併用可能)有給休暇取得し易い環境残業時間20時間/月※繁忙期30-40時間/月●部員構成在籍数22名、20~30代社員が5割を占め、若手が活躍キャリア入社比率5割 男女比率8:2■本ポジションのやりがい液晶露光装置を製造できる会社は世界に数社しかなく、高い技術力が必要です。露光装置販売を通じて世の中の技術革新に貢献出来るため、スケールの大きさ、遣り甲斐を強く感じる事ができます。特に営業は、社内外の様々な関係者(高額な設備であることからマネージメント層)と関わりながらビジネスの舵取りをする役割を担っているため、仕事を通じて個人の成長を実感することができます。また、商談開始から装置の納品までが数年単位の大きなプロジェクトとなるため、想いを込めて仕上げた装置をお客様に引き渡す際には、大きな達成感があります。■メッセージ今や生活に欠かせない携帯電話、タブレット、PC、モニター、TV、自動車の全てにFPD技術が使われています。それらの製品を作れるのは、世界に2社しかなくその1社がニコンです。高い技術力を持つ製品を海外へ展開していきませんか?海外のお客様、現地法人、商社、代理店と付き合う中で異文化、語学を学び、もしかしたら仕事を越えた信頼関係も築けるかもしません。現在の自分を変えてみたい、チャレンジしたい、そんな人を歓迎します。職場のメンバーは、営業という業務にプライドを持って働いています。会社を出れば、自分がニコンの代表という意識で業務に取り組んでいます。
更新日 2025.04.15
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】・鉄鋼スラグ製品の営業や販売企画の担当者を募集しております。・鉄鋼スラグ製品の営業や販売企画業務をご担当頂きます。その後は適性に応じて国内の製鉄所におけるマネジメントを担当して頂く可能性があります。【職務内容】・鉄鋼スラグ製品を活用いただく公共・民間の施主や建設会社等に対する営業・鉄鋼スラグ製品の新しい用途の開拓・検討【入社後のキャリアパス】・入社時は本社もしくは各製鉄所にて数年間勤務いただき、スラグ・資源化分野における実務経験を積んでいただきます。その後は、ご本人の意志及びパフォーマンスを踏まえ、以降の業務内容・勤務箇所について相談させていただきます。・なお、当社では2回/年のアサインに関する上司との対話制度があり、入社後も定期的に将来のキャリアに関する対話の場を設けています。【募集背景】・当社は、将来に亘って日本の産業競争力を支える「総合力世界 No.1の鉄鋼メーカー」を目指して国内製鉄事業の再構築、グローバル戦略推進、カーボンニュートラル、DX戦略等に取り組んでいます。・当部門においては、SDG‘sが目指す循環型社会の形成にも貢献するため、環境資材である鉄鋼スラグ製品の販売拡大に向けて、具体的な活用分野に精通された販売戦力の強化を検討しています。【配属部署について】スラグ事業・資源化推進部門は、鉄鋼スラグ製品の営業を主な業務としています。当社の鉄鋼スラグ製品は、鉄鋼製造の副産物であることから、従来よりCO2削減や天然資源の保護に役立つ環境資材として、高炉セメント、路盤材、コンクリート骨材等に活用されています。更に藻場造成などの実証試験を推進しておりブルーカーボンによるCO2削減への貢献も期待されています。このような鉄鋼スラグ製品の営業や販売企画に関する業務を主に担当します。
更新日 2025.07.24
電気・電子・半導体メーカー
東アジア・ASEAN地域・アフリカ(ODA)への同社製品である受変電設備およびその関連製品営業をお任せします。市場調査や、商社などとの連携による受注拡大を目指す、世界のインフラを支える仕事です。何十年とわたってお客様に使っていただく製品ですので、会社としての信頼は勿論のこと、担当者としての信頼関係は欠かすことができません。※将来的には、現地法人の経営層としてのキャリアステップもあります。 【製品情報】■扱う商品は受変電設備になります。2m~3m、重さも1t~数tと大型設備になります。違う業界からでも、入社して頂いてから、商品については研修を受けて頂きますので、問題はありません。 ■既に海外には、生産拠点をメインとした進出を行ってきておりますが、本格的な海外マーケット開拓を進めていく方針です。ご自身で、海外事業を引っ張っていく気概をお持ちの方を求めます。
更新日 2025.05.08
機械・精密機器メーカー
【雇入れ直後】~ワインラベル、証券の印刷、おにぎりのフィルム包装、住居の壁紙…まであらゆる印刷物を手掛け印刷業界の先駆けとなるチャレンジングな会社です~★魅力ポイント★紙媒体の需要は縮小していますが、紙の印刷技術は包装ラベルや住宅の壁紙など、身の回りのあらゆる製品の製造に活かしていける技術です。水性インクなどの新技術を用いながら、日本のクオリティの高い技術で欧州、欧米エリアの需要に答えるべく、海外へ販路を拡大中です!【職務内容】世界各国の販売代理店に対して自社ブランドの印刷機を提案します。海外代理店の営業担当として、代理店開拓や取引のある代理店の管理など、販売促進を図る営業活動をしていただきます。<業務詳細>・製品紹介や販売サポートをするための戦略立案・代理店の教育・営業フォロー・保守対応など代理店のマネジメント (機械のメンテナンス、海外代理店からの質問対応※翻訳含む)・新規代理店の開拓<営業スタイル>代理店販売(8割)、直販(2割)※Web商談、出張、メール取引業界:印刷会社、紙とシールラベル、段ボール、パッケージなど様々な業界のお客様との取引あり<出張について>目的:代理店と同行営業、展示会の対応、新規代理店開拓など出張先:ヨーロッパ、中国、東南アジア、北中米(将来的に南米も可能性あり)頻度・期間:5~10回/年程度、1回の出張期間は数日~1週間弱程度、チームまたは個人【取り扱い製品】・デジタル印刷機(産業用インクジェットプリンター)・アナログ印刷機※「紙」「シール・ラベル」「パンやおにぎりの包装に使用されるフィルム素材」など、印刷対象基材に応じた様々な印刷機を取り扱います。※エントリー~ハイエンドモデルまで、お客様のニーズに合わせてカスタマイズした自社ブランドの印刷機のご提供となります。【募集背景】これまでの欧米、中国・東南アジアの販売市場に加え、今後は北中米、他新規市場への販路拡大のため、人員を増員いたします。【組織構成】国際営業部(5名):50代部長、メンバー3名、アドバイザー1名で構成されています。少数精鋭で風通しのよい環境です。
更新日 2025.10.09
電気・電子・半導体メーカー
海外営業職として市場調査・営業戦略策定・顧客への営業活動を担当していただきます。*担当製品:銀電池・小形二次電池・水晶等 電子部品製品*主な顧客:時計業界、医療機器業界、車載業界、通信機器業界 ∟複数の製品で高い世界シェアを誇ります。*営業エリア:海外 ∟経験に応じて担当製品、エリアを決定します。*海外出張頻度:年3~5回程度を想定【業務の魅力】・市場調査から戦略策定、実際のビジネス展開まで幅広い業務に携わることができます。これにより、戦略的思考能力や問題解決能力を養うことができます。・海外顧客とのコミュニケーションを通じ、多様な価値観に触れ多くの刺激を受けられこともこの仕事の魅力です。・従業員の健康と働きやすさを重視し、よりよいパフォーマンスを引き出す環境の提供に努めています。 -年間休日132日、在宅勤務&時差出勤可。-有給取得率70.3%。*1時間単位での休暇取得も可能(40時間/年)-月平均残業5.7時間【電子デバイスの魅力】・セイコーの腕時計製造技術で培った精密加工技術を応用した製品開発能力と安定した製造(製品供給)体制を誇る。・酸化銀電池/小形二次電池は、腕時計・医療・産業分野で高い世界シェアを維持しており、今後も成長が見込まれている。【会社についての詳細】 セイコーインスツルは、「匠・小・省」のコア技術をベースに、様々なデジタル製品に使われるマイクロ電池や水晶振動子、自動車やハードディスクなどに使われる精密加工部品、デジタル化、省エネ化に貢献するプリンターや無線センサ―ネットワーク製品などを開発、製造しています。一つの製品に過度に依存することなく安定した事業運営をしています。■従業員(単独)673名 (連結)2,901名 ※2024年3月31日現在■売上高2021年3月 558億円2022年3月 578億円
更新日 2025.10.13
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】グループ企業を含む工業用貴金属製品(半導体産業、自動車産業、電子・電気産製品がメイン)のBtoB海外営業を担当いただきます。主な業務は、世界各拠点における営業活動のサポートであり、場合によっては現地で直接営業活動を行うこともあります。また、駐在の可能性もあります。最初は既存顧客への営業を中心とし、将来的には新規開拓が主な担当エリアになることもあります。主な海外営業先…韓国や台湾、インドなどのアジア地域全般【組織構成】海外営業 3名(20代2名、50代1名)・メーカー以外の業界出身者の中途入社者もおります。【教育体制・評価制度】・OJT研修によるフォローがメインとなりますが、先輩社員が手厚くサポートいたします。・中途入社者全体向けの研修を毎年行っております。・目標管理制度があり、透明性ある評価がなされております。
更新日 2025.10.16
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】本ポジションは、金属原料を国内の大手メーカー向けに販売・提案等 営業活動をお任せします。<具体的には>・取引先:大手鉄鋼メーカーや自動車メーカー、建機メーカーなどの既存顧客・製品:特殊合金や鋳鉄添加剤、自動車部品や建機、水道部品、電子機器など様々なところに使用されます。・日々新製品の開発に力を入れており、業界の変動にも対応できる安定性も持ち合わせております・営業スタイル:既存のお客様(技術部門の方)のルート営業/対面訪問がメインです・営業目標:半期ごとの個人予算があり、ほとんどの方が達成(前年度113%達成)しております・エリア制を敷いているため、月に2~3回程度の宿泊を伴う出張があります【入社後の流れ】専門的な知識については、数年かけてじっくり育成し、基本的にはOJTを通じて学習しながら、既存顧客の引き継ぎを行います。その他、営業付きの研修担当による定期的な勉強会を通じて学習します。他業界からの転職者や営業未経験で活躍頂いている社員もおり、商材知識をキャッチアップしやすい環境です。【働き方について】在宅ワーク・オンライン会議・顧客先へ直行直帰など、柔軟な働き方も推進中です。担当顧客数は30社程で、出張は月2回程発生致します。【仕事のやりがい】・自動車業界はEVの動きから、読めない、、と思われる方も多いですが、当社の製品はEV車にも使用される製品のため、今後なくなることがない製品です。・当社製品はほとんどの自動車に使われており業界でも一定の知名度があり、営業がしやすいです。合金化しにくい金属をも合金化する当社独自のノウハウがあり、競合が少ない為、引き合いの強い製品を扱っていただきます。また、担当する顧客は日本を代表するメーカーが多く、大手メーカーとの折衝や経験を学ぶことが可能です【同社の強み】合金というニッチな業界内で高いシェアを誇り、大手が参入出来ない少量、多品種(2,000種類以上)が得意。鉄鋼向け特殊合金では弊社しか作っていない、あるいは作れないオンリーワン商品を生産しています。また、60年の歴史の積重ねにより、簡単に熔解、合金化できない金属を熔かす技術力をもつことが弊社の大きな強みです。海外展開として、消費国中国に出資を行い、資源国ブラジルにパートナーシップ会社を持っています。取引先は国内800社、海外30社を数えます。
更新日 2025.05.13
化学・繊維・素材メーカー
技術営業(国内・海外)を担当して頂きます。【具体的には】■新規ユーザー開拓業務、既存顧客のフォロー■価格折衝士アック新規テーマ発掘 など【顧客】商社や顧客の研究所、製造技術部・製造担当・資材担当の方が中心です。※同社売上比率:6割が海外業務の8割が新規開拓に関すること、残りが既存営業です。【言語】日本語・英語が中心。欧米はじめ、アジアにも顧客・現地スタッフがおり、メール・電話・プレゼンなどで英語を使用することもあります。【出張】国内出張は週に2~3日、海外を担当した場合は海外出張の頻度と期間は、1週間から2週間/月です。【部署情報】営業部は19名(20代2名、30代3名、40代6名、50代9名)が活躍しており、開発営業のチームにアサイン予定です。大半の方が理系出身者となっておりますが、文系の方もいらっしゃいます。売上目標を追うというより、どの顧客を開拓するのか、という計画をもとに、都度進捗状況を報告していくというスタイルで業務を進めていただきます。【主な製品】自動車内装品のシートやハンドルを金型成型する時に用いられるウレタンフォーム用離型剤においては国内トップシェア。近年はアジアの成長市場へ進出した顧客への納品にも積極的に対応しています。様々な離型成分を独自に配合し、成型品の表面状態を損なうことなく常に一定の離型性能を提供します。今後は新規開発した環境対応水性離型剤で更なるシェアアップを目指します。【本ポジションの魅力】・製品納入先は製紙、自動車部品、建材、化学品、セラミック等、メーカー上場企業50社以上。・中小企業ですが海外に生産・販売の独自拠点を持っています 米国エリザベスタウン市(1988年)、独国ヒュッケルホーヘン市(1990年)、タイ王国バンコク市(2009年)・残業は月平均10時間以下、コロナ禍では週1~2日でリモートワークも実施していて、働きやすい環境です。
更新日 2025.06.11
化学・繊維・素材メーカー
【仕事内容】先輩社員との顧客訪問同行から、担当顧客をもって営業活動を推進していただきます。・国内外の香料メーカーの担当営業・海外顧客からの問い合わせ対応~受注関連業務・上司への営業活動報告※海外出張:年4~5回程度【キャリアステップの可能性のある部署】ファインケミカル営業課(東京本社、大阪)、調達部、化成品サプライチェーン課などを想定しております。【募集背景】機能化学品(特に香料関係)の営業強化および定年予定者に合わせた人員補充【化成品事業部について】創業60年以上の歴史を持つ化成品事業は、医農薬や一般工業用向け、半導体向けの高純度溶剤や、フレーバー/フレグランス向けの香料用材料、有機溶剤のリサイクル事業を展開しており、非常に高い蒸留・精製技術を有した事業を展開しています。合成香料原料は世界シェアの約4割を占めており、世界27か国に輸出しています。【働き方について】在宅勤務:制度上週2日まで可能【同社の事業ポートフォリオに関して】■同社は主に下記2つの事業領域を中心に事業展開をしております。(1)感光材事業:半導体集積回路、液晶ディスプレイ・プラズマディスプレイに欠かせないのがフォトレジスト用感光性材料です。同社は感光材分野で世界唯一の技術を保有し世界トップシェアを誇っております。(2)化成品事業:60年以上培ってきた高度な合成技術や蒸留・精製技術を武器に、高品質溶剤、香料材料などへ幅広い事業を展開しています。高品質溶剤分野では高純度精製事業と溶剤リサイクル事業を展開、平成25年には、電子・電材向け高純度溶剤及びリチウムイオン電池材料の需要増加に対応するため、兵庫県淡路市に淡路工場を竣工。香料分野では「高品質・香気安定」した香料材料を製造し、世界各国の香料メーカーに提供しています。【転勤時の手当て】・引っ越し費用負担(会社指定の業者)・支度金(使い道は自由で独身10万円/単身15万円/帯同18万円が支給です)・礼金・仲介手数料は会社負担・住宅手当:世帯主13600円/非世帯7800円【その他魅力情報】・定着率95%・社員食堂は1食400円で喫食可能※千葉工場(感光材を扱う工場)のみ・30代で管理職実績あり・4年連続経常利益130%以上成長(2019年:前年比144%、2020年:前年比132%、2021年:前年比145%、2022年:前年比165%)
更新日 2025.09.22
化学・繊維・素材メーカー
自動車・建築資材メーカー等へ接着剤や塗料、表面処理剤等の提案営業をお任せいたします。既存顧客向けにお客様の課題・ニーズを叶えるためにどんな提案ができるのか、お客様へヒアリングを重ね、技術社員と同行訪問するなど調整しながら進めて頂きます。 【職務内容】・顧客への技術的提案営業・顧客の課題・用途に応じた製品選定・カスタマイズ提案・開発部門と連携し、塗料の処方開発や改良内容を顧客へ説明・塗装条件や評価結果に関する技術打ち合わせ・試験対応・試作・量産導入における立ち合いや技術サポート・新規顧客・新市場の開拓と既存顧客への深耕営業<顧客>現在は商社を通しての営業の割合が多いですが、今後の方針として直接顧客へのアプローチに強化していきます。自動車部品メーカー、電子機器メーカー、建材メーカー等<製品>自動車/電子材料/建材/各種産業向け機能性粘着接着剤、塗料、樹脂<競合優位性>同規模の同業他社が断るような難易度の高い案件(EX:反応に時間がかかる/温度管理が大変等)でも、技術力と設備体制(3工場)によって対応が可能です。【配属先】・営業部 営業課 9名※坂井化学工業へ出向となります【魅力】■価格競争はせず、先行者利益を獲得していくことを重視した経営方針。世にない新技術を生み出す風土です。 ■自社開発とOEM事業の両輪を今後も回していくことで安定した事業を行っております。
更新日 2025.06.20
医療機器メーカー
【当社について】・当社は、医療機器の洗浄、消毒、滅菌製品を提供する企業であり、病院関連感染予防に役立つ製品や情報を提供しています。・滅菌領域と洗浄・消毒領域の両分野で高品質な製品・サービスを提供しています。・過酸化水素低温プラズマ滅菌システム「某製品」は当社の主力製品であり、病院を中心に導入先が多くございます。【職務内容】・減滅菌機器並びに関連商品の販売【某製品について】・迅速な滅菌:従来のエチレンオキサイド滅菌(数時間~1日)と比べ、30~75分で滅菌が完了します。・安全性の向上:有害ガスを使用せず、スタッフや患者に優しい設計となっております。・環境負荷が少ない:滅菌後の残留物は水蒸気と酸素のみで、廃棄物が少ないです。・幅広い対応力::内視鏡、カテーテル、手術用ロボット機器などの精密で熱感受性の高い機器にも使用可能となっています。【魅力】★販売製品は病院やクリニック、研究施設での医療機器滅菌において導入実績が多数あり、業界屈指の製品です!★当社の営業職は異業界出身のメンバーも在籍しており、キャリアチェンジを叶えることができます!★入社後は2か月間の研修期間があります。異業界出身の方でも製品理解を深め、安心して働くことが可能です!【募集背景】・欠員補充【働き方】・平均残業時間:月約20時間・国内出張あり【担当エリア】・東北エリア(福島、宮城など)
更新日 2025.10.10
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社グループで複合機及びITソリューションサービスを提供する同社DT事業本部において複合機・オフィスプリンター事業の海外拡販が進む事に伴い、海外事業部として新規エリアの事業立ち上げ・代理店開拓について、現メンバーと一緒に担っていただける方を求めており、組織強化を目的とした増員募集となります。・今回配属予定の「DT事業本部 海外事業部 海外事業開発グループ」は同社にとって新たな市場(北米・欧州・中東・アフリカ)に対するオフィスプリンタービジネス(複合機)の立ち上げ・拡大をミッションとする部門となります。2023年以降に中東・南アフリカ、英国、欧州、北米市場への参入を果たし、今後さらなる拡大を目指しております。・新販売地域における複合機の海外営業及び代理店開拓支援を担っていただき、同社グループ現地法人と協業し、以下業務を遂行いただきます。【具体的には】・北米/欧州/グローバルサウス(いずれか)のエリアにおける市場調査と代理店選定・契約・新たなディーラー網の構築支援、既存ディーラーとの関係強化・代理店販売のマネジメント・各国ディーラーに対するガバナンスの仕組み整備※北米/欧州/グローバルサウスのエリアは弊社としてこれから拡大していくエリアで、事業を創っていく段階であることから、新たなチャレンジとなる役割を担っていただきます。※海外現地法人とのやり取りにて英語活用をいたします。配属チームのメンバーは海外駐在経験がある方がほとんどとなり、英語活用の経験がある方です。【組織構成】DT(デバイステクノロジー)事業本部 海外事業部 海外事業開発Gr.海外事業開発グループは全体で兼務者を含め10名となります。北米・欧州・中東アフリカを地域別に担当するチームと商品戦略を担当するチームに分かれています。配属はご本人のスキル・経験により柔軟に判断させていただきます。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2回程度)・残業20-30h/月(PJ状況により、繁忙期は35-45h想定)【業務の魅力】・海外で新しい市場を立ち上げる経験が積め、事業立上げが進めば自ら現地に赴任してビジネスをリードするチャンスがあり、将来的に駐在となる可能性のあるポジションとなります。※赴任/駐在については、業務を通じてご本人の適正にて判断させていただきます。【企業魅力】●同社は早い段階から育児休職制度、家族介護制度など仕事と両立を支援する就労環境づくりに早くから取り組んでまいりました。その結果現在では活用することで仕事を継続できることが当たり前という風土が定着しています。有休休暇は半日や時間単位での取得が可能です。●フレックスタイム制/年間休日123日/完全週休二日と働きやすい環境◎ リモート週2まで。出社+在宅の日は出社としてカウント。●在宅勤務は育児や介護等ライフステージの変化に応じて拡大可能●非常に穏やかな社風●スペシャリスト、マネジメントどちらの志向でもキャリアアップ可能
更新日 2025.10.28
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】プライム市場上場の電子機器メーカーである同社で、メイン顧客である車載業界、家電、住宅設備業界に対し、自社製品(コネクタ、ケーブル、リモコン類など)の法人営業/新規顧客開拓をお任せします。【職務内容】・当社製品は、カスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていきます。・具体的には、顧客の仕様検討段階から営業が提案に入り、受注獲得につなげ、製品立上げを行う事がメイン業務となります。・新規受注獲得後は、量産に至るまでのスケジュール管理、量産開始後の生産準備、各種問い合わせ対応、社内調整など、各工程に対しアカウントマネジメントを行っていただきます。・新規顧客に対しても、お客様の課題をお聞きし、社内事業部を巻き込んで企画・提案を行い、新規マーケットの開発する営業をお任せします。※事業部ごとの製品戦略・強みはある為、自身で理解、把握して顧客製品に合わせた提案に落とし込みアプローチ頂きます。※担当エリア:九州全域【製品について】■コネクタ、ケーブル、リモコン類など同社製品を幅広く担当しておりますが、メインはアッセンブリ製品(スイッチやリモコン・モジュール等)をご担当頂きます。■当社製品は、カスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていくため、クライアントニーズに柔軟に対応できるやりがいがあります。※製品紹介HP:https://www.smk.co.jp/ja/products【魅力】■企画の初期段階から入り込む営業スタイルのため、ただの「モノ売り」ではなくクライアントの課題を聞き出し、提案営業によってお客様と一体になって製品を世に送り出すことができます。■販売後の修理、アフターフォローまで幅広く携わるため社内との連携、調整も多く折衝力を発揮頂けるポジションです。【募集背景】欠員補充退職者発生により新規営業活動が停滞している状態の為、専任で募集を致します。【組織構成】福岡営業所計4名(支店長1名、アシスタント3名)
更新日 2025.10.09
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】オレフィン事業部で下記の業務を担当していただきます。・生産計画、デリバリー・オレフィン製品販売、調達・製品の損益管理【募集背景】オレフィン事業ではクラッカーの安定稼働による安定収益の継続確保、また未利用留分の有効利用、高付加価値化、不足留分の調達等のミッションを達成するため、人材を募集します。◆東ソー社の主力製品とシェアについてファインセラミックス用ジルコニア粉末(世界シェアNO.1)/電解二酸化マンガン(国内唯一の生産者)/合成ゴムのCSM(世界シェアNO.1)/苛性ソーダ(国内シェアNO.1)/高速液体クロマトグラフィー用カラム(国内シェアNO.1)/臭素(国内生産量NO.1)/ウレタン原料のMDI(国内シェアNO.1)/エチレンアミン(国内唯一の生産者)【同社について】同社はグローバル規模で事業を展開しております。クロル・アルカリ、石油化学といった基礎素材ゆえに需要が底堅いコモディティと機能性が市場から評価されているスペシャリティの両軸で、高い製品シェアを実現しております。山口県にある南陽事業所は東京ドーム約62個分の敷地面積を誇る「日本最大級の化学工場」となっております。
更新日 2025.10.07
機械・精密機器メーカー
【ミッション】電子ビームマスク描画装置の世界シェアは90%以上を誇る同社にて電子ビームマスク描画装置・マスク検査装置・エピタキシャル成長装置の販売業務を担当していただきます。お客様の生産計画と装置に求めるスペックや機能をヒアリングし、ニーズに合わせた適切な製品をご提案を行い、納入・立上サポートまで担っていただきます。【具体的な業務内容】・お客様の生産計画と装置に求めるスペックや機能をヒアリングし、ニーズに合わせた適切な製品をご提案※開発部門のメンバーも同行する場合あり、お客様からの技術的な質問は開発部門に確認しながら対応することが可能です・お客様の設備投資計画や予算の取り方を確認しながら、購買担当者と納期と価格について交渉・装置の導入スケジュールの確認、調整・装置立ち上げを現地メンバーと協力しながらサポート【目標について】お客様の生産・投資計画に大きく左右される部分が大きいため、売り上げ金額も大事ですが、いかにお客様と自社の利益を最大化することが図ることができたかのプロセスと粗利率が評価されます。そのため、投資計画・生産計画などの情報をきちんと把握している、お客様と密に連携が取れる信頼関係が築けている、安易にお客様の言うとおりに流されないなどが重要となります。【出張について】担当顧客は各人1~3社。1回の出張は約1週程度。・電子ビームマスク描画装置(中国担当):月1回(年10回)程度・エピタキシャル成長装置(欧米担当):2か月に1回程度【組織】営業部営業グループ:20名└電子ビームマスク描画装置・マスク検査装置担当:10名 (課長含む)└エピタキシャル成長製造装置担当:10名(課長含む)【入社から業務キャッチアップの流れ】事業内容や製品についての教育、研修、セミナーを受けていただきながら、OJTやで上記業務内容の実務をキャッチアップいただきます。半年ほどはキャッチアップに時間をかけていただくことを想定しておりますので、無理なく業務の習得に集中いただける環境です。ゆくゆくはチームリーダー、管理職とキャリアアップいただくことを期待しております。【募集背景】・装置の売り上げ拡大に伴う、営業組織の強化のため ・定年退職を控えているメンバーの補填、将来的な戦力補強のため【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク:有(週2~3日程度)・平均残業時間:20時間/月【ポジションの魅力】製品ごとに担当が分かれており、エリアは国内・欧米・アジアとグローバルに活躍することが可能です。異業界(商社・メーカー)からのキャリア入社者が多数在籍しており、活躍しております。【企業の魅力】 同社は、世界トップシェアを獲得している電子ビームマスク描画装置(EBM)をはじめ、マスク検査装置、エピタキシャル成長装置の3製品を中心とした「半導体製造装置」の研究開発から製造、販売、保守まで手掛ける新進メーカーです。海外売上比率80%以上と世界のグローバル最大手企業を顧客に事業展開を図っており、世界トップクラスの技術開発とモノづくりで、成長性や競争力に富む会社として市場から注目されている会社です。■最先端技術の研究開発に力をいれており、技術に対して自由な雰囲気があります。また、他社の追随を許さない高い技術力を維持するため、研究開発に大きな投資を続けており、研究開発費率22.6%と全製造業平均(4.81%)を大きく上回る比率であり、必要な開発提案であれば開発費注入はいとわず、常に最先端技術開発に携り主導的な開発を進める事ができる環境です■また当社は事業的に独立しており、東芝グループ内の機能分担企業ではないため、独自の事業展開を進めることが可能です。
更新日 2025.10.28
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】エネルギーを一切使用せずに対象を冷却する新素材を研究開発。多彩な用途・市場に向け製品開発も進み、気候変動問題に貢献できる新素材をパートナー企業を通じて拡販、市場開拓や新製品開発を実現します。経産省等の政府の取り組みにも後押しされながら、海外でも既に事業を展開。国別の戦略策定、ビジネスモデル、バリューチェーン構築、現地パートナー開拓まで幅広く担当いただきます。■サウジアラビア及び他中東、タイを対象とした、商業・公共施設や工場屋根等において大面積の屋上向け製品で市場開拓を担当■各国の規制や気候条件、地の利等を理解し、実証から新たなユースケースの創出と、売上パイプラインの構築【魅力】■成長期だからこそ、自由な発想で挑戦できる環境を楽しんでください。■創業から5期目に入ったスタートアップ!2030年までのIPOを目指しております。これよりIPO準備に着手いたします。経理財務・ガバナンス・人事総務各チームの強化を行い、コーポレート部門の体制を整えていくことを目指します。【募集背景】IPO準備に向けた増員
更新日 2025.10.01
化学・繊維・素材メーカー
■国内外の電子・車載・医療分野等、様々な最先端テクノロジー機器の製造メーカを顧客として担当する営業部門です。■顧客分野毎のグループ制で、顧客毎に担当者を配置しています。■自身が担当する顧客に対して、自社の窓口として、社内関係部門(技術・開発・製造)と連携しながら、新規件名開拓から見積作成・提出・価格交渉・受注納期対応・代金回収までの一連の営業業務を担って頂きます。■今回の募集では国内の顧客担当からスタートする予定です。【期待する役割】上司や先輩の支援を受けながら、顧客及び社内関係者と必要な連携を主導し、一連の営業業務を自ら責任を持って遂行することが期待されています。【募集背景】退職による欠員補充での採用となります。【組織構成】■第二営業部(約20名)■部長(50代)、グループ長3名(30代~40代)、メンバー(20代~30代)■担当顧客ごと分かれた3つのグループがあり、適正に応じていずれかのグループへの配属となります。【製品について】フレキシブルプリント基板(FPC)は薄い絶縁材料(プラスチックフィルム)を使い、曲げることができる構造のプリント基板です。薄く柔軟性に優れるため、折り曲げができたり、機器内の三次元配線や、可動配線に対応できるので昨今話題の小型化にも貢献しています。私たちの生活に欠かせないスマートフォンやディスプレイなど、電子機器の小型・軽量化には欠かせない存在になっています。【働き方について】■週2~3日は出社いただき、以外はフレックス、在宅勤務など働き方を工夫できる職場です。■本人希望によっては国内営業部門内(東京)もしくは海外販社(タイ、香港)に赴任(ローテーション)の可能性があります。■担当顧客については、3~5年ごとにローテーションの可能性があります。【魅力】■最先端テクノロジー業界での営業活動を通じて、BtB製造業セールスに精通することができます。■20代~30代の営業担当者が多い職場です。車載、医療など、顧客開拓、新規受注活動などを積極的に行っていく部署で、チームワークを重要視しています。フレックス、在宅勤務など働き方を工夫できる職場です。【企業について】株式会社フジクラ及び同社の100%子会社である藤倉商事株式会社、及び株式会社東北フジクラが行ってきたフレキシブルプリント配線板(FPC)事業について、フジクラの100%子会社として会社分割の方式により事業承継したのが株式会社フジクラプリントサーキットです。
更新日 2025.10.17
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■海外マーケット拡大に向けて、現地法人の英語マニュアル・提案資料の作成、現地顧客からの問い合わせ対応等、主にテクニカルサポート業務をメインに実施いただきます。詳細は下記の通りです。■日本語で完成している資料の英訳資料の取りまとめ(Webサイト、PowerPoint等)■Smart LEDZ照明制御システムに関する技術情報、操作方法、FAQなどを含むマニュアルの作成■Smart LEDZを中心とした照明制御システムに関する現地顧客からの問い合わせ対応■顧客が直面する技術的な問題に対するサポート、解決策の提案。その他業務内容について下記に補足がございます。【業務内容補足】■説明会資料の取りまとめ、顧客への製品理解促進のサポート■販売後のトラブルシューティング対応、よくある質問(FAQ)の作成と更新【配属先情報】海外企画部:2名
更新日 2025.05.28
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】本ポジションは、金属原料を国内の大手メーカー向けに販売・提案等 営業活動をお任せします。<具体的には>・取引先:大手鉄鋼メーカーや自動車メーカー、建機メーカーなどの既存顧客・製品:特殊合金や鋳鉄添加剤、自動車部品や建機、水道部品、電子機器など様々なところに使用されます。・日々新製品の開発に力を入れており、業界の変動にも対応できる安定性も持ち合わせております・営業スタイル:既存のお客様(技術部門の方)のルート営業/対面訪問がメインです・営業目標:半期ごとの個人予算があり、ほとんどの方が達成(前年度113%達成)しております・エリア制を敷いているため、月に2~3回程度の宿泊を伴う出張があります【入社後の流れ】専門的な知識については、数年かけてじっくり育成し、基本的にはOJTを通じて学習しながら、既存顧客の引き継ぎを行います。その他、営業付きの研修担当による定期的な勉強会を通じて学習します。他業界からの転職者や営業未経験で活躍頂いている社員もおり、商材知識をキャッチアップしやすい環境です。【働き方について】在宅ワーク・オンライン会議・顧客先へ直行直帰など、柔軟な働き方も推進中です。担当顧客数は30社程で、出張は月2回程発生致します。【仕事のやりがい】・自動車業界はEVの動きから、読めない、、と思われる方も多いですが、当社の製品はEV車にも使用される製品のため、今後なくなることがない製品です。・当社製品はほとんどの自動車に使われており業界でも一定の知名度があり、営業がしやすいです。合金化しにくい金属をも合金化する当社独自のノウハウがあり、競合が少ない為、引き合いの強い製品を扱っていただきます。また、担当する顧客は日本を代表するメーカーが多く、大手メーカーとの折衝や経験を学ぶことが可能です【同社の強み】合金というニッチな業界内で高いシェアを誇り、大手が参入出来ない少量、多品種(2,000種類以上)が得意。鉄鋼向け特殊合金では弊社しか作っていない、あるいは作れないオンリーワン商品を生産しています。また、60年の歴史の積重ねにより、簡単に熔解、合金化できない金属を熔かす技術力をもつことが弊社の大きな強みです。海外展開として、消費国中国に出資を行い、資源国ブラジルにパートナーシップ会社を持っています。取引先は国内800社、海外30社を数えます。
更新日 2025.05.28
化学・繊維・素材メーカー
JFEスチール株式会社が製造する鉄鋼製品の法人営業を行って頂きます。【具体的な職務内容】当社製品は薄板、厚板、鉄鋼、鋼管等多岐に渡っており、いずれかの商品を担当していただきます。ビジネスの形態はBtoBで、メーカー・商社・特約店といった顧客(購買部門・技術部門)への営業活動、既存顧客とのお取引をベースとして、新規開拓にも携わっていただきたいと考えております。※商品別にかかわる業界・商流が異なるため、ご経験やご希望をお伺いしたうえで最適な部署・ポジションに就いていただきます。【顧客先】自動車、電機、造船、建産機、土木・建築(ゼネコン・ファブリケーター、エネルギー等)【ポジションの魅力】営業担当はいち早く需要家の動向を掴む事ができるため、製造、生産管理、研究部門等幅広い関係者を巻き込み、ダイナミックな鉄鋼製造の最上流で中心的な役割を担っていただく事が可能です。【キャリアプラン】■基本的には配属部門でのOJT教育の中で業務を習得していただきますが、担当製品の理解をさらに深めるため、国内事業所(製鉄所・製造所)で数か月程度の研修を実施する場合もあります。■転勤:当面の間はありません。※将来的なローテーションの可能性はあり【配属場所】大阪支社での勤務となります。【福利厚生について】■寮、社宅制度有※各配属地の近隣に独身寮を完備/結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有■両立支援制度有※育児休暇:最長3年まで※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日※参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/welfare.html【総合職の勤務地区分について】2024年10月に制度改正が行われ、総合職の勤務地区分を以下の2パターンより選択できるようになりました。1. グローバル=将来的に国内外すべての拠点への転勤の可能性有2. リージョナル=将来的な転勤の可能性があるエリアが限定的 例:東日本の場合→本社・千葉地区・京浜地区 西日本の場合→倉敷地区・福山地区 【同社の特徴】■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦■同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。【その他関連情報】■Youtubeチャンネル:同社理解にお役立てくださいhttps://www.youtube.com/@JFESteelCorporation.■中途採用特設サイトhttps://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/career_recruit/
更新日 2025.10.10
電気・電子・半導体メーカー
社会インフラにおける事業部および国内・海外関係会社の業績管理、事業支援などご担当いただきます。語学力を活かしていただきながら業績管理、事業支援を通じてご活躍、また、社会インフラ事業へ貢献いただくことができます。【具体的には】■事業部、国内および海外関係会社の業績管理 (計画・通期見通し策定、月次業績管理、財務諸表分析等)■海外拠点の契約管理■海外拠点のAGM(日本における株主総会)対応■事業運営支援 など【勤務地について】本部門は東京と京都に拠点があるため、勤務地をいずれかお選びいただけます。また、業務に慣れていただきましたら在宅勤務もご活用いただけるため、効率よく柔軟に働いていただくことができます。【社会インフラ事業とは】当社の社会インフラ事業となる産業用蓄電池・電源システムは、水処理施設や鉄道、ビル・工場等の社会インフラ設備をはじめとした様々なフィールドで活躍しております。国内市場において圧倒的シェアを持っており、社会・人々の生活の根幹を支える重要な製品となります。
更新日 2025.09.16
化学・繊維・素材メーカー
同社にて、サプリメント素材の海外向け営業企画に従事していただきます。【募集背景】当社は長年培った発酵技術をベースに機能性食品素材を次々と展開してきました。還元型コエンザイムQ10を始めとする機能性食品素材の海外市場へのさらなる売上拡大に向けた海外グループ会社の営業支援機能強化のため、営業企画人員の新規募集を開始致します。【職務内容】当社サプリメント素材のアメリカ、ヨーロッパ、オセアニア向け市場拡大に向け、下記の業務に取り組んでいただきます。・営業企画の立案と推進サポート・技術チームと連携した学術・技術開発面からの営業支援【魅力】当社サプリメント事業のメイン市場である海外向けの販売拡大に向けた中心メンバーとして、海外グループ会社をリードし、会社全体にインパクトの大きい業務を経験していただくことができます。【キャリアパスプラン】当面はご経験に応じ担当地域を指定した業務に従事いただきますが、ご経験やご志向に応じ別地域担当へのローテンション等を検討し、将来的にはグローバルリーダーを担っていただけるようキャリアアップを支援致します。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/
更新日 2025.10.17
機械・精密機器メーカー
■産業機械/建設機械の製品を提供しているドイツの部品メーカーの日本法人。 ■全世界9500名/500以上の拠点のあるグローバル企業!国内有数の工作機械メーカー等との取引実績があります!【仕事の内容】九州エリアを管轄する九州営業所において工作機械・建設機械・重工業のメーカーであるお客様に同社ブランドの油圧関連機器について用途・要件・仕様・希望価格等を伺って同社製品を提案する営業のお仕事です。【具体的な仕事内容】 ■工作機械・建設機械・重工業のメーカーであるお客様に、同社ブランドの油圧関連機器について用途・要件・仕様・希望価格等を伺って、同社製品を提案する営業■既存顧客の深耕営業と新規顧客の開拓 ■顧客からの製品に関する問い合わせ対応全般 ■ドイツHYDACとの連携(技術的な問い合わせ、納期関連、来訪者のフォロー等)■マーケティング、販売戦略・計画の立案等のアシスト【入社後について】 営業のご経験に応じて、営業のサポート(事務業務)や先輩との同行営業からスタートいただきます。理系出身ではなくとも機械系の知識をOJTで学んでいきながら業務をお任せします。
更新日 2025.10.06
化学・繊維・素材メーカー
JFEスチール株式会社が製造する鉄鋼製品の法人営業を行って頂きます。【具体的な職務内容】当社製品は薄板、厚板、鉄鋼、鋼管等多岐に渡っており、いずれかの商品を担当していただきます。ビジネスの形態はBtoBで、メーカー・商社・特約店といった顧客(購買部門・技術部門)への営業活動、既存顧客とのお取引をベースとして、新規開拓にも携わっていただきたいと考えております。※商品別にかかわる業界・商流が異なるため、ご経験やご希望をお伺いしたうえで最適な部署・ポジションに就いていただきます。【顧客先】自動車、電機、造船、建産機、土木・建築(ゼネコン・ファブリケーター)、エネルギー等)【ポジションの魅力】営業担当はいち早く需要家の動向を掴む事ができるため、製造、生産管理、研究部門等幅広い関係者を巻き込み、ダイナミックな鉄鋼製造の最上流で中心的な役割を担っていただく事が可能です。【働き方】■転勤:当面の間はありません。※将来的なローテーションの可能性はあり【キャリアプラン】基本的には配属部門でのOJT教育の中で業務を習得していただきますが、担当製品の理解をさらに深めるため、国内事業所(製鉄所・製造所)で数か月程度の研修を実施する場合もあります。【組織構成】配属先については希望等を考慮したうえ、決定します。【福利厚生について】■寮、社宅制度有※各配属地の近隣に独身寮を完備/結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有■両立支援制度有※育児休暇:最長3年まで※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日※参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/welfare.html【総合職の勤務地区分について】2024年10月に制度改正が行われ、総合職の勤務地区分を以下の2パターンより選択できるようになりました。1. グローバル=将来的に国内外すべての拠点への転勤の可能性有2. リージョナル=将来的な転勤の可能性があるエリアが限定的 例:東日本の場合→本社・千葉地区・京浜地区 西日本の場合→倉敷地区・福山地区 【同社の特徴】■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦■同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。【その他関連情報】■Youtubeチャンネル:同社理解にお役立てくださいhttps://www.youtube.com/@JFESteelCorporation.■中途採用特設サイトhttps://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/career_recruit/
更新日 2025.10.10
機械・精密機器メーカー
【ミッション】同社にて、主に自衛隊・海上保安庁・重工メーカー・インフラ企業向けに、水中装置や圧力警報装置の技術営業を行っていただきます。案件は顧客からの依頼により発生するケースが大半で、技術的な知見を活かした顧客窓口の立場として、ニーズヒアリングから社内技術部門との連携まで、顧客と社内の橋渡しの役割としてご活躍いただきます。※案件例:自衛隊からの海難事故による船の引き上げ用装置の製造依頼など製品の仕様理解を基に、顧客の意図を正しく把握し、社内の設計・製造部門と円滑に連携してプロジェクトをリードすることが期待され、「自社製品リストから選定して提案する営業」ではなく、顧客の課題に対してゼロベースからソリューションを構築する営業スタイルで、社内の中核人材としてご活躍いただきます。~補足~〈対象製品 例〉・飽和潜水システム (自社製造)・下水ポンプ、加圧室、地下施設配管、水中通信装置、圧力警報装置、海中トンネル設備 等【具体的には】■海上自衛隊の各部門、特に技術者の方々との折衝■顧客の要望ヒアリング、要件定義、見積もり作成や納期調整などの交渉、納品までのスケジュール管理■打合せに技術者に同行していただき、技術部門と連携しながら、顧客ニーズに合った提案を実施【募集背景】事業拡大に伴う増員従来はエンジニアの方が営業業務も兼任しておりましたが、昨今の顧客ニーズ増加に伴い、営業専任の方を募集致します。【組織構成】技術部10名程度 在籍 (40~50代の方がメインです)※業務は顧客ごとに棲み分けされております。※自衛隊OBが複数在籍する専門性の高い環境で、独自の技術と顧客基盤を活かしたビジネスに携わることができます。【働き方】■残業:15h/月 程度
更新日 2025.10.05
機械・精密機器メーカー
当社の海外事業における営業をお任せします。【具体的には】■営業1グループでは主にアメリカ・メキシコ・ヨーロッパ・シンガポールを担当エリアとしております。今回の募集では特に北中南米エリアへのアプローチをお任せいたします。■当社の海外事業は今後も大きく伸ばしていく方針で、経営計画でも重要度が高い分野となります。そのためには新規の取引拡大が必須と考えております。現地法人の管理(予実管理・納期管理・海外拠点と工場との調整業務等)と合わせて海外出張による市場開拓等も行っていただきます。■行動力・突破力のある方を期待します。既存顧客伸長と新規拡大の両方がテーマとなるマーケットとなります。現地法人の案件管理などともに新規アプローチなどを両立していただくため広い視野で営業していただける方を歓迎いたします。将来的には駐在員として海外赴任頂く可能性があります。【組織構成】国際部:29名(部長2名、課長4名、担当者(正社員)23名)【募集背景】海外売上高は2020年度82億円~2024年度172億円と右肩上がりで伸びております。今後のさらなる海外マーケット強化のための増員募集です。【出張の有無】海外出張について、現状は年間で1~2回、1回あたり1週間前後の頻度ですが、部の方針として今後より出張に行っていただきたいと考えています。【製品例】■電子機器関連事業:耐薬品性、耐熱性、クリーン性の高いふっ素樹脂製の継手やポンプなど■産業機器関連事業:流体を移送する遠心ポンプなどの回転体において流体を制御するメカニカルシール製品、バルブのステム部分のシール材として使用するグランドパッキン製品、並びに配管と配管の間に設置するガスケット製品など
更新日 2025.10.02
機械・精密機器メーカー
当社の海外事業における営業をお任せします。【具体的には】■営業2グループでは主に中国、韓国、台湾、タイ、インドネシア、中東を担当エリアとしております。今回の募集ではタイ・インドネシア向け営業を想定しておりますが、ご入社いただく方のご経験に応じて調整させていただきます。■当社の海外事業は今後も大きく伸ばしていく方針で、経営計画でも重要度が高い分野となります。そのためには新規の取引拡大が必須と考えております。現地法人の管理(予実管理・納期管理・海外拠点と工場との調整業務等)と合わせて海外出張による市場開拓等も行っていただきます。■行動力・突破力のある方を期待します。既存顧客伸長と新規拡大の両方がテーマとなるマーケットとなります。現地法人の案件管理などともに新規アプローチなどを両立していただくため広い視野で営業していただける方を歓迎いたします。将来的には駐在員として海外赴任頂く可能性があります。【組織構成】国際部:29名(部長2名、課長4名、担当者(正社員)23名)【募集背景】海外売上高は2020年度82億円~2024年度172億円と右肩上がりで伸びております。今後のさらなる海外マーケット強化のための増員募集です。【出張の有無】海外出張について、現在は年間で2~4回、1回あたり1週間程度の頻度ですが、部の方針として今後より出張に行っていただきたいと考えています。【製品例】■電子機器関連事業:耐薬品性、耐熱性、クリーン性の高いふっ素樹脂製の継手やポンプなど■産業機器関連事業:流体を移送する遠心ポンプなどの回転体において流体を制御するメカニカルシール製品、バルブのステム部分のシール材として使用するグランドパッキン製品、並びに配管と配管の間に設置するガスケット製品など
更新日 2025.10.02
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【業務内容概要】主に東アジア・東南アジア市場に対し、現地代理店の設定なども含め、ヤンマーグループの発電機商品を拡販いただきます。【担当いただく具体的な内容】・フロント営業職として発電機販売施策の検討、商流の設定/関係者との交渉。・中期事業計画の策定、投資検討/回収フォロー。・顧客:アジアの日系顧客(メーカー、ゼネコン、サブコン等)・2,3か月に1回海外出張有【組織構成】海外営業部 発電営業グループ:統括部長1名、メンバー東京3名 尼崎4名 年齢:30~50代【部門ミッション】・ES部門の海外事業拡大への支援・現中期計画で海外売上比率は倍増しており、次期中期計画で発電機のグローバルプレーヤーとなる為の推進力として、ご活躍を期待しています。【やりがい・PR】・ロジカルに、自由に考え、投資を事業を前に進めることができる組織です。・自分の努力が結果に反映されること、顧客との信頼関係を築くことを、海外事業の関係者と実践することができます。・企業の魅力を発信したり、社内外の人とコミュニケーションをとったりする機会が多く、自分の成長を感じます。【キャリアアップイメージ】・営業グループ課長として部下をまとめる。 営業のプロフェッショナルとして、海外へ赴任し、現役で働く。・複数のグループ/チームを束ねたり、事業を牽引したり役割を目指す。・既存事業でのプレーヤーもマネージャーも経験した上で、新しい事業への対応などもできる。・HD採用で、営業職以外にもチャレンジが可能です。
更新日 2025.09.17
化学・繊維・素材メーカー
【募集背景】当社は、アクリル系合成繊維「カネカロン」を中心に、ウィッグやエクステなどの頭髪装飾商品向け素材を世界中に提供しております。当事業は今後の成長戦略の中核として、頭髪分野における事業拡大を最重要テーマに掲げております。特にさらなる市場拡大が期待されるアフリカ市場での販路拡大や、事業競争力の強化のため、営業およびマーケティング機能の一層の強化を図っており、即戦力としてご活躍いただける、ご経験豊富な人材の募集を開始いたします。<カネカロンの特徴>「カネカロン」は、カネカが手がけるアクリル系難燃繊維で、以下のような特長を活かし、ウィッグ・防護服・インテリア資材など多分野へ商品展開されています。〇高難燃性 × 安全性:火源から離れると燃焼が止まる自己消火性〇自然な質感 × 美しい外観:毛髪に近く、ウィッグ用途で世界トップシェア〇加工性・耐久性 × 多用途対応:染色性・耐候性に優れ、ファッションから工業用途まで展開〇グローバル展開:50カ国以上に輸出、用途ごとに最適化された製品群を展開中【職務内容】・頭髪商品向け原料の販売とマーケティング活動。・技術、研究、商品開発などの関連部署、また海外拠点との連動による新商品開発、マーケティング活動の立案と実行。【駐在可能性】将来的に、海外拠点への駐在の可能性がございます。※ガーナへの駐在の可能性が高い状況です。【魅力】当事業の最重要分野である頭髪事業において、チームの中核人材として事業拡大を主体的に牽引し、事業変革の実現に向け、多大なる貢献を果たすことができます。【キャリアパス】頭髪事業の営業を通して市場全体の知識や特性、さらに関連部署との連携の仕組みをOJTを通じて実践的に習得、また、グローバルマーケティングなど主要施策担当者としてご経験いただいたのち、将来的には海外拠点への駐在も視野に入れ、事業の中核を担えるグローバルリーダーとしてご活躍いただけるようキャリアアップを支援いたします。【人材戦略について】〇Diversityの推進 多様な個性がカネカならでは!を生み出す年齢・性別・国籍といった属性を問わず異なるタレントを持つ多彩な社員によって、新たな価値を生み出せるようダイバーシティを積極的に推進しています。〇1on1を柱に女性活躍を推進、女性幹部職比率・事務系新卒女性採用比率ともに増加〇男性育休取得も推進し、取得対象者の上司となるリーダー層への研修も実施参考:https://bemyself.pasonacareer.jp/interview/interview-3371/
更新日 2025.10.01
機械・精密機器メーカー
【職務内容】営業・マーケティングにおいて、幅広く募集しています。ご経験を拝見し、可能性のあるポジションについて検討の上で選考を実施させていただきます。【募集背景】当社は従業員一人ひとりの多様な個性を活かし、能力を最大限に発揮できるようダイバーシティの推進に取り組んでいます。その中でより一層のダイバーシティ推進を図る為、積極的に女性社員の採用に取り組んでおり、今後も継続的な女性管理職登用や女性がやりがいをもって働ける活動をして参ります。中核人材としてキャリアを実現させたい方、ぜひご応募ください。【働き方】フレックス制度、各種休暇制度などフレキシブルな働き方が可能です。出社を推奨していますが、集中して仕上げたい業務やプライベートの事情など、上長と相談のうえ在宅勤務を選択的に行うことも可能です。 また有給休暇も上長承認は必要ですが自身で業務スケジューリングすることで取得可能です。【キャリアパス】選考ポジションによって想定されるキャリアパスは異なりますが、同社では社内公募制度・目標管理面談・自己申告制度などの制度を通じて、キャリアを自主的にも構築できる仕組みがあります。【休暇制度】年次有給休暇は入社月から取得可能で、他にも誕生日休暇や一定勤続年数ごとにまとまった休暇が取るリフレッシュ休暇などライフワークバランスを充実させることができます。ご家族のケアが必要な際にも、子の看護休暇や介護休暇を有給で取得できるため利用しやすい制度です。【成果に対する公正な評価制度】ストレッチした目標達成を促すために加点主義・絶対評価に則った目標管理制度と、グローバルコンピテンシーを用いたコンピテンシー評価からなります。評価制度は処遇決定のみならずキャリア開発のための重要な機能であり、上司と部下のコミュニケーションを通じて丁寧な目標設定やフィードバックをおこない、期中にも随時1on1を実施しています。【競争力のある報酬制度】職責に応じた基本給と貢献に応じた賞与を競争力のある水準で提供しています。賞与制度は業績連動性をとっており、個人の成果や会社の業績を反映することでストレッチした目標の達成に報いています。また、マネジメント職など上位レベルの社員を対象に中期業績に連動した株式交付制度を導入しており、経営者と同じ目線・目標を共有して高いレベルでの業務目標達成を目指しています。【ヘルスケア】定期健康診断以外にも、35歳以上を対象とした人間ドックや、インフルエンザ予防接種を会社負担にて実施しています。また、健康に関する社内セミナーや、健康保険組合ではウェアラブル端末の配布をおこない定期的にウォーキングラリーを実施しています。国内グループ全社で健康経営優良法人2022に認定されています。【企業の魅力】 新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場です。同社は世界4位・国内1位を誇る半導体製造業界のリーディングカンパニーで半導体製造工程における 4連続工程に装置を持っている世界で唯一のメーカーです。売上高い利益率は世界トップの技術力で顧客に貢献して得た利益を積極的に投資(設備や技術、人材)に更なる成長をするというサイクルが回っている事が要因です。 チャレンジできる機会と公正な評価、風通しの良い職場です。・売上高2兆2090億円、営業利益6,177億円(28.0%)過去最高を達成(2023年5月11日発表) ・報酬が事業会社としては高水準 23年度平均年収: 1398万・営業利益率は23年3月期で約30%を誇る(日本製造業の営業利益率は4%程度)・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
更新日 2025.10.13
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】メイン顧客である家電、住宅設備業界に対し、自社製品(コネクタ、スイッチ、リモコン類など)の法人営業、新規顧客開拓をお任せします。【職務内容】・同社製品は、カスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていきます。 業務の中で、顧客とのコミュニケーションを何より重視しています。・具体的には、顧客の仕様検討段階から営業が提案に入り、受注獲得につなげ、製品立上げを行う事がメイン業務となります。・新規受注獲得後は、量産に至るまでのスケジュール管理、量産開始後の生産準備、各種問い合わせ対応、社内調整など、各工程に対しアカウントマネジメントを行っていただきます。・新規顧客に対しても、お客様の課題をお聞きし、社内事業部を巻き込んで企画・提案を行い、新規マーケットの開発する営業をお任せします。【製品について】■コネクタ、スイッチ、リモコン類など同社製品を幅広く担当していただきます。 担当いただくお客様によって、コネクタがメインになるか、リモコン等アッセンブリ品がメインになるかは異なります。■当社製品は、カスタム製品の比率が多い傾向があり、顧客の仕様要望に応じて開発を進めていくため、クライアントニーズに柔軟に対応できるやりがいがあります。※製品紹介HP:https://www.smk.co.jp/ja/products【魅力】■企画の初期段階から入り込む営業スタイルのため、ただの「モノ売り」ではなくクライアントの課題を聞き出し、提案営業によって、お客様と一体になって製品を世に送り出すことができます。■販売後の修理、アフターフォローまで幅広く携わるため社内外との連携、調整も多く折衝力を発揮頂けるポジションです。【配属】大阪支店【教育・研修】大阪支店の先輩社員や課長クラスの方からOJT研修でキャッチアップしていただきます。
更新日 2025.10.22
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容】弊社ガラス製品の新規市場開拓、新規事業立ち上げを目的とした営業活動・戦略立案に取り組んでいただきます。入社後は、新規事業を早期に立ち上げるため、海外子会社との連携を含めた営業活動に従事しながら経験を積んでいただき、将来的には海外子会社でのマネジメントも視野に入れて活動を行っていただきます。<相模原本社時>■新規事業の立ち上げ■新規市場の開拓■市場調査■営業戦略の策定■顧客との折衝■国内・海外関連会社との連携業務■翻訳、通訳<海外出向時>■新規事業の立ち上げ■新規市場の開拓■営業戦略の策定■顧客との折衝■本社・関連会社との連携業務■現地法人のマネジメント<新規事業内容>LIB全固体電池電解質や半導体関連材料での海外市場拡大を視野に、行く行くは光学ガラス事業と同等の売上拡大を目指しております。【募集背景】オハラは光学ガラスメーカーとして、光学、宇宙、半導体、電池等の幅広い業界へ製品を提供しておりますが、それらの業界において中国市場が今後も成長していくことが見込まれております。市場が大きく変化していく中で、素早く対応し、市場開拓に貢献できる方を募集しております。【配属部門】事業推進センター 営業部もしくは、事業企画室※ご本人の経験適性を鑑み、上記いずれかへ配属予定【組織構成】事業推進センター 営業部 20名程度(営業部の中に1課、2課、3課と商材やアカウントにより課が分かれております。)事業企画室 6名【働き方】出向:将来的に海外拠点へ出向する可能性あり残業:残業 月 10 時間 ~ 30 時間程度【キャリア】入社1-2年程度は本社勤務頂き、その後現地法人へ出向を想定しております。【魅力】・世界トップレベルの技術力を持つ光学ガラスメーカーで、光学、宇宙、半導体、電池等の幅広い業界へ製品を提供しております。・日系企業らしく穏やかな雰囲気と自己資本比率77.6%の安定した経営基盤があり、勤続年数平均16.7年と長期的に働きやすい環境です。・中国語力を活かしてご活躍いただける環境です。【定年】60歳(再雇用65歳まであり)※課長部長級の場合、役職定年:60歳となります。
更新日 2025.10.04
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】電子部品用接着剤、Display材料の販売(各分野における新規ビジネスの獲得 )・モビリティ・エレクトロニクス分野向け接着剤(アンダーフィル剤、封止剤など)の販売業務を担当いただきます。・既存顧客への提案活動に加え、新規ビジネスの創出やグローバル展開の推進にも積極的に関わっていただきます。【具体的に】・モビリティ・電子部品業界向け接着剤の営業活動・新規顧客・新規用途の開拓によるビジネス拡大・環境材料本部の海外展開(欧米・アジア地域)における営業戦略の立案・実行・海外顧客・代理店との折衝、技術部門との連携によるソリューション提案【配属部署】環境材料本部 環境材料第一営業部 一G平均35歳(50代1名、40代1名、30代2名、20代2名)【本社以外の拠点】■支社・支店・営業所:札幌/仙台/名古屋/大阪/福岡 ■工場:鹿島/千葉/三重/富士/明石/相馬 ■研究所:尾久/浦和/久喜/大阪【関連会社】■国内:ADEKAケミカルサプライ(株)、ADEKAライフクリエイト(株) 等22社 ■海外:アメリカ、ドイツ、フランス、中国、台湾 等28社、13ヵ国・地域【同社の魅力】■2023年度は売上高3997億円を達成し、8期連続で増収を更新しております。引き続きコア事業の規模拡大とM&Aなどによる業容拡大を推進していく方針です。■市場変化への迅速かつ適切な対応と長期的視点に基づく戦略的研究開発のバランスを取りながら、オリジナリティを主張できる製品を開発できる研究開発力が強みです。研究開発は7つの分野(樹脂添加剤、機能化学品、情報化学品、電子材料、食品、ライフサイエンス材料、環境・エネルギー材料)とこれらを支援する研究企画部で組成。巨額の研究開発費を投じています。
更新日 2025.10.19
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】化粧品原料および界面活性剤の販売、各分野における新規ビジネスの獲得【具体的に】化粧品原料および界面活性剤の販売、各分野における新規ビジネスの獲得環境材料本部の欧米・アジアを軸に海外展開にも携わっていただく予定です。【配属予定部署】環境材料本部 環境材料第二営業部 三G平均35歳(50代1名、40代1名、30代2名、20代2名)【本社以外の拠点】■支社・支店・営業所:札幌/仙台/名古屋/大阪/福岡 ■工場:鹿島/千葉/三重/富士/明石/相馬 ■研究所:尾久/浦和/久喜/大阪【関連会社】■国内:ADEKAケミカルサプライ(株)、ADEKAライフクリエイト(株) 等22社 ■海外:アメリカ、ドイツ、フランス、中国、台湾 等28社、13ヵ国・地域【同社の魅力】■2023年度は売上高3997億円を達成し、8期連続で増収を更新しております。引き続きコア事業の規模拡大とM&Aなどによる業容拡大を推進していく方針です。■市場変化への迅速かつ適切な対応と長期的視点に基づく戦略的研究開発のバランスを取りながら、オリジナリティを主張できる製品を開発できる研究開発力が強みです。研究開発は7つの分野(樹脂添加剤、機能化学品、情報化学品、電子材料、食品、ライフサイエンス材料、環境・エネルギー材料)とこれらを支援する研究企画部で組成。巨額の研究開発費を投じています。
更新日 2025.10.19
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。