カスタマーサクセス担当【物流系SaaS/社会貢献性◎】株式会社オープンロジ
株式会社オープンロジ
「オープンロジ」を利用するEC事業者(特に急成長中のエンタメ業界)に対し、物流に関する課題解決をサポートし、事業成長や課題解決を支援するポジションです。顧客が物流をより効率的に運用し事業拡大できるよう、業務フローの最適化、データ活用、サプライチェーン管理の最適化などの提案を行います。特に、経営層などの顧客トップ層との商談を通じて、ビジネスの課題を見つけ出し、最適な物流やEC戦略を提案することが求められます。また、顧客の課題を社内へ展開し、プロダクトの改善や新機能開発につなげる役割も担います。事業を通じて「物流の未来を、動かす」 そんなチャレンジをともに推進する仲間を募集します。【職務内容】■経営層・事業責任者との商談を通じた長期的な関係構築■事業課題・業務課題のヒアリングによるニーズ発掘と解決によるアップセル / クロスセル■データを活用した業務改善・業務フローの最適化のサポート■物流の効率化やEC運営を支える戦略の立案・提案(サプライチェーン管理最適化や業務改革)■顧客ニーズを取得し、プロダクト改善や開発、新サービス開発へフィードバッック【ポジションの魅力】■業務改善や経営課題のヒアリングの経験を生かして、経営課題・事業成長に直接貢献できる■営業スキルを生かしながら新しい知識を吸収できる■EC・D2C業界は拡大を続けており、その中核を担う物流は特に企業の成長フェーズに応じた戦略提案が求められる■SaaS×プラットフォームビジネスという独自性の中でカスタマーサクセスやコンサルティングのスキルを磨ける【オープンロジについて】「物流の未来を、動かす」というミッションのもと、テクノロジーとデータにより物流業界のGame Changeを推進するスタートアップです。主にEC事業者向けに、受注管理・倉庫管理・配送・在庫管理を一元化できる物流プラットフォーム「オープンロジ」を提供し、これまで成長を遂げてまいりました。2024年3月にシリーズDで37.5億円、累計65億円の資金調達を実施し、更なる成長を企図して、組織を拡大しております。物流業界は、40兆円という巨大な規模ですが、レガシーでDXが余地が大きな業界です。固定費が高く、契約や業務の煩雑さ、業者ごとの非効率な運用が課題とされ、2024年問題という人材不足の課題も抱えております。オープンロジは、この課題を解決するために、倉庫のシェアリングによる効率化とデジタル技術を通じた業務の自動化を実現しました。これにより、企業は物流業務をオープンロジにまるっと任せながら、柔軟に事業をスケールできる環境を整えることが可能になります。【オープンロジの特徴】■物流の可視化とデータ活用・独自のクラウドWMS(倉庫管理システム)を提供し、在庫や配送状況をリアルタイムで把握・データ分析を活用し、物流効率を最適化■柔軟な物流ネットワーク・物流倉庫とEC事業者をつなぐネットワークを構築し、全国の提携倉庫と連携・固定費ゼロ、従量課金制で利用可能なため、小規模事業者から大手まで対応可能■EC・D2C事業者向けの強み・ShopifyやBASEなどのECプラットフォームと連携し、スムーズな物流オペレーションを実現・越境EC対応も強化し、海外発送にも対応
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 内勤営業・カウンターセールス
更新日 2025.05.01