クリエイティブディレクター人材ビジネス
人材ビジネス
【業務内容】クライアントは企業や大学などの教育機関です。企業は新卒採用の成功を、教育機関は受験・出願促進のための大学ブランディングが主な課題となります。新卒採用を成功させるために、出願状況を好転させるために、何ができるか。私たちの仕事はものづくりの先のクライアントの成功です。ターゲットが何を欲しているのかを読み取り、クライアントの訴求ポイントをターゲットに的確に伝える仕事をしています。企業に向けては、採用パンフレット、採用サイト、採用ブランディング動画などの採用広報制作やインターンシップの設計を、教育機関においては大学案内や大学サイト制作、高校生が進路選択する際のコミュニケーションデザインなど、多様化する課題の解決を目指し、広報ツール(オリジナル制作物)を生み出しています。クリエイティブディレクターとして、制作物の進行管理、納品までを一貫してディレクションします。【具体的な提案例】■「応募学生の企業理解が浅い」→ 企業研究がしっかりできる「採用サイト」提案■「合同説明会でブースに学生がこない」→ 興味を引き付けるための「ノベルティ」や「パンフレット」提案■「社風や人の魅力を上手く伝えられない」→ イメージ訴求がしやすい「映像制作」提案 など制作の起点には、課題解決があります。採用広報や入試広報のプロとして、クライアントの潜在的な課題や打ち出すべき魅力を整理し、ツールに落とし込んでいく(企画していく)ことは、難しくもありこの仕事の醍醐味でもあります。
- 年収
- 500万円~650万円
- 職種
- ディレクター
更新日 2025.10.10