- 入社実績あり
法人営業【SMBCグループの強み/安定基盤】三井住友カード株式会社
三井住友カード株式会社
■同社にて法人顧客に対する総合的なセールスを実際に行う営業職に従事いただきます。【業務詳細】・顧客のビジネスニーズを理解し、最適なプロダクトの提案・課題解決に必要なデータや分析のプランニング・決済ブランド会社、当局等との渉外及び調整 など【当社提供プロダクトの例】・法人カード:企業の従業員の経費精算、仕入れ等の決済、等の効率化・提携カード:企業の顧客囲い込み 顧客管理、販促等への展開・加盟店:企業に対するあらゆる決済のキャッシュレス化(stera)・データ利活用:上記決済データの利活用による効果的な施策立案や合理化(Custella)・BtoB領域の決済代行【営業イメージ】・SMBCグループ傘下企業としてグループ各社(銀行、リースなど)のリレーションを最大限に活用し、法人顧客のあらゆるニーズに応える醍醐味を経験することができます。ご自身での飛び込み新規営業等は発生致しません。三井住友銀行の各支店の担当として、銀行側との連携業務も多くございます。【配属先情報】・営業本部(約40名)ー営業一部~六部(取引先規模・業種によって担当が分かれております)、法人営業部、営業推進部等※原則豊洲本社でのご勤務を想定しております。【採用背景】・法人領域のキャッシュレス化を中期経営計画の注力に掲げており、今回増員し体制強化を図っております。 また、法人領域に強みをもつ旧セディナ社(口振・コンビニ振込等)との合併を機に、更なるシナジーを生み出すべく一層法人領域に注力をして参ります。【当社の営業職について】法人顧客に対するリレーションシップ・マネジメント(RM)を行い、顧客の顕在化・潜在化したニーズをとらえて顧客課題解決を実現します。上記の当社プロダクトについては各専門部署があり、営業部と専門部署で重層的に顧客課題に応える体制(ダブルフロント)を取っております。【働き方】・在宅勤務頻度: ※個々に相談可・時間外勤務平均:約30~35時間程度/月・フレックス制度あり
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1300万円
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.02.19