スマートフォン版はこちら

マーケティング・企画の副業制度ありの転職・求人情報(25ページ目)

検索結果一覧1503件(1225~1275件表示)
  • プロダクト企画組織のマネジャー【大規模サービス】

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    ー 今後のテーマ ーPdMとしてのミッションは、ユーザー理解を基にプロダクトが提供すべき体験を再定義し、ステークホルダーと協働してビジネスの構造を変え、事業の成長に繋げることです。 直近の重大テーマとしては、生成AIを活用することで、レジュメでは見えない“価値観ベースのマッチング”を実現するなど、プロダクトにおける【先進技術(生成AI)の活用】を促進することです。 先進技術の活用をはじめ、HR領域とかけ合わせることで社会インパクトを創出し、それに伴う挑戦を続けていきたいと考えています。■業務内容具体的には以下業務をお任せします。・プロダクト戦略(顧客体験設計含む)の立案/推進・プロダクトP/L、KGI、KPI策定、達成に向けた推進・プロダクト組織のアウトプットを最大化するためのチームビルディング・メンバーの成長と組織全体のパフォーマンス向上のためのピープルマネジメント・プロジェクトマネジメント(予算管理含む)■事業・サービスの魅力?会社としての注力投資事業であり、これから投資フェーズを迎える1→10フェーズにおいて、自身の裁量で大規模かつ多彩なサービス/プロダクトの立ち上げ、成長に関われる(プロダクトを成長させる=事業が成長するフェーズであり、自身の企画が事業売上/利益に与えるインパクトが大きく、事業成長のドライバとなる役割のため、非常にダイナミックな業務となる)?顕在化した市場規模が数百億、潜在でいえば数千億ある巨大マーケットに対峙し、社会課題を解決できる?上記の通りマーケットは巨大だが、マーケット全体で顧客体験が10数年変わっておらず個人/法人双方の問題が大きく、プロダクトの力で顧客体験を大きく変え世の中を変えていく、そこをまさに描き実行を始めるフェーズ(プロダクト白地多数)■組織の魅力#PdM(プロダクトマネージャー)/プロダクト企画の専任部門#スピード感ある企画&開発で毎月20件以上の施策をリリース#少数精鋭でスピーディーな意思決定をしており、企画者の裁量が大きい#様々なバックグラウンドの社員が在籍する、多様性ある環境(業種問わず、メガベンチャー、同業大手企業、業界大手EC、スタートアップ、SaaS系サービスなど

    年収
    760万円~1100万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.21

  • データエンジニア【全社データ活用基盤の構想化検討】

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    ■業務内容:全社のデータ活用を支える基盤の企画・設計から構築・運用まで一貫して携わっていただきます。・データ活用基盤の構想化検討/ロードマップ策定/ソリューション選定・現状のデータ活用環境の主要課題の整理/改善策の方針・実施・データマネジメント方針策定(ガバナンス、メタデータ管理、品質管理)およびデータ活用プロセスの整備・構想化検討後のデータ環境構築またはデータ活用プロジェクト計画の計画・推進(要件定義~運用まで)・パイプライン開発、ETL/ELT設計■開発環境:【言語】Pythonなど【データ管理・基盤】Oracle、MySQL、Redshift、BigQuery、Databricksなど【BI】Looker、Tableau、PowerBIなど【ソースコード管理】Git【プロジェクト管理】Backlog【インフラ】AWS、GCP、Azure【課題管理、コミュニケーション】Slack、teams■本ポジションの特徴/魅力・大規模データ環境:主力サービスであるdodaは法人・個人をマッチングするリボンモデルです。法人企業の求人データや個人の支援データといった膨大なデータを保有しており、ビックデータの分析環境構築に携わることが可能です。・マルチクラウド環境:分析プラットフォームはAWS、GCP、Azureマルチクラウドで構成されているため、様々な技術に携わることが可能です。・超上流工程の経験:企画・構想化検討段階からシステム構築・導入・運用までの全行程を担当できます。・キャリアパス:データアーキテクト/基盤リードといった役割やマネジメント/エキスパートといった管理職への成長機会があります。■組織体制・配属グループは、MGRの元、エンジニアが9名在籍しています。・全員中途入社者となり、さまざまなバックグラウンドを持った方が活躍しています。■働き方・フレックスタイム制度を導入。 子育てと両立しているエンジニアや副業を行っている社員もいるなど、ご自身の裁量で働く時間のコントロールが可能です。・リモートワークを推進しており、9割がリモート主体の就業です(必要に応じて出社の必要あり)。 遠隔地にお住まいの方のフルリモート就業も可能です(要相談)。リモート勤務手当の支給、モニターなどの備品貸出のサポートがあります。・PC選択(Mac・Windows)が可能。・研修受講、イベント登壇、副業など自己研鑽を推奨。マルチクラウドでの技術検証も行え、学習環境も充実しています。

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    データベースエンジニア

    更新日 2025.10.21

  • PdM/管理職採用【法人向け×生成AI活用/フルリモ可】

    人材ビジネス

    • 副業制度あり

    ■職務概要:法人向けHRサービス全般のプロダクトマネジメントをお任せいたします。同社では採用課題やニーズに合わせて、様々な法人向けサービスを提供しております。■募集背景:当社では「多様なキャリアを一緒につくる」というミッションの実現に向け、転職・採用活動がよりスムーズに行える環境を提供しています。法人向けには、企業の人材獲得力を高める最適なサービスを提供し、信頼できるパートナーとなることを目指しています。今回のポジションでは、既存サービスの改善や新規プロダクトの開発を通じて、企業の採用課題を解決し、ビジネスに直結する成果を生み出せる人材を求めています。単なるサービス開発にとどまらず、企業成長に寄与するプロダクトを戦略的に推進していくことがミッションです。■期待する役割:・戦略と実務を両立するプレイングマネジャー└管理業務だけでなく、自らプロダクトの企画・推進をリードしながらチームを率いていただきます。・全体を見据えた戦略立案・意思決定└担当プロダクト単体にとどまらず、全体の成長に貢献できるよう、横断的な視点で戦略を描いていただきます。・プロダクトグロースの先を担う役割└組織間の折衝やサービス成長に加え、さらに上流の戦略を構想し、組織を一段引き上げる推進力を期待しています。■事業・サービスの魅力: ・業界最大級988万人(2025年6月末時点)の会員登録者数を活用した大規模サービスの立ち上げ、グロースに関われる (担当サービスは立ち上げ期の0→1フェーズを過ぎ、1→10フェーズのサービス&10→100フェーズのサービス) ・事業運営のスピード感と、事業成長のドライバとなるプロダクトマネジメントに携わることが可能 ・大手上場企業の中でも、少数精鋭のチームでスピーディな意思決定で事業運営ができる ・プロダクトを成長させる=事業が成長するフェーズであり、自身の施策が事業売上/利益に与えるインパクトが大きく、事業成長のドライバとなる ・顕在化した市場規模が数百憶、潜在でいえば数千億ある巨大マーケットに対峙し、社会課題を解決できる■組織体制:プロダクト統括部は、法人企業の顧客体験価値を高めるため、当社が保有する全サービスの法人向けプロダクト施策を推進しています。本ポジションでは、デザイナー・エンジニア・ディレクターを含む10数名のメンバーと協働し、施策を進めていただきます。チームは20~30代が中心で、中途入社の方も多く活躍しています。開発組織とも連携しながらプロダクト作りができる環境です。■働き方/就業環境:・リモートワークを週4日導入しており、始業・終業時間も柔軟に調整可能です(コアタイムあり)・お住いの地域によってはフルリモート勤務の相談も可能です・月平均残業時間は15時間程度で、ワークライフバランスを保ちやすい環境です・キャリア成長を支援する制度が充実しています └管理職・エキスパートとしてのキャリアパス └他職種・グループ会社への異動(キャリアチャレンジ制度) └別職種・プロジェクトへの短期間参画(ジョブトライアル制度) └新規事業立案支援(Dritプログラム)

    年収
    800万円~1100万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.21

  • 【AP210】・プロジェクトマネージャ(マネージャ候補) 【大規模ERPプロジェクトや新サービスの立ち上げにチャレンジ】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】■昨今のSAP問題の影響もありERP市場は活性化しています。同社のERP事業も、総合商社向けの大型案件や、クラウド型ERPの新規導入案件など大きく成長してきました。今後さらなる事業拡大を行うため、プロジェクトマネージャ、マネージャー候補を募集します。【仕事内容】純国産ERPパッケージ「GRANDIT」の導入において、要件定義、基本設計等から詳細設計、アドオン開発、周辺システムとの連携等、システムライフサイクルにおける業務をお任せします。業務改善のためにお客様と向き合い、要望をシステムとして実現化いただきます。≪プロジェクトマネージャーの役割≫スケジュール、コスト、品質、リスク等の管理、顧客折衝や課題解決など、プロジェクトを円滑に進めるために全体管理を行っていただきます。 ≪技術マネージャー候補≫技術責任者として、技術組織のマネジメントを行っていただきます。PM、マネジメント補佐業務を経験し、マネジャーとしてご活躍いただきます。<担当プロジェクト>・GRANDITの新規導入プロジェクト・GRANDITのバージョンアッププロジェクト・クラウドERPプロジェクト<案件事例>・丸紅 GRANDIT導入(プロジェクト期間3年)・他大手商社グループ導入多数(プロジェクト期間1年~3年程度)【身につくスキル・経験】入社後数カ月のOJTでの研修後、ご経験に応じて、PM補佐またはPMでご活躍頂きます。数年後、スキルアップされ、シニアプロジェクトマネージャなどのスペシャリストとしてさらなるご活躍を期待しております。≪身につくスキル≫・大規模プロジェクトに参画し、スキルアップが可能です。・PMやコンサル、マネージャ職まで、多種多様なキャリア形成が可能です。・実務経験だけではなく、各ロールにより技術資格取得も推奨しており、会社費用負担で自己研鑽頂けます。【キャリアパス】プロジェクトマネージャからシニアプロジェクトマネージャなどのスペシャリストまたはマネジメント職(課長、副部長、部長)へのキャリアアップが可能です。副部長クラスでの採用も検討開発部門のマネジメント<活躍事例>・1146万円(40歳・チーフITスペシャリスト)・1374万円(45歳・シニアITスペシャリスト)【組織構成】ERP事業部(48名)部長1名、副部長1名ー営業課(7名) GRANDIT(ERP)を中心とした主に商社向けの営業部隊ー技術一課(15名)GRANDIT(ERP)の新規導入部隊 ※募集組織ー技術二課(14名)GRANDIT(ERP)の保守部隊ー貿易DX課(11名) 主に商社向けの貿易DX推進部隊【ポジションの魅力】・数億~10数億規模の大型プロジェクト経験ができ、やりがいのあるポジションです。・ERP導入プロジェクトを通して、プロジェクト管理、業務スキルや会計スキルなど多くの知識が身につきます。・新サービスの立ち上げ等に関与でき、チャレンジしやすい環境があります。・エンジニアとしてのスペシャリストコースとマネジメントコースがあり、多くのキャリアパスをご用意しています。

    年収
    656万円~859万円
    職種
    インフラエンジニア(設計・構築系)

    更新日 2025.11.13

  • (東京)IT人材育成施策企画~運営/予算管理

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり

    ■職種名人材育成企画・運営(ソリューション開発本部/計画部門)■仕事内容外販向けのソリューション開発を行う本部内の計画部門にて、人材育成施策の企画・運営をお任せいたします。※将来的には、他部門や全社レベルでの事業企画・人材育成施策を牽引できる中核人材としてのご活躍を期待しています。<主な業務内容>PM育成、コンサルタント育成、スキル開発、グローバル人材育成など各種施策の企画・運営各種施策における予算管理、契約・請求・支払関連業務の実施■ポジションの魅力IT人材の育成施策を企画から運営まで一気通貫で経験できます事業計画策定や予算管理にも関与し、計数管理スキルを習得可能変化の早いIT業界の中で、柔軟な発想力・対応力を磨ける環境です■PRポイント**Daigasグループ(旧大阪ガスグループ)**のIT中核企業として、グループ各社のIT事業を推進安定した経営基盤のもと、新しい挑戦を歓迎する企業風土Daigasグループ以外にも、製造業・金融業・エネルギー業界・公共向けなど幅広い業界へのSI事業を展開し、確固たる地位を確立

    年収
    500万円~730万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.19

  • (大阪)診療グループマネージャー【ヘルスケア事業】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ヘルスケア本部 診療部 診療G 大阪拠点の責任者として、オンライン診療領域における圧倒的なポジション獲得・事業成長を実現するための戦略のプランニング・実行がミッションとなります。大阪の他グループのマネージャー、事業部長、クリニック側の経営層に伴走し、将来的には大阪拠点の責任者として各種施策の実行を任せていただけるポテンシャルを秘めた方を求めております。【想定業務】※実際の業務は適正や本人の意向を踏まえて決定いたします■大阪診療グループ(オペレーター・医師によるオンライン診療)の運営■メンバーマネジメント (スタート時40名程度 ※1年以内に50~60名程度の規模感を想定)■診察予約~診察終了までのオペレーション改善■人員計画策定、採用(HRBPとの連携)■売上管理■日比谷本社との業務連携

    年収
    500万円~700万円
    職種
    その他企画

    更新日 2025.11.18

  • CRMマーケター【売上1800億企業】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】サービス利用者が増加し、以前よりも様々なフェーズやニーズの顧客が増加しております。そのため、以下の対応を進めていく必要がございます。・サービス利用前から利用後まで、顧客フェーズごとに最適な体験を設計する・検討中のお客様とも長期的な関係を築くための仕組みを強化する・顧客の“欲しい”を起点に、事業と顧客双方にとって最適なコミュニケーションを実現する【業務内容】顧客にかかわる全事業のCRM・CX担当として「顧客の接点における最適なアプローチ手段」の施策検討、企画実行を一任します。LINEやメール、アプリ等の各種コミュニケーションチャネルにおける、自社サービス「RENOSY」のマーケティング活動を円滑にするべく、様々なデータや実施施策のアウトカムから顧客を想像・徹底理解したうえで、その顧客への適切なアプローチを行うため、各指標の最大化に携われます。《具体的な業務内容》・メール・LINE・アプリなどのCRM施策の企画・設計・運用・KPIモニタリング、効果分析、レポーティング・改善提案、ABテストの実施・運用フロー改善・チーム内ナレッジ共有、運用ルール整備・配信システム・ツールの導入検討、移管・他部署(営業・マーケティング・開発など)との連携・協力会社のディレクション、効果検証、管理顧客にかかわる全事業のCRM・CX(=カスタマーエクスペリエンス)担当として「顧客の接点における最適なアプローチ手段」の施策検討、企画実行を一任します。LINEやメール、その他SNSアプリ等の各種コミュニケーションチャネルにおける、自社サービス「RENOSY」のマーケティング活動を円滑にするべく、様々なデータや実施施策のアウトカムから顧客を想像・徹底理解したうえで、その顧客への適切なアプローチを行うため、各指標の最大化に携われます。【課題点】・直近の売り上げにつながりやすいホットな顧客アプローチにのみ改善検討が偏っており、長期で顧客を育てていく仕立てができていない。・事業、商品ラインナップが増える中、横断接点として今後に向けたルール整備や管理運用手法が確立できていない。・顧客の感情をとらえた最適なコミュニケーションプラットフォームとしてのありかた、コミュニケーション全般(ストーリー設計、UXライティング、るーる整備)の戦略方向性を立て着実に実行できる人員が不足している。経営状況、配属先の状況等を総合的に勘案し、会社の指定する部署への配置転換及び会社が指定する業務内容へ変更する場合がある(グループ会社等への出向及び転籍を含む)【やりがい・魅力】・不動産投資という市場、その市場におけるサービスに対するパーセプションを変革させるための挑戦・新しいメディアチャンネルやコンテンツ戦略をゼロから構築&実行し、「不動産投資」という今後の資産形成領域にて重要かつ難易度の高い領域でバリュー創出にチャレンジしていける・CX/UX、データ分析部門連携により顧客インサイトデータを基にしたPDCAの実施が可能・Yoututeなど広くメディア全般を戦略的にプランニング、実行していくことができる

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.11.13

  • 戦略企画 【小売・流通・サプライチェーン|次世代戦略本部】

    通信関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語

    【ミッション】次世代社会の姿を構想し、その実現に向けて基盤と仕組みを設計するとともに、社会・産業構造の変革を通じてソフトバンクの次なる事業の柱を創出する。【主な業務】世界および社会の動向を的確に捉え、次世代社会のビジョンを描きながら、社会・産業構造の変革を起点とした新たな事業創造を推進する。【具体的な業務】AI、ソブリンクラウド、xIPF(データ連携基盤)など、当社が手掛ける次世代社会基盤を活用し、事業戦略の検討から社会実装に向けた企画を担う。・国内外の市場・技術動向分析や社会課題の特定に基づく、新規事業機会の探索と企画立案(特に製配販を中心としたサプライチェーン領域の課題に対応)・事業コンセプトの策定、ビジネスモデル設計、事業計画の立案・国内外のリーディングカンパニーやスタートアップなど、協業候補企業の発掘・評価・交渉・アライアンス構築・パートナー企業および社内関連部署(技術、営業、法務など)と連携したプロジェクト推進および実行管理・実証実験(PoC)の企画・実施・効果検証と、本格展開に向けた戦略策定・ソフトバンクグループのアセット(技術・顧客基盤・ブランドなど)を最大限に活用した事業成長戦略の立案と推進【仕事の魅力】★国や業界全体の次世代の姿をデザインし、既存のルールや産業構造を次世代社会へと転換していく今後の日本を前進させる意義ある取組みに参画できる点★ソフトバンクのグループアセットを集約し最大限に利活用し次世代の中核事業を創造していく中心となる組織にて業務従事できる点【採用部門】次世代戦略本部 第二戦略企画統括部 第3部次世代戦略本部は、「日本の社会課題に真正面から向き合うこと」「ソフトバンクの次なる成長の柱となる事業を創出すること」の2つを中核ミッションとして掲げています。同該部門では、流通サプライチェーン業界のリーディングカンパニーやスタートアップをパートナーとし、同社の目指す社会・社会サービス像の構築および実現に向けた戦略の立案 ・実行を担いながら、ソフトバンクおよびグループ企業のアセットとシナジーを最大化しながら、新たなビジネスモデルやユースケースの構築、新規事業の開発・社会実装を通じて、次世代の社会基盤を創る戦略的イノベーションを推進していきます。

    年収
    730万円~1570万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.07

  • 中長期戦略企画(テクノロジー領域)

    通信関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語

    【ミッション】技術部門の戦略および組織に関する理想と現在地のギャップから課題(特に中長期的課題)を設定し、その解決策の提案および実行を組織横断的に遂行いただきます。ソフトバンク社内においてもテクノロジードリブンで事業推進ができる世界観を目指すため、足元の課題だけではなく、中長期的なあるべき姿を目指していただきます。【主な業務】・技術部門における中長期的なあるべき理想像の言語化、現状の見える化、課題の設定・上記に関する打ち手の洗い出し、実行計画立案・経営層への提案、承認を得たうえで実行に移す・経営層からの突発案件の対応【具体的な業務】・技術戦略に係わる社内外の情報収集、分析、見える化・各種情報に係わる中長期的なトレンドの予測・経営層への課題と対策のインプット、合意形成【参考】現在の技術戦略https://www.softbank.jp/corp/philosophy/technology/【仕事の魅力】★経営層に近い環境、および視点で業務を遂行することができる★課題の設定(理想像の設定、現状の分析、GAPの明確化と優先順位付け)、対策の提案、施策遂行まで、総合的な業務を経験することができる【採用部門】テクノロジーユニット統括 技術企画管理本部技術部門の横断的な企画・管理業務およびCTO(最高技術責任者)の方針に基づく各種案件の企画推進を担う組織です。

    年収
    730万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.07

  • 経営企画/次期マネージャー候補【リモート・フレックス可】

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり

    経営企画部では「全社を俯瞰し、データを基に企業のあるべき方向性を経営に示す」をミッションに掲げています。売上1兆円を超えるパーソルグループの中でも成長の柱とされるSBU(戦略ビジネスユニット)の経営戦略を推進し、非連続的な成長を目指しています。ご入社後は、経営企画経験者としての知見を活かし発想を広げながら、以下いずれかの業務をご担当いただきたいと考えています。-経営計画の策定・モニタリング-戦略立案にあたっての市場分析や内部データ分析-組織再編・PMI実務-取締役会や経営会議など全社会議の事務局業務-経営企画内プロジェクトへの参画・推進将来的には経営企画部門のマネジャーとして、組織運営などの役割を担っていただくことを期待しています。入社後は、事業や業界、業務内容を理解していただくため、実際のプロジェクトに携わりながら知識を深めていただく形となりますが、フォロー体制を整えていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。また、ご自身の経験や興味に応じて、M&A推進など幅広い業務に挑戦することも可能です。■配属組織:経営企画部は部長1名、マネジャー2名、メンバー8名の計11名が在籍しています。ほぼ全員が中途入社者で、コンサルティングファーム出身者や金融機関経験者、上場企業での経営企画経験者など、多彩なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。職位や年齢、経験年数にとらわれず意見を交わし合えるフラットな組織で、質問や相談がしやすい雰囲気に加え、カジュアルで自立性のあるメンバーが多いことが特徴です。■ポジションの魅力:・急成長するBPO事業を支え、経営戦略の立案から実行までを担う重要なポジションです。経営陣と近い距離で業務を推進できるため、視座の高い意思決定に携わることが可能です。・BPO業界No.1を目指す成長企業ならではの、変化と挑戦に満ちたダイナミックな環境で働くことができます。事業拡大が本格化するタイミングにおいて、経営目標と密接に連動した戦略を推進する醍醐味ややりがいを実感していただけます。・リモートワークやフレックス制度を導入しているため、柔軟なはたらき方が可能です。ワークライフバランスを大切にしながらはたらける環境を整えています。

    年収
    700万円~1089万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.30

  • 経営企画/次期マネージャー候補【業界No.1を目指す新組織】

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり

    経営企画部では「全社を俯瞰し、データを基に企業のあるべき方向性を経営に示す」をミッションに掲げています。売上1兆円を超えるパーソルグループの中でも成長の柱とされるSBU(戦略ビジネスユニット)の経営戦略を推進し、非連続的な成長を目指しています。ご入社後は、経営企画経験者としての知見を活かし発想を広げながら、以下いずれかの業務をご担当いただきたいと考えています。-経営計画の策定・モニタリング-戦略立案にあたっての市場分析や内部データ分析-組織再編・PMI実務-取締役会や経営会議など全社会議の事務局業務-経営企画内プロジェクトへの参画・推進将来的には経営企画部門のマネジャーとして、組織運営などの役割を担っていただくことを期待しています。入社後は、事業や業界、業務内容を理解していただくため、実際のプロジェクトに携わりながら知識を深めていただく形となりますが、フォロー体制を整えていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。また、ご自身の経験や興味に応じて、M&A推進など幅広い業務に挑戦することも可能です。■配属組織:経営企画部は部長1名、マネジャー2名、メンバー8名の計11名が在籍しています。ほぼ全員が中途入社者で、コンサルティングファーム出身者や金融機関経験者、上場企業での経営企画経験者など、多彩なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。職位や年齢、経験年数にとらわれず意見を交わし合えるフラットな組織で、質問や相談がしやすい雰囲気に加え、カジュアルで自立性のあるメンバーが多いことが特徴です。■ポジションの魅力:・急成長するBPO事業を支え、経営戦略の立案から実行までを担う重要なポジションです。経営陣と近い距離で業務を推進できるため、視座の高い意思決定に携わることが可能です。・BPO業界No.1を目指す成長企業ならではの、変化と挑戦に満ちたダイナミックな環境で働くことができます。事業拡大が本格化するタイミングにおいて、経営目標と密接に連動した戦略を推進する醍醐味ややりがいを実感していただけます。・リモートワークやフレックス制度を導入しているため、柔軟なはたらき方が可能です。ワークライフバランスを大切にしながらはたらける環境を整えています。

    年収
    700万円~1089万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.04

  • データサイエンティスト【グループデジタル戦略部】

    銀行

    • 副業制度あり

    ・連結子会社営業資産の健全性モニタリングを実施、ビジネスのリスク分析を行います。・連結子会社営業資産の信用リスク量を適切に見積もり、回収不能リスク対する自己査定引当を行います。また内部格付手法による連結決算業務や国際会計基準(IFRS)に基づく引当金計算も行います。・連結子会社のリスク管理担当者として業務を行っていただく可能性もあります。※必要に応じて、入行後に1か月程度、当行グループのリスク管理部署における業務研修の可能性もございます。(勤務地:日本橋オフィス)【部署概要】グループ個人業務リスク管理部はSBI新生銀行グループ内の個人向け与信ビジネス全般に関するクレジットリスクを管理する部署です。銀行本体における住宅ローンや、子会社・関連会社における個人向け無担保ローンビジネスや個品割賦・クレジットカードビジネスについて、その与信戦略全般を管理・指導する役割を担っています。コンシューマービジネスはSBIグループと深く連携しながら多様なビジネスを展開しており、そのリスク管理に精通することでビジネスに関する深い洞察を得ることもできます。働き方:出社主体ですが、在宅勤務制度や時差勤務制度の利用により、柔軟な働き方が可能です(入社後、業務習得までの一定期間は出社勤務となります)。服装自由・副業可。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

  • データサイエンティスト【グループデジタル戦略部】

    銀行

    • 副業制度あり

    【業務内容】・個人向け与信におけるリスク管理のための各種データ分析。・上記をもとにしたビジネスフロントとの協議、ポートフォリオモニタリングやリスク分析資料の作成。【部署概要】・グループ個人業務リスク管理部はSBI新生銀行グループ内の個人向け与信ビジネス全般に関するクレジットリスクを管理する部署です。銀行本体における住宅ローンや、子会社・関連会社における個人向け無担保ローンビジネスや個品割賦・クレジットカードビジネスについて、その与信戦略全般を管理・指導する役割を担っています。働き方:出社主体ですが、在宅勤務制度や時差勤務制度の利用により、柔軟な働き方が可能です(入社後、業務習得までの一定期間は出社勤務となります)。服装自由・副業可。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

  • データサイエンティスト【グループデジタル戦略部】

    銀行

    • 副業制度あり

    【業務内容】・個人向け与信におけるリスク管理のための各種データ分析。・上記をもとにしたビジネスフロントとの協議、ポートフォリオモニタリングやリスク分析資料の作成。【部署概要】・グループ個人業務リスク管理部はSBI新生銀行グループ内の個人向け与信ビジネス全般に関するクレジットリスクを管理する部署です。銀行本体における住宅ローンや、子会社・関連会社における個人向け無担保ローンビジネスや個品割賦・クレジットカードビジネスについて、その与信戦略全般を管理・指導する役割を担っています。働き方:出社主体ですが、在宅勤務制度や時差勤務制度の利用により、柔軟な働き方が可能です(入社後、業務習得までの一定期間は出社勤務となります)。服装自由・副業可。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

  • 経営企画部担当者【東京】◆リモート・フレックス可◆

    エネルギー

    • 副業制度あり

    【ミッション】■同社の経営企画部の担当として以下業務を上長のサポートの下で実施いただきます。【具体的には】■開発事業投資の投資意思決定支援・経営会議上程前の事業リスク・収益性のレビューと事業部へのフィードバック・投資基準の策定と修正・月次の事業ポートフォリオ検討会議(CEOをトップとする、全社のプロジェクトの開発・ソーシングの進捗に関するレビュー会議)の運営 等■事業計画(含む中長期経営計画の立案)の策定と実行支援・中長期事業計画の立案・事業計画の実行支援(意思決定、リソース配置、等)・国内のエネルギー関連の制度変更に関する分析■IR(関連する開示業務の支援)・IR室と共に、四半期毎の投資家への開示資料を作成■その他、経営に影響を与える論点のアドホックでの分析等■事業リスクのレビューを行うに当たっての事業経験を積むために、CFモデルの外部研修を受講したり、一部事業のプロジェクトファイナンス組成業務に関与するアサインメントも検討【ポジションの魅力】・全社のプロジェクトを横ぐしでレビューし、成長企業の戦略に照らした経営判断のサポートを担う・世界の潮流である脱炭素事業における経営計画の立案に関与できる(*社内調整業務ではなく、自身の分析と思考を元に提案を行うことが経営企画部には求められています。)・投資意思決定に最前線で関与できる・多種多様なバックグラウンドのプロ人材と質の高い業務遂行ができる

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.10

  • 事業責任者候補【新規事業/注文住宅×次世代型AIマッチング】

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】新規事業の注文住宅×次世代型AIマッチング「ホームフィット」の事業を、代表の河と一緒に二人三脚で拡大・推進をいただける事業責任者候補の方を募集致します。【業務内容】■事業全体の推進■営業KPIの設計、モニタリング、課題設定■上記課題に対する打ち手の企画・立案、ボードへの起案■新商品の企画(営業業務支援ツール導入など、新規サービスの立ち上げの企画)■決議された打ち手の実行推進【期待する役割】ホームフィットの事業責任者候補として注文住宅事業領域の事業企画に基づく、営業企画立案・推進と事業推進を行っていただきます。クライアント様への提供価値を最大化させていくためにクライアントセグメント毎のニーズや課題を見立て、営業企画立案・推進、モニタリング設計、戦略浸透、実行サポートを行う役割と、事業のリリースに向けた事業推進を担っていただきます【キャリアパス】1年目:ホームフィットの事業責任者候補として、年間売上・利益計画の達成にコミット。2年目以降: - ホームフィットの事業責任者として事業拡大を推進 -執行役員クラスへの昇格も視野。【メンバー構成】チームメンバー4名(サブマネージャー3名+社長)【ポジションの魅力】・新規事業の立ち上げから、リリースまでの経験ができます。・事業企画立案から推進までと、営業企画立案から推進まで一貫して関わることができます。・マーケット分析・企画立案・実行・モニタリングのサイクル全てを経験できます。・代表と二人三脚で事業運営全体に携わる機会を得られ、経営についても学ぶことができます。【同社について】株式会社レッドビジョンは、D2Cビジネスを主軸に、独自のブランドポートフォリオを構築・展開する事業創造カンパニーです。私たちのDNAである「RED」―課題を解決する意志(Resolve)、現状に甘んじず進化し続ける姿勢(Evolve)、そして関わる全ての人の夢を推進する力(Drive)―を胸に、顧客価値の最大化を起点とした事業成長を実現します。【新規事業の紹介】「ホームフィット」はAIを活用した注文住宅の次世代型マッチングサービスです。AIが理想の住まいを具体化し、性能・デザイン・コスト・サポートなど様々な観点からマッチ度を算出して、相性の高い建築会社TOP5を提案し、ミスマッチを未然に防ぎます。従来の手探りの建築会社探しを効率化し、家づくりのストレスから解放し、理想の暮らしの実現に集中できる環境を提供する新しいサービスです。現在特許出願中です。

    年収
    800万円~1200万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.17

  • 【リモートメイン】グローバルマーケティング/海外とのやり取りあり◆上場フェーズに携われる/働き方◎

    その他(流通・小売・サービス系)

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 英語

    ◆メインミッション・当社アジアチームが得意としている主要ベンダー(AWS・Microsoft)との関係構築やビジネス拡大のノウハウを習得し、市場担当のAWS・Microsoft担当者(言語:英語)と関係構築を推進。・トレノケート・ジャパンの売上拡大を目指します。・アジア中心のグローバルマーケティングチームと日本のマーケティングチームのシナジー向上のため、活動内容や成功事例の共有もお任せします。◆主な業務内容1. ベンダーとのコミュニケーション(主業務)・日本のAWS・Microsoft担当者(外国本社との英語でのやり取り含む)との強固な関係構築・ベンダーとの契約、取りまとめ、トレーニング内容把握・ベンダーが資金提供する場合、クライアントへのキャンペーン価格でのサービス提供推進・ベンダー(主にIT)と連携したPR活動・プロモーション戦略立案2. マーケティング活動の最適化・日本顧客に向けて人材育成ソリューションの提供・発信・日本と海外マーケティング活動の差異分析、ギャップを埋める戦略策定・日本で有効な施策をグローバルチームと共有、グローバルチームの成功事例を日本で展開3. KPI達成への取り組み・日本市場の売上拡大を目指したベンダーとの関係構築・交渉・営業チームとの連携・定例会議の実施、進行状況の共有・マーケティング資料・成功事例のリポジトリ作成/管理・クロスファンクショナルワークショップ(例:ウェブサイト刷新、イベント開催等)・英語・日本語の高度な翻訳および語学力の向上4. グローバルマーケティング連携・グローバルマーケティングチーム(アジア拠点等)との情報共有・連携・ベンダーコミュニケーションが得意な他拠点からのノウハウ吸収・需要の大きなベンダーのPR拡大(イベント出展、webキャンペーン企画)5. 海外出張・グローバル活動年1~2回程度、アメリカやグループ拠点(アジア含む)への視察・海外出張を予定6. ファンド情報の活用ベンダーファンドの獲得・活用により売上向上◆キャリアパス・専門性を深めるプロフェッショナルキャリア・国内外グループとのプロジェクト参画・マネジメントへのステップアップ・事業開発や企画など新しい役割への挑戦など、経験・希望に応じて多様なキャリアを描くことができます。◆組織構成日本マーケティング部長1名・次長1名、メンバー:5名(4名が企画開発/1名オペレーションサポート)30代の方がボリュームゾーンとなっています。変更の範囲:会社の定める業務ン

    年収
    600万円~800万円
    職種
    マーケティング全般

    更新日 2025.11.14

  • 戦略企画担当【SaaS/HRtech】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    【ミッション】SmartHRの非連続成長への貢献をミッションに、手段を問わず、複数領域横断戦略、事業部の変革、新規事業の創出などを担っていただきます。国内SaaS初となるARR1,000億円の実現に向けて極めて重要な役割を、スピード感を持って担っていただくポジションです。中長期的な成果を重視しながら、一方で短期的な事業成果も生み出せるように創意工夫しながら企画・推進していただきます。【業務内容】あくまで一例ですが、具体的な業務としては以下のようなものを想定しています。強みを最大限に発揮し、強みを更に強化していけるようなテーマを一緒に設定していきたいと思っています。■コアHR、タレマネ、情シス...複数事業領域のハブとなり、事業間のシナジーを最大化し、1+1を3以上にする企画と推進■事業サイドからみたM&A及びアライアンスの戦略策定と実行(ビジネスDD、ValueUPシナリオ検討、PMIなど)■サービスの垂直立ち上げ■よりライトタッチなビジネスモデルの検討と実装■収益性を最大化させるための、営業からCSに渡る価格デザインと、組織への実装。■数年先の組織デザインと、必要なケイパビリティの特定、及びケイパビリティ獲得へのプランニング■新規事業領域の立ち上げに対する企画全般。特に戦略策定とプロダクト及びビジネスの力を引き出すコミュニケーションデザイン。【魅力ポイント】■国内SaaS初となるARR1,000億実現を目指す上で、重要な役割をスピード感持って担えること■経営と連動しながら、SmartHRの未来に対して重要なテーマを自ら見出し、企画推進できること■経営層や企画的プロフェッショナルとの多数の議論を通じ、圧倒的な企画力を身につけられること■新規事業責任者やM&A先の経営といったチャンスもあること

    年収
    1000万円~1500万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.29

  • アクイジションマーケティング(新規顧客獲得の戦略立案~実行)

    アパレル・消費財・化粧品メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    〈具体的な業務内容〉??市場分析、顧客分析、最新のトレンド等を分析し、商品リニューアルや新商品発売企画、プロジェクトスケジュールの管理進行等、商品が製品化されるまでの一連の業務のリード。・事業化をする上でのイニシャルでの、size of prizeの試算(ターゲット消費者定義、想定売価、目標原価含む)・商品シリーズもしくは商品コンセプトの立案及び検証・商品化するにあたっての、パッケージデザイン(容器含む) の企画。・商品発売までの適切な消費者調査の企画

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.17

  • 【東京本社】アンモニアガスタービンの事業開発 ※WEB面接可

    機械・精密機器メーカー

    • 副業制度あり

    【期待する役割】国内外に向けてエネルギーの新時代に貢献するソリューション事業へ参画していただきます。同社で最も力を入れている新事業の大本命を一緒に推進する新メンバーを募集します。主としてマーケティング活動として、机上の検討に留まらず、潜在顧客等に向けたソリューション提案を行うこと、またお客様の声を開発に反映させる双方向の対話型チーム活動での活躍を期待しています。※ご経験やスキルに応じて担当管理職(スペシャリスト職)としての採用となる可能性がございます。【具体的には】同社は燃やしてもCO2を発生させないクリーンなアンモニアに次世代エネルギーのポテンシャルを見出し、この利活用技術からサプライチェーン上流の製造技術までのバリューチェーン全体を広く開発しています。その中で利活用技術の主軸としてアンモニアガスタービンを開発しています。今回は、このアンモニアガスタービンを柱とする新規事業の開発(ビジネスモデル・収益モデルの立案、構築、推進)およびマーケティング活動(潜在顧客やステークホルダーとの対話、PR/ロビー活動)ならびに開発パートナーとのコミュニケーションを担う部門のメンバーを募集します。【ポジションの魅力】アンモニアガスタービンを軸とした新規事業の開発や収益モデル構築、マーケティング活動を担当します。潜在顧客やステークホルダーへのソリューション提案やPR・ロビー活動、開発パートナーとのコミュニケーションを通じて、顧客の声を開発に反映する双方向のチームワークが魅力です。国内外でエネルギーの新時代を切り拓く、当社最注力の事業を推進するやりがいのあるポジションです。【働く環境】平均残業時間:20~30時間※業務状況により変動ありフレックス可否:コアタイム無のフレックス使用可リモート勤務:原則出社(私事含め理由がある場合のリモート勤務は可能)出張:国内 月5回程度、海外 年数回程度(アジア・米国など)※業務状況により変動あり【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【企業の魅力】1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。○2020年11月には社会・経済の変貌や価値観の急速な変化を見据えた事業変革の取り組みとして「プロジェクトChange」を発表しました。従来の事業領域の枠を超えた「暮らしの豊かさ」「脱CO2」「防災・減災」という社会課題の解決を目的とした成長事業の創出にも真正面から取り組んでいます。

    年収
    780万円~1350万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.12

  • 自社サービス広告戦略 <データ活用企画>

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【業務内容】自社サービスの新たな挑戦として、マンガサービスの特性を活かした自社広告販売を計画をしております。自社サービス内の広告事業はユーザー数やサービスが急成長しているなかで、プラットフォームの新しい収益の柱として社内で特に力を入れている事業のひとつです。そのため、限られた人数に対し1人ひとりの裁量が大きいことも特徴であり、改善提案や基盤の構築まで様々な業務に取り組むことになるため、社内外の方と円滑にコミュニケーションが取ることができ非常に多様なチャレンジができるポジションです。【具体的な業務内容】■新規クライアント開拓、ナショナルクライアントや大手広告代理店向けの法人営業、クロージングなど、対外における営業関連業務全般・営業活動のための市場調査と営業計画の立案・広告主の効果最大化に向けた企画や提案、その他営業業務に関わる資料の作成■広告営業における内部運用フローの確立、改善、スケジュール管理■市場やクライアントニーズをもとにした新規広告企画の考案~販売に向けての業務全般

    年収
    年収非公開
    職種
    アカウントエグゼクティブ・プランナー

    更新日 2025.11.21

  • 【東京】アプリ開発プロジェクトマネージャー

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集背景】同社は今、新しい製品の開発に取り組んでいます。その中で、スマートフォンアプリは体験の要となる存在です。しかし、社内にはまだアプリ開発を専門とするエンジニアがいないため、外部パートナーと協働しながら、道を切り拓いている最中です。バルミューダの技術や価値観に共感してくださる、本ポジションの専任となっていただける方を募集いたします。~製品について補足~Appleの元CDO(最高デザイン責任者)サー・ジョニー・アイブ率いるLoveFromとバルミューダの共同開発によって生まれた、"Sailing Lantern"という製品。その背景にあるのは、美しさと機能性を切り離さず追求する姿勢です。当社では、こうした"デザインとエンジニアリングの融合"を実現するため、ともに挑戦するプロフェッショナルを求めています。進行中のプロジェクトでは、アプリケーション開発者の重要度が高まりつつあります。【ミッション・職務内容】■スマートフォンアプリ開発のプロジェクトマネジメント■新規アプリの要件定義・仕様検討■社内関係部署、外部パートナーとの連携・調整~業務について補足~既存アプリ(BALMUDA Connect)の改善・機能拡張を行いながら、新製品に向けた新規アプリ開発にも携わっていただきます。単なる進捗管理にとどまらず、技術的な観点から最適な進め方を判断し、課題が生じた際には自ら動いて解決策を導くなど、“現場とともに走る”プロジェクトマネージャーとしての役割が求められます。【働き方】■リモートワーク:週2回まで利用可能【本ポジションの魅力】当社では、アプリを単なる操作ツールではなく、体験価値の一部だと考えています。アプリという窓口を通じて、製品とスマートフォンをシームレスに接続・操作し、ユーザーに素晴らしい体験を届けることできます。また、エンジニア、UI/UXデザイナー、マーケティングなど、多様な専門領域のメンバーとチームを組むため、ソフトウェア開発を超えた広い視点を得ることができます。【バルミューダ社について】★2003年に東京で設立されたクリエイティブとテクノロジーの会社です。★企業のミッション:”自由な心で夢見た未来を、技術の力で実現して人々の役に立つ”創業以来、私たちは様々なものを作ってきましたが、特に扇風機やトースターといった生活家電では、全く新しいアイディアによって、革新的な製品を世に送り出してきました。現代を生きる私たちは、家電や携帯電話、クルマなど、様々な便利な道具に囲まれて暮らしています。しかし、便利であればそれで良いのでしょうか?人生に本当に必要なのは、驚きや感動、うれしくなるような体験なのだと思います。バルミューダは道具を通して心躍るような素晴らしい体験を、世界中の皆様にお届けしたいと考えている企業です。《バルミューダ社HP》https://www.balmuda.com/jp/

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.07

  • セールスマーケティング本部 MGR/世界No,1レーベル

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【ユニバーサルミュージック社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「ADO」・「藤井風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【期待する役割】世代や国境を超え「音楽の感動」を届ける、エンターテインメントを牽引する使命を担っていると考え、アーティスト、スタッフと共に歩み続けているユニバーサルミュージックジャパン。その中で、アーティスト/作品の素晴らしさを最大限に引き出し、アーティスト、スタッフと共に様々な方々へ「大きな感動」を届けることがセールスマーケティング本部のミッションです。いかに「お客様」に満足していただけるかを考え、自身が中心となってプランニングし実行します。【職務内容】本ポジションでは、自身の考えとチームとの協力によって、国内外様々なアーティストの作品を世に送り出す為のプランを実行し、「大きな感動」をお届けします。「チームの一員」として、自ら考え、積極的に行動し、結果を導き出す。また、マネージャー(管理職)としてご活躍いただく場合には、チームを引っ張っていくリーダーシップを発揮していただきます。与えられた業務をこなすのではなく、自ら切り開いていく、そんなやりがいと手応えを存分に感じられる仕事です。■パッケージソフト(CD、DVD、ブルーレイ等)の販売促進■輸入盤等の仕入れ販売業務■部下の管理、育成及び組織運営(管理職)【社内外のステークホルダー】社外:マネジメント会社、小売店、ECサイト運営会社社内:レーベル、営業、EC、オペレーション、購買、法務【部門に関して】世代や国境を超え「音楽の感動」を届ける、エンターテインメントを牽引する使命を担っていると考え、アーティスト、スタッフと共に歩み続けているユニバーサル ミュージック合同会社。その中で、アーティスト/作品の素晴らしさを最大限に引き出し、アーティスト、スタッフと共に様々な方々へ「大きな感動」を届けることがセールスマーケティング本部のミッションです。いかに「お客様」に満足していただけるかを考え、自身が中心となってプランニングし実行します。【魅力】★世界No,1レーベルでもある同社!音楽×マーケティング領域でこれからの音楽市場の最前線で活躍することが可能です!★ご自身の考えでアーティストのプロモーションまで関われるポジションです!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務制度もあり、働き方も多様です!セールスマーケティング本部正社員32名(+派遣・業務委託6名) 男性18名、女性14名

    年収
    750万円~1000万円
    職種
    プロモーション・販売促進

    更新日 2025.11.21

  • DXサービス企画・営業【ファイナンス向け/企画経験不問】

    システムインテグレーター

    • 副業制度あり

    ファイナンス・リース業の既存顧客および新規顧客に対し、同社システム領域のマイグレーションや新規領域に向け、同社が保有するリース業向けソリューション、各種サービス、物販、システム構築、運用保守およびクラウドサービス提供に向けた提案活動を実施しDX推進の促進、課題解決に取り組んで頂きます。【募集背景】100社以上のファイナンス・リース業ユーザ及びステークホルダーに対応するビジネスエコシテムを形成し、ファイナンス・リース業向けソリューションを中核としたエコシステムの展開を計画しております。今後、次代を担う新ビジネス創出など社会課題へ貢献できるような働き方ができる人材を募集します。【具体的な職務内容】ファイナンス・リース業界のお客様向けに以下の職務を担っていただきます。■ソリューションの販売・拡大■新規サービスの企画※営業活動において顧客の課題に寄り添い、新しいサービスを企画、提案していきます。※社内、顧客の複数関連部署とコミニュケーションを図りながら推進していく役割となります。※既存:新規=8:2程度ですが、お強みに応じて新規・既存の割合を振り分けるため、今までのご経験を活かしていただくことが可能です。【同社のファイナンス・リース業界向けソリューション】https://www.biprogy.com/solution/theme/lease.html・100以上の顧客をもつ業界トップシェアのリース業向けソリューション(Lease Vision)・リース業務のプロセスをデジタル・オンライン化するサービス(LeaClue)【同社の取りまく環境】リース業界をとりまく環境は、大きな変革期を迎えており、紙文化からのDX化が求められています。業界再編成を含め競争は一段と激化し、従来にも増して一層の合理化/経営の効率化が求められてきています。また、度重なる制度改正への柔軟な対応も必須であり、このような環境多様化の中で勝ち残って行くためには、変化に迅速に対応できるシステムが不可欠です。同社はリース業のお客さまのビジネス成功を支えるべく、数多くのリース業界向けシステム構築実績で培ったノウハウを結集し、リース業をトータルサポートする各種システムおよびサービスを提供します。【リース業界の課題】■リース業界は紙文化であったため、今後DX化が必要となる業界です。■リース業界の業務は複雑で、あらゆるパッケージをつぎはぎで使用しているケースが多いものの、同社ではそれらを一つにまとめられるパッケージを持っているという強みがあります。■同社はリース業界に長年携わっているため、初期優位性もあり、豊富な業務知識を持っている社員が多いです。【組織構成】ビジネスイノベーション部門インダストリーサービス第二事業部 営業二部第一営業所■11名(男性:10名 女性:1名  20代 3名、40代 2名、50代以上 6名) うち中途採用者 1名■担当領域:食品、物流、リース関連企業および地域の流通業全般(東北、中国、関西、中部地方)■主な役割:・担当領域における、マーケット及び顧客内シェアの拡大、安定収益の拡大、新規顧客開拓による利益の最大化・主管する商品の企画・販売・販売促進(リース業界向けソリューションの販売・拡大、新規サービスの企画)【キャリア】ご志向性に合わせて将来的にはスペシャリストもしくは同社経営を牽引するポジションで活躍いただく予定です。【定年/役職定年】■定年60歳■再雇用65歳(シニアエキスパートとして70歳まで雇用継続の制度有)【同社の魅力】■社名変更を伴う組織変革期同社では2022年4月に現在の社名から「BIPROGY」(ビプロジー)社へと社名が変更になりました。今までのSIビジネスからDXソリューションカンパニーへ変貌すし、最大のブランディングである社名を変更するほどの変革期となっており、中途社員としてジョインするには良い時期になります。【働き方】平均年収837万円、離職率2.81%の定着率の高さ、平均残業時間15.5H/月、有休取得率86.2%、育休復職率95%以上、リモートワーク稼働率99.9%

    年収
    450万円~950万円
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.10.31

  • 社長室マネージャー候補【リモート可/東証プライム上場】

    ネット広告

    • 副業制度あり

    同社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。グループの事業は、プラットフォームソリューション(決済・マーケティング事業)、グローバル投資インキュベーション(投資事業)、ロングタームインキュベーション(中長期戦略事業)の3つのセグメントから成り立っております。本求?では、幅広い事業展開をしているデジタルガレージグループの社長室のマネージャー候補として、サポート業務にとどまらず、経営層の意思決定を近くで支えていただける方を募集させていただきます。【業務内容】■経営層サポートおよび経営会議関連業務・社長および執行役員の特命事項に関する対応・推進・経営会議の運営(議事進行、資料作成、各部門との調整 等)・経営会議における特命事項の企画・管理・全社イベント(NCC等)の企画・運営支援・秘書業務および関連する付随業務■社内外コミュニケーションおよびグループ調整業務・海外を含む事業・業務提携に関する企画・推進・調整・グループ会社間の連携強化および調整業務・企業広報活動およびSNS等のソーシャルメディア運営に関する業務・会社施設の管理・運営に関する業務■新規事業・変革推進に関する業務・新規事業および社内インクルージョン推進に関する企画立案・実行管理・新しいテクノロジーを活用した社会・企業変革の推進・上記に関連するプロジェクトの企画・運営・推進【社長室について】新しいテクノロジーを用いた社会や当社のアーキテクチャの変革をするべく、主に海外での事業や提携について、調査するとともに、具体的な施策の実現に向けて活動して頂きます。また、オペレーティブな日常の業務としては、経営会議の運営のほか、取締役・執行役員等が検討する個別テーマ(特命事項)に関する業務に従事して頂きます。

    年収
    600万円~800万円
    職種
    秘書

    更新日 2025.11.19

  • 技術職_部門責任者_徳島勤務_グリーンエナジー・ライフ

    住宅・建材・エクステリアメーカー

    • 副業制度あり

    建設部門の責任者として、戦略策定や事業運営などのマネジメント全般業務をお任せします。【具体的には】・設計 / 積算 / 商品開発 / 購買 / 調達 / 施工管理 / 土木開発 / 原価管理 / 工事受発注 / 支払い業務等の建設部門全般のマネジメント・全部門業務プロセス管理 / 成果管理 / 人事評価 / 目標設定・建設業務の安全 / 品質 / 衛生管理 / 業者開拓・育成・教育業務 / コンプライアンス・ガバナンス管理 / お客様対応・住宅商品開発だけではなく、次世代建築 / 商品の企画立案 / 開発 / 設計 / 調達等の関連業務・上記に付随する経営幹部としての業務

    年収
    874万円~874万円
    職種
    施工管理

    更新日 2025.11.06

  • 【東京】情報機器事業の戦略企画・推進リーダー

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり

    【募集背景】所属部門のBT事業戦略部は4月に発足し、これまで部長一人で中長期戦略や生産性向上プロジェクトを推進してまいりましたが、実行フェーズに入り体制強化が急務となっております。情報機器領域の中長期戦略の実行力強化を目的とし、専門性と多様な経験を持つ新たな人材を採用し、中長期戦略の確実な遂行を後押ししていきたいと考えております。【解決したい課題】・情報機器全体での持続的成長・魅力的で競争力のある事業構造への変革【ミッション】生産性向上プロジェクトのリーダーとして、グローバルのワークストリームオーナーや経営層と連携し、5年越しの大規模変革を推進いただきます。※プロマネ以上の戦略的視点やアジャイルな実行力が求められます。【職務内容】BT事業戦略の企画・推進リーダーとして、2030年に向けた成長戦略テーマ(例:データ/AI活用による業務生産性改革、事業構造変革テーマ)の実行をリード。各テーマの「成果定義・KPI設計」「推進体制設計」「役員レベルでの合意形成」を通じて、事業戦略の実行定着を主導していただきます。経営層や関連部門と連携しながら、変革推進を進め、組織の持続的成長と競争力強化を目指します。【ポジションの魅力】■主力事業の将来成長に直結している:自ら描いた戦略を自らの手で実装し、会社の未来を形づくる経験ができます■事業カルチャーの変革にもつながる:「変革を起こす側」として挑戦できる、数少ないポジションです■グローバル×多様なステークホルダーと推進:経営層や海外拠点のリーダーとも対等に議論し、グローバル視点の戦略遂行力を磨けます■将来的には、海外販社コアポジションをはじめ、グループ全体の戦略テーマを牽引するリーダーや、戦略責任者としてのキャリア展開も可能です。【配属組織】BT事業戦略部~BT事業戦略部について~コニカミノルタの中核事業である情報機器領域は、今まさに次の10年に向けた構造変革のフェーズを迎えています。その変革の司令塔として新設されたのが「BT事業戦略部」です。(2025年4月に新設)デジタルワークプレイス事業本部とプロフェッショナルプリント事業本部を横断し、情報機器全体の中長期戦略を描き、実行を支える役割を担っています。具体的には、2030年に向けた中長期戦略の策定・実行推進役として、事業全体の成長と変革をリードし、データ/AI活用によるBPR・DX推進(生産性向上)、個別事業の戦略支援など、多岐にわたる領域で組織力強化を図っています。【働く環境】■リモートワーク:併用可能※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります■残業:月20~30時間程度■出張頻度:国内外関係子会社及び事業所への出張あり(年複数回を想定)

    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.19

  • デジタルワークプレイス事業の戦略企画/海外事業推進

    電気・電子・半導体メーカー

    • 副業制度あり

    【募集背景】次期中計を見据えて、日米欧地域での事業のオペレーティングモデルの変革・転換を企画し実行していくにあたり、グローバルに事業変革をリードする人財を強化、補強するため募集を開始いたしました。【職務内容】■オフィス事業関連及びITソリューション商材領域の事業企画/予実管理業務(主に日米欧)・本社各部門や国内外販売会社と連携した中期戦略、年度予算の策定・予実管理、および年度予算の達成・事業課題の見える化・中期戦略遂行のための戦略的施策の実行(プロジェクトマネジメント)■販社と連携した販売推進業務、海外販社経営管理(主に日米欧)・事業課題を改善するための施策の立案/推進・海外販社の経営管理、収益強化に向けた課題の企画立案と実行~補足~入社当初は欧州エリアを担当いただき、同エリアを管掌する若手メンバー1名をリードしていただくことを期待しています。欧州エリア特有の知見は必須ではありません。【ポジションの魅力】■デジタルワークプレイス事業は弊社の中で最大の売上規模を占める事業部として位置づけられており、その中でも主力地域となる欧米を中心にグローバルと各地域のローカルのダイナミクスを感じながら、短期の事業企画・管理と中期の戦略、施策立案、実行を任されます。海外駐在経験者も多く、多様性を受け入れる環境、経営層との近さなど、オープンで誠実な社風の中で、コニカミノルタの中期的な成長を作り上げていく仕事です。■海外販社の経営層含むメンバーとのコミュニケーションを通じたグローバルな環境での業務経験を得られます。■将来の海外駐在員候補としてグローバルな活躍のフィールドを提供します。■海外の駐在先では、経営管理、経営戦略企画に類するポジションが多数あり、自分次第で視座を高め子会社の経営に携わることができます。■部員は若いメンバーも多く、活気のある職場です。【配属組織】デジタルワークプレイス事業本部 オフィス事業領域担当~デジタルワークプレイス事業本部について~■当部門は、コニカミノルタの中でも最大の売上・利益規模を誇るデジタルワークプレイス事業の売上・利益拡大をミッションとし、グローバル市場における事業戦略・販売戦略の立案・推進を担っています。コニカミノルタにおける事業の中で売上の50%以上を占めている最も大きな事業本部です。中でも主力となる日欧米市場をカバーし、海外現地法人や代理店と協働しながら、当該エリアに対して製品とソリューションの価値を最大限に届けることを目指しています。当該地域の事業規模の大きさから、会社の収益に与える影響も大変大きく、大きな責任とやりがいが伴う大変チャレンジングな部門です。■デジタルワークプレイス事業とは、お客様のDXを実現するため、複合機と関連商材、ITサービスを組み合わせ顧客ニーズに合致する最適なソリューションを提案し、お客様との長期的な関係構築を目指します。その中でも今回の募集ポジションであるオフィス事業領域においては、顧客が直面する社会課題/環境課題に対して、複合機を中心としたオフィス関連商材、各種ITサービスの提供を通して顧客課題を見える化し課題解決する事により、持続可能な社会の形成、顧客のDX化、コニカミノルタのデジタルワークプレイス事業の深化を同時に実現することを目指しています。【働く環境】■リモートワーク:併用可能※コニカミノルタ全社として、最低週2回の出社を原則としています。 尚、現時点での制度であり、会社方針や業務の内容に応じて変更になる可能性があります

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.06

  • データサイエンティスト

    信販・ノンバンク

    • 副業制度あり

    当社では、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済および決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォームを事業者様に向けて展開しています。同社グループ内のキャッシュレス戦略の中核である同サービスの内製開発を推進し、事業者様の視点に基づいたプロダクト開発を通じて、事業者様の体験をより良くすることをミッションにエンジニアリング室を新設いたしました。入社後はBtoB向けキャッシュレスプロダクトを支えるクラウドプラットフォームの構築・運用を担当し、サービスの信頼性と可用性の担保に向けたインフラ管理に従事いただきます。同サービスは事業者様向けのプロダクトであるものの、日常の中で目に触れる機会も多く、業務を通じて生活基盤を支えているやりがいを感じることができます。【職務詳細】・同サービスシリーズの運用改善や信頼性向上に向けた取り組み・AWS環境におけるコンテナやRDBの構築・運用・Terraformを用いたインフラ管理の自動化・Amazon CloudWatch, Datadog, New Relic等の監視ツールの選定・導入・運用・インフラコストの管理・最適化 など【開発環境】-インフラ・コンテナ:AWS(Amazon ECS, AWS Fargate, Amazon Aurora)-IaC・CI/CDツール:Terraform, GitLab CI/CD-コミュニケーションツール:Google Workspace, Slack※業務用端末(Windows)とは別途、開発用の端末はMacBook Proを貸与■本ポジションの魅力買い物やカフェでのひととき、そして通勤途中の小さな瞬間ーーそんな日常の中でキャッシュレスが当たり前の風景になる。その未来を創るのが私たちの役割です。エンジニアとして身近な街を支えるプラットフォームを技術で形にし、人々の暮らしに寄り添う。そんな仕事に挑戦してみませんか?キャッシュレスは便利さだけでなく、安全性と信頼性が何よりも重要な分野です。この分野での開発経験はエンジニアとしての価値を大きく高めるとともに街の暮らしを支えるという社会的な意義も感じることができます。■募集背景「新しい挑戦は、最高のチームから始まる。」私たちは、街の暮らしを支えるキャッシュレスサービスを開発する新たなチームを立ち上げます。このプロジェクトのゴールは街のあらゆる場所で使われる便利で安心なキャッシュレス体験を提供すること。こうした思いに共感いただけるエンジニアの方を募集しています。【配属部署】マーチャントビジネス本部 マーチャントビジネス統括部

    年収
    600万円~1500万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.05

  • 演劇/IP戦略室【グッズや配信等、演劇の二次利用全般】

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    映像を主としたコンテンツ(映画、テレビアニメ、ゲームなど)の企画・製作・利用にかかわる以下の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】★総合的に作品をプロデュースするアニメ企画製作業務をお任せします。■クリエイティブ・作品の企画立案(原作の発掘やオリジナル企画の開発)から監督・脚本家・アニメ制作スタジオと共同で制作■プロデュース・宣伝・販促や各種二次利用の担当者を統括して作品認知度と事業収益を最大化■ビジネス面・立案した事業計画のもと出版社・TV局・ゲーム会社などの事業パートナーと製作委員会を組成し、プロジェクト全体舵取り

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.20

  • 演劇 宣伝室【演劇作品や出演者の魅力提供】

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ★Entertainment for YOU 世界中のお客様に 感動を★創立90周年を迎え映画・アニメ・演劇等の事業を展開している同社にて、新たなビジネスへの挑戦のため下記業務をお任せします。【具体的な業務内容】■宣伝室演劇作品や出演者の魅力を最大限に引き出し、一人でも多くの方に劇場へ足をお運びいただけるよう、魅力的かつ訴求力のあるアイディアをもって、ともに宣伝の施策を推進してくれるパートナーを募集しております。【具体的な業務内容】■演劇作品の全体および細部にわたる宣伝戦略の立案および進行、宣伝スケジュールの管理・社内関係各部署、社外関係各所との折衝・交渉・各種宣材物(ポスターなどの印刷物、PV映像)のプロデュース・制作進行・発信・各種イベントの企画立案および進行・その他演劇宣伝に関連する業務全般【東宝演劇部】「レ・ミゼラブル」「エリザベート」などの海外の大型ミュージカルや、舞台「千と千尋の神隠し」やミュージカル「SPY×FAMILY」など、日本オリジナルの演目を、直営の帝国劇場(一時閉館中)・シアタークリエ、ならびに日生劇場、シアターオーブ、明治座、東京建物Brillia HALLなどの都内の劇場および、海外上演や地方主要都市を含めた各地でのツアー公演を企画製作し、宣伝・興行なども一貫して行っております。【同社の福利厚生】■勤務時間と働き方・フレックスタイム制(コアタイムなし)を導入・標準となる就業時間は10:00~18:30(実働7時間30分)・有給休暇の半日取得制度、テレワーク制度も導入※演劇劇場や商業施設運営(日比谷シャンテ)に関わる職場では、交代制勤務(シフト制)となり、休日および勤務時間は別に定められています。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.20

  • アニメ宣伝プロデューサー

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    創立90周年を迎え映画・アニメ・演劇等の事業を展開している同社にて、アニメ作品の宣伝プロデューサー業務・宣伝業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■アニメ作品全体・細部にわたる宣伝企画立案および進行■ビジュアル、PVやCMなど宣伝クリエイティブのプロデュース・制作進行・発信■SNS、WEBサイトの宣伝企画立案・進行■リアルイベント、配信イベントの企画立案・進行■TV、WEB、雑誌などのマスコミ媒体を相手にしたパブリシティ業務■原作元やスタジオ等アニメプロジェクトにおける製作委員会および関係各社との折衝・交渉■その他アニメ宣伝に関連する業務全般・国内外で多くのファンを持つアニメタイトルをTV、映画、配信で発信・タイトル群を多彩な企画で宣伝するチーム【同社の福利厚生】■勤務時間と働き方・フレックスタイム制(コアタイムなし)を導入・標準となる就業時間は10:00~18:30(実働7時間30分)・有給休暇の半日取得制度、テレワーク制度も導入※演劇劇場や商業施設運営に関わる職場では、交代制勤務(シフト制)となり、休日および勤務時間は別に定められています。【東宝株式会社について】★経営理念/経営戦略■創立100周年を迎える10年後の未来を見据えた「グループ 経営戦略」を発表★多角的な展開:アニメ、映画化、舞台、曲、イベント等に展開中■映画コンテンツ

    年収
    500万円~900万円
    職種
    プロモーション・販売促進

    更新日 2025.11.20

  • BRAVADO ライセンス担当

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【ユニバーサルミュージック社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【役割の内容】BRAVADOはユニバーサルミュージックグループに属し、約40か国で展開するアーティストマーチャンダイジングのリーディングカンパニーで、日本ではユニバーサルミュージックジャパンの一つのレーベルとして運営されています。「アーティストとファンを音楽とファッションで繋ぎ、新しいマーケットを開拓する」、その役割を担うのがBRAVADOです。今回募集するのは、アーティストのライセンス業務において、クライアントとBRAVADO(UK/USオフィス)との連携を行うことを中心とし、並行してライツを活用したリテールビジネスを遂行できる人材で、将来のマネージャー候補です。海外関係部門との連携も積極的に行うため、国際的な感覚が必要となります。海外アーティストを中心としたライセンス及びリテールビジネスのリーディングカンパニーの一員として、国内外の音楽及びアパレル業界にプレゼンスを発揮できる方を募集します。【職務内容】■海外契約アーティストのライツを使用した、アパレル会社等へのライセンス営業■既存アカウントのサポート及び新規アカウントの開拓■既存及び新規アカウントに対する営業、契約締結、請求までの一連の業務■UK及びUSオフィスとのライセンスクリアランス業務(承認申請業務)■アーティストライツを使用した商品開発及びポップアップストア、ECサイト等での販売■ユニバーサルミュージックグループの国内外の関係部門と連携し、上記の業務を遂行する【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。

    年収
    500万円~850万円
    職種
    アライアンス営業

    更新日 2025.10.07

  • POP-UP事業部スタッフ ~アーティストグッズ×ファン化~

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【ユニバーサルミュージック社とは!?】音楽業界全世界トップシェアの同社!音楽レーベル事業・アーティストマネージメント事業やファンクラブ事業・MD・ライブイベント制作などの多事業展開を実施しております。「テイラースウィフト」や「Ado」・「藤井 風」など邦楽・洋楽を問わない有名アーティストも所属しており、洋楽人気を日本に、邦楽人気を全世界へ展開を実現すために更なる成長を実現します!【役割の内容】BRAVADOはユニバーサルミュージックグループに属し、約40か国で展開するアーティストマーチャンダイジングのリーディングカンパニーで、日本ではユニバーサルミュージックジャパンの一つのレーベルとして運営されています。「アーティストとファンを音楽とファッションで繋ぎ、新しいマーケットを開拓する」、その役割を担うのがBRAVADOです。今回募集するのは、アーティストのライセンス業務において、クライアントとBRAVADO(UK/USオフィス)との連携を行うことを中心とし、並行してライツを活用したリテールビジネスを遂行できる人材で、将来のマネージャー候補です。海外関係部門との連携も積極的に行うため、国際的な感覚が必要となります。海外アーティストを中心としたライセンス及びリテールビジネスのリーディングカンパニーの一員として、国内外の音楽及びアパレル業界にプレゼンスを発揮できる方を募集します。【職務内容】■海外契約アーティストのライツを使用した、アパレル会社等へのライセンス営業■既存アカウントのサポート及び新規アカウントの開拓■既存及び新規アカウントに対する営業、契約締結、請求までの一連の業務■UK及びUSオフィスとのライセンスクリアランス業務(承認申請業務)■アーティストライツを使用した商品開発及びポップアップストア、ECサイト等での販売■ユニバーサルミュージックグループの国内外の関係部門と連携し、上記の業務を遂行する【魅力】★音楽業界全世界No,1カンパニーの同社!洋楽を日本へ・邦楽を世界へ発展を続ける同社で裁量権を強く持ってご就業が可能です!★フレックスタイム制度やリモートワーク制度もあり、ワークライフバランスにも長けております。「あなたらしい」働き方が実現可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。

    年収
    500万円~850万円
    職種
    バイヤー・マーチャンダイザー(MD)

    更新日 2025.10.07

  • 経営企画【FP&A】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    経営企画・FP&Aチームのメンバーの一員として、経営上の課題発見・課題解決を推進するとともに、定量的・客観的に事業を捉えてわかりやすく可視化した上で経営層や各事業との議論をリードします。事業の改善・会社の成長に貢献する重要なポジションです。【具体的な業務内容】■経営企画業務全般・目標管理プロセスの設計及び運営・複数部門横断でのプロジェクト発足時のPMO業務 等■FP&A業務全般・事業計画・単年度予算の策定及びモニタリング・事業計画・単年度予算・昨年度実績と今年度実績及び業績予測との間での差異分析・商談パイプラインを基にした売上予測の更新・KPIの設定及びモニタリング、KPI状況に応じた対応策の検討及び推進・各種数値分析に基づく、経営陣への事業・財務戦略提言【補足:プレイドのファイナンス系チームの役割】プレイドにはファイナンス系の部署として「経営管理/コーポレートファイナンス&IR/経営企画・FP&A」の3つのチームがあります。それぞれの役割は以下の通りです。経営管理:財務・経理業務を担い、財務諸表の作成を行います。コーポレートファイナンス&IR:資金調達やM&Aの実務全般を担当し、投資家対応も行います。経営企画・FP&A:経営課題の抽出・管理を行い、定量的・定性的な課題解決を推進します。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.10

  • 新規事業・コンテンツ開発プロデューサー

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    エンタテインメントの新しい可能性を探索するため、以下の領域における企画立案、事業開発、プロデュース業務を幅広く担当していただきます。(1)新規事業モデルの構築コンテンツビジネスにおけるAI、Web3といった最新技術の研究と、それを活用した新しい収益構造や事業モデルの企画・検証。新しいコンテンツや才能と市場を結びつけるための、効率的かつ効果的な手段の開発。(2)才能の発掘・育成若手クリエイターや新しい才能を発掘し、彼らが挑戦できる機会(コンテンツ)を創出・提供する企画。(3)新規コンテンツ・IPの企画開発劇場用映画・アニメ・演劇以外の多様なメディア(体験型イベント、VR/AR、ショートドラマ等)を活用したコンテンツの企画・プロデュース。

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.20

  • 営業企画※金融業界経験者歓迎【SaaS×fintech】

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 副業制度あり

    freeeの掲げる「だれもが自由に経営できる統合型経営プラットフォーム。」の提供に向けて、「freeeカード Unlimited」を始めとする支出管理領域の事業・プロダクトの成長グロースを担うセールス企画をお任せします。【業務内容】「freeeカード Unlimited」の新規顧客獲得・既存顧客の取引拡大を目的に、事業計画の策定・セールス戦略の策定・営業オペレーションの高度化を担って頂きます。また、freeeカードを軸とした他freeeプロダクトのXsellや新プランの策定など、部門横断でfintech事業の提供価値の最大化を担って頂きます。【キャリアパス】■サービス開発・事業開発(新プロダクト/サービスの事業戦略設計~販売検証・カードビジネスを支えるパートナーとの折衝など)■チャネル開発(協業企業とのアライアンスを通じた販売チャネルの開拓・活性化施策の立案及び推敲新規事業開発、グロースのための交渉、チャネル活性化施策の立案及び遂行など)■サービス認知・獲得に向けたマーケティング職

    年収
    580万円~900万円
    職種
    営業企画

    更新日 2025.11.08

  • 企画営業(自治体向けサービス創出/在宅メイン)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【業務内容】地域経済の活性化や、Well-beingな社会や人々の暮らしを目指した当社の新規サービスの導入拡大に向けて、自治体を始めとする各種ステークホルダーに対しての提案活動に従事頂きます。提案過程で得た顧客の声を基に 新たな新規サービスの企画までも担って頂くことを期待します。【具体的なサービス(一例)】■デジタル健康手帳:https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/healthcare-book/index.html■住民ポータルサイト:https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/kokyo_dx/topics/portal.html■応援経済圏構築プラット:https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/cheereconomy_platform/index.html【想定プロジェクト】官公庁・地方自治体・準公共団体・民間企業といった幅広い顧客を想定した中で、サービス創出・事業拡大に関わる対応にリーダーとしてご活躍いただくことを想定しております。 ・事業企画(ネタ・素案検討) ★顧客アプローチ(営業と連携) -サービス(企画)紹介、課題ヒアリング -事業モデル検討 -顧客提案書作成、提案活動 ・共創プロジェクト組成  (サービス開発チームと連携) ・活動コーディネート ・販促企画、実行 ★を中心に前後の対応にも役割を拡大していくことを想定しております。 ■0→1での企画となるので、顧客の声聞くこと、先入観を持たず新しい技術やノウハウを取り入れていくこと、主体的な行動力が必要となります。【配属予定部署】パブリック事業ライン医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門デジタルヘルスケア・未来都市統括部官公庁・地方自治体・準公共団体・民間企業といった幅広い顧客に向けた幅広いサービス商材を企画・開発・販売しており、持続可能な地域に向けて官民一体となり取り組むまちづくりを支援するグループです100名程度の多様なバックグラウンドを持つメンバーが集結しており、若手からベテランまで幅広い人員構成となります。【採用背景】弊社ならびにNECグループにおいては、従来からのSI事業に加えて、価値提供サービス事業の創出・拡大により事業ポートフォリオの変革を進めております。変化の早い世の中の動きを先取りして、新しい価値を提供していくこと、イノベーションをリードしていくことに注力して取り組んでおります。このようなことに向けては当社の既存のケーパビリティやアセットだけではスピーディーな拡大は難しく、本格的な採用を実施致します。【プロジェクト人数】3名~30名【技術】使用環境:AWS 、都市OS、FIWARE使用言語:Java系、リアクトネイティブ 、JSON、HTTP、Solidityなど技術、WEB、スマホアプリ、ブロックチェーン【コード品質の取り組み】CI/CD【開発手法】アジャイル【情報共有ツール】Teams、Zoom【ポジションの魅力】・新しい価値の創出に向けた事業企画・開発から拡販に渡るプロセスに関わる中でクリエイティブ性を発揮できます。 ・将来のリーダーとしてのキャリア形成を図ることができます。 ・様々なNEC内及び社外のサービスと関わることにより特定領域に特化した業務知識ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することができます。【キャリアパス】入社後は営業と連携したセールス活動を中心に対応頂きます。 その後1~3年で事業企画やマーケティング領域など活動領域や役割を拡大。 5年後には事業化、サービス化のリーダーとしてチームを牽引いただく想定です。 【リモートワーク/出社比率】リモートワーク70%、適宜30%出社、全国各地へ出張あり【出向】無【客先常駐】無

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.17

  • 自社独自コンテンツの開発/事業化推進※キャラクター/アニメ等

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり

    同社は、全国15店舗の商業施設を展開し、テナントリーシング、販促、宣伝、店舗運営・管理までトータルでプロデュースを行っています。ファッションはもちろん、アート、アニメ、音楽、ゲームなどさまざまな最先端のコンテンツ、カルチャーを発信していることが当社の強みです。また地域ごとのカラーを活かし、店舗独自の企画を展開しながら、お客様そして自分たちにとっても「面白い」を形にしています。【採用背景】コンテンツ事業開発部は、当社グループの中期経営計画の核の一つである「コンテンツ戦略」を推進しています。文化創造事業=エンタテインメントチームの事業開発部門として、協業先とともにオリジナルのIP・コンテンツの開発を行い、国内外での展開を推進しております。今回、さらにチームの体制を強化すべく新たな人材を募集しています。【業務内容】渋谷同社の「ギャラリーX」や社外施設で開催する展覧会のプロデュース、企画、運営などをはじめとした、様々な協業先とのコンテンツ開発業務をご担当いただきます。・キャラクター、アニメ、アーティストなど様々な協業先とのコンテンツ開発交渉、事業化推進・展覧会の企画運営(当該コンテンツを事業化するための計画策定や収益予測をもとにした展覧会予算策定など、上流から担当)・展覧会に連動した商品開発(原価管理や収益管理を含む)・展覧会企画のプロモーション(リリース作成、SNS運用など)、運営フェーズの管理(運営補助、搬入出、施工立ち合いなど)【働き方】・各地の同社や社外会場への出張があります(札幌、仙台、心斎橋、名古屋、静岡、広島、福岡、沖縄など)・副業可、公募制度あり、エリア指定可(既卒7年目以降・給与減額なし)、長期休暇取得可、健康管理休暇あり など【求める人物像】同社社員は幅広く業務を兼務していただく「マルチタスク」な働き方です。・積極的な姿勢で周りと連携して業務に取り組める方・リーダーシップを発揮して事業を推進していける方・変化を前向きに捉え、柔軟性をもって業務を推進できる方・社内外の多様な協業先と円滑にコミュニケーションを取ることができる方

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    プロモーション・販売促進

    更新日 2025.10.29

  • 自社独自コンテンツの開発/事業化推進※キャラクター/アニメ等

    流通・小売・サービス

    • 副業制度あり

    同社は、全国15店舗の商業施設を展開し、テナントリーシング、販促、宣伝、店舗運営・管理までトータルでプロデュースを行っています。ファッションはもちろん、アート、アニメ、音楽、ゲームなどさまざまな最先端のコンテンツ、カルチャーを発信していることが当社の強みです。また地域ごとのカラーを活かし、店舗独自の企画を展開しながら、お客様そして自分たちにとっても「面白い」を形にしています。【採用背景】コンテンツ事業開発部は、当社グループの中期経営計画の核の一つである「コンテンツ戦略」を推進しています。文化創造事業=エンタテインメントチームの事業開発部門として、協業先とともにオリジナルのIP・コンテンツの開発を行い、国内外での展開を推進しております。今回、さらにチームの体制を強化すべく新たな人材を募集しています。【業務内容】渋谷同社の「ギャラリーX」や社外施設で開催する展覧会のプロデュース、企画、運営などをはじめとした、様々な協業先とのコンテンツ開発業務をご担当いただきます。・キャラクター、アニメ、アーティストなど様々な協業先とのコンテンツ開発交渉、事業化推進・展覧会の企画運営(当該コンテンツを事業化するための計画策定や収益予測をもとにした展覧会予算策定など、上流から担当)・展覧会に連動した商品開発(原価管理や収益管理を含む)・展覧会企画のプロモーション(リリース作成、SNS運用など)、運営フェーズの管理(運営補助、搬入出、施工立ち合いなど)【働き方】・各地の同社や社外会場への出張があります(札幌、仙台、心斎橋、名古屋、静岡、広島、福岡、沖縄など)・副業可、公募制度あり、エリア指定可(既卒7年目以降・給与減額なし)、長期休暇取得可、健康管理休暇あり など【求める人物像】同社社員は幅広く業務を兼務していただく「マルチタスク」な働き方です。・積極的な姿勢で周りと連携して業務に取り組める方・リーダーシップを発揮して事業を推進していける方・変化を前向きに捉え、柔軟性をもって業務を推進できる方・社内外の多様な協業先と円滑にコミュニケーションを取ることができる方

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    広告・宣伝

    更新日 2025.10.29

  • ファンマーケティング

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■募集背景GA technologiesグループでは、不動産領域を中心にテクノロジーとイノベーションを掛け合わせた事業を展開し、創業以来順調な成長を続けています。このたび、AI不動産投資ブランド「RENOSY」におけるオーナー向けのファンマーケティングを推進する新チームを立ち上げます。既存顧客のエンゲージメント向上やロイヤルティ構築を目的に、オンライン・オフライン双方でのコミュニティ企画・運営を担うメンバーを募集します。顧客との関係性を深め、新たな価値やビジネスチャンスを創出する重要なポジションとして活躍いただける方をお迎えしたいと考えています。■仕事概要オーナー向けコミュニティの戦略立案から設計、運営、効果検証までを一貫して担当いただきます。オンライン・オフライン双方のチャネルを活用し、顧客同士や顧客とサービスをつなぐ場を企画・実行することで、顧客満足度と事業成長の最大化を目指します。【具体的な業務内容】<オンライン>・オンラインコミュニティ内コンテンツの企画および実行・運営における評価・分析の企画設計・効果検証・レポート作成・課題解決<オフライン>・オーナー向けイベントの企画および実行・イベント後の効果検証・レポート作成・改善提案<その他>・コミュニティ運営に必要なクリエイティブ制作ディレクション・関連部署との連携および外部パートナーとの折衝■本ポジションの魅力・顧客と顧客、顧客と当社サービスを繋ぎ、そこから新たな価値や関係性が生まれる瞬間に立ち会えること。・顧客エンゲージメントの向上、顧客ロイヤルティの構築、新規顧客の獲得、さらにはサービスの改善提案など、ビジネスの成長に直接的に貢献できる。・顧客に一番近い距離で、反響や熱量を直に感じ、仕事をすることができる。・当社として今後注力していきたいコミュニティ形成にオンライン、オフラインなど領域問わず携わることができる。・不動産投資オーナー向けのコミュニティ形成という業界でもあまり類のない取り組みとなるため、難易度は高いが新しいチャレンジをすることができる。・コンテンツの企画、運営、集客、分析まで、一連のプロセスを自ら手掛ける機会が多く、実践的なプロジェクトマネジメントスキルが身につきます。■FAQ『GAテクノロジーズの採用チームが「よくある質問」にお答えします』https://note.com/honest_hare338/n/n99babbbf9885

    年収
    500万円~1000万円
    職種
    ブランドマーケティング

    更新日 2025.11.11

  • 【AISaaS】プロダクトマネージャー

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    ■募集背景MNTSQは、大企業の法務部門向けサービスとして盤石の体制を築きつつあります。「すべての合意をフェアにする」ミッションの実現のため、ここからさらなる非連続的な成長を積み重ねたいと考えています。今回はMNTSQのプロダクトのうち、特にAI系プロダクトのプロダクトマネージャーを募集します。「法務領域のDX」という未開の事業分野で、「大企業の顧客基盤」のもと、「AI」を活用するという、“事業”、“顧客”、“技術”という三要素が絡み合う、やりがいのある業務です。■業務内容・ミッションは、「プロダクト全体でのARR100億円の達成に向けた、担当するAI系プロダクトのグロース」です。進捗管理等のプロジェクトマネジメントではなく、プロダクトの価値を高め顧客やユーザーに届けるプロダクトマネジメントに責任を持っていただきます。チーム内での役割として、チームマネジャー、PdM、デザイナー、エンジニアからなるプロダクトチームの一員としてご活躍いただきます(※)。※当社はチームトポロジーの「ストリームアラインドチーム」を取り入れています。▼具体的な業務内容・ディスカバリー業務・マーケットリサーチ・ユーザーヒアリング・データ分析・開発アイテムの企画立案・デリバリー業務・バックログ管理・開発アイテムの要件定義・ビジネスサイドとのコミュニケーション・ディスカバリー:デリバリー=7:3程度を想定しています。特に、PdMとして「どういうものを作ればいいかの理由を見つけてくるか」が重要となります。入社直後から上記業務に全面的に関わるというより、経験に基づき、適宜支援を受けながら「ディスカバリー業務」や「デリバリー業務」をご担当いただきます。MNTSQには、約半年程度のオンボーディング期間もあり着実にキャッチアップをいただければと考えています。メンバーとの関係構築、信頼感醸成のため経営陣や既存のプロダクト責任者・PdM陣からもサポートさせていただきます。【参考note】YouはどうしてPdMに? ~未経験から始めるPdMの喜びと難しさ~https://note.mntsq.co.jp/n/n0d6b6f05144c■開発体制MNTSQが展開するMNTSQ CLMのプロダクトマネジメントをご担当いただきます。用途に合わせて攻め・守りのバランスを意識した技術とサービスを採用しております。言語:Ruby, JavaScript, Python, Java, Goフレームワーク:Ruby on Rails, Vue.jsビルドツール:Viteライブラリ:ElementPlus, PostCSS, Storybookプラットフォーム:Amazon Web Servicesデータベース:Aurora MySQL検索エンジン:Elasticsearch監視ツール:CloudWatch, Datadogコンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate構成管理:Terraform, ItamaeOS:Linux

    年収
    500万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.04.03

  • 申請事務(機械系、国の補助金申請、リモート副業可)

    機械・精密機器メーカー

    • 副業制度あり

    ■同社において下記業務をお任せ致します。・国県等への技術的申請書類業務(経済産業省補助金申請等)(図面、調査・実績報告書等の作成)・工作機械・工場に係る申請業務全般・資材・部材手配・得意先・客先からの問合せ・注文対応【変更範囲:なし】パソコン業務と補助金申請・工場内でのチェック業務が半々くらいです。「変更範囲:変更なし」

    年収
    300万円~800万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2024.12.04

  • 申請事務(機械系、国の補助金申請、リモート副業可)

    機械・精密機器メーカー

    • 副業制度あり

    ■同社において下記業務をお任せ致します。・国県等への技術的申請書類業務(経済産業省補助金申請等)(図面、調査・実績報告書等の作成)・工作機械・工場に係る申請業務全般・資材・部材手配・得意先・客先からの問合せ・注文対応【変更範囲:なし】パソコン業務と補助金申請・工場内でのチェック業務が半々くらいです。「変更範囲:変更なし」

    年収
    300万円~800万円
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2024.12.04

  • マーケティング担当【AI Shift】

    ネット広告

    • 副業制度あり

    リードおよび商談獲得のためのマーケティング業務をお任せします。ご経験やスキルに応じて下記の業務をお任せします。【具体的な業務内容】■商談獲得に向けたマーケティング戦略の策定■外部委託のインサイドセールスチームマネジメント■イベントや展示会出展の設計■オンラインマーケティング施策の企画~実行【本ポジションの魅力】■生成AIというホットな領域でマーケティング経験を積むことができる■裁量権を持ちながら、自分で考えて行動し、仕組みを作っていける■生成AIの最新事例や技術について理解を深めることができる■組織のグロースフェーズに携わることができる■将来のキャリアとして、トップマーケター・マネージャー・事業責任者など様々なキャリアの選択肢がある

    年収
    500万円~900万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.11.03

  • アニメ宣伝プロデューサー

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【職務内容】■国内外で多くのファンを持つアニメタイトルをTV、映画、配信で発信するTOHO animation。そのタイトル群を多彩な企画で宣伝するチームで一緒にムーブメントを起こしましょう。【具体的には】TOHO animationレーベルのアニメ作品の宣伝プロデューサー業務ならびに宣伝業務・アニメ作品全体・細部にわたる宣伝企画立案および進行・ビジュアル、PVやCMなど宣伝クリエイティブのプロデュース・制作進行・発信・SNS、WEBサイトの宣伝企画立案・進行・リアルイベント、配信イベントの企画立案・進行・TV、WEB、雑誌などのマスコミ媒体を相手にしたパブリシティ業務・原作元やスタジオ等アニメプロジェクトにおける製作委員会および関係各社との折衝・交渉・その他アニメ宣伝に関連する業務全般【魅力】★同社の中期経営計画でも定められているアニメ事業更なる拡大に最前線で関わることが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります。

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    プロデューサー

    更新日 2025.05.01

  • コーポレートDX:基幹システムの企画・開発・運用

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり

    ビジネスプロセスマネジメント部は、同社の中で、某企業グループが利用する販売管理・購買管理・人事・給与等、事業運営に係る基幹システムの企画・開発・運用を担っています。某企業グループの効率的な事業運営や業務改善の推進に貢献することを目的とする組織です。【職務内容】■企画~開発業務・現場(主に経理部門)と共に業務上課題の抽出/業務要件の整理・課題の解決策となるシステムの企画(新規システム/既存システムの改修含む) (例)インボイス制度の法改正対応、ビジネス環境の変化に応じた機能改善、等。・開発・導入・改修等のプロジェクトマネジメント■保守/運用業務・ユーザーからの問い合わせ対応・問い合わせに基づく課題・インシデント管理・ベンダー管理・部門へのレポーティング※ビジネスプロセスマネジメント部では、一部外注する作業もあるものの、システムの運用・保守業務の多くを自分たちで実施しているため、自ら開発業務に携わる場面が多くなっています。【具体的な事例】■主要な開発・運用システム・購買管理・販売管理システム・組織・人事マスタ統合管理システム・勤怠・工数管理システム・財務会計システム・経費精算システム・データ加工・分析基盤■プロジェクト(例)・新規事業立ち上げ(M&A含む)に伴う経理業務プロセス構築及び基幹システムのPMIプロジェクト【ポジションの魅力】■60事業を運営する当社だからこそ味わえる、プロジェクトの幅の広さがあります。60事業もの業界/業態を抱える某企業グループには、その事業の数だけビジネスプロセスが存在します。1社に在籍したまま、これだけ多種多様なビジネスプロセスに携わることができる環境は、日本国内でも稀有だと自負しております。■まだまだ整っていないからこそ、成果につながりやすい環境です。多種多様な事業展開をする某企業グループでは、DX/BPRの観点でまだまだ整っていないことが多くあります。課題を把握し解決策を企画・推進いただくことにより、全社/各事業へ大きな影響を与えやすい環境です。【チーム体制】・部のメンバー:35人・チームメンバー:平均3-4人(平均年齢:30-35歳)※担当するツール/システム(一部、事業部門)ごとに組織区分されています※※各プロジェクト状況によりリモート可:週2日程度(ただし、状況に応じ変動有)

    年収
    500万円~1200万円
    職種
    社内SE

    更新日 2025.11.21

  • 【ライフサポートDiv.】マーケティングリーダー候補

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    【募集概要】求人、自動車や住まいなど、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する同社。この度募集を進めるライフサポートDiv.は、市場規模も大きくEC化、DX化の普及が追いついていないリフォーム・エネルギー業界を基軸に、新規領域にも積極的に進出し、「生活機会の最大化」を目指しています。さらなるライフメディアプラットフォームの価値拡大を目指し、ともに事業を推進してくれるメンバーを募集したいと考えています。【仕事内容】ライフサポートDiv.が展開する多岐にわたる事業において、自社メディアのマーケティング領域を中心にお任せします。徐々に、ライフサポートDiv.の既存事業の成長戦略をマーケティング視点で考え、事業責任者やマネージャー、マーケ、エンジニア等とコミュニケーションをとりながら、戦略実現にむけてプロジェクトを推進いただきます。【具体的な業務内容】・既存事業の戦略策定~実行└既存サービスのマーケティング業務(SEO、広告等)└既存サービスの更なる集客や商品価値向上に向けた施策の企画/推進└マネージメント業務【仕事の魅力】・ライフサポートDiv.は、まだまだ発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもってマーケティング活動に携わることができます。・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。・PL管理やメンバーマネジメントなど領域を広げて、マネージャーや事業責任者へのキャリアステップを描くことが可能です。・事業責任者とも近い距離で議論を行いながら、非常に早い意思決定スピードの中で、プロジェクトを推進することができます。【キャリアパス】年4回評価のタイミングがあるため、成果を出せば早期のステップアップが可能です。同社ではM&Aや新規事業立ち上げ等で事業領域の拡張を行っておりますので、上位ポジションが詰まってしまう可能性は非常に低い環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.02

  • 営業企画マネージャー【プライム上場/HR×Tech】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    当社の営業企画マネージャーとして、以下の業務をお任せいたします。【職務内容】VMV・ブランドステートメント/方針を浸透させ、メンバーのスキル/モチベ向上を図り、障害となる事柄は率先して解決しながら、組織達成に繋げることをお任せいたします。■営業活動のストーリー立案・受注/売上目標の設計・市場・競合他社調査 └dipの機会と脅威理解・顧客ターゲット選定・4P改善(商品、サービスetc)・上記付随する社内調整■営業活動による仕組み化・KGI・KPIなど営業プロセス設計・セールスコンテンツの拡充(施策含)・競合サービス調査 (スペックの比較や仕様の解剖等)・評価指標の設計・営業オペレーション整備(組織体制含)・SFA・CRMの最適化・社内インフラの推進 └テックツールの導入/改修・パートナーシップの構築 └会員参加、BPO利用など■営業活動による成果最大化・営業成果の可視化・営業プロセスの改善・ピープルマネジメント支援・キックオフなどの戦略・戦術の理解、浸透・表彰・インセン等モチベート施策、ナレッジ流通の仕組み【ポジションの魅力】■中期経営計画達成に向けて営業体制の変革と企画機能の強化を予定しています。事業モニタリング体制の構築、営業コンセプト設計・セールスイネーブルメント・SFA/CRM設計・営業育成など、変えるタイミングになるのでチャレンジングなタイミングです。■求人領域で強いプロダクトと豊富なラインナップ、営業人員数を保有している会社です。アセットが多くあるので手掛ける打ち手も多くなるので企画としての経験を多く積むことが出来ます。

    年収
    年収非公開
    職種
    営業企画

    更新日 2025.11.01

  • 経営企画担当マネジャー【プライム上場/HR×Tech】

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり

    当社の経営企画担当マネージャーとして、以下の業務をお任せいたします。【職務内容】■外部・内部環境分析(労働人口分析、各産業動向・法規制等の分析、競合分析)■中期経営計画(戦略、数値計画、財務・非財務KPIの設定など)の策定・遂行■M&Aソーシング、エグゼキューション業務■経営の迅速な意思決定サポート(経営会議の事務局)■全社横断的なプロジェクトの推進■経営企画業務のAI/DX化【募集背景】ディップは、ビジョン「Labor force solution company」の実現に向けた事業活動を推進し、誰もが働く喜びと幸せを感じられる社会を実現をめざしています。また、2027年2月期に売上高850億円~780億円、営業利益250億円~200億円、ROE30%をめざす中期経営計画を掲げ取り組んでいます。この度、目標達成に向けた、組織力強化のため、増員を行うことといたしました。【求める人物像】・コミュニケーション能力のある方・主体的に業務遂行できる方・会社/事業の成長貢献に情熱が持てる

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.01

  • クラシックス&ジャズクリエイティブグループ スタッフ

    メディア・広告・出版・印刷関連

    • 副業制度あり

    【期待する役割】クラシック及びジャズのジャンルを中心とした豊富なカタログ作品、および新人アーティスト開拓・制作・編成・マーケティングを行うレーベルとなります。【職務内容】■レーベル担当として担当アーティスト(もしくは企画商品)の制作・編成・マーケティングを行い、売上・利益に貢献するヒット作品の制作を目指す。■アーティストとの関係構築・折衝・育成、宣伝や営業などの関連部署とのコミュニケーションなどを通して、円滑なプロジェクト遂行をリードする。■邦洋関わらず新人アーティストの発掘を行い、新たなビジネスチャンスを模索する。【魅力】★同社のクラシック・ジャズの領域におけるアーティストの発掘やマーケティングなどの領域に携わることが可能です!★ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をすることが可能です【募集背景】事業拡大に伴う増員募集となります【組織構成】直属の上司次長1名

    年収
    500万円~850万円※経験に応ず
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.01.30

  • 検索結果一覧1503件(1225~1275件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    マーケティング・企画の副業制度ありの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問