- 入社実績あり
【東京/東村山】電気設計(産業機器システム)日機装株式会社
日機装株式会社
様々な事業で高いシェアを誇る技術メーカーにて、バイオ・カーボンニュートラルに向けた水・化学薬品・ガスなど高度な制御を要したシステムパッケージ製品の電気・ソフト設計を担当いただきます。【具体的な職務内容】■装置を製作するためのお客様との仕様打合せ■設計(展開接続図、PLC等によるラダープログラム)■製作、検査及び現地据付、試運転に係る社内外コミュニケーション■従来品のリニューアル、新製品の開発■バイオ・カーボンニュートラル関連技術のスタートアップ※社会インフラ事業のためPJ期間は、約3年程を想定【取扱製品(一部)】■原子力・火力発電所用水質調整装置水質を常に監視するための特殊な測定技術、サンプル水を適切な温度・圧力にする特殊機器など高度な技術を使用した装置※カーボンニュートラル関連技術(新たにカーボンニュートラル関連技術への取り組みを始めています。この新しい取り組みはこれからの同社を支える技術になります)■iPS細胞の大量培養システム腎細胞の機能を発現させる様々な技術を有し、且つ細胞に損傷を与えることなく大量に培養する最先端の技術を搭載したシステム(参考HP:https://www.nikkiso.co.jp/products/industrial/)※製品魅力:国内はもちろん、アジア、中国、台湾(量産機)にてトップシェア【ポジションの魅力】■国内インフラ基盤となる電力の安定供給のためのシステムパッケージ製品のパイオニア且つ国内トップシェアであり、社会に直接貢献している実感を味わう事が可能です。■カーボンニュートラルや水素・アンモニアなどの新たなエネルギーなどの社会実装に携わることが可能です。■本人の意向やスキルにより担当を決め、フレキシブルに様々な業務にあたることが可能です。スキル不足においても育成をしながらスキルアップしていただける環境です。■新規の開発に力を入れており、同部署では細胞培養関連の装置開発や新しい市場の装置の開発も手掛けています。【募集背景】事業拡大に伴う人員増員のため【組織構成】■勤務地:東村山事業所(東京都東村山市野口町2-16-2)※原則として日機装技術研究所(東京都東村山市)■配属予定部署:精密機器事業本部(組織の文化について)産業機器の専門性については入社後にOJTなどを通して身に着けることができる環境です。助け合いの風土が根付いており、工程会議にて進捗共有を行いながらチーム全体で設計を進めています。また部署内でのジョブローテーションも積極的に行っており設計からプロジェクトマネジメントまで幅広い経験を積むことができます。上記環境のため社員の定着率が高く、腰を据えて働くことができる組織です。【働き方】■在宅:週1~2日程度(業務の状況により柔軟に可能)※協力会社へ行く際には在宅使用できない■出張:お客様/基本日帰り(全国各地) 協力会社/1週間~1ヶ月程度(八王子、熊本、静岡)【同社の特徴】「国内初・世界初」の製品を数多く生み出してきた業界のパイオニア。他社が参入しにくい難しい製品領域に「あえて」挑戦し、形にした製品を通じ、多くの特許技術を取得。確実に市場マーケットが伸びていく中で絶対的なシェア地位を獲得し続ける隠れた優良企業。
東京都
年収非公開
電気設計・シーケンス設計
更新日 2025.01.20