- 入社実績あり
リスクマネージャー【勤務地選択制度有/残業基本無】株式会社三菱UFJ銀行
株式会社三菱UFJ銀行

■同行の本部機能(法人・リテールリスク統括部)に所属頂き、以下国内営業拠点のリスクオーナーシップの浸透・定着に向けて、本部所属の立場ながら営業拠点に駐在し、拠点活動をサポート頂きます。【詳細業務】■営業拠点のリスク管理支援(営業拠点に駐在し、リスクオーナーシップの浸透・定着をサポート、地区ごとのリスク統括マネージャーをヘッドとするチームに所属し、連携しながら活動します)■内部管理責任者業務(例:法令・社内ルール遵守状況のチェック、フィデューシャリーデューティーに関する指導等)■内部管理態勢の高度化(業務改善計画に基づく再発防止支援、営業活動のプロセス確認、事務領域の点検、行内手続きに準拠したチェック・指導等)※営業拠点に駐在し、リスクオーナーシップ(自律的なリスク管理)の浸透・定着を支援するポジションです。本部所属ながら現場に密着し、内部管理態勢の強化を担います。※内部管理責任者業務:3割程度、行内手続きに準拠したチェック・指導、拠点管理体制の高度化、維持:7割程度の割合を想定しています。(拠点の大きさにより多少割合は異なります。)※営業拠点内では「課長」としてご活躍頂きます。(本部所属のため、部下無しの課長をイメージしております。)【担当店舗】■ユニット制を採用しており、1ユニットは5~10店舗で構成、2~3名で分担して管理しています。各担当者は曜日ごとに店舗を定め、1日1店舗で業務を行います。【組織】法人・リテールリスク統括部 ※リスクマネージャーは以下人数がご活躍中です。■東京(東日本)ー85名■大阪(西日本)ー46名■名古屋(中部)ー33名【募集背景】営業拠点の内部管理体制強化を目的とした増員募集です。従来は営業店所属でリスク管理を担っていましたが、今年度から同行本部所属・営業拠点駐在の体制へ移行しました。【本ポジションのミッション/役割】■リスクマネージャーは、営業拠点に駐在し、法令遵守や業務リスクの監督を通じて、拠点の健全な運営を支える重要な役割を担います。単なる検査ではなく、営業店が自律的にリスクを管理できる体制を構築することがミッションです。本部所属の立場でありながら、現場のマネジメントと対話し、改善提案や指導を行うことで、リスク管理レベルの維持・向上を実現する役割を担っています。【入行後の研修体制】■まずは3ヶ月の研修を受講頂きます。3か月後、卒業試験合格となりましたら実際に現場に配属となります。いきなりお一人で業務をすることはなく、OJTで1年程度は教えて頂ける環境です。未経験領域でも安心してキャリアチェンジ可能です。【キャリアパス】■実務経験を積んだ後に、リスク統括マネージャー(リスクマネージャーの統括・指導、拠点臨店による面談、拠点マネジメントとの対話によるリスクオーナーシップ浸透等)を目指すリスク統括マネージャーを目指す方や、業務監査や支店監査へご異動されている方が多く、ご自身の思い描くキャリア形成が可能です。【残業】■基本なしにて対応している方が多く、ワークライフバランスを保ってご従事頂けます。【勤務地】■ご自宅から90分圏内の支店管轄へと配属となります。※2カ店目以降は入行後にご自身で下記の勤務地区分を選択頂けます。転居を伴わない異動を選択することも可能です。〈勤務区分〉下記3つのいずれかを選択■転居を伴う異動はない■全国グローバル本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動があります。■国内ブロック・本部本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動があります。<東日本ブロック>北海道・東北・北陸・関東エリア<中部ブロック>中部・静岡エリア<西日本ブロック>関西・中国・四国・九州エリア
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 700万円~1400万円
- 職種
- 個人営業・訪問販売
更新日 2025.11.13













