【大阪/転勤無】知財担当(特許出願・権利化)化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
大和紡績グループの特許を中心とする知的財産業務全般をご担当いただきます。自社独自の開発技術や、繊維関連の自社製品をご担当いただきます。<製品例>マスクなどの衛生用品、コスメ・スキンケア用品、紙おむつの材料などの生活用品、建設現場や災害対策で活躍する工事用シート、産業資材、コンクリート・電材・機能紙用素材などの工業資材用品、衣料品など【職務内容】<特許業務>・発明創出業務(研究開発部門との発明相談)・特許出願・権利化業務(発明相談、国内外出願など)・特許調査業務(先行技術調査、侵害予防調査、特許分析など)・他社特許対応業務(異議申立、無効審判請求、情報提供など)<知的財産関係>・自他社特許管理、技術契約、商標・意匠業務など【配属先】・部署:技術・開発本部 知的財産部門・構成:部長(50代)、課長(40代)、メンバー(40代1名、20代1名)【同社について】人々の健康と快適さを追求した衣料品・生活用品から環境保全や企業活動を支える産業資材用品まで幅広く提供する総合繊維メーカーです。<紡績業80年の技術と実績を受け継ぎ 繊維事業の新たな道を切り拓く><素材開発から製造・販売まで一貫し独自技術を多様な分野へ展開>4社の紡績会社の合併によりスタートした当社。創業当初は、戦後の基幹産業であった繊維事業を担うことで、日本の経済発展を支えてきました。
- 年収
- 500万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 法務・知財・特許
更新日 2025.07.03