スマートフォン版はこちら

アライアンス営業の退職金制度有の転職・求人情報

検索結果一覧29件(1~29件表示)
    • 入社実績あり

    ガスタービンのライセンス企画・営業【茨城/NO1重工業】

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 退職金制度有

    【職務内容】当グループは、中小型ガスタービンの「協業」を計画推進・実行する部門です。自社で受注し製造・据付試運転してお客様に引渡す従来ビジネスとは違い、海外パートナーに技術ライセンスを供与し、海外で製品を製作し販売できるよう育成し、ビジネス機会を増やすビジネスモデルです。近年の旺盛な中国等の国でガスタービン需要を受け、TLA(技術ライセンス契約)に基づく新規商談の応札対応や、当社から供給するコア部品の契約・遂行業務、新規のTLA立案・交渉などを対応します。海外協業先との営業窓口として、設計部門や製造部門と協調しながら業務を進めていきます。また、協業先への海外出張の機会もあります。TLAやコア部品供給契約の知識獲得、交渉能力、グローバルな市場動向の把握、社内の多くの関係者を纏めリードする機会も多くあります。【職場の雰囲気】・上司や同僚の距離も近い風通しの良い職場です。・子育て中の方もフレックス勤務、在宅勤務等で柔軟に働ける環境です。【本ポジションの魅力】当グループはGTCC事業部で中小型ガスタービンの協業先向け営業活動を実施しています。業務内容が多様化している中、我々グローバル協業部は、協業先や多種多様なステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、中国などの案件組成から契約交渉を経てプロジェクトを受注します。また、受注後のプロジェクト遂行においては協業先を始めとした各ステークホルダーとの商務交渉のみならず、機器出荷・現地工事管理などにも深く関わり、お客様の大切な発電プラントを引き渡しする迄、様々なやりがいのある仕事に携わることが出来ます。【募集背景】昨今の脱炭素社会への移行を踏まえた発電の技術革新、また、全世界的な電力需給のひっ迫を受け、中国などの海外協業先から引合を受けているため体制強化を図っています。また、弊社では受注したプロジェクトの遂行についても契約履行に関わる各種商務交渉や出荷・現地工事管理などでも営業部門が深く関わりプラント引き渡し迄やりがいのある仕事に携わることが出来ます。

    勤務地
    茨城県
    年収
    年収非公開
    職種
    海外営業

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    コンサルティング営業担当(ATMプラットフォーム推進部)

    株式会社セブン銀行

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 退職金制度有

    【チームの現状・ミッション・募集背景】ATMプラットフォーム推進部は、47都道府県に28,000台以上展開するセブン銀行ATMを通じてさまざまなサービスを提供する、当社の中核事業の営業部門です。その中でもコンサルティンググループは、ATMをご利用されるお客様へサービス提供している提携先(法人)へのコンサルティング営業を担っています。さらなる事業拡大のため、この度新規採用をおこなうこととなりました。【部署構成・特徴】ATMプラットフォーム推進部- 開発推進第1グループ- 開発推進第2グループ- コンサルティング第1グループ- コンサルティング第2グループ   ※本求人ポジションです コンサルティング第1グループは、主な得意先を銀行や事業会社としており、案件の規模が大きいのが特徴です。コンサルティング第2グループは、主な得意先をノンバンクや海外カードとしており、新規提携や新サービスの企画が多いのが特徴です。いずれのグループも20代や30代の若手を中心とした構成となっております。【担当業務】ご自身の担当企業の課題や需要を的確に捉えるとともに、外部環境、特に金融分野やIT関連、また利用動向など各種分析を行いながら適切なソリューションを提案し、サービス導入を目指します。また従来のATMの発想を超え、新たな利用層の拡大に向け新規提携先の開拓や、新規サービスの施策立案、企画実行を対応いただきます。入社後、半年ほどメンターのもとで業務を習得し、その後業務としては独り立ちをしていただきますが、グループ内での情報交換や業務連携が多く、主体性、協調性、革新性をもって業務遂行いただきます。<使用ツール>PowerPointやTeamsを中心に、Microsoft Officeを使用(Excel、Wordなど)<残業時間>約20時間<在宅勤務率>約10%

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~880万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.06

    • 入社実績あり

    海外事業開発(アライアンス開拓・マーケ・事業立ち上げ等)

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 退職金制度有

    プライム上場でグローバル展開にも力を入れている同社にて下記の業務をお任せいたします。【具体的な業務】■IIJグループにおける海外事業の企画・立上げ・運営業務及び国内外の顧客(非日系企業)へのセールス・マーケティング活動、現地企業とのアライアンス開拓・強化業務等を担う部署でのお仕事です。■IIJグループが提供するネットワーク、データセンタ、クラウド、セキュリティといったサービスを主軸とした、外資系企業/ 海外通信事業者/サービスプロバイダーへのセールス・マーケティング活動を実施いただきます。その他、海外向け新規事業立上げ等、業務範囲は多岐に渡ります。   語学力を活かし、ワールドワイドで活躍されたい方のご応募をお待ちしています。【主な対象国・地域】北米、欧州、ASEAN、中華圏等※入社後のキャリアとしては、海外出張や海外駐在の可能性もございます。【育成方針について】同社の企業文化として、「働くこと=自己実現」という考えがあります。必ずしも決まったレールがあるわけではなく、「これがやりたい」「こういうキャリアを築いていきたい」という個人の想いを重視しており、本部門でも同様です。【同社の魅力/特徴】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています■フレキシブルな働き方&キャリアフレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.18

    • 入社実績あり

    【TC&S】PM/セキュリティ、NW等の提案支援・実行等

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 英語
    • 退職金制度有

    【職務内容】●グローバルビジネス統括部同社グループは国内外に積極的に展開しており、いまや世界55カ国・地域約20万人となっています。グローバルビジネス統括部は、サイバーセキュリティ、ネットワークなどの技術領域について、海外のNTTデータのグループ会社と連携しながら、日系マルチナショナルカンパニー(JMNC)の顧客へビジネスを推進することをミッションとし、2025年7月1日に新設された組織です。●体制・業務内容以下の5チームがあり、国内メンバーは1つ以上のチームに所属します。チーム同士が相互に連携してセキュリティ、ネットワークに関するビジネスの戦略・企画、アセット開発、市場投入・展開を実現させます。(1) JMNCの顧客への提案支援国内関係組織や海外のNTTデータのグループ会社と連携し、JMNCの顧客に対する要件のヒアリング、ヒアリング結果に基づく提案内容検討、 JMNCへの提案内容の説明等について支援を実施するチームです。それらの活動においては、JMNCの顧客の成功を一緒に検討し顧客へ働きかける、顧客と同社グループ組織及び同社グループ組織内をつなげる(高品質のノウハウ・方法論を共有することも含む)、顧客の設定、活動プロセスを最適化すること等を通じてJMNCビジネスの推進力を高めることも求めらます。(2) ストラテジー/マネジメントオフィスセキュリティ、ネットワークのサービスを企画するチームです。世界情勢やグローバルでのホットトピック、トレンドなどを踏まえ、新技術を含めたセキュリティ、ネットワークの技術の動向調査や競合他社の調査、同社グループでの実績調査などを世界各国と連携して実施し、ビジネスのニーズを見つけます。また、パートナーアライアンスチームと連携して技術シーズを獲得し、ニーズとシーズからグローバルで展開可能なサービスを企画します。市場投入戦略や収益予測、予算獲得と実行を進めます。アセット開発時にはプロジェクトの全体管理も担当します。(3) アセット開発/ビジネス推進企画をITサービス・アセットとして形式化し、ビジネスを推進するチームです。サービスの中核となるITサービス・アセットを開発します。プロジェクトには世界各国のメンバーから集まったメンバーが参画しており、日本が主導することもあれば、海外のリーダーが主導することもあります。アセット開発に最も適したリーダーがプロジェクトを牽引します。また、日本で開発されたアセットを海外へ輸出する、海外で開発されたアセットを国内へ輸入することによって、アセットをベースとしたビジネスの推進も担当します。特に最近はAIセキュリティに関するアセット開発やビジネスの推進にも注目しています。<アセット例>・機密情報の不正利用を抑止・検知する内部不正対策サービス・ランサムウェア攻撃対策に特化したリスク評価およびサイバーリカバリーサービス(4) AR/PR開発したサービスを市場に対して周知し、シェア拡大に向けてプレゼンスを高めるチームです。ARは、ガートナーやエベレストなどの調査会社に対応します。調査依頼への回答や調査員に対するプレゼンテーションを行い、マジッククアドラント等で高評価を得るべく動きます。また、PRは、プレスリリースやセキュリティ関連記事をHPに掲載し、社内外に対してセキュリティビジネス活動をアピールします。毎月10~15本ほど日本語・英語にてリリースします。(5) パートナーアライアンスビジネスシーズとなるセキュリティやネットワークの技術を調査し、アライアンス活動を進めるチームです。北米やイスラエルなど技術に関する先進国家のメンバーからの情報提供をもとに、新製品や新機能の調査、将来性の予測、製品ベンダーへのヒアリング、サービスとして提供する製品の検討、製品ベンダーとの業務提携などを海外グループ会社と連携して推進します。●入社後に想定されるキャリアまずは5つのチームのうち1つ以上に所属して頂き、マネージャー(課長)をつとめていただきます。案件のリード・マネジメント、部下の育成・マネジメント等を行っていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    1200万円~1350万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.29

    • 入社実績あり

    【TC&S】リーダー/セキュリティ、NW等の提案支援・実行等

    株式会社NTTデータ

    • リモートワーク可
    • 英語
    • 正社員
    • 退職金制度有

    【職務内容】●グローバルビジネス統括部同社グループは国内外に積極的に展開しており、いまや世界55カ国・地域約20万人となっています。グローバルビジネス統括部は、サイバーセキュリティ、ネットワークなどの技術領域について、海外のNTTデータのグループ会社と連携しながら、日系マルチナショナルカンパニー(JMNC)の顧客へビジネスを推進することをミッションとし、2025年7月1日に新設された組織です。●体制・業務内容以下の5チームがあり、国内メンバーは1つ以上のチームに所属します。チーム同士が相互に連携してセキュリティ、ネットワークに関するビジネスの戦略・企画、アセット開発、市場投入・展開を実現させます。(1) JMNCの顧客への提案支援国内関係組織や海外のNTTデータのグループ会社と連携し、JMNCの顧客に対する要件のヒアリング、ヒアリング結果に基づく提案内容検討、 JMNCへの提案内容の説明等について支援を実施するチームです。それらの活動においては、JMNCの顧客の成功を一緒に検討し顧客へ働きかける、顧客と同社グループ組織及び同社グループ組織内をつなげる(高品質のノウハウ・方法論を共有することも含む)、顧客の設定、活動プロセスを最適化すること等を通じてJMNCビジネスの推進力を高めることも求めらます。(2) ストラテジー/マネジメントオフィスセキュリティ、ネットワークのサービスを企画するチームです。世界情勢やグローバルでのホットトピック、トレンドなどを踏まえ、新技術を含めたセキュリティ、ネットワークの技術の動向調査や競合他社の調査、同社グループでの実績調査などを世界各国と連携して実施し、ビジネスのニーズを見つけます。また、パートナーアライアンスチームと連携して技術シーズを獲得し、ニーズとシーズからグローバルで展開可能なサービスを企画します。市場投入戦略や収益予測、予算獲得と実行を進めます。アセット開発時にはプロジェクトの全体管理も担当します。(3) アセット開発/ビジネス推進企画をITサービス・アセットとして形式化し、ビジネスを推進するチームです。サービスの中核となるITサービス・アセットを開発します。プロジェクトには世界各国のメンバーから集まったメンバーが参画しており、日本が主導することもあれば、海外のリーダーが主導することもあります。アセット開発に最も適したリーダーがプロジェクトを牽引します。また、日本で開発されたアセットを海外へ輸出する、海外で開発されたアセットを国内へ輸入することによって、アセットをベースとしたビジネスの推進も担当します。特に最近はAIセキュリティに関するアセット開発やビジネスの推進にも注目しています。<アセット例>・機密情報の不正利用を抑止・検知する内部不正対策サービス・ランサムウェア攻撃対策に特化したリスク評価およびサイバーリカバリーサービス(4) AR/PR開発したサービスを市場に対して周知し、シェア拡大に向けてプレゼンスを高めるチームです。ARは、ガートナーやエベレストなどの調査会社に対応します。調査依頼への回答や調査員に対するプレゼンテーションを行い、マジッククアドラント等で高評価を得るべく動きます。また、PRは、プレスリリースやセキュリティ関連記事をHPに掲載し、社内外に対してセキュリティビジネス活動をアピールします。毎月10~15本ほど日本語・英語にてリリースします。(5) パートナーアライアンスビジネスシーズとなるセキュリティやネットワークの技術を調査し、アライアンス活動を進めるチームです。北米やイスラエルなど技術に関する先進国家のメンバーからの情報提供をもとに、新製品や新機能の調査、将来性の予測、製品ベンダーへのヒアリング、サービスとして提供する製品の検討、製品ベンダーとの業務提携などを海外グループ会社と連携して推進します。●入社後に想定されるキャリアまずは5つのチームのうち1つ以上に所属して頂き、リーダーをつとめていただきます。その後、チームをリードするキャリアを続けていただくことも可能ですし、他チームの仕事に従事して頂いて幅を広げていただくことも可能です。JMNCの顧客へ提案する際には、顧客先の国へ出張し、提案を現地で実施することがあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1050万円
    職種
    インフラエンジニア(運用設計系)

    更新日 2025.07.29

    • 入社実績あり

    IT営業/パートナーセールス【幅広い自社サービス/クラウド】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 退職金制度有

    自社サービスのパートナーアライアンス業務を担っていただきます。【募集背景】★増員(事業拡大のため)【具体的な業務内容】これまでのご経験や個人の成長速度に応じて、下記のレベル1~レベル3までの業務を徐々にお任せすることを想定しております。いづれも最初は我々のノウハウを中心にインプットとアウトプットを繰り返してもらう予定ですが、ゆくゆくは、オリジナリティを加えて、自分の意思をもって業務に取り組んで頂ける方を歓迎いたします。■入社後にお任せする業務<レベル1>既存パートナーに対する「案件」対応を中心とした業務・まずIIJサービス並びに業務フロー、また関係各署を覚えてもらう為に、案件の支援に取り組んで頂きます。・次にIIJ自社サービスを用いた応用的な提案等、顧客要望/要件に応えられるスキルを身に付けて頂きます。<レベル2>既存パートナーに対する 「施策」 対応を中心とした業務案件創出を目的とした各種施策に取り組んで頂きます。具体的には、勉強会やキャンペーン等の施策の企画検討/調整/実行といった業務になります。担当するパートナー企業の業務内容等々を深く理解し、両社での業績が伸長する為に何を実行したら良いか、という点を考えて実行するというサイクルに取り組んで頂きます。■将来的にお任せする業務<レベル3>新規パートナーの 「開拓」 業務既存に加えて、将来の事業拡大を見越して、新規のパートナーアライアンスにも取り組んでおります。既存と違って、関係を創るところからの業務となりますので、上層部等も巻き込みながら、協業ポイントの模索や提案業務に携わって頂きます。【業務内容/対象サービス例】クラウド型ネットワークインフラ「IIJ Omnibusサービス」(https://www.iij.ad.jp/biz/omnibus/)┗お客様の業務スタイルや利用シーンに合わせた「デジタル・ワークプレイス」支援【顧客について】同社の自社サービスを展開する他社SIerやディストリビューター【ポジションの魅力】■IIJ自身は創業から30年を超え、市場の中ではインターネット業界での老舗企業になってきましたが、経営含めて、まだまだ大きな成長を望むベンチャー気質も多く残っています。営業としても、様々な取り組みに寛容な組織で、新卒/中途問わず、経験が浅くても活躍しているメンバーも数多くいます。■パートナーアライアンス事業は、組織としてはまだ若い組織となっており、将来的なマネージメントやスペシャリストという枠も多くご用意ができます。IIJ並びにパートナーの両方での業績を大きくする一端を担うことにモチベーションを感じて頂ける方からの応募を期待しております。【企業の魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円
    職種
    代理店営業・アライアンス

    更新日 2025.09.18

    • 入社実績あり

    IT営業/パートナーセールス【幅広い自社サービス/クラウド】

    株式会社インターネットイニシアティブ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 退職金制度有

    100を超える自社サービスのパートナーアライアンス業務を担っていただきます。【募集背景】★増員(事業拡大のため)【具体的な業務内容】これまでのご経験に応じて、下記のレベル1~レベル3までの業務を徐々にお任せすることを想定しております。いづれも最初は我々のノウハウを中心にインプットとアウトプットを繰り返してもらう予定ですが、ゆくゆくは、オリジナリティを加えて、業務に取り組んで頂きます。■入社後にお任せする業務<レベル1>既存パートナーに対する「案件」対応を中心とした業務・まずIIJサービス並びに業務フロー、また関係各署を覚えてもらう為に、案件の支援に取り組んで頂きます。・次にIIJ自社サービスを用いた応用的な提案等、顧客要望/要件に応えられるスキルを身に付けて頂きます。<レベル2>既存パートナーに対する 「施策」 対応を中心とした業務案件創出を目的とした各種施策に取り組んで頂きます。具体的には、勉強会やキャンペーン等の施策の企画検討/調整/実行といった業務になります。担当するパートナー企業の業務内容等々を深く理解し、両社での業績が伸長する為に何を実行したら良いか、という点を考えて実行するというサイクルに取り組んで頂きます。■将来的にお任せする業務<レベル3>新規パートナーの 「開拓」 業務既存に加えて、将来の事業拡大を見越して、新規のパートナーアライアンスにも取り組んでおります。既存と違って、関係を創るところからの業務となりますので、上層部等も巻き込みながら、協業ポイントの模索や提案業務に携わって頂きます。【業務内容/対象サービス例】・クラウド型ネットワークインフラ「IIJ Omnibusサービス」(https://www.iij.ad.jp/biz/omnibus/)┗お客様の業務スタイルや利用シーンに合わせた「デジタル・ワークプレイス」支援【顧客について】同社の自社サービスを展開する他社SIerやディストリビューター【ポジションの魅力】■フラットで風通しの良い社風◎IIJ自身は創業から30年を超え、市場の中ではインターネット業界での老舗企業になってきましたが、経営含めて、まだまだ大きな成長を望むベンチャー気質も多く残っています。営業としても、様々な取り組みに寛容な組織で、新卒/中途問わず、経験が浅くても活躍しているメンバーも数多くいます。■多様なスキルアップ/キャリアアップが可能◎パートナーアライアンス事業は、組織としてはまだ若い組織となっており、将来的なマネージメントやスペシャリストという枠も多くご用意ができます。IIJ並びにパートナーの両方での業績を大きくする一端を担うことにモチベーションを感じて頂ける方からの応募を期待しております。【企業の魅力】■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い技術を身に着けられる環境です■15,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。■最先端技術を独自に展開クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です■経営基盤が極めて安定単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています

    勤務地
    東京都
    年収
    430万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    代理店営業・アライアンス

    更新日 2025.07.02

    • 入社実績あり

    省エネソリューションの企画・推進担当【異業界歓迎】

    三菱HCキャピタル株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 退職金制度有

    ■顧客の脱炭素化を支援する省エネソリューションの提案・提供いたします。■新商品・サービスの開発(パートナー企業と連携含む)による省エネソリューションの拡充を担当いただきます。【業務詳細】・パートナー企業との連携含めた新商品・サービス開発・省エネソリューション提供に向けたお客様やパートナー企業のターゲティング・法人顧客への省エネソリューション提案・提供・営業推進・当社営業部の営業支援・協業【募集背景】脱炭素潮流が大きくなっている中で、省エネソリューション提案・提供強化に伴う新たなメンバーの募集しております。【組織構成】営業開発部 環境ソリューション課7名:課長40代前半、60代1名、40代前半4名、30代前半1名(+兼務者50代半ば1名)※中途入社者もいらっしゃいます。【三菱HCキャピタルの省エネソリューション】https://www.mitsubishi-hc-capital.com/service/hc/saving-energy/index.html【ポジションの魅力】■エンドユーザーを含め大企業から中小企業までお客様の幅が広く、パートナー企業は大企業も多いため、ダイナミックな仕事ができます。■ソリューション立案から資金調達等のファイナンス面までを含めたサービススキームを自ら作り出してけるため、キャリアの幅を大きくすることが可能です。■パートナーシップを結ぶ企業やお客様に制限や縛りが無く、お客様のニーズに沿って最適なパートナーをアレンジできるため、お客様の意向に合わせたソリューションを作っていくことが可能です。■社会課題である脱炭素領域で、当社の存在感を高めていくことを目指しています。■専門的な知識を活用いただき、幅広い顧客に対する省エネソリューションの提案・提供、および新サービスの開発をすることが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    841万円~1274万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.04

    • 入社実績あり

    【神奈川】防衛省向け特殊車両のサービス営業(防衛・宇宙)

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 退職金制度有

    【期待する役割】特殊車両のサービス営業業務を担当していただきます。【具体的には】・自衛隊に配備済の装備品の補用部品に関する業務(価格・納期回答、部品価格の適正化、納期管理)・整備工事の見積作成及び客先との商談対応・契約履行上、客先から要求される各種申請等の手続き・各契約案件の原価管理お客様や社内関係者等との調整・検討の機会が多いポジションであり、コミュニケーション能力に加えて、財務・法務等の多角的な視点から業務を遂行することが求められます。また、原価管理業務の比重も高く、原価管理に従事した経験もしくは簿記2級(特に工業簿記)の知識があると、業務を遂行する上で有利です。【ポジションの魅力】世界情勢の不安定化に伴い、国や私たちの生活を守る防衛装備品の社会貢献度は年々高まっており、とてもやりがいのある仕事です。特殊車両事業部は、陸上車両装備のトップメーカとして、高性能・高品質の製品を長年供給してきた実績があります。営業部は主要な客先である防衛省・自衛隊との窓口として、防衛行政の最前線に携わることができる仕事です。【働き方】業務課は4つのチームからなる総勢40名弱の課です。営業部門、経理部門、調達部門等、様々な部署でキャリアを積んだメンバーで構成されており、様々な観点からアドバイスやサポートを受けることができる職場です。また、フレックス勤務や在宅勤務等も必要に応じて取得できます。【募集背景】特殊車両事業部は、戦車を始めとする自衛隊向けの装備品を開発・製造する国内屈指の製造メーカです。世界情勢の変化や防衛費増額等の流れの中で、自衛隊に配備済の防衛装備品の整備・部品供給等のアフターサービスに対するニーズが高まっており、事業が拡大する局面にありますが、ニーズに対応する人材が不足しています。特に今後の事業の中核を担う人員を増強するために募集することにしました。【当社のミッション】私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近の2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、「えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    【東京】防衛省向け特殊車両のサービス営業(防衛・宇宙)

    三菱重工業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 退職金制度有

    【期待する役割】特殊車両のサービス営業業務を担当していただきます。【具体的には】・自衛隊に配備済の装備品の補用部品に関する業務(価格・納期回答、部品価格の適正化、納期管理)・整備工事の見積作成及び客先との商談対応・契約履行上、客先から要求される各種申請等の手続き・各契約案件の原価管理お客様や社内関係者等との調整・検討の機会が多いポジションであり、コミュニケーション能力に加えて、財務・法務等の多角的な視点から業務を遂行することが求められます。また、原価管理業務の比重も高く、原価管理に従事した経験もしくは簿記2級(特に工業簿記)の知識があると、業務を遂行する上で有利です。【ポジションの魅力】世界情勢の不安定化に伴い、国や私たちの生活を守る防衛装備品の社会貢献度は年々高まっており、とてもやりがいのある仕事です。特殊車両事業部は、陸上車両装備のトップメーカとして、高性能・高品質の製品を長年供給してきた実績があります。営業部は主要な客先である防衛省・自衛隊との窓口として、防衛行政の最前線に携わることができる仕事です。【働き方】業務課は4つのチームからなる総勢40名弱の課です。営業部門、経理部門、調達部門等、様々な部署でキャリアを積んだメンバーで構成されており、様々な観点からアドバイスやサポートを受けることができる職場です。また、フレックス勤務や在宅勤務等も必要に応じて取得できます。【募集背景】特殊車両事業部は、戦車を始めとする自衛隊向けの装備品を開発・製造する国内屈指の製造メーカです。世界情勢の変化や防衛費増額等の流れの中で、自衛隊に配備済の防衛装備品の整備・部品供給等のアフターサービスに対するニーズが高まっており、事業が拡大する局面にありますが、ニーズに対応する人材が不足しています。特に今後の事業の中核を担う人員を増強するために募集することにしました。【当社のミッション】私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。【同社について】・三菱グループの創業者岩崎彌太郎は政府より工部省長崎造船局を借り受け、長崎造船所と命名して造船事業を開始したことを契機に1884年に創業した同社は発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、社会を牽引しております。・直近の2023年度決算で受注高66,840億円、売上収益46,571 億円、当期利益2,220 億円等いずれも過去最高値であり、NO1重工業メーカーでありながらさらに成長をしております。・在宅勤務、時間単位年休、フレックスタイム制度導入、「えるぼし」「くるみん」の各認定等ワークライフバランスを整えた働き方が可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    【丸の内】リテールマーケティング推進課/国内NO.1

    新日本製薬株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 退職金制度有

    自社ブランド“パーフェクトワン”及び“FOCUS”の一般流通チャネル(既存チャネル:Vs、GMS、Drug等)での展開において営業を担って頂きます。【具体的には】■既存ホールセラーとともに、将来有望な新規チャネル(ドラッグチェーン)展開■将来有望な新規ホールセラーの開発■市場調査により、常に今後を見据えた提案■商品提案と受注・商品提案書の作成・受注管理<同社の魅力>・2027年度売上520億を目指す中で新商品開発や海外事業の強化など積極的に新しいことにも挑戦をし続けています。・化粧品をはじめ、健康食品など、美と健康に纏わるブランド、商品、またはサービスを展開しています。・更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境があり、社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつ非常に幅広い領域でのチャレンジができる環境を提供しています。<同社について>・世界で一番売れている保湿ジェルシリーズとしてパーフェクトワンが「ギネス世界記録※1」に認定されました。※1:TFCO株式会社調べ「最大の顔用保湿ジェルブランド」(パーフェクトワンオールインワン美容ジェルシリーズ2022年1月~12月販売実績)

    勤務地
    東京都
    年収
    420万円~550万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    新規事業/クレジットカードインフラ事業/テクニカルサポート

    株式会社三菱UFJ銀行

    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 退職金制度有

    ■同社の決済企画部のセールスエンジニアとして、 MUFGグループが取り扱うクレジットカード決済ネットワーク商品・サービスの営業~導入まで、幅広くご対応頂きます。 技術的な営業サポート・顧客導入支援・商品開発時のビジネス要件定義を担って頂く想定です。【具体的業務】・導入先(少額決済領域:自販機、コインランドリー、食堂券売機、ゲームセンター等)へのプリセールス【ポジションの魅力】・少額決済領域のキャッシュレス推進という社会的課題に対し、決済ゲートウェイや情報処理センターを介在しない、シンプルで安価な決済ネットワークを提供しております。・クレジットカード業界は多くのプレーヤーが介在し、複雑で高コストな業界です。この構造を打破すべく、これまで決済企業が参入していない領域へアプローチいただきます。【採用背景】業容拡大のための増員(決済ネットワーク領域への新規参入のため)【組織構成】9名(Grカード会社からの出向者が多く在籍しております)

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1400万円※経験に応ず
    職種
    アライアンス営業

    更新日 2024.05.15

  • 【香川/坂出】営業部長/食品メーカー/中尾食品G

    さぬき丸一製麺株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 退職金制度有

    【創意工夫をし、日本一美味しい食品作りに燃える企業です/中尾食品グループ/創業130年以上の老舗企業/福利厚生充実/残業も少なく、長期的に活躍できる環境です/転勤なし】■採用背景:部長職の方が役職定年となられるため、後継の方のご採用となります。営業部や工場などとの連携・配下メンバーの教育を期待しております。将来的には執行役員のポジションも期待できる方を求めています。■業務詳細:PB商品(冷凍麺や冷凍調理パスタ・冷凍食品等が中心)の製造委託に向けた営業活動を行っております。営業先は小売業界(全国各地のスーパー等)のバイヤー。商品提案~ 商品の仕様決定~試作品の確認まで、一貫して携わることが強みです。メイン業務として、営業戦略の立案・実行から携わっていただき、メンバーのマネジメントもお任せします。■同社営業部の特徴:既存の取引先を中心に、季節ごとの製品リニューアルや人気商品の トレンドなどによって新しいアイテムを提案し、仕様や原価を詰めながら製品化していきます。お客様と一緒に「ものづくり」をする営業です。■組織構成:・営業開発チーム8名:営業4名(40代2名、30代2名)、営業事務1名、開発3名■中尾食品グループの特徴:中尾食品グループでは、乾麺、冷凍麺、冷凍食品が3本柱です。これにサービスを提供するセルフの「まるいちうどん」、不動産、福祉、そして将来の柱とも考えているアグリビジネス等が主な業態です。売上300億円達成を目指し、現在、グループ全体のハード面を整備、ソフト面の充実を図っています。

    勤務地
    香川県
    年収
    780万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【MaaS推進】ソリューション営業/サービス企画推進 ※大阪

    三井住友カード株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 退職金制度有

    三井住友カードが提供するタッチ決済の交通乗車サービス「stera transit」を主軸として、交通領域のキャッシュレスサービスを展開しております。直近では利用者向けの総合交通アプリ「Pass Case(パスケース)」の提供を開始し、複数の事業者のサービスをワンストップで提供することで乗客の利便性を高め、公共交通でのタッチ決済の普及を目指しております。本ポジションは、交通事業者や自治体向けに「stera transit」の導入提案をする営業活動に従事いただきます。■ミッション公共交通のキャッシュレス化を軸に、地域社会の課題解決への貢献を目指す■職務詳細1、「stera transit」導入推進(交通事業者・自治体)2、プロモーション、利用促進策の企画・実行3、「stera transit」に関連するサービスの企画・立案※「営業活動」を主にしつつ、現場からうまれるアイデアを形にしていく「サービス企画」も担っていただきます■背景・国際ブランドのタッチ決済を活用した交通乗車は、世界700を超える都市で展開されており、グローバルスタンダードな交通乗車手段です。・世界の観光都市では、タッチ決済による交通乗車により、フリクションの無い移動が可能になり、移動のハードル低減と地域活性化に寄与しています。・一方、日本は「観光立国」を掲げながらも、「移動」、「消費」に関する環境整備は、世界から後れを取っています。また、公共交通業界では、大都市圏を中心にSuica等のICカードが普及する一方で、コストが割高というネックもあり、ローカル線では進んでいない状況です。・昨今、「キャッシュレス化の加速」「決済手段の多様化」「新たな生活様式への対応」が進む中で、本ソリューションが注目を浴びており、各所での引き合いが増えています。発足したばかりの部署で、現在は事業拡大フェーズにあります。様々な分野で活躍されている方の経験・知識・知見を活かし、更なるパワーアップを目指すため、キャリア採用へ注力しています。■本ポジションの魅力・「stera transit」を通じて公共交通のキャッシュレス化を推進することで、地域社会の課題解決に直接貢献できるポジションです。自分の仕事が社会に与える影響を実感しながら働ける環境です。・「stera transit」の導入を推進することで、最先端のキャッシュレス技術を活用したプロジェクトに携わることができます。・交通事業者や自治体との協力を通じて、幅広い業界のプロフェッショナルと関わることができるため、豊富な人脈を築くことができます。これにより、営業スキルだけでなく、交渉力や企画力も磨くことができます。■部署構成Transit本部は下記のような2部署で構成される、70名程度の組織(うち、約4割程度の社員が経験者採用入社)。・Transit事業企画部(55名程度):Transit事業における企画・営業・マーケティング・事業者対応 ★今回はこちらに配属予定・Transitソリューション部(15名程度):stera Transit、Maas基盤開発、事業運用、精算■働き方・テレワーク、フレックス等を活用いただきながら、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです・当部は三井住友カードの中でも、キャリア採用での入社者が多いため、多様なバックグラウンドや経験を持つメンバーが集まっています。新たな知識や経験を得る機会があるため、さまざまな人との交流や学びの機会を通じて、自身の能力を向上させることができます。・在宅勤務頻度:1~2回/週(担当業務によっては出張あり)■関連記事https://jinji.smbc-card.com/career/person/ujihara.html

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1300万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.04

    • 入社実績あり

    宇宙・人工衛星ビジネスの営業・プロジェクト管理|業界首位

    三菱電機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 退職金制度有

    【職務内容】人工衛星の提案、受注から出荷に至る製作所での営業業務(受注戦略立案、コスト見積算定、損益管理、仕様/納期などの契約条件の調整)を担当頂きます。<具体的には>①経営企画業務・中長期事業計画、年度計画、事業戦略/開発計画策定 他②営業業務関連・コスト見積算定、受注活動支援、原価監査対応、政府要人他重要顧客視察受入れ対応 他③納入推進業務・契約履行(工事発令、提出資料作成)、大工程管理(損益管理、出荷)、輸出・通関管理 他【採用背景】鎌倉製作所は1962年、最先端のエレクトロニクス開発・生産の拠点として操業を開始しました。それから現在まで40年以上、気象観測・通信・測位衛星・宇宙機の開発や運用成功など、国内外を問わず様々な分野の人工衛星や、その搭載機器の開発・製造を手がけています。宇宙事業は国家の戦略/計画に基づく重要政策であり、同社事業の中でも随一のナショナルプロジェクトです。また同社宇宙事業は国内で多大な影響力を有しており、世の中に貢献するスケールの大きい事業です。宇宙ビジネスについては2040年には100兆円の市場規模になるとも言われており、更なる事業拡大の為、政府系新規宇宙プログラムに対応した営業要員の募集に至ります。【業務の魅力】・日本の国家インフラを支える製品に携わることで、社会に貢献できます。・本社営業と製作所でモノ作りに携わるプロジェクト部門との間に入り、事業戦略/開発計画を取り纏めることができます。【事業/製品の強み】・同社宇宙事業は国内で多大な影響力を有しており、国内外含め650以上の衛星関連プロジェクトへの参画実績を持ち、国内トップクラスです。・今後宇宙分野では欧米含め世界的に月関連事業が注目されている中で、同社は現在月着陸実証機の開発に携わっており、将来事業におけるアドバンテージを有しています。・また、日本独自の測位衛星システムである準天頂衛星において、これまですべての衛星開発・製造を担っており、将来的な事業展開における技術的アドバンテージを有しています。【職場環境】・平均残業時間:30時間/月・テレワーク頻度:1~2日/週程度【入社後のキャリアステップイメージ】・入社後数年は担当者として実務経験を積んで頂き、自身の経験とスキルの習得状況に応じて若手社員への指導なども担って頂きたいです。その後は、指導的役割/能力に応じてチームリーダへの昇格があります。また、チームリーダーへの昇格以外に本社営業部門への異動の可能性もあります。製作所営業や本社でキャリアを積んで頂き、将来的には管理職として経営の中核的役割を担える人材として期待しています。【組織のミッション】・本部・事業部我が国の宇宙事業のリーディングカンパニーとして、安全・安心・サステナブルな社会の実現に貢献する。・部社会インフラや安全保障に必要な製品・サービスにより世の中に安全・安心を提供する。また。製品・サービスの適切な損益確保及び他事業へのシナジーにより全社経営に貢献する。・課①観測・リモセン、宇宙機・探査等の各SBUを製販連携して牽引し、受注時損益管理による損益確保、売上拡大・契約条件改善活動等による損益改善を推進する。②通信、準天頂、安全保障、輸出機器等の各SBUを製販連携して牽引し、受注時損益管理による損益確保、売上拡大・契約条件改善活動等による損益改善を推進する。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    傷害保険デジタルコンシューマーセールスレップ

    Chubb損害保険株式会社

    • 外資系企業
    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    【ポジションの概要】傷害保険のデジタル販売化を促進し、保険料収入の増加を目指します。そのための新規代理店開拓、新規事業開拓をご担当いただきます。<業務詳細>・傷害保険商品を中心としたデジタルビジネスの新規代理店開拓ならびに新規事業開拓・旅行保険を取り扱う既存代理店営業担当及び新規代理店開発(主に航空会社や大手旅行会社への提案営業)・月次レポートの作成・年間予測レポートの作成(年8回)、年間計画の作成【募集の背景】傷害保険のデジタルビジネスを推進させるため増員することになりました。これまでは旅行保険がメインでしたが、他の傷害保険にも幅を広げてビジネスを拡大していきます。【組織について】A&H アフィニティー保険本部は9名の組織です。その中で3名が所属している営業部に所属いただきます。2名増員予定ですので5名のチームとなる予定です。【入社後の教育】初日は人事部で行う入社オリエンテーションにご参加いただき、Chubb社員として必要な知識を身に着けていただきます。その後部門の研修では、商品について学んでいただき、OJTで先輩社員から実務を通して必要なスキルを身に着けていただきます。【同社の魅力】★世界最大級の外資系損害保険会社:同社は日本市場に進出し2020年で100周年を迎え、安定した財務基盤をベースに事業を運営しています。54ヶ国で事業を展開する世界最大級の損害保険会社であり、アメリカを中心に海外では広く知られている企業です。★穏やかでフラットな社風:雰囲気はフラットでマネジメントとも近く、アットホームさもあり、社員同士がコミュニケーションをとり業務を進めています。また穏やかな社員が多く、オープンな環境で裁量権をもって業務に取り組んでいただけます。★安定性:ソルベンシーマージン比率1,105.6% と高い支払い能力を持っております。※「保険金等の支払い 能力の充実の状況が適当である」とされる基準 200%★中途社員が馴染みやすい社風:中途採用比率98%(2022年度採用実績)と中途で入社をしても馴染みやすい社風です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.22

    • 入社実績あり

    ウォレット戦略/M&Aアライアンス<WSB013-2025>

    株式会社NTTドコモ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 退職金制度有

    ■組織のミッションドコモのスマートライフ事業における金融領域を担当する組織で、クレジットカード事業を除く決済、投資、保険、バンクサービスを運営しています。なかでもアライアンス担当は、金融領域に関する業務提携・資本提携等を通じた非連続なビジネス創出に取り組んでいます。■組織の業務概要金融領域の拡大に向けた業務提携・資本提携の新規案件の創出および既存アライアンス先との継続的な協業創出や、出資先管理を担当しています。直近ではマネックス証券への出資や、Amazonとの業務提携を実施した担当です。■担当いただく業務概要<主な業務項目>【提携前】・金融領域の事業拡大・推進に向けたアライアンス戦略の策定・ターゲット企業の選定や持ち込み案件への対応・ビジネス主管部のシナジー検討のサポート・ビジネス主管部のビジネスデューデリジェンスのサポート(なお、財務、法務等のその他のデューデリジェンスは他部が実行)・買収スキームの策定・対象先との交渉や必要となるLOI・契約書の作成・社内意思決定に向けた社内プロセスの実行や関連資料の作成・法務部門と連携したM&A関連の法令・金融法令への対応・クロージング【提携後】・PMI対応(ガバナンス設計、連結決算対応支援、等)※出資先会社への出向含む・協業推進に関する進捗管理・出資先の管理(経営モニタリング、株主(ドコモ)に対する各種報告・協議事項の対応)【共通】・上記に関するプロジェクトマネジメント、社内管理業務・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)■業務の魅力・経済圏型の企業が取り組む、競争の激しい金融領域において、金融業界を変えるようなダイナミックなビジネス展開とスピード感を持った国内外パートナーとのアライアンス構築に関われます。・ドコモという大企業の中でも、経営に近い立場で、役職年齢に関係なく、裁量を持って業務が行えます。・M&Aに必要となる様々な専門スキルの習熟に加え、アライアンスと事業戦略を結びつける過程の中で、プロジェクトマネジメント、交渉スキル、新規事業開発力を伸ばす事が可能です。■候補者へのメッセージ「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。特に金融・決済事業は、ドコモのスマートライフ事業の中心となる事業であり、今後も更なる成長を目指しています。そのような中で、わたしたちは、アライアンスを推進し、パートナー企業とドコモを繋ぐことで、金融・決済事業の非連続成長に取り組んでいます。ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。グローバルなIT企業と互角に戦うには、まだまだ「人」の力が必要です。あなたがこれまで培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。■環境の魅力や現場カルチャーについて・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・在宅勤務も自由にできるため、オフィスでの仕事だけでなく、自宅での業務もスムーズに行えます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・全社を通じキャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。

    勤務地
    東京都
    年収
    770万円~960万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.09.25

    • 入社実績あり

    【東京】システムソリューション営業(社会インフラ分野)

    株式会社日立製作所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 退職金制度有

    【期待する役割】社会インフラ分野における情報システムを主としたアカウント営業をお任せします。※主な担当顧客は国土交通省、空港会社(成田国際空港株式会社等)、環境省(原子力規制庁)他(ゆくゆくは高速道路会社など道路分野をお任せする可能性もあり)【職務詳細】■インフラ施設系の窓口営業(各種提案、受注案件の工程管理・書類作成・入金管理、顧客交渉、見積書作成等)■事業所、グループ会社や特約店との連携や他社との協業による将来案件に向けた提案活動■新規事業の創出(ICT・AI・DX関連、環境関連)■(場合によっては)担当者層への業務的指導とサポート【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】■様々な社会イノベーション事業を通じて、多種多様なプロジェクトに主体的に参画できること■提案~入金までの一連した業務に携わり、社内外様々な人と接し、感謝された時、大型案件を受注できた時、工事が完成した時、日立グループ一丸となれた時、そして提案したソリューションが実現した際の社会貢献への達成感があること■社内様々な部署と連携を取り、自らがインフルエンサーとなってプロジェクトを推進できること■水分野にとどまらない、幅広い分野のソリューションを展開できること■社会インフラ事業は全国ベースで仕事ができる市場であり、将来的には他事業や製品・サービスも経験できるチャンスがあること【働く環境】①部全体は約11名で構成。(実務担当は30代・3名,20代・3名がいる組織となっております。)②在宅勤務等も利用しながらフレキシブルな働き方ができます。顧客事情に合わせて出社頂くこともあります。(現状は週1日程度の在宅勤務)③顧客先訪問・出張について:関東圏がメインのエリアとなります。直行直帰等はございますが海外や遠方への出張の想定は現状ございません。また顧客先へは公共交通機関をメインにご訪問いただきます。【募集背景】国内の社会インフラ市場を新規開拓し、急速に変化する社会課題に対してAI・ICT等を活用した新技術提案を進めるため、スマートで快適、安心・安全、持続可能な社会インフラ事業に携わりたいフロント営業人材を募集します。【配属組織について(概要・ミッション)】社会インフラ分野におけるアカウント営業で、主な担当顧客は国土交通省、空港会社、原子力規制庁、高速道路会社等となります。社会課題解決に向けて、顧客のソリューションパートナーとして対応するフロント営業組織です。【ミッション】・顧客の課題やニーズを的確に捉え、市場分析や様々な社内部門との連携を通じて営業活動を推進していきます。 重要な社会インフラである空港・道路・原子力事業に対し、IT×OT×プロダクトの提供を通じて社会に貢献するだけでなく、 DX・GX・ユーティリティソリューションを顧客と共に協創し、社会課題解決につなげ、会社業績を伸ばしていく事がミッションです。・主な実務としては、提案~引合い~契約~施工管理~検収・入金までの一連の業務を社内関連部署と連携しながら担当して頂きます。【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)※https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/company/welfare.html

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.30

    • 入社実績あり

    ビジネスアライアンス【国内最大級ゲームプラットフォーム】

    合同会社EXNOA

    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 退職金制度有

    国内最大級ゲームプラットフォーム『DMM GAMES』においてゲームパブリッシャーとの提携創出、企業分析、市場分析、座組みの選定から経済条件交渉、マーケティングプラン提案や契約締結まで様々な業務に携わっていただきます。【業務内容】B2Bの窓口として様々な業務に関わり、DMMGAMESのビジネス全般の会社の顔として従事頂きます。主に国内でリリースされるスマートフォンアプリのゲームタイトルをPC版としてDMM GAMESに展開するための企業間交渉業務を行ってもらいます。その他、M&Aや出資案件などにも関わり、開拓からディール成立まで一気通貫で行って頂くこともございます。【担当範囲】・タイトル分析・企業分析 ・市場分析 ・経済条件策定・マーケティングプラン策定・予算策定・各種提案書作成・プレゼン・契約内容確定に向けた関係各社との渉外・社内法務調整・契約締結【配属組織について】・メンバー 約3名 平均年齢 39.6歳 時には冗談も飛び交う明るい現場です。・プライベートの充実も重要視しており、ほぼ定時帰宅。 有給休暇も無理なく取得可能な環境です。【企業について】DMMグループの中核企業であり、国内最大級のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営する同社。当社では自社タイトルへの投資を積極的に行っており、自社スタジオでの内製及び外部ディベロッパーとの協業によって年間5~10本の新規ゲームタイトルのパブリッシングを行っています。プラットフォーム内の既存ユーザーにより楽しんでいただくための新たなゲームタイトルの企画・開発に加え、新規ユーザーを外から呼び込むためのチャレンジを継続的に行っており、提供デバイスやフォーマット、ゲームジャンル、展開地域も様々です。また、ゲーム開発が一層複雑化する昨今において、よりクオリティの高いゲームを開発するための独自の仕組みや体制、外部パートナーを巻き込んだエコシステムの構築に注力しています。※HP:https://dmmgames.co.jp/

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    タイトル獲得 営業戦略【中国語活かせる/DMM GAMES】

    合同会社EXNOA

    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 正社員
    • 退職金制度有

    DMM GAMESのビジネスをリードする会社の顔として、新規クライアントの獲得に向けた商談から契約締結まで一貫してご担当いただきます。中国を中心とした海外市場においてタイトル獲得を目指し、ご自身の裁量を活かしながら戦略的に取り組めるポジションです。【主な業務内容】・営業戦略の立案・推進:ターゲット市場の分析を行い、効果的なアプローチ方法を企画・実行・アライアンス構築:業界や企業のリサーチを通じて、最適なパートナーとの関係を創出・新規顧客開拓:潜在顧客へのアプローチから商談、提案活動までを担当・案件管理・クロージング:提案から契約締結に至るまでの営業プロセス全体をマネジメント【配属組織について】・メンバー 約3名 平均年齢 39.6歳 時には冗談も飛び交う明るい現場です。・プライベートの充実も重要視しており、ほぼ定時帰宅。 有給休暇も無理なく取得可能な環境です。【組織構成】・5名体制で、平均年齢は37.8歳。・業務に慣れてきたタイミングから月1回程度の出張をお願いすることもありますが、基本的にはほぼ定時で退社でき、プライベートとの両立がしやすい環境です。・有給休暇も無理なく取得できる体制が整っています。【企業について】DMMグループの中核企業であり、国内最大級のプラットフォーム「DMM GAMES」を運営しています。プラットフォーム事業に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、投資事業の5つの事業を展開しています。PCやスマートフォンなど複数デバイスでオンラインゲームやダウンロードゲームを遊べる、国内最大級のプラットフォーム「DMM GAMES」を開発・運営しています。・国内最大級のゲームプラットフォーム・運営中のオンラインゲーム250本超・提供中のダウンロードゲーム13,000本超※HP:https://dmmgames.co.jp/

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.24

    • 入社実績あり

    【神奈川/新横浜】セキュリティソリューション営業(リーダー)

    株式会社マクニカ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    エレクトロニクス・情報通信分野で、半導体やネットワーク関連機器などを企画開発、販売する専門商社にて、セキュリティ・ガバナンス強化支援や不正・セキュリティ侵害対策ソリューションを提案することで、企業が安心・安全にクラウド活用/Webサービス開発を支援する仕事を行って頂きます。自社サービスを中心としたセキュリティ商材を提案活動に加えて、商社の特性を生かし新規ソリューションの発掘、顧客基盤の拡大に向けたマーケティング・セールス活動も担っていただき、顧客のビジネス拡大のサポート及び長期的な関係構築に貢献頂きます。お客様のセキュリティにおける課題を理解しながら、商材やソリューションに関する知見を価値として提供し活躍するソリューション営業のポジションです。【具体的な職務内容】■パートナーや顧客向けに適した販売戦略を立案し、実行。自ら案件に入り立ち上げからクローズまでを支援■リセールパートナーやエンドユーザーに向けた営業活動を推進■顧客のニーズに対応し、セキュリティ商材の導入支援を通じた価値提供■セミナーや展示会での講演を通じて商材の拡販活動を実施【ポジションの魅力】■マクニカはオープンな職場で上下関係をあまり意識することなく業務ができる職場環境■チャレンジする事を尊重し、やりがいを重要視する職場環境【入社後のキャリアパス】将来のマネジメント候補としてチームメンバーとともに販売戦略の立案、実行、評価、改善活動を回し、ビジネス推進に携わっていただく事も期待しています。【組織構成】■勤務地:本社(神奈川県横浜市港北区新横浜1-5-5 マクニカ第2ビル/最寄駅:新横浜駅)■配属予定部署:ネットワークスカンパニー セキュリティ第4事業部【働き方】■出社と在宅勤務のハイブリッド※業務状況および社会情勢による■出張:あり(国内・海外)■残業:平均20-30時間程度■定年:60歳

    勤務地
    神奈川県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    【B.LEAGUE】ビジネスプロデューサー/管理職/幹部候補

    バスケットボール・コーポレーション株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 退職金制度有

    【概要】B.LEAGUEのパートナーシップは、スポンサー広告やブランディングという手法の展開に留まらず、新たなスポーツビジネスへの挑戦を行っています。バスケ・地域・企業にて三位一体の成長を実現するビジネス改革”Social Innovation Hub”プロジェクトを通じて、「ファン」「バスケファミリー」「地域創生」「グローバルバスケ」「Biz人材」という5つの領域で事業とソーシャルインパクトの創出を目指します。*Social Innovation Hubとは:https://www.bleague.jp/socialinnovationhub/【期待すること】パートナー企業の経営陣と折衝を行いながら経営課題に切り込み、経営ニーズからブレイクダウンされた施策を実行します。常日頃から企業情報のキャッチアップを行いニーズを引き出すコミュニケーションを行うことにより、タイムリーでクリエイティブな事業共創を実現しています。*過去事例:バスケ×インフラで地域活性化へ インフロニア・ホールディングスが協創パートナーにhttps://4years.asahi.com/withbasketball/socialactivity/15563105【主な業務内容】■既存パートナーに対する深耕営業パートナー経営陣との折衝、具体施策の企画立案からアクティベーションの実行■新規パートナーセールス大手広告代理店とともに新規開拓に向けた企画立案■パートナー企業に提供可能な権益の整理と調整業務効率化と価値提供の最大化を目指した統制・仕組化■B.LEAGUE主幹試合での対応ALL STARやFINAL等の興行時にパートナー企業が行うイベント等の企画調整■チームメンバーの支援指導部下が担当するパートナー企業への同行や契約締結に向けたサポート

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~900万円
    職種
    アライアンス営業

    更新日 2025.03.13

  • 【香川/転勤なし】PB商品(冷凍麺、冷凍食品)の営業職

    さぬき丸一製麺株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    ■業務内容:営業部員として、全国のスーパー等の小売店のバイヤーを営業相手とし、PB商品(冷凍麺、冷凍食品)等の製造委託を提案します。・顧客に電話やメールで同社の実績、商品を提案する・顧客の要望を聞き、商品を提案する・商品化までに何度か打ち合わせし、商品の仕様を決定する・生産受託の契約を行う■業務の特徴:・製造受託までに顧客が来社し、試作品のチェックや設備を見学する場合は、出迎えや説明等の対応も行います。・商談のため、月に数回程度の客先への出張があります。その際に開発担当者が同行します。・既存取引先からの受託商品数、受託金額の拡大を担います。顧客の要望とすり合わせをしまがら商品を企画するため、商品企画の一端に携わることができます。受託すれば、関わったPB商品が店頭に並ぶようになります。■中尾食品グループの特徴:中尾食品グループでは、乾麺、冷凍麺、冷凍食品が3本柱です。これにサービスを提供するセルフの「まるいちうどん」、不動産、福祉、そして将来の柱とも考えているアグリビジネス等が主な業態です。売上300億円達成を目指し、現在、グループ全体のハード面を整備、ソフト面の充実を図っています。

    勤務地
    香川県
    年収
    400万円~500万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    アライアンス企画/新規事業立案【IPO準備中/裁量大】

    SP.LINKS株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 副業制度あり
    • 退職金制度有

    【業務内容】■外部パートナーとのアライアンスによる新規事業の企画・立ち上げから推進■アライアンスパートナーの新規開拓、既存パートナーとの連携・関係強化■社内他部署との交渉、調整■規事業の営業戦略、オペレーションの構築■事業会社への出資、JV設立外部企業とのアライアンスによる新規事業の企画が自社単独企画と比較して割合が多く、新規事業立ち上げ時等、複数のシチュエーションでクライアントへ説明する機会がございます。【組織構成】戦略企画部門アライアンス企画部企画課。部長、メンバー合わせて5名。【既存の新規事業】・タクシー配車アプリS.RIDE(エスライド)開発プロジェクトhttps://www.sonypaymentservices.jp/company/recruit/project/・ゲーム/エンタメ領域向け総合決済ソリューションhttps://www.sonypaymentservices.jp/news/2024/20240912.htmlモノの貸し借りアプリ「アリススタイル」・https://www.sonypaymentservices.jp/news/2024/20241111.html※今回ジョイン頂く方のメインミッションは0→1の新規事業開発となります。【魅力ポイント】■成長産業であるクレジットカードをはじめとしたキャッシュレス決済に関する専門知識の収得、実務経験を積むことができる他、外部パートナーとのアライアンス構築を通じ、新規事業の企画から立ち上げ、資本業務提携・JV設立等のダイナミックな事業推進に携わることができます。■ソニーグループのシナジーを活かしたアライアンス、新規事業創出が可能です。また少人数体制となる為、1つの新規事業に対して裁量権を持って推進を頂くことが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    【B.LEAGUE】スポンサー営業/在宅可/業界未経験OK!

    バスケットボール・コーポレーション株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 退職金制度有

    ≪パートナー企業と共にB.LEAGUEを通じて、「ココロ、たぎる。」瞬間、空間、地域を創出する提案型営業≫【概要】B.LEAGUEのパートナーシップは広告やブランディングに留まらず、パートナー企業の様々な戦略や抱えている課題の解決をバスケを通じて実現するオープンイノベーション型のパートナーシップです。新規顧客の開拓、ブランディング、地域創生、SDGs、グローバル、DX化、等の経営テーマに対して、パートナー企業、ファン、クラブの三方に価値ある施策や企画を実践することがミッションです。前例にとらわれることなく、新しいことに挑戦していく姿勢が求められます。共に「Social Innovation Hub※1」としての事業とソーシャルインパクトの創出に挑戦しましょう!>>施策の一例・試合会場に掲出する企業広告・試合会場での企業ブース出展・各種SNSやメディアを用いたプロモーション施策・協賛企業の商品やサービスとのコラボイベント(中高生向けの食育×スポーツをテーマにした参加型イベント等)他【主な業務内容】・新規パートナー営業・既存パートナーに対する施策提案・実行企業の経営陣との折衝を担い、議論された経営課題を踏まえ、実際の施策に落とし込んでいきます。イメージアップや商品・サービスの認知向上等、企業によって抱える課題や目的は様々。企画立案から実施のための手配・当日の運営まで一環して担当。※1 「Social Innovation Hub」とはB.LEAGUEがパートナー企業と共に「ファン」「バスケファミリー」「地域創生」「グローバルバスケ」「Biz人材」という5つの領域で事業とソーシャルインパクトの創出を目指す、新たなスポーツビジネスへの挑戦となります。詳細はWEBサイトをご覧ください。(https://www.bleague.jp/socialinnovationhub/)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.03

  • 法人向けリース営業/百十四グループ/香川県高松市亀井町

    百十四リース株式会社

    • Iターン・Uターン
    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    百十四銀行の法人顧客向けにリース営業をご担当頂きます。具体的に、■提案営業:車両、一般物件(事務用機器、産業機械・工作機器、医療機器等)に対する顧客の多様な要望を踏まえ、最適なソリューションを提案して頂きます。※社用車や設備等の購入目的で顧客企業から問い合わせを確認いただきます。顧客が必要とする対象機器を同社が購入し、企業に貸し出すことで毎月の使用料を支払いいただく流れとなります。百十四銀行の法人顧客が中心となるため新規開拓営業はございません。■審査業務:お客様の財務情報を取得、分析し審査を実施します。金利の検討や社内稟議を通じて、役員決済が下りるよう対応を進めます。■顧客フォロー:契約後のフォロー、契約継続の商談を行います。【特徴】本店の担当エリアは高松市内となります。7割程度外回り、その他社内業務となるイメージです。残業はほぼ無く、定時で帰宅する社員が殆どですので、ワークライフバランスを重視して就業できる環境です。残業削減を積極推進しており、年を通じてほぼ発生しません。ほほえみ休暇(誕生日休暇)や連続休暇、育児・介護休暇の取得実績もあり、休暇を取得しやすい職場環境です。【入社後】2~3か月程度は研修期間として、先輩社員に同行等のOJTを通じて、業務のキャッチアップを行います。【配属予定部署構成】本社・営業部:4名(20代1名//40代1名/50代1名/60代1名)

    勤務地
    香川県
    年収
    350万円~500万円
    職種
    ルート営業(ルートセールス)・渉外・外商

    更新日 2025.11.20

  • 施設運営マネジメント 営業職(浜松町・正社員)

    株式会社あなぶき社宅サービス

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み
    • 退職金制度有

    あなぶき社宅サービスでは、民間企業や官公庁などの企業様の寮・社宅の管理を行っています。今回は、増員にて一緒に働いていただけるメンバーを募集いたします。【主な業務について】①契約先、担当施設の受付対応業務 ・担当施設の修繕等の受付、業者手配及びその後の進捗管理 ・見積書、請求書等の書類作成②契約先への報告業務   ・委託料等の請求、施設保全状況の報告全般業務 ・法定点検などの実施報告書のチェック③施設管理マネジメント業務 ・担当施設(主に官公庁)の巡回管理、施設社員指導全般 ・付帯業務の提案営業※将来的に、転居を伴う異動も可能な総合職の募集です。(転居が難しい場合はエリア職も選択可能ですが、給与や賞与の条件が変更となります)

    勤務地
    東京都
    年収
    416万円~650万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.08.08

  • IPプロモーション企画提案営業【トキオ・ゲッツ出向】

    株式会社エクスクリエ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 退職金制度有

    【トキオ・ゲッツ社とは】1998年に創業したエンターテイメントコンテンツを活用したセールスプロモーション事業を行うマーケティング支援会社です。映画やアニメなどのコンテンツの二次利用ライセンスを活かし、企業プロモーション、イベント、商品化、デジタル施策などを国内外で展開しています。2023年5月にはクロス・マーケティンググループに参画し、エンターテイメントの専門知識とマーケティングリサーチの技術を組み合わせ、事業拡大を図っています。?実績例:https://tokyogets.com/case【お任せしたいこと】ナショナルクライアントにマーケティング支援を行っている同社にて、アニメやキャラクター、映画などのコンテンツを利用し、企業のプロモーション課題に対して企画から提案・進行管理まで一貫してお任せします。◆詳細・クライアント(メーカーやサービス会社、広告代理店)の課題・要望をもとにプロモーション企画立案※「売上が落ち込んでいるのを改善したい」「新たな顧客層を取り込みたい」といった課題を解決する企画を検討・クライアント先への訪問やコンペに参加して企画を提案・企画通過後、著作権管理会社にライセンス使用許可取り・プロモーション詳細決め(販促物・イベントの内容等)・見積書作成・プロモーション実行※備考※ホールディングカンパニー(持ち株会社)のため、採用は「クロス・マーケティンググループ」で行い、業務上、「トキオ・ゲッツ」へ出向する形態をとっております。

    勤務地
    東京都
    年収
    440万円~700万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.01

  • 【名古屋】施設運営マネジメント 営業職

    株式会社あなぶき社宅サービス

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    近年、注目度の高まる健康経営に貢献できるお仕事です!1.施設管理マネージメント業務・担当施設の巡回管理及び施設社員指導対応全般・給食提供施設の検査補助と運営対策業務2.契約先への管理報告提案業務・委託料等経費請求と施設保全状況の報告全般・建物運営の改善等見積り提案3.新たにお任せいただく寮・社宅の新規受託営業・グループ会社や他部署からの情報連携、既存取引先企業からのご紹介がメインです。・新規受託の為、プレゼン資料作成や提案のための営業活動を行っていただきます。社宅にお住いの方々に向け、「健康」「食を楽しむ」をテーマに専門部署と協力し献立提案もしていきます。

    勤務地
    愛知県
    年収
    393万円~
    職種
    法人営業

    更新日 2025.08.28

  • 検索結果一覧29件(1~29件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    アライアンス営業の退職金制度有の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問