【茨城】物流管理/グローバル建設工具メーカー電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】弊社の倉庫業務、および国内輸送業務の担当をしていただき、既存のプロセスの改善、自動化、現在のサプライチェーンの可視化、3PLとの交渉など多岐にわたる業務に携わって頂きます。【業務詳細】■日々の倉庫業務、国内輸送業務■3PLとの結果レビュー、交渉、コミュニケーション■KPI管理、改善■倉庫、輸送業務における予算管理、改善■他部署とのプロセス改善や確認業務■上記に関連するプロジェクトへの貢献【魅力】・建設業界向けのパワーある高品質製品を展開しており、グローバルでは「業界で知らない人はいない」ほど圧倒的なブランド力を保持しております。日本でも更なるランド力認知がミッションとなっており、事業拡大に貢献することが出来ます。・社員同士のコミュニケーションの場が非常に多く与えられ、人材育成プログラムも充実しているため働きがいのある会社にも選ばれています。・2024年「働きがいのある企業ランキング(GPTW)」で第4位 にランク。定着率は92%程と高く、長く働きやすい環境です。【募集背景】増員募集。新規倉庫の立ち上げに伴い募集致します。【組織構成】Supply Chain Management本部 物流管理課マネジャー1名 チームメンバー4名*弊社SCM本部では約25名のスタッフが勤務しており、日本および北アジアのSupply chain managementに従事しております。SCM本部の中の物流管理課は、国内物流の全般を一手に担う重要な職責であり、倉庫管理、輸送管理、顧客とのコミュニケーションなど職務は多岐にわたります。【同社について】・121ヶ国で3万人の社員が活躍するグローバル企業で、業界で知らない人はいないほど圧倒的なブランド力を持っています。・クオリティの高さが魅力で、国内でも建設現場ではハンマードリルのことを「ヒルティ」と呼ぶ現場もあるほどです。・売上の約6%を毎年製品・新技術開発に投資。人体工学に基づいて作られており、年平均60程の製品が市場投入されています。
- 年収
- 550万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 物流・倉庫管理・在庫管理
更新日 2025.04.04