経理事務流通・小売・サービス
流通・小売・サービス
管理部にて、経理を担当して頂きます。【職務詳細】■売上計上■請求書作成■仕入仕訳■インターネットバンキングによる支払い■試算表作成(ソフト使用)など
- 年収
- 300万円~550万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2024.07.03
流通・小売・サービス
管理部にて、経理を担当して頂きます。【職務詳細】■売上計上■請求書作成■仕入仕訳■インターネットバンキングによる支払い■試算表作成(ソフト使用)など
更新日 2024.07.03
人材ビジネス
【職務内容】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた同社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、同社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。財務経理事業部にて経理メンバーとして下記業務をお任せしたいと思います。■具体的な業務内容・日常経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)・月次・四半期・年次等での単体決算および連結決算、財務諸表の作成・開示資料作成補助・連結子会社の経理サポート※日常経理業務全般(仕訳、伝票起票・計上業務)は一人で行って欲しいと考えています。それ以外は基本的には、財務経理の責任者と連携しながら行うことになることを想定しています。
更新日 2025.01.28
不動産
■同社のグループ会社へ出向いただき、内部監査全般をご担当いただきます。※マネージャークラスを想定しております。【業務内容】・内部監査業務全般(業務監査)・監査実施に係る一連の業務・監査に係る企画業務
更新日 2025.10.02
流通・小売・サービス
【期待する役割】グループ全体の経理・管理会計業務全般および関連する事務作業など経理業務全般をお任せします。【職務内容】・出納管理・経費精算・伝票記帳・整理・決算業務・資金管理・調達・財務戦略立案・経理機能の徳島→東京事務所へのリプレイス業務【魅力】経理、財務を幅広くご経験が積めます。【募集背景】経理部長が退職し後任不在のためと組織強化のため【組織構成】経理部7名:マネージャー3名(40~50代女性)、メンバー4名(20~50代 男性1名女性3名)
更新日 2024.07.26
不動産
【職務内容】銀行との折衝から資金調達、借入などの財務業務全般をお任せいたします。具体的には・資金調達…既に取引がある銀行との打ち合わせ、事業報告書の作成など・社内での打ち合わせ…財務担当として、社長等の経営陣との打ち合わせもございます。*距離が近いため普段から社長とも話をして。状況やビジョンを知る機会が多くなります。・他に総務部として、土日出勤時における来客対応や電話対応等の業務などもご担当をいただきます。(変更の範囲)変更なし
更新日 2024.08.08
生命保険・損害保険
ファイナンシャルコントロール&マネージメント部は主に、会計、財務・規制報告、税務、経費管理、支払業務、管理会計、経営報告、企画・分析に関する事項を担っています。【具体的な職務内容】■会計業務・他部署・他チームからの問い合わせ対応(取引に使用する勘定科目、消費税区分、源泉税の取扱い等)■決算関連業務・月次/四半期/年次決算作成及びチームマネージャーのサポート・JGAAP および IFRS の期末決算処理・補助元帳と総勘定元帳の照合・税務当局の監査、外部会計監査人からの問い合わせや資料請求の対応・サポート■レポーティング業務・JGAAP および IFRS ベースの財務情報に関する報告書作成・会社法、その他様々な規制機関、税務当局によって定められる定期報告のサポート・財務情報分析・オランダ本社 / 規制当局からのリクエストや問い合わせ対応■税金計算と申告・法人税、事業税、消費税、償却資産税、その他各種申告用の資料の作成・税務調査対応■内部統制・担当業務の内部統制のレビュー及び実施【当該業務の魅力】・CEOやCFOなどの日本の経営陣や、NN Groupオランダ本社や別のビジネスユニット(ヨーロッパ圏)との議論や交渉をする機会があります。ダイナミックなカルチャーとビジネス環境に身を置くことでキャリアの幅と厚みを得ることができます。・ご本人の興味とGroupの人材ニーズが合致した場合は海外アサイメント(長期・短期)のチャンスがございます・在宅勤務を取り入れた柔軟な勤務を提供しています。【将来のキャリア展望】財務部門の中での上位ポジション
更新日 2025.04.18
電気・電子・半導体メーカー
ご経験に応じて、管理会計・トレジャリーの中から業務をお任せします。将来的にどちらかのスペシャリストになっていただくのも、両方の業務を幅広く担当いただくのも、勤務の中での適性と本人の希望に応じますので、ぜひ選考の中でキャリアプランをお聞かせください。【以下は業務の一例です。ご経験に応じて、できるところからお任せします】管理会計:全社の管理会計に責任を持つ組織において主に以下の業務を担当・月次、四半期、年次での予算/実績、見通し/実績管理・分析と資料作成(全社および担当事業部門)・担当事業部門に対するファイナンス面でのビジネス・サポート・マネジメントへの月例財務報告のための資料作成、分析・四半期、年次での決算、開示に必要な資料・データの作成および分析(製品分析、為替感応度分析等)・年度予算策定(予算ガイドラインを受け、担当事業部門への予算策定指導、サポート。マネジメントへの報告のための資料作成、分析)・(ユーザー部門としての)管理会計システムの設定、管理。(IT部門と協業)・原価センター(コストセンター)マスターデータの設定、管理、維持トレジャリー(資金管理):*トレジャリー:資金繰り、流動性、運転資金管理、与信管理、資金調達*組織の目的:財務リスクの最小化、資金効率の最大化、業務の効率化・高度化、ガバナンスの強化・入金および支払業務関係(支払承認・対応、為替予約、外為法対応)・決算対応(仕訳作成、現預金残高確認、為替ポジション表作成、内部統制対応)・短期・長期資金繰り表の作成、シミュレーション・株主還元策(配当、自己株取得)立案、実行手続き・報告・得意先(販売先)信用リスク評価、取引信用保険や延滞売掛金状況とりまとめ・金融機関対応
更新日 2024.10.03
銀行
【職務内容】 ■PA投資(プライベート・アセット)にかかわるファンド運営(契約締結、資金管理その他事務管理、事業報告書作成)■ファンド運営を通じて、投資家および投資先との間の資金連絡、資金授受、事業報告・ファンド決算などを行います。※某社へ出向頂きます。【魅力】■単にファンド関連事務を行うにとどまらず、投資フロントのファンド関連業務を可能な限りコントロール、サポートするので、ファンド関連のノウハウ・経験を幅広く積むことができます。 【研修・育成制度】■経験の浅い方に対しては、経験豊富な社員が半年程度OJTを行います。【働き方】■在宅勤務のメリット/デメリットを勘案し、月40%未満(週換算2日未満を原則とします)在宅勤務を認めています。■残業時間は月平均10時間未満です。【組織体制・環境】■フロント業務:5名(内兼務2名)、ミドルバック業務:11名(内兼務3名)の体制です。■20代から60代まで在籍していますが、40歳台~50歳台がボリュームゾーンです。キャリア入社の方が全体の5割程度おり、業務経験豊富なメンバーで構成される落ち着いた職場環境。皆のモチベーションも高く、やりがいを感じている人が多い職場です。約4割が女性であり、外国籍の方も在籍しており、オープンな雰囲気です。【某社について】■同グループの100%出資会社で2000年3月に設立されました。■本邦未上場企業への直接投資及び当該セクターを対象としたファンド投資の機会を機関投資家等に提供します。また、ファンド関連のGP・アドミ業務を担い、某社と連携して、案件ソーシング、投資家募集、レポーティング等一気通貫のサービスを実施しています。■直接投資とファンド投資は1:1の割合になり、ヘルスケアやAI、宇宙開発事業等様々な企業、ファンドへ投資をしています。
更新日 2024.08.15
不動産
不動産リノベーション事業は、個人富裕層や機関投資家、法人などを対象とした、投資ソリューションを魅力的に生まれ変わらせることができ、社会貢献度が高く、将来性豊かな事業を行う会社での経理業務。これまでの知見を活かして経理部門の更なる基盤強化に一緒に取り組んでいただきたいです。【想定している主な業務内容】経理業務をまずはできる領域から取り組んでいただき、徐々にステップアップをはかり、将来的にコアメンバーを目指していただきます。主たる業務内容 (1)各子会社経理のチェック担当業務 ・担当子会社の主に伝票チェックや月次締め ※子会社経理は一部を除き、本社にて複数名で処理しています。(2)連結決算業務(関係会社14社) ・連結精算表および関連資料(連結組替表、セグメント情報など)の作成 ・連結システムDIVAへの入力と検証)(3)開示書類作成業務 ・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書、会社法計算書類の作成補助から 将来的にメイン担当業務【その他】人員体制・環境・現在12名(うち1名海外駐在)のメンバーが在籍しており、20代~50代と幅広く、20代~30代が中心に活躍しています。・経理部内社員直近3年定着率100%・オフィスはフリーアドレスであり、コミュニケーションが取り易いよう社内のレイアウトも工夫されているため、中途の方も安心して働ける環境が整っています。【働き方】・テレワークの勤務スタイルがあり、業務に慣れたのちは業務スケジュールに合わせ柔軟に可能となります。【社内表彰制度の実績】・難しいと思えたプロジェクトも、チーム一丸となって取り組み各種表彰をされるなど、チームで協力しながらキャリアを積み、評価してもらえる職場。裁量のある環境で、マネジメントのご経験も積んでいくことができます。【各種社内プロジェクト参画の実例】・経理業務以外にも、社内におかる各種プロジェクト(希望性/ワークスタイルPJ、社内ポータルサイト推進PJなど)に参画するメンバーも多く、他部門の方とのコミュニケーションもはかれます。【求める人物像】・責任感をもって確実に業務遂行できる方・社内外関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務遂行できる方・目標達成意欲、成長意欲が高く、常に前向きな方
更新日 2024.07.24
流通・小売・サービス
管理部門の要となる経理部門を主導し経営課題を解決するポジションとなります。【業務詳細】・年次 月次決算業務(万代及びグループ会社)・税務申告内省化(法人税 消費税)(万代及びグループ会社) ・業務効率化に向けた改善提案 ・マネジメント(育成、指導、労務管理)【募集背景】2024年3862億の売上規模ですが、5000億を目指して邁進しています。今後の当社の成長に向けて財務経理部門の組織強化の為の人員の募集を図ります。万代及びグループ会社の決算業務、税務申告業務の実務面で活躍頂ける方を募集致します。 【組織構成】部長1名 マネジャー4名 一般職13名(チーフ含む) パートナー6名 合計24名
更新日 2025.02.13
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
事業拡大やIPOに向けて、経理を中心としたコーポレート業務を幅広く担っていただきます。主に経理の日常業務、決算(月次/四半期/年次)業務や、自社サービスに利用するドローン等の資産管理(他チームと連携)など幅広くお任せします。ご経験やご志向によって、通常の経理業務のほか監査対応や上場準備においてもご活躍いただけます。・経理関連業務(月次決算・四半期決算・年次決算、原価計算、固定資産管理、予算実績差異分析など)・財務関連業務(預金残高管理、支払処理、請求書発行など)・開示関連業務(決算短信、有価証券報告書、決算説明資料、Ⅰの部、各種説明資料)・会計監査対応業務(会社法、準金商法)・IPO準備業務【業務使用ツール/技術環境(エンジニア向け)】https://stackshare.io/sensyn-robotics/sensyn-core-and-apps【顧客】・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防【事業領域】・設備点検 大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検・災害対策 大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報・警備監視 工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備・現場管理 建設現場の効率化のための業務自動化と高度な情報管理の実現【募集背景】事業拡大やIPOに向けた経理体制の強化に伴う増員【所属チームについて】経理チーム配属予定ビジネスマネジメントグループ・経理チーム配属予定※マネージャー(40代男性)1名+スタッフ2名(40代男性2名)【ビジネスマネジメントグループ】経営企画、経理、人事、法務、知財、総務、情報システム、営業推進、内部統制の機能を持っているコーポレート部門です。【経理チーム】・経理関連業務(月次決算・四半期決算・年次決算、原価計算、固定資産管理、予算実績差異分析など)・財務関連業務(預金残高管理、支払処理、請求書発行など)・開示関連業務(決算短信、有価証券報告書、決算説明資料、Ⅰの部、各種説明資料)・税務関連業務(法人税、法人住民税、法人事業税、消費税、事業所税)・会計監査対応業務(会社法、準金商法)・IPO準備業務
更新日 2025.07.09
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【募集背景】新規IFRS対応業務に伴う人員強化のための募集となります。IFRS対応については導入準備を行うグループ(企画担当)が別でいるため、導入プロセスはほとんど整備されているフェーズとなります。そのプロセスに準じて実務対応をいただくイメージとなります。【ミッション】連結または単体の制度決算を行い、適切な開示を行っていただきます。連結決算(=IFRS対応)業務については、子会社との積極的なコミュニケーションを通じて、適正な決算を行っていただき、単体決算については、社内関連部署との積極的なコミュニケーションを通じて、適正な決算を行ってただきます。【具体的には】・連結決算における会計処理、プロセスに関するグループのガイドラインを策定、管理する・勘定科目、取引記録について情報を収集、管理する・法定財務諸表及び報告書について、スケジュールを管理し、会計基準・グループのガイドラインに則って作成、報告する※連結決算未経験の方にはまずは単体決算からお任せするなど、スキル・経験に合わせて業務をアサインいたします。【働き方】・フレックス勤務制度:あり・育児介護による在宅勤務制度あり【いすゞのミッション】・ESGを視点とした経営を推進し、培ってきた競争力を活かして既存事業の拡大・収益向上を測ることで、事業基盤を更に強固なものにしていくと共に、カーボンニュートラルの実現と進化する物流に向けたイノベーション創出します。・世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます【職務の魅力】・個々人の専門性やバックグラウンドを尊重すると共に、プロフェッショナルとして自身の専門性を発揮することが求められる社内の風土があり、日々成長を実感することができます。
更新日 2025.10.27
エネルギー
【職務内容】■石油、天然ガス、再生可能エネルギー、脱炭素化・低炭素化事業に関わる業務をお任せいたします。■初期配属は、応募者の方のキャリアを勘案しながら選考を通じて決定していきます。総合職採用となりますので、その後はジョブローテーションによる異動や転勤、海外駐在の可能性がございます。【応募者へのメッセージ】同社は、今後も伸び続ける世界のエネルギー需要に応えるため基盤事業である石油や天然ガスの探鉱・開発・生産・供給を通じて豊かな社会づくりに貢献するとともに、ネットゼロカーボン社会に向けて積極的に事業展開してまいります。エネルギーの変革期におけるパイオニアとして挑戦を続けるため、多様な経験・スキルをお持ちの皆さんの募集をお待ちしています。
更新日 2025.08.27
化学・繊維・素材メーカー
同社の組織強化に向けて、経営企画担当を募集いたします。経営企画部は、経営戦略グループと事業戦略グループの二つに分かれており、ご自身のご経験や適性によって、配属グループやお任せする業務を検討いたします。経営企画のご経験がある方や経理財務系のご経験を活かして経営企画に挑戦したい方にお勧めです。【想定される業務※一部】経営戦略の策定、予算管理、構成会社管理など。※経営戦略グループに関しては海外とのやり取りが想定されます。 また、海外への転勤/駐在の可能性もございます。【組織構成】経営企画部は全体で20名ほどの組織です。下は20代半ばから上は50代まで、幅広く活躍されております。【期待する役割】本ポジションに限らず、同社の社風としてチームワークや仲間を大切にすることが挙げられるため、周囲と円滑にコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただければと存じます。【魅力】・20代・30代のメンバーが多く活躍しており、活気溢れる職場です。 相談しやすい環境もしっかり整っており、安心してご就業いただけます。・経営層との距離感が近く、事業部門とも綿密な連携を行うため、 バランスを取る難易度が高い業務ではありますが、 しっかりとやりがいを感じながら働けます。・入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、 段階的に期待する役割・領域を拡大いただきます。
更新日 2024.12.06
化学・繊維・素材メーカー
同社の組織強化に向けて、経営企画担当を募集いたします。経営企画部は、経営戦略グループと事業戦略グループの二つに分かれており、ご自身のご経験や適性によって、配属グループやお任せする業務を検討いたします。経営企画のご経験がある方や経理財務系のご経験を活かして経営企画に挑戦したい方にお勧めです。【想定される業務※一部】経営戦略の策定、予算管理、構成会社管理など。※経営戦略グループに関しては海外とのやり取りが想定されます。 また、海外への転勤/駐在の可能性もございます。【組織構成】経営企画部は全体で20名ほどの組織です。下は20代半ばから上は50代まで、幅広く活躍されております。【期待する役割】本ポジションに限らず、同社の社風としてチームワークや仲間を大切にすることが挙げられるため、周囲と円滑にコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただければと存じます。【魅力】・20代・30代のメンバーが多く活躍しており、活気溢れる職場です。 相談しやすい環境もしっかり整っており、安心してご就業いただけます。・経営層との距離感が近く、事業部門とも綿密な連携を行うため、 バランスを取る難易度が高い業務ではありますが、 しっかりとやりがいを感じながら働けます。・入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、 段階的に期待する役割・領域を拡大いただきます。
更新日 2024.12.17
化学・繊維・素材商社
【職務内容】・IR資料の作成・株主総会運営全般(事業報告/招集通知等作成含む)・投資家対応・その他株主関連業務【募集背景】・IR対応の関しての体制強化・現任の後継者候補【配属先】・総務部 総務グループ・グループリーダー含め4名(40代後半、63歳、40代前半、40代前半)【魅力】塗料をはじめとする生産財を中心に、製品・技術・事業の提供を行っている同社。製造業(メーカー)を主体としたお客様に対して、「お客様の課題を解決するために」製品を仕入れるのはもちろん、そこに必要とされる技術やサービスを加味して提供し、意匠性・機能性において付加価値をもたらす商品へと昇華させています。例えば、日本が世界に誇る自動車の洗練されたボディカラーリング・コーティングや世界中を航海する船舶を錆から守る技術を持ち、世界最長の吊り橋「明石海峡大橋」や、シルキーホワイトが印象的な「横浜ベイブリッジ」の、ダイナミックで美しい光景を生み出す一躍を担っているのも実はオーウエル。更にこれまで蓄積してきた技術力をもって、LED照明やエレクトロニクスなどの分野におけるメーカー事業の展開も行っています。
更新日 2025.10.29
アパレル・消費財・化粧品商社
【業務内容】経理財務部のリーダー候補職(課長代理)として、経理業務全般をお任せ致します。現在成長中の同社にて、バックオフィス面から事業活動を支えて頂ける方を募集します。【業務詳細】・メンバーマネジメント・経理業務のプロセス改善及びシステム導入検討・決算早期化に向けたワークフロー構築・売掛金、買掛金の管理・固定資産管理・仕訳/月次/年次決算業務・税務申告・顧問税理士対応・財務業務 等【組織】経理財務部 ※2024/7月現在計12名(社員 11名/パート 1名(男女=4:8)※欠員補充及び組織体制強化の為採用※エステート社(不動産事業)出向中社員1名(上記人数には含まれておりません)【魅力】★経理・財務・税務等幅広い業務に携わっていただくことが可能です。★海外とやり取りをしていただく機会がございます。★8割程度の方が中途入社の方ですが、新卒・中途関係なく活躍できる環境がございます。★残業平均10~20時間/月、昼食無料、有給は1時間単位で取得可能となっており、働きやすい環境が整っています。
更新日 2024.08.14
流通・小売・サービス
【概要】ファイナンスの観点から客観的に会社の状況を示し、経営者の意思決定を支援する財務本部企画部において、論理的思考力や分析スキルを駆使して本質的課題をとらえ、定量的・定性的なアドバイスやアクションプランを経営者やビジネス部門責任者へ提案していただきます。■予実管理・予算と実績の管理、財務分析、KPI分析・経営者や担当ビジネス部門責任者からのリクエスト対応(ファイナンスの観点からの問題点・課題洗い出し、改善のためのKPI設定・分析など)■投資案件や施策の収益性分析・投資案件や施策の仮定・前提条件設定、定量化、収益性・効率性分析(IRR、NPVなど)■予算および事業計画策定支援・全社もしくは担当ビジネス部門の予算や見込の策定支援・中長期的施策の策定支援
更新日 2025.10.14
システムインテグレーター
【期待する役割】同社は刷版出力機やデジタル印刷機など、印刷関連の機械や材料を販売しております。そんな同社の経営企画本部の管理会計グループにおいて、経営戦略と事業計画の策定業務をお任せいたします。【職務内容】■中長期を見据えたロードマップの策定 ■経営会議/取締役会資料作成および各会議体の運営 ■プロジェクトの組成と推進(法規制対応、業務改善、コスト改善、その他重要案件の対応) ■稟議規程に則った社内予算申請・承認の進達業務【募集背景】異動や退職による欠員のため、人員を募集いたします。【配属組織】経営企画本部 業務部/企画グループ グループ長1名(50代) メンバー2名【キャリアプランについて】直近の異動やローテーションは想定されていませんが、1年に1度上長と業務内容や今後のキャリアに関して話し合う場がございます。ご自身の業務の振り返りと併せて、叶えたいキャリアプランや就業する中で出てきた興味のある領域などについても伝える機会がございます。【魅力ポイント】・某社のグラフィックコミュニケーション事業の販売・技術サポートを担う同社は、グループの強みを最大限に生かし、国内シェア75パーセント程度とトップクラスのシェアを誇っております。印刷の上流から下流までお客様の製版・印刷工程全てに関わっており、お客様の課題に最適なソリューションを企画提案しています。・印刷業界もデジタルシフトが進んでおり、同社でも大きな事業展開が起きています。従来の紙の印刷から、ソフトウェア・デジタルプリンターなど、印刷のトータルソリューションを提供する方向へ、顧客のニーズに合わせて事業変革を行っております。事業の伸びしろも大きく、ビジネス拡大が期待されている同社グループでも注目の企業となります。・非常に風通しが良い社風が特徴的で、社員の方の多くが共通で感じていらっしゃる点です。入社後の定着率も高く、働きやすい環境が魅力です。
更新日 2024.10.01
メディア・広告・出版・印刷関連
【職務内容】経理部門の実務の中核をになうメンバーとして、以下の業務に従事いただきます。月次・四半期・年次での単体決算、財務諸表の作成外注費・販管費管理/債権・債務管理/支払管理現預金管理/資金繰り表作成中期的には、管理会計(予実管理、予算編成)や、連結決算、開示資料の作成はもちろん、経営企画部と連携をしたIRやM&A対応などにも関与いただけます。また、数年後には、複数のメンバーを育成・マネジメントするマネージャーとして、業務を推進いただきます。※一例であり、今までのご経験やご志向に合わせて役割を検討します。【魅力】★同社の中期経営計画の実現に重要なポジションにて裁量権を強く持ってご就業することが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業いただくことが可能です【募集背景】当社では、中期経営ビジョン「2030VISION」実現に向けて、今まで以上の成長を計画しており、それらを実現するための新事業の拡大および、既存事業の再構築を急速に進めています。事業が適切な成長をしていくために必要なのが、スピーディーかつ正確な財務会計と、そのデータから得られる経営判断のための管理会計です。経営ボードや事業責任者のカウンターパート的存在として、マネージャーとともに、当社の財務会計および管理会計をリードするメンバーを募集しています。【組織構成】取締役CFO直下にある経営管理部の所属になります。経営管理部は、財務会計、管理会計の両輪をカバーしており、マネージャーを含めた4人体制の組織となっております。
更新日 2025.08.13
システムインテグレーター
企業経営の中核となる経営企画のメンバーとして中長期的な組織運営に必要なデータの収集、分析及び経営計画立案等を行い、更なる企業成長に寄与頂ける方を募集しております。業務は経営陣、各事業責任者、ステークホルダーとの意思決定推進や会議体の運営だけでなく、マーケットの分析や今後の見通し、エクイティファイナンスの支援等多岐に渡ります。【業務内容】・経営戦略業務(年次予算、中期経営計画、新規事業計画等の作成)・財務/予算管理(業績評価、予実分析、着地見込みの管理)・業務/資本提携の推進サポート・組織/市場分析・経営会議の運営※組織や市場を冷静に分析するだけでなく、各部門の意見を聴き交渉を重ねてまとめ上げ、「調整役」としてコミュニケーション力と説得力が求められるポジションです。【求める人物像】・自身で方針、仮説を考え必要な業務を遂行できる方・業務範囲を限定せずに能動的にアクションを取れる方・事業会社の経営企画としてイチからチャレンジしたい方
更新日 2024.09.18
銀行
【業務内容】受託財産部門における税務に関連する業務をお任せします。・金融取引における税務相談への対応(クロスボーダー投資に係る税務デューデリジェンス等)・国内外のM&A/組織再編に係る税務分析・検討・国際税務等(移転価格税制、タックスヘイブン対策税制、国内法人税制全般)の支援・社外税理士を活用しての各種案件への対応、等【配属部署】 ・受託監理部 法務企画G
更新日 2025.10.29
機械・精密機器商社
【職務内容】■工業用の封止材・ゴム製品・樹脂製品・金属製品を扱う商社である当社において、管理部にて総務経理をお任せします。《具体的には》税理士と連携して月次決算取り纏め、年次決算取り纏め、入出金管理・振込処理業務、売掛金買掛金の管理、税務申告作成補助業務といった、経理関連業務の管理をお任せします。■経理業務の傍ら、総務業務も少しづつご経験頂き、給与計算や年末調整、社会保険手続き等の人事労務業務をお任せします。将来的には就業規則作成・改正などの制度設計もお任せします。【魅力】【組織構成】■管理部門4名(管理部長1名‐メンバー3名)【採用背景】■将来的な幹部候補としての採用
更新日 2025.01.07
その他(金融系)
IT企業変革を加速させる当社において、2023年はSES企業2社、ペット保険事業1社、2024年はSES企業1社、プリペイド電子マネー発行事業社1社のM&Aを実行。今後、M&A(買収・提携・投資等)は最注力分野として位置付け、経営層に近い中枢部門にて、グループ事業規模の拡大・企業価値向上を目指していただきます。なお、所属は24年4月新設の経営戦略部(経営企画本部配下 M&A専門組織)への配属となります。【業務内容】■M&Aに関する調査分析・企画立案・実施対応(国内・海外案件、両方) M&A対象企業のターゲティング・交渉、調査分析、経営層へのレポーティング、M&Aプロセスの推進、デューデリジェンス、PMIの推進■新規事業の立上げやシナジー創出に向けて成長戦略立案【ポジションの魅力】現在同社は成長・変革期を迎えており、ここ数年でM&Aや新規事業も複数立ち上がっています。今後グループとして更に拡大を目指す中で、経営の中枢である経営戦略部門で様々な業界の案件に対応していくため、ご自身のキャリアとしても必ずプラスとなる経験が可能です。
更新日 2024.09.26
システムインテグレーター
【業務内容】財務・経理・税務業務全般・各種決算書類(試算表、貸借対照表、損益計算書)の作成・各種勘定科目残高チェック、各種支払処理(給与、旅費、リース等)、決算〆事前処理チェック、各銀行残高チェック・固定資産管理(固定資産取得・異動・除却の審査、登録実施)・個別原価計算を行うためのプロジェクトコードの管理と各種元帳作成(各種仕訳、債権・債務管理、請求書作成)・税務業務(税効果計算対応、各種税申告対応)・内部統制整備に関する対応(社内業務を適正化する仕組みやルールの整備)・監査法人対応、国税局・税務署対応(会計士監査対応、各種税務調査対応)※経理システムへの投入や伝票審査等はアウトソーシングしているため、基本は中核業務になります。【募集背景】当社財務部門は、「社内業務の適正化を行い、コンプライアンスを最優先し企業価値向上・経営目標達成に寄与する」というミッションを掲げて業務推進しております。事業規模拡大に伴う経理処理の増大に加え、海外取引の発生など経理の役割が複雑化しており、中期経営計画達成に向けて、より強固な土台づくりのための増員募集です。特に30歳代前後の財務・経理人財が不足しており、次世代の中心的な役割を担う人財を募集しています。【配属先情報】経理部門の体制は現在、部長のほか、課長代理1名、主任2名、人材派遣2名の総勢6名(男性3名、女性3名)という構成となっております。部門の仲間には、キャリア採用(中途入社)が数名おり、他業界の経験者が活躍しています!【求める人物像】・チャレンジ意欲を持ち、目標に向かって主体的に挑戦できる方・社内や担当メンバーとコミュニケーションを取りながら進められる方・経理・財務業務を幅広く経験したい方・経理・財務知識を活かし、他の管理部門の経験にも興味がある方【教育体制】入社後約1年間は教育担当が付いて、OJTで業務を指導します。各種資格取得の奨励や専門スキル向上のための研修受講等、個人のスキルアップをサポートしています。【キャリア形成】会計・決算・税務・固定資産・資金管理等、担当業務のローテーションによって幅広いスキルを積んでいただきます。 経験や希望に応じて、長期的なキャリアを築くことが可能です。
更新日 2025.09.22
その他インターネット関連
営業経理を担当する事業経理部において、会員登録や決済基盤を有するプラットフォーム事業部、総務・人事・コーポレート室などの管理部門や、情報システム部・インフラ部などの横串組織を担当するチームのメンバーを募集いたします。日々発生する取引全般の確認ならびに請求処理・支払対応、新規取引発生時の会計処理の建付け整理など、正確で迅速な業務の遂行をしていくことで、健全な会社経営をしていく土台を作り、事業成長に貢献する事がミッションとなっています。バックオフィス側から事業に携わり、事業部と一緒に事業・サービスを成長させる事にご興味を持っていただける方を募集中です。【職務内容】・固定資産管理(ソフトウェア制作に係る経理、動産・不動産の経理)・プラットフォーム決済ログデータの集計・突合・グループ会社間取引の集計・事業部からの問い合わせ対応経理業務や事業の内容などを理解し業務に慣れていただきましたら、そのうえで、下記のような業務もお願いする想定です。<既存業務の改善>限られたリソースで効率良く正確に経理業務を遂行していくために、既存の業務プロセスを整理・改善してください。 必要に応じて既存システムの改修検討・新規システム導入検討などをお願いする可能性も有ります。【ポジションの魅力】急成長企業ゆえに、ルーティン業務だけではなく様々な経験を積みながら、自ずとスキルアップしていくことが可能なポジションとなっております。
更新日 2025.09.30
建設・土木
【期待する役割】■基本的には同社の経理担当として、日次業務から決算まで含めて、経理全般に携わって頂きます。【職務内容】・入社当初はご経験スキルに応じ月次の経理実務からスタート頂きます。・その後徐々に決算、税務関連業務まで含めて、経理全般に携わって頂きます。【魅力】■OJT、必要に応じて各種技術研修コース受講。また上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立します。【募集背景】増員
更新日 2025.07.16
ITコンサルティング
同社は現在4ヶ国、6都市にて2,000名のエンジニアやクリエイターが在籍するデジタル・クリエイティブスタジオです。創業から10年でプライム市場に上場し、今後さらなる事業拡大を見据えています。本ポジションでは会計士4名およびトップティア投資銀行ディレクター出身者を中核とするプロフェショナルファーム出身者がリードする経営管理本部の総合職スタッフを募集します。【業務詳細】■グループ経理・決算業務(決算業務全般(月次/四半期/年次等)・連結およびグループ会社の経理処理の内容確認・承認・グループ会社管理、連結会計業務・グループ各社の決算報告書対応、連結の会計監査対応、改善事項対応・税額計算、税効果会計に関する税務顧問との窓口対応、納税対応・有価証券報告書の作成、上場企業としての開示対応・新規事業の会計処理設計・監査役監査、内部監査、内部統制監査の補助業務・出納の内容確認、承認・融資等金融機関対応■グループ経営企画・投資計画の立案、年度予算および中期経営計画の策定(財務モデルの作成を含む)・KPI、予実マネジメント・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む)・事業部の戦略策定、運営支援・他グループ経営企画業務■投資・提携・M&Aの企画・執行・PMI・国内外での戦略的提携の推進・上記業務に関する社内文書作成、部署間調整、取締役会等への提案等・市場調査、競合および環境等の分析■IR・開示・IR業務全般・東証・財務局の適時開示
更新日 2025.01.09
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】工場の経理担当として、経理業務全般(下記)をお任せいたします。【職務内容】■月次、四半期決算業務(制度会計・管理会計・原価計算)■年度予算、中期経営計画の策定ならびに実績フォロー■棚卸資産、固定資産管理等の関連業務工場経理を担当した後、将来的には、当社経理部門のローテーションにより、当社及びグループ会社(本社・工場、国内・海外)での勤務など幅広い活躍の場がございます。【魅力】工場の経理ポジションは、原価計算を中心として、予決算管理、制度会計、資産管理などの経理業務全般を司ります。ここでは、ただ数字をまとめるだけではなく、そこから、損益、財務体質、資金などについて課題を読み取り、改善策を社内に向けて提案、関係者と協力して、それを実現させていくことが、この仕事の難しさであり、醍醐味でもあります。今回お任せする工場経理業務は、メーカーの基本であるモノづくりの現場において、経理という立場から会社の発展に寄与することができ、工場をはじめ多くの関係者から信頼を得ることができる、当社にとって大変重要なポジションです。また、工場経理を担当した後、将来的には、当社経理部門のローテーションの中で、当社及びグループ会社の国内外の拠点への異動の可能性もあり、幅広い活躍の場がございます。【募集背景】組織体制の変更に伴う体制強化のための募集【組織構成】会計室(8名)
更新日 2025.10.09
機械・精密機器メーカー
ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する同社軽井沢工場にて以下お任せいたします。【職務内容】計数管理を中心とする各種管理業務を担当して頂きます。
更新日 2025.10.16
流通・小売・サービス
■担当業務詳細:丸久株式会社バングラデシュ工場の財務・経理責任者・海外(バングラデシュ)にある工場の経理業務全般 ・海外送金業務 ・英語での電話応対 ・経理システムを理解し、安定運用させること。・海外向けの経理関連レポートおよび経理業務 ・財務会計全般 ・税務申告データ作成等 ・売掛・買掛金対応・海外経理統括部門のレポート対応 ・バングラデシュでの英語でのコミュニケーション・バングラデシュ国内での販路開拓。加工品ビジネスへの進出の準備も進めており、ビジネスの多角化への従事。
更新日 2024.09.25
戦略・会計・人事系コンサルティング
【概要】同社の経理部、グループ会社担当(三井屋チーム)の常駐メンバーとして、振込データ作成や買掛金の締め処理などの一般的な経理業務をお任せいたします。【具体的な業務】まずは下記の業務を中心にお願いいたします。■振込データ作成■月次決算関連業務(買掛金締め処理、固定資産登録)慣れてきましたら徐々にお任せする業務を広げていただきます。★休日・休暇とのオンオフのメリハリをつけた働き方ができる社風です。【職場環境】社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、高い自由度の中で働くことができます。【サポート体制】月一の面談と、スキルアップのため定期的な勉強会を実施しています。【配属先情報経理部】経理部:部長50代、メンバー5名 合計6名。三井屋チーム:部長、メンバー2名あなたで3人目です。
更新日 2024.09.10
レストラン・フード
同社経理部にて、下記業務をお任せできる方を募集致します。【職務内容】■日次・月次・四半期・年次決算業務等■決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類の作成業務等■税務申告業務■監査法人・顧問税理士対応■税務調査対応■資金調達、資金繰り管理、資金計画業務■管理会計(予実管理・分析等)業務■経営計画、事業戦略の策定業務■経営資料の作成業務■全社最適化に向けた業務の効率化、生産性向上への取り組み推進■金融商品取引法(内部統制)、会社法、企業会計原則に則った管理【ミッション】会社全体のコスト削減の仕組み作りを行っていただきます。コロナの終息を迎える中で、システム化や効率化をもう一度計画段階から立案する予定です。【募集背景】管理部門に関してはどちらかと言うと縮小体制でしたが、コロナ収束に当たり改めて募集を致します。
更新日 2025.06.26
その他インターネット関連
当部署では、サービスの規模と形態に合わせた各種基幹システムの設計・構築・運用やバックオフィス業務の立て付け・業務改善を行い、事業ごとの会計数値や工数を効率的に管理しています。■今回は、M&Aや新規ビジネスの立ち上げにおいて、主に経理面の管理部門の環境を整え事業の発展をサポートできる仕組みを構築していただける方を募集しています。■経理業務における各種決済ルールや内部統制を確立させ組織の基盤を固め、ワークフローの標準化やシステム導入等による効率化を通して更なる価値を提案します。PMI業務の中の経理部分を実施いただく仕事です。■新規事業のリリースは、単純な商材追加だけでなく、これまで自社で実施したことのないビジネスモデルが立ち上がることも多いです。そのため事業形態を理解した上でどのような方法を取るべきか検討していく必要があります。【求める経験とサポート体制】広い視野で物事を考える立ち位置となるため、一般的な事業の流れや簿記の知識があるほうが望ましいです。ただ主体性を持って課題解決に取り組める方であれば、現時点ですべての分野における知見は必要ありません。業務遂行できるようフォロー体制を整えます。【チーム体制】・部のメンバー:35人・チームメンバー:平均2-3人(平均年齢:30-35歳)※各プロジェクト状況によりリモート可:週2日程度(ただし、状況に応じ変動有)
更新日 2025.09.30
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】経験によっていずれかのグループに配属します。■原価グループ:工場3拠点および子会社を含めた原価計算と管理会計。材料仕入~出荷に関わる原価計算および各セグメントの売上の採算表作成など。 ■財務グループ:売掛金・買掛金の管理や支払い、経費精算の承認、資金繰りなど。資金繰りや銀行対応などのグループ長実務や補佐を担当して頂く予定。■経理グループ:各種決算関係・税務申告など。※原価グループとの兼務も発生。【募集背景】欠員補充および将来に向けた組織強化の目的とする採用。【組織構成】経理部17名:部長、経理グループ4名、原価グループ5名、財務グループ7名。【魅力】■グループ間異動を活発に行っており、経理として幅広い業務経験を身に着けられます。■週2回以上の出社を必須としており、業務上必要なコミュニケーションは対面で取るように心がけています。 ■簿記2級取得者の場合2万円/月の資格手当があるなど、頑張りが給与に反映される環境です。【働き方】■平均残業は月20時間程度です。■週2回以上の出社必須
更新日 2025.10.10
機械・精密機器メーカー
当社にて経理業務をお任せ致します。【職務内容】・PL(損益計算書)・BS貸借対照表・キャッシュフローの確認、作成・決算対応、連結決算対応・監査対応【組織構成】配属部署は、7名の社員が在籍しております。【募集背景】体制強化の為増員での募集です。
更新日 2025.09.01
医薬品メーカー
【職務内容】情報システム部門の立場から、主に経理、経営企画部門が持つグループ全体の「会計」関わる課題と向き合い、ITを使った課題解決の支援や、会計に関わる各システムの全般的な対応(企画、PJ管理、設計、検証、運用)を担って頂きます。 ▼具体的な仕事の内容課題認識から、改善策の提案、システム化、ルール整備、運用までの全般的対応例えば、・会計システム(財務会計・管理会計)のPJ管理、設計、検証、運用業務(開発はベンダーに依頼)・M&A等でジョインした企業への会計システム導入・会計システムのリプレース・各システムの課題改善策の立案及び要件定義、設計、ユーザーのと調整、保守運用・Microsoft 365、RPA、ローコード開発ツールなどを活用した業務効率化といった業務を担って頂きます。 ▼本ポジションの魅力情報システム部門の立場から、グループ全体の経営に近い重要な部門の工数削減、統制強化、高度化などの課題に上流工程から関わることで、企画推進力や課題解決力を身につけることが出来、自身の成長と会社への貢献を実感できるポジションです。【配属】同社 情報システム部 インフラストラクチャー・マネージメントグループ【募集背景】会計システム領域を担当できる人材が不足しているため、ITスキル及び業務経験のある方を希望いたします。
更新日 2025.02.17
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職種・業務内容】・設備、備品管理 ・社内規定改定・入退社に関する対応 ・勤怠管理・給与計算 ・社会保険手続き・その他庶務業務※旅費精算など職人さんとのやり取りもあり一部紙ベースなところあり総務経理、月次決算、庶務、労務関係、助成金申請など全将来的には資金繰りもやってほしい優秀であればそのまま役員までなっていただきたい。経理業務や企画までできる方なら尚良。IターンUターンなどJSでも求人募集!理想とすれば会社を引き継いでいきたいくらいの気持ちのしっかりされた方。
更新日 2024.11.13
人材ビジネス
【仕事概要】同社は、テクノロジー領域に特化した採用支援・評価制度設計コンサルティングを提供するHRベンチャー企業です。大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに採用/組織戦略設計/人事ERPシステム導入/BPRやコスト削減等、一気通貫型のコンサルティング・代行サービスを提供しています。【募集背景】クライアントニーズの急拡大に加え、会社としても組織を作っていくフェーズにあります。管理部門を強化することで、より強固な組織づくり、会社としての成長を推進していただきたいと考えています。【会社の魅力】①管理部門スペシャリストとしての成長と昇給・昇格を同時に叶えられる!3ヶ月に1回の人事評価査定により、年率30~50%の昇給・昇格事例あり入社年次や年齢問わず、圧倒的なスピードでキャリアアップが可能です。会社が200%以上で成長を続けており、ミドルレイヤーの中間管理職不足が慢性化しています。そのため、早期のマネジメント機会を得ることが出来ます。②初のコーポレート専属担当ということもあり、大きな裁量が伴うポジションです。代表直下の配属となり、スタートアップ/ベンチャーでの労務/経理での経験を活かせます。体制を細かく壁打ちしながら構築していくことが出来るため、強いオーナーシップを発揮いただけます。③成長フェーズの企業で一緒に組織を作っていける!正社員25名(2024年2月時点)の組織を拡大していくために、様々な取り組みを試行錯誤中です。自身のキャリアアップだけでなく、将来の幹部候補として社内の組織/人材開発にも携われます。自由な発想を活かして一緒に組織を作っていきたい方には魅力的な環境です。【業務内容】コーポレート業務全般労務:入退社の対応、社内規則等の整備、リーガルチェック経理:請求書対応、入金対応~管理会計、月次/決算対応など※経理労務共に社労士 税理士 経理OSとの連携が中心となるため実務レベルは問いません。【求める人物像】 ◆コミュニケーションカンファタブルなコミュニケーション提供ができること(想像力/思考力/伝達力)◆論理性課題を発掘/発見することができる論理思考◆粘り腰課題に対し、自発的に突破しようとする粘り強さ◆内省力あらゆる対象から学び、吸収しようとする内省力
更新日 2025.01.28
人材ビジネス
【職務内容】主要業務:記帳スタッフの管理・教育、入力チェック、記帳、会計事務所・顧客との調整・連絡などをお任せします。【主な仕事内容】 会計事務所から記帳代行の依頼を受け、資料をお預かりしてから納品まで、一連の業務を管理するお仕事です。会計事務所との連絡、記帳スタッフの業務進捗管理や教育、会計ソフトへ仕訳入力等を行って頂きます。【業務の魅力】■成長フェーズの企業・部門の経験ができる ■様々な会計事務所のやり方、多業種の会計実務の知識を習得できる ■会計事務所の状況がわかるので、当社のリソース(顧客のマッチングサービス、人材紹介M&A、プラットフォームサービス等)を活用して、事務所の課題解決の提案も出来る
更新日 2025.01.28
住宅・建材・エクステリアメーカー
【募集部門】 経理本部 経理部【職務内容】 ■プライム市場上場企業の経理部において経理業務の全般を担当。連結決算業務(月次/年次/四半期)や財務会計、税務会計、管理会計。■能力や経験に応じては有価証券報告書やIRや決算短信・監査法人の対応などの上場会社ならではのお仕事にも携わっていただきます。【採用背景】事業部別採算性を目指す同社にて更なる事業拡大に伴い、経理部門の体制強化のために人員採用を進めています。実力次第ではどんどん業務をお任せしていくことも可能ですので、同社の環境を活用して経理のプロフェッショナルとして活躍したい方を募集しています。【同社担当者より】 【魅力】国内子会社10社及び海外子会社9社で構成され、建設用仮設機材の製造・販売を中心に多角的に事業を展開。「ニッチマーケットでトップ企業に」の経営方針のもと、安定した事業基盤を誇る大阪本社の上場企業です。世の中から建設がなくならない限り、同社の主力製品である足場は社会、建設業界、建設現場の安全のために求められ続けます。
更新日 2025.06.26
その他(金融系)
【仕事の内容】ご入社後は関連会社の某社に出向いただき、現経理マネージャーのもと、事業拡大に向けた運営体制強化の観点から日々の経理業務のみならず、業務効率や財務戦略の積極的な提案・企画をお任せします。・暗号資産取引に係る専用システム対応及び仕訳入力 ・月次及び四半期決算、年度決算計算書類等作成 ・資金管理、経費処理、支払業務・暗号資産取引に係る入出金業務 ・当局等報告書類作成 将来的には新規ビジネスに係る会計処理の検討や監査法人対応、税務調査対応もご対応いただけます。【配属先情報】某社 管理部(同社リクイディティ・マーケット入社後すぐに出向となります)現マネジャー(30代後半男性)の次席となる方の募集です【魅力】・経理、税務業務を通じて、事業会社内の財務経理の立場から実務経験を積むことができます。・事業会社での財務経理のルーティンワークだけでなく、業務効率化やシステム効率化などにも経験を広げられます。・グループ会社、他部署の社員等々、協働関係者が多くいるため、グループ内での人的ネットワークを構築すること可能になります。・月の残業時間は平均10~20時間です。【配属先情報】某社 管理部(同社リクイディティ・マーケット入社後すぐに出向となります)現マネジャー(30代後半男性)の次席となる方の募集です
更新日 2024.12.05
流通・小売・サービス
創業以来、時代の要請に応えながら事業を展開し、今では商社事業の他、アンチモン酸化物製造業、防蝕金属製造業、フードサービス業など、メーカー機能も併せ持つ商社として幅広い分野でお客さまに貢献しています。今回は、そんな同社を経理としてバックオフィスの部分からサポートしていただける人材を募集しております。【職務内容】・請求書仕分け・チェック業務・支払いと入金業務・請求書発行・手形作成・当座預金の管理・月次決算・貿易経理実務・資産管理【魅力】・創業166年伝統と多事業を展開しております。・商社として商品を売り手と買い手をつなぐだけでなく、加工することで付加価値を提供しています。・時差出勤/在宅勤務など、働きやすい環境です。【募集背景】現管理職の後継者候補の募集となります。【配属先】・部署:管理部 経理財務チーム・構成:総合職2名、一般職3名
更新日 2025.04.23
機械・精密機器メーカー
【業務内容】■総務業務・契約書確認・会議体事務局・予算策定・社内行事企画・ビル管理対応・社員教育・社員安全管理など■経理業務・月次、年次決算関連業務・会計監査・税務関連業務・経理財務関連業務(現預金、資金管理、原価管理、予算管理、債権債務管理、ネットバンキング他)■部署:総務部■配属部署名/人数構成:総務部5名■募集背景:欠員補充
更新日 2025.02.26
戦略・会計・人事系コンサルティング
グループ全体の財務戦略の策定実行、財務会計、経理業務の調査やデジタル化、M&Aによる事業投資、グループ会社の管理や連携推進など総合的な財務活動を通じて組織の健全な財政状態を確保し、事業戦略の推進を支えています。【本ポジションの役割】 経理業務実施 / 業務に関する調査 / 管理会計・コストコントロール / DX化 / グループ会社マネジメント【職務内容】・財務関連業務の統括:30%・開示資料(有価証券報告書、決算短信等)の作成:25%・ファイナンスに関する経営陣の意思決定をサポート:10%・組織再編やM&A、新規取引に関する会計と税務のスキーム検討:10%※・取締役会、経営会議資料の作成:5%・社内部署、外部専門家との調整及び対応:5%・業務フローの構築、改善プロジェクトの推進:5%・DX関連プロジェクトの推進(社内システムチームと連携):10%【募集背景】経営陣や事業部の関係者と協力し、タナベコンサルティンググループの経営戦略と財務戦略を結びつけ、スピーディな戦略遂行に耐える構築を進めています。グループ会社の経理支援、決算対応力を強化し、新たな戦略・企画を推進するために、人材を募集しています。財務会計や税務に関する法制度を駆使し、スペシャリストとして会社の成長に貢献できるポジションです。
更新日 2025.10.31
メディア・広告・出版・印刷関連
【仕事内容】関東のCATV子会社における以下の経理業務全般(1)月次決算、四半期決算、会社法決算(2)法人税・住民税・事業税・消費税・償却資産税の申告(3)税務調査対応、会計監査対応、連結決算資料作成(4)固定資産の帳簿管理、債権・債務の帳簿管理、勘定内訳明細作成(5)滞留債権・債務の各部報告、債権・債務等の残高照会対応(6)会計システムへのマスタ登録(7)資金繰り業務【募集背景】欠員補充のため【部署構成】部長1名、管理職10名、スタッフ職37名【この仕事の魅力】・担当する業務が売掛金/買掛金等の単位ではなく、CATV会社の局という法人に準じる組織の経理業務を担当してもらいます。そのため財務諸表の一部ではなく、全体を管理することが求められるため、組織全体の損益や財政状態の管理を俯瞰して見る力がつきます。・定められた内部統制フローに準じて会計処理を行う必要があるため、会計知識のみならず、業務統制・コントロールに対する知識も豊富になります。・会計知識のみならず自己研鑽されたい方には、マネジメント等を学ぶ研修制度(e-learning)が多数あります。【キャリアパス】CATV経理部では同社グループのCATV会社の個別財務諸表の作成、従業員の立替経費の精算業務などを行っています。まずは入社後、同社グループの事業について学び、会計処理との関係性を理解して頂きます。その後、所属チームのメンバーと協力しながら業務を遂行し、関係部署との折衝や税効果会計、税務申告、計算書類の作成をお願いする予定です。ご本人の意向、実績次第により将来的には単体経理以外にも連結決算や財務、予算管理等へのキャリアプランが有ります(要相談)。勤務地は原則関東ですが、ご本人が希望する場合には、関西(大阪)への転勤調整も可能です。【求める人物像】・社会の一員として、法律・規則を遵守するだけでなく、会社の規則・方針に従うことが出来る方・企業目標の実現に積極的に関与するため、目標達成・生産性向上のための提言を実現することができる方・コミュニケーション能力が高く、チームワークを重んじ、周囲に良い影響を与えることのできる方・当事者意識が高く、強い意志をもって課題解決に取り組める方
更新日 2024.12.26
食品メーカー
【募集背景】同社の経理部は、現在 部長1名とメンバー3名(うち1名は管理会計担当) で構成されています。部長は管理会計出身の方であるため、財務会計の豊富な経験を持つ方を迎え入れ、組織の強化を図るための募集 となります。財務会計の知識・経験を活かし、決算業務の精度向上や財務報告の強化 に貢献いただける方を求めています。【役割・ミッション】経理財務部門のマネージャーとして、決算業務、日々の経理業務の推進・効率化、仕組みづくり、を担っていただきます。<具体的な業務内容>具体的には下記業務のマネジメント、とりまとめを行います。・予算、決算業務・帳簿作成、証憑類の作成・売掛金、買掛金等管理・支払い、経費管理・資金繰り・管理会計の基盤づくり・財務全般(資金調達、財務管理、ステークホルダー説明、財務管理)・税務(法人税、消費税等)申告・チームマネジメント他【入社後】まずは財務会計の実務およびマネジメントをメンバーとともに進めていただきます。関係部署や外部企業、関係機関と調整を図りながら、業務を推進していただきます。
更新日 2025.09.08
アパレル・消費財・化粧品メーカー
当社財経部には、「経理課」と「財務課」があり、経理課では決算・税務・原価計算などの業務を、財務課では資金繰り・売掛金の管理などの業務を担当しております。また、国内・海外子会社の決算支援業務についても各課員が担当しておりますが、昨今の会計基準の複雑化に伴い、これらの支援業務に多くの時間を要していることもあり、当該業務を円滑に進めるため、経理課もしくは財務課で募集いたします。なお、入社後数年は大阪本社で業務してもらうが、将来的には更なる総合力を身に付けてもらう目的で国内・海外子会社へ異動する可能性がございます。【具体的に】(経理課)月次・期末決算、連結決算、税務、原価計算(財務課)外国為替、売掛金管理、投資債権管理/資金繰り/銀行折衝【出張】(経理課)年に数回程度(工場、関係会社への監査等、海外出張も可能性あり)(財務課)出張はほぼなし
更新日 2024.11.27
不動産
\東証プライムグループ ■グループ従業員数. 2,036人/【業務内容】経営企画部 経営管理グループのチーフクラスとして、業績数値の集計・分析、報告資料の作成、会議運営、経営戦略の立案等に関わっていただきます。【具体的には】■業績管理 ■各種会議運営 ■予算編成から業績進捗の管理 ■業績報告資料の作成や決算説明の資料作成 ■中期経営計画の策定 ■新事業や研究開発の管理 ■子会社の管理 ■その他特命事項対応【募集背景】増員【組織構成】(1)人・夢・技術グループ(株)の経営企画部16名(2)(株)長大の経営企画部 3名※本ポジションは上記②の経営企画のチーフとしてのポジションを想定していますが、ご本人の希望や入社後の状況をみて①への勤務出向の可能性もあります。①②はともに同じフロアーで勤務しています。【ミッション】マネージャーのサポートに入っていただき、かつご自身でも自立した動きをしてもらうことに期待しています。(資料作成等含む)【求める人物像】専門知識やスキルと同等に、リーダーシップやコミュニケーション力がある方【働き方】・年間休日125日!・くるみんマーク取得企業・育産休希望者取得100%※中長期経営計画はURLをご覧ください。◎「中期経営計画」| 株式会社長大https://www.pdtg.co.jp/Portals/0/NEWS/PDTG02/20221114/20221114PDTG_newsrelease04.pdf◎「長期経営計画」| 株式会社長大https://www.pdt-g.co.jp/Portals/0/images/ir/plan/20190930.pdf
更新日 2025.10.01
専門職系事務所
【《「日本の会計事務所の品質と信頼」を世界にお届けしませんか?》】日本とASEANを繋ぐ会計専門家ネットワーク。日本国内9法人、海外3法人の専門家チームによる豊富な情報力と多彩なサービスで、身近な事務所でありながら、在外子会社レビュー、株価算定、移転価格税制対応等、1つ上のソリューションを提供しています。【期待する役割】国際取引のある日本法人、海外進出している日本法人、外資系日本法人を中心に、日常の税務相談(ご希望によっては国際税務相談を含む)から申告業務までを担当いただきます。【職務内容】ご希望、ご志向性を加味した上で以下の業務をお任せする予定です。※英語に抵抗のある方は国内案件をメインとしてお任せします。上場会社、上場準備会社等に対する税務顧問業務のほか、各種コンサルティングに携わることができます。コンサルティングは移転価格、株価算定、資本政策、事業再生等の幅広い税務領域をカバーしています。勿論、当面は税務顧問業務に専念していただき、経験を積んだ後にコンサルティングへチャレンジするということも問題ございませんので、ご自身のキャリアや経験値とご相談ください。【魅力】・残業時間が少なく、繁忙期であっても20時台で退社している社員が大半です。・会計事務所特有のオーナー色が無く、自由で働きやすい風土で長期就業可能。・20代~50代まで幅広い年齢層が活躍し、入社後組織に馴染みやすい環境です。
更新日 2024.11.27
機械・精密機器メーカー
【募集背景】会社の成長、新システム導入などに伴う業務量の増大による増員募集となります。特に、売上高増を見越した大阪、東北での新工場建設、立売堀新社屋建設などによる固定資産管理対象物件の大幅な増加への対応の必要があり、本ポジションを募集する運びとなりました。【職務内容】業務を主体的に進めていける方を求めています。現担当者からのOJTで業務に慣れていっていただきます。まずは固定資産関係の業務からはじめていただきます。◆固定資産管理◆税務申告(事業所税、固定資産税、法人税、消費税等の申告書作成)◆税務調査、監査対応(資料作成サポート)◆投資予算計画作成サポート◆月次、年次の決算補助業務 ◆仕訳入力、伝票管理(買掛金、未払金等)◆債務管理(支払確認、仕訳処理)◆課題解決活動などポストはご経験・年齢により検討します。【業務の流れ】例)固定資産管理業務稟議チェック、科目指定、固定資産台帳への登録・変更、実地棚卸の統括、償却資産税対応、翌期の設備投資案に基づく減価償却費算定など~キャリアビジョン例~固定資産管理からスタートし、その後は課内業務を幅広くご経験いただけます。幅広い業務に携われるため、経理としてスキルとキャリアを高められる環境です。・仕訳、伝票処理および帳簿管理・リース資産管理・月次、年次決算業務、会社法監査対応(SAP)・法人税/消費税の税務申告、税務調査対応・連結決算業務(eCA-DRIVER)・予実管理・移転価格対応・海外税務(グローバルミニマム課税対応等)・国内グループ会社の決算業務(GLOVIA)・社内資料作成・その他課題解決活動(現場からの経理関係の相談、新基準への対応等)【魅力】次々と発生する新しい事象に対応していく業務なので、挑戦のしがいがあります。【組織構成】管理本部 経理部 経理課総本社(14名)、新本社(2名)含め14名構成(正社員11名)※20代~70代まで広い世代の方々がご活躍されております。※中途入社の方がほとんどです。
更新日 2025.10.24
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。