- 入社実績あり
グローバルAI戦略の全社牽引業務アシスタント(業務職)トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】社内全体、およびグローバルレベルでのA戦略を推進する牽引機能を持つ部署です。全事業体と連携しながら戦略を実行し、持続可能な成長を目指しています。この推進に必要な社内外の幅広い関係者と調整・連携してスムーズな意思決定をサポートいただきます。全社的な視点での業務であり、成長を実感できる業務です。【概要】 グローバルAI戦略の全社牽引業務 全社、事業体全体に対するグローバルAI戦略の立案・遂行業務を遂行するためのサポート業務を担当いただきます。【詳細】 戦略プロジェクトリーダー(上位メンバ)のスケジュール調整・管理 社内外との打ち合わせ・会議の運用、文書作成、情報収集サポート プロジェクト遂行にあたってのリソーセス管理、調整 組織運営管理・支援<職場イメージ>・2018年からAIを中心に拡大してきた組織で、トヨタのクルマつくりの強みに加えて、IT業界の働き方を取り込みながら、社内では最新の働き方をしている部署の1つになります。・研究~製品開発、サービス提供までを担当しており、技術開発だけでなく、会社設立、拠点設立、ベンチャーとの連携、ルール形成等、AI、データサイエンス軸ですべてを担当する、社内ベンチャーのような組織になります。・東京と愛知の2拠点で活動をしております<ミッション>・我々は時代の変化を先取りし、新たな価値創造とさまざまなビジネス課題、社会課題解決に挑戦、変革をリードし続けていきます。・AI技術を1つの実行手段の強みとしながら、課題の本質を理解し将来を創造できる人財育成にも取り組んでおり、5~10年先にも価値を提供し続けることのできる会社作りに取り組んでいます。<やりがい>・データサイエンス、AI軸で、研究からサービス化まですべてに絡む組織であり、幅広く物事に挑戦できるため、自己成長できる環境が大きいことが特徴です。また付き合っている社外様も、産業界、大学界、行政、ベンチャーと多岐にわたり、データサイエンスをきっかけに日本の変革を牽引している部署の1つでもあり、視座を高く持って望めます。<PR>・AI戦略を遂行するためには多彩な会社・組織・メンバとの強力な連携、相互理解を深めていく活動が重要です。幅広い仲間と一つの方向に向かって実施にあたっての条件や思惑を乗り越えて取り纏めていく業務をサポートするため、自らのネットワーク作り、キャリア形成にも大いに役立つ業務です。 【採用の背景】新しい技術の進化が激しい中、これらに対して会社がどのように対峙し、どのように変革していくかをAI技術をきっかけとして挑戦。このような状況下では、多くの仲間と多様な観点が重要である一方、その運営の下支えが大変重要であり、人材を求めている
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 360万円~550万円※経験に応ず
- 職種
- ヘルプデスク・テクニカルサポート
更新日 2025.04.28