- 入社実績あり
【秦野/みなとみらい】車載向けランプのソフト設計スタンレー電気株式会社
スタンレー電気株式会社
【募集の背景】同社では自動車用ランプをADASやさまざまなセンサー類と連携させることで、さらなる安心・安全の提供を実現し、事業拡大を目指しております。車載向けECU開発(ランプ制御、空調制御、室内照明など)のアルゴリズム開発から、組み込みソフトウェア設計強化のための募集となります。【業務内容】・量産に向けたソフトウェア機能の熟成・自動車メーカーに紐づいた製品の量産ソフト設計※詳細:・システム仕様書から制御仕様書を作成・制御仕様書からソフトウェア設計書を作成し、コーディング、テストを実施・C言語、MATLAB/Simulinkなどを活用して組み込みソフトウェアの設計を行う・(勤務地:秦野):先行開発、インテリア製品(空調制御ECU、室内照明制御ECUなど)の量産設計・(勤務地:みなとみらい):エクステリア製品(ランプ制御ECU)の量産設計■担当製品の特長車載用ランプシステム製品、車内インテリア照明制御ECU、車内空調制御ECU など【配属部署】以下、いずれかの配属となります。自動車技術本部 システム技術部 先行開発一課 (勤務地:秦野)自動車技術本部 システム技術部 ソフト量産開発課 (勤務地:みなとみらい)・エクステリア、インテリアランプシステムの構築に欠かせないE&E領域における、システム設計からハードウェア設計、ソフトウェア設計の開発を担う部署となります。・先行開発の課と量産では、システム、ハードウェア、ソフトウェアでそれぞれ課を構成しています。【仕事の魅力】・中途入社者も多数在籍しており、馴染みやすい環境です。・ソフト技術者だけでなく、ランプ設計、配光設計などの専門家とも交流でき、知識向上や人脈を広げることができる環境です。【働き方】・フレックスタイム制・在宅勤務あり【外出・出張の有無】・自動車メーカーへの技術打ち合わせのための出張・社内の他事業所(秦野、みなとみらい)への外出あり【海外赴任について】・あり(入社時はなし)【定年】65歳【数値で見る同社の魅力】■創業1920年自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。■売上高:約4,723億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の企業規模まで成長を遂げてきました。)■拠点数:国内33拠点、海外33拠点■平均勤続年数:16.3年■平均年齢:40.9歳■中途比率:43.2%■フレックス制:有(コアタイム:13:00-15:00)■全社平均残業時間:19.1時間/月■有給休暇取得日数:12.1日/年間※2023年度実績
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 450万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.07.01