スマートフォン版はこちら

広島県のコンサルタント・士業の転職・求人情報

検索結果一覧54件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    【名古屋・広島・福岡】業務立上げ/コーポレートアドバイザリー

    株式会社日本M&Aセンター

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。M&Aは非常に高度な専門知識が必要とされるため、公認会計士・税理士として高い専門性を持つ「コーポレートアドバイザー」が、コンサルタントと共同してディールを遂行します。法務や財務に関する専門的な知識を活用し、中小企業のM&Aを支援するメンバーを募集いたします。【職務内容】《企業評価・財務調査》対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等※譲受企業によるDDは別途実施され、当社では直接担当しておりません《スキーム案作成》M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築 《ナレッジマネジメント》当社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務 《その他》当社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務【募集背景】各拠点でのコーポレートアドバイザー業務を強化するため、名古屋(中部支社)、福岡(九州支店)、広島(中四国支店)でそれぞれアドバイザーを募集します。入社後3~6か月間は東京・大阪で研修いたしますので、しっかり仕事を覚えていただいてから各拠点でご活躍いただけます。M&Aを実行するにあたり重要なコーポレート業務の「拠点立ち上げ」をお任せいたします。【魅力】<コーポレートアドバイザー/社員紹介>https://recruit.nihon-ma.co.jp/member/our-member/introduction-015/<IR情報>https://www.nihon-ma.co.jp/ir/<企業理念/パーパス/フィロソフィー>https://www.nihon-ma.co.jp/groups/sustainability/philosophy.html<社員紹介>https://recruit.nihon-ma.co.jp/member/

    勤務地
    愛知県
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    公認会計士

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【福岡/広島】システム監査※経験者

    有限責任監査法人トーマツ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    【期待する役割】西日本エリアの企業、大学、病院などに対して、システム監査またはITアドバイザリー業務を行います。事業会社での内部監査の経験者や、監査法人での監査経験者の方で、西日本エリアの経済の役に立ちたいという志を持った方を大歓迎します。【職務内容】<システム監査>金融商品取引法や会社法などの法定監査の実施が定められた企業、大学、病院に対して、会計監査の一部として実施するシステム監査を行います。具体的には以下のような業務を担当します。①IT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制の検証②ACL、SQL、Tableauなどを利用したデータ監査の支援<ITアドバイザリー>企業や地方公共団体への内部統制の構築支援や情報セキュリティ監査などを行います。具体的には以下のような業務を担当します。①上場準備会社などへの内部統制構築に係る助言・指導業務②企業や地方公共団体が定めている規程の準拠状況に係る第三者評価③総務省や金融情報システムセンター(FISC)の監査基準などを使用した、情報セキュリティ監査当チーム紹介URL:https://rarecruit.tohmatsu.co.jp/careers/work/detail/works19.html

    勤務地
    福岡県
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【広島】戦略コンサルタント(パブリック案件) ※未経験可

    有限責任監査法人トーマツ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み

    九州・中国地方を中心とする地方公共団体が抱える経営/業務観点での課題解決のためのコンサルティング業務に従事いただきます。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方、大歓迎です。【主な業務内容】戦略の策定からその実行支援までを実施します。具体的な支援内容の一例です。■中期経営計画、事業計画の策定支援■スマートシティ、デジタル田園都市国家構想等に関する地方自治体に対するPMO支援等■地域課題/海外市場のリサーチ業務等【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、顧客の課題解決を行います。■ジュニアスタッフ:作業担当者として、上位者の指示のもと各種リサーチ結果を資料に反映する■スタッフ:各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する■シニアスタッフ:一定領域の作業責任者としてスタッフを管理しながら成果物を作成する■マネジャー:プロジェクト全体のマネージメント、予算管理やクライアントとの折衝をする【魅力】■地場の企業や地方公共団体に対するコンサルティングにより、地域への貢献ができる■デロイトトーマツグループのネットワークを活用し、全国の多様な人材とコミュニケーションをとりながらプロジェクトをすすめることができる■成長途中の組織であるため、一定程度の裁量をもって仕事を進めることができることから、クライアントの成長を実現しつつ、自身の成長を実現できる■様々な業種のプロジェクトがあるため、製造業や地方公共団体など、幅広い業務知識を得ることができる。■希望と適性によってはコンサルティング業務とシステム監査業務(CA)を両立することができる■未経験者もなじみやすい制度上位者による業務の指導や業務割当の調整をサポートするコーチ制度、身近な相談相手として社歴の近い先輩メンバーによるチューター制度などが整備されており、困ったことがあれば随時相談することが可能です。

    勤務地
    広島県
    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【本社】人事(教育・制度設計・採用等)/東証上場企業

    株式会社あじかん

    • 上場企業
    • 正社員
    • 退職金制度有

    当社の人事担当として従事頂き、社内教育、人事制度設計・採用業務等をお任せいたします。■業務詳細:・社内階層別教育の企画と運営補佐(教育内容・時期の検討、講師)・人事の配置・人事制度の企画、設計等・採用業務(新卒・中途採用)※ご経験に応じ業務をご担当いただきます。■組織構成:現在人事担当は4名おります(いずれも広島本社勤務)。大きくは採用教育担当と労務関連担当の2つに分かれております。今回は採用教育担当としての配属を想定しております。■採用背景組織強化のため増員採用

    勤務地
    広島県
    年収
    450万円~593万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.22

    • 入社実績あり

    【広島】事業承継アドバイザリー

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    総合アカウンティングファームである弊社の広島支店において、事業承継・組織再編に関するアドバイザリー業務に携わっていただきます。経営者のよき理解者として様々な知識と経験を積むことができます。・事業承継、財産承継業務(株式承継手法検討、実行支援、相続対策検討、遺産分割、申告等)・法人/個人に対する各種税務サービス、タックスプランニング検討等・グループ内組織に関する税務アドバイザリー(合併、分割等の組織再編等)・M&Aに関する税務アドバイザリー(DD、買収ストラクチャーに関するアドバイス等)・国際税務 等※ご希望があれば、FA業務やIPO業務などその他幅広い業務に携わることができます。 ※ご経験によっては、プロジェクトマネージャーやアシスタント職メンバーの育成にも携わっていただきます。【関西エリアについて】・関西エリアは大阪支社と京都支社の2拠点で構成されており、全体で70名が所属しています。 この度新たな拠点として2025年1月から【広島】にオフィスを構えることとなりました。 広島のお客様対応をしていただく事業承継コンサルタントの経験者を募集しております。(内訳/広島)・支社長      1名・フロントメンバー 1~2名(今回募集ポジション)・サポートスタッフ 1名※開設当初は3~4名の予定です

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    【広島】税務コンサルタント_マネジャー

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    法人税業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3~4名程度のチームメンバーを牽引出来る方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行って頂きます。ダイレクトに所長と仕事を進めることができ、裁量権も大きく、ワークライフバランスも比較的取りやすい環境です。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。UターンやIターンを希望されている方にもお勧めできるポジションです。【業務内容】・上場企業から中堅優良企業を対象とする法人税申告業務・連結納税(申告業務、導入コンサルティング)・組織再編コンサルティング・経営承継(事業承継)コンサルティング・医療法人向け税務コンサルティング・税務デューデリデンス業務・消費税、地方税適正化コンサルティング・相続税申告、個人所得税申告等【この職種の魅力・特徴】・将来の幹部候補としての採用であるため、実力と成果次第でパートナーや所長への道が開かれています。・裁量の幅が広く、所長とダイレクトに仕事ができます。・組織の拡大を予定しており、今後部下も増える予定です。・デロイトブランドで仕事をすることになるため、顧客も相応の規模の会社となります。・比較的ワークライフバランスを取りやすく、福利厚生(家賃補助等)についても応相談です。【次ステップのキャリア】シニアマネジャー、ディレクター等

    勤務地
    広島県
    年収
    909万円~1074万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    【福岡】税務コンサルタント_マネジャー

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 正社員

    法人税業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3~4名程度のチームメンバーを牽引出来る方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行って頂きます。ダイレクトに所長と仕事を進めることができ、裁量権も大きく、ワークライフバランスも比較的取りやすい環境です。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。UターンやIターンを希望されている方にもお勧めできるポジションです。【業務内容】・上場企業から中堅優良企業を対象とする法人税申告業務・連結納税(申告業務、導入コンサルティング)・組織再編コンサルティング・経営承継(事業承継)コンサルティング・医療法人向け税務コンサルティング・税務デューデリデンス業務・消費税、地方税適正化コンサルティング・相続税申告、個人所得税申告等【この職種の魅力・特徴】・将来の幹部候補としての採用であるため、実力と成果次第でパートナーや所長への道が開かれています。・裁量の幅が広く、所長とダイレクトに仕事ができます。・組織の拡大を予定しており、今後部下も増える予定です。・デロイトブランドで仕事をすることになるため、顧客も相応の規模の会社となります。・比較的ワークライフバランスを取りやすく、福利厚生(家賃補助等)についても応相談です。【次ステップのキャリア】シニアマネジャー、ディレクター等

    勤務地
    広島県
    年収
    909万円~1074万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    ファイナンシャルアドバイザリー(広島勤務)

    デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社

    • フレックスタイム制度
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    (募集背景)DTFAは、中国・四国地方の業容拡大をはかるとともに、特にトランスフォーメーション業務における「地方創生・事業承継サービス」を中国・四国地方において展開するために、2021年6月より広島事務所を開設いたします。広島事務所開設に伴い、特に地域の事情に精通したメンバーを募集いたします。(業務内容)デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下、DTFA)は、「M&A」と「クライシスマネジメント」の二つのファイナンシャルアドバイザリー業務を主軸として展開してきたプロフェッショナルファームです。近時、日本経済には閉塞感が満ちており、現状を打破する新しい取組が必要です。このため、DTFAでは、3つ目の軸として「トランスフォーメーション(企業変革)」を掲げました。力を持つにも拘らず、十分に活かされていない経営資源を繋げて新しい価値を創造し、日本経済の変革を加速させます。広島事務所における業務内容は以下となります。(1) M&A事業  (ア) ファイナンシャルアドバイザリー  (イ) 財務DD  (ウ) 企業価値評価  (エ) 事業戦略/計画、BDD、市場調査、PMI(2) クライシスマネジメント事業  (ア) 再生・再編  (イ) 不正調査・訴訟支援  (ウ) 危機対応(3) トランスフォーメーション事業  (ア) 地方創生  (イ) 事業承継「2025 年12 月1 日より、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社との合併予定です」

    勤務地
    広島県
    年収
    700万円~1800万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.06.02

    • 入社実績あり

    【フルリモート】連結会計BPO 残業10H以下

    株式会社電通総研セキュアソリューション

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【期待する役割】ISIDグループが提供する連結会計システム「STRAVIS」を活用し、クライアントの連結決算支援(BPO)や業務改革の支援を行っていただきます。メンバー、またはリーダー候補でのご入社となります。【具体的な業務】親会社であるISID社と連携し、連結会計のBPO案件に参画いただきます。東証プライム上場企業を中心に、「STRAVIS」をご利用中のクライアントの連結決算業務の支援を行います。また、業務改善の支援業務も担当いただきます。【魅力】・プライム上場企業の連結会計に複数関わるため、ご経験の幅が広がります。・連結会計システム「STRAVIS」のシステムの知見を習得できます。・残業時間実質10H(同社が勤務時間7.5H、他企業と比べると1日0.5H-)のためWLB担保できます。【組織】東京に在籍しているメンバーが多く30名の組織です。【研修】入社後、連結会計の知識やシステムの使い方などについて学んでいきます。連結会計やソフトウェア理解に向けて、会計・ITの両面から研修プログラムを用意しています。研修後は、先輩コンサルタントのもとで、実際のプロジェクトに参加。蓄積されたナレッジを学び独り立ちを目指し、将来的にはリーダーとして数名のマネジメントを目指して頂きます。≪就業環境≫BPO業務はリモートワークでの業務対応が可能です。

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~800万円※経験に応ず
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.04

    • 入社実績あり

    業務監査

    株式会社広島銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    ■主要業務:内部監査の実施、人員体制:多くが管理職【求める人物像】■IT・デジタル技術の進展に伴い、多様化するシステムリスクに備えた監査を今後実施していくにあたり、システムに精通した監査人財の採用を考えています。【具体的な業務】■大規模プロジェクト(現行基幹系システムのモダナイゼーション、次世代基幹系システム構築)に係るリスク管理状況の監査■IT・デジタル技術の進展に伴うシステム監査高度化に向けた企画★将来的には次世代基幹系システム開始後のシステム監査の企画、運営にも携わっていただきます。

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    事業承継コンサルティング

    株式会社広島銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    法人取引先の事業承継ニーズを中心とした、資本政策にかかるコンサルティング全般をお任せします。■ファンド業務の案件ソーシング及び投資後のハンズオン支援■M&Aにおける、案件ソーシングからエグゼキューションまでの一連業務【募集背景】■M&Aニーズは増加の一途であるが、一方でM&A仲介業者やコンサル会社の台頭により競争も激化しており、M&A業務に精通した人財の登用が必要。■エクイティビジネスの経験者を補強したく、業務の高度化を進めていくためにも、専門人財の登用が必要。■ファンド業務については、将来的に、HiCAPへの出向も視野【配属先】ソリューション営業部 法人ソリューション室 計18名(うち管理職2名)体制にて活動

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    ひろぎんホールディングス経済産業調査部

    株式会社広島銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    ■経済・産業のリサーチ業務■グループ会社や取引先企業にとって有益な経済産業情報の提供★将来的には経済産業調査にとどまらず、取引先等に対するコンサルティングをお任せする可能性がございます。【募集背景】■既存業務の専門性の高度化と調査機能の強化【配属先】■2022年4月にひろぎんHDグループの経済産業調査機能の強化を目的に新設■経済や産業に係る深堀り調査を実施し、お取引先や地域の課題解決に資する有益な情報をグループ会社に提供するとともに、BK会員や地域に対しても情報発信している。

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【広島市】営業職/金融業界出身者大歓迎

    株式会社長谷川会計事務所

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【業務内容】・法人の代表者や個人事業主と面談を行い、顧問税理士契約を締結する仕事です。・提携している企業や金融機関、お客様からのご紹介や、新たに設立された法人や新規開業者などへの新規開拓営業が主になります。・お客様との契約開始後は会計担当者と同行し、資金繰りのサポートやフォローを行います。・その他にも新規開業される方の開業サポートや法人成り支援など、様々な業務を行っていただきます。・入社後、先輩社員や上司とOJT形式の研修制度があります。<モデル年収>年収700万円【会社の魅力】・営業エリアに制限はなく、ご自身の裁量で自由に仕事ができます。・目標以上に成果を挙げたときは、インセンティブとして次月給与に反映されます。・会計監査や経営コンサルタント・M&Aなど他部署への希望があれば能力・適性に応じて異動も可能です。・様々な経営者と話ができるので、ご自身の人脈も広がり、多業種の知識も向上します。・未達成の場合でも評価は下がりにくい制度になっています。

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.06.13

    • 入社実績あり

    エクイティビジネス

    株式会社広島銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み

    ■取引先の資本政策の課題解決に特化した営業店支援■ファンド業務(案件ソーシング、エグゼキューション等)■当行取引先が抱える経営課題(事業承継・企業成長・事業再生)に対するソリューション提案。※資本政策にかかる提案全般■ひろぎんキャピタルパートナーズ(HiCAP)が運営するファンドのアドバイザー業務(案件ソーシング~エグゼキューション)※投資業務全般☆将来的には将来的にはグループ連携を企図し、HiCAPでの勤務も視野に入れております。【募集背景】■ひろぎんグループのエクイティビジネス強化(ファンド業務の強化、M&A業務の強化)【配属先】ソリューション営業部法人ソリューション室

    勤務地
    広島県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    ※広島※【営業職】ダブルサイドエージェント/年休120日

    株式会社フェローズ

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    【期待する役割】同社のクライアント企業に対して、企業の人員計画に沿った人材提案及び、登録クリエイター(映像/放送/WEB/アプリ/ゲーム/アニメ等)への求人紹介の両面で担当し、人材のマッチングをお任せいたします【職務内容】既存顧客に対する求人獲得、新規企業開拓及び、求職者に対する求人のご紹介、案件アサイン、アフターフォロー等をお任せします。人材のプロとして様々な選択肢を提供し、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます【魅力】営業目標は売上金額ではなく、担当のクリエイターの稼働数で設ける事で、クリエイターとしっかり向き合える環境を実現いたします。また、週次、月次の研修や15名稼働できるまで、オンボーディング制度がございます※やりがい×日本のクリエイティブ業界に貢献×成長※クライアントとクリエイターの両面を対応することから、多くの感謝の言葉をいただけて、直接的にやりがいを感じられる仕事です。クリエイティブ業界への貢献も感じることができて、自らの成長も実感できる仕事です【組織構成】広島支社:4名在籍熱意をもってクリエイターと本気で向き合っているメンバーです!【年収例】40名稼働で年収600-700万円。60名稼働で年収1,000万円以上

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.15

    • 入社実績あり

    【福岡/広島勤務】システム監査※専門性が身につく!

    デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 土日休み

    西日本エリアの企業、大学、病院などに対して、システム監査を行います。監査やITアドバイザリー業務を通して、西日本エリアの経済の役に立ちたいという志を持った方であれば、業務未経験でも大歓迎です。【主な業務内容】監査法人は独立した立場で決算書の信頼性を保証することで、投資者が安心して投資先を選定し、経済が健全に発展することに貢献しています。決算書に記載されている金額の多くはシステム上に保存されたデータを計算して作成されているため、計算を行っているプログラムや作成されたデータが改竄されないように適切に管理されていることが重要です。システム監査では、決算書のもととなっているシステムやデータ等が適切なルール(内部統制)で管理されているかをチェックする業務を行っています。具体的には以下のような業務を担当します。(1) どのシステム、どの部署を対象にチェックを実施するのかを立案します(監査計画の立案)(2) (1)の計画に従い、担当者への質問、申請書の査閲、システム設定確認などを行い、会社が定めたIT管理ルール(開発案件におけるプログラム変更や本番リリースの承認手続、高権限アカウントの貸出管理など)が適切に運用されていることをチェックします(監査の実施)(3) (2)結果、管理ルールが適切に運用されていないことを検出した場合は、クライアントへルールの運用方法を改善するように助言するとともに、改善状況をフォローアップします。(改善事項のフォローアップ)(4) (1)から(3)の結果に従い、システムに関するルールが適切に管理されているか否かの結論を出します(監査結果のまとめ)タイミングによっては、ITリスクに関連するアドバイザリー業務に従事いただくこともあります。【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、システム監査やITアドバイザリー業務を行います。■アナリスト:スタッフ指導のもと、依頼書や監査調書の作成など、与えられた作業を正確に遂行する。■コンサルタント:業務内容を理解し、自律的に監査調書を作成するとともに、クライアントと折衝する。■シニアコンサルタント:現場責任者として下位メンバーの成果物をレビューするとともに、クライアントとの折衝や社内調整をリードする。■マネジャー:プロジェクトの責任者として、予算管理、スケジュール管理、人材育成、品質管理をするとともに、クライアントの責任者との折衝を行う。リスクアドバイザリーとは?スペシャルムービーをチェックhttps://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/risk-advisory/experienced-hires.html当該ユニットのビジネスの詳細を知りたい方はこちらhttps://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/risk-advisory/experienced-hires.html■所属法人についてデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(DTRA)の3法人が2025年12月1日に合併予定です。プレスリリース: https://www.deloitte.com/jp/ja/about/press-room/nr20250523.html■ご入社後の在籍・所属・2025年11月30日までのご入社の方 オファーを提示している法人にご入社いただきます。ただし、上述の通り2025年12月1日に合併による法人格の統合が予定されていますので、そのタイミング以降は統合後の新法人所属となります。・2025年12月1日以降のご入社の方 統合後の新法人にご入社いただきます。ご入社いただく法人を除いて、業務内容や労働条件はオファー内容と変更はありません。

    勤務地
    福岡県
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.05.30

    • 入社実績あり

    【広島事務所】地域有力企業向け税務サービス(A~SA)

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • 採用人数5名以上
    • 正社員

    《クライアントと共に成長しましょう。地域企業の頼れるパートナーを目指して》【期待する役割】地域経済への貢献と企業の良きアドバイザリーとしてのご活躍を期待しています。全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添います。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税、資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しています。【職務内容】クライアントの近くで寄り添う「主治医」としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。組織再編、経営承継サポート、個人資産税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手となることを目指していただきます。クライアントはベンチャー企業から上場企業まで規模も職種も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアント共に成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。【法人総合税務サービス】国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します・法人に係る全般的な税務相談・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー・組織再編税務コンサルティング・グループ通算制度導入支援・電子帳簿保存法対応支援・税務デューデリジェンス  等【個人所得税・資産税サービス】・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング・経営承継アドバイス 等【キャリアステップ】個々人のスキルを見ながら、より難易度の高い業務を任せたり、次のチャレンジステップをご用意します。幅の広い業務を行っている部署ですので、いろいろな経験を積んでいただけます。 【デロイトトーマツ 税理士法人(以下:DT Tax)について】全国規模の税理士法人として2002年に設立されました。年々拡大している国内ネットワークは全国18都市(札幌、仙台、新潟、高崎、長野、金沢、さいたま、東京、静岡、浜松、名古屋、大阪、広島、高松、松山、今治、福岡、鹿児島となります。)に至り、また一人ひとりの卓越したプロフェッショナルがその連携により大きな専門家集団を形成し、高品質なプロフェッショナルサービスを提供しています。近年急増するクロスボーダー案件に対応するため、その強みであるグローバルネットワークを生かし、世界各国に即した知識やノウハウをリアルタイムで集結し、グローバルなサービスを提供します。HP:https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/tax/deloitte-tohmatsu-tax-co.html【デロイト トーマツ グループ(以下:DT)について】世界4大ファーム(通称:Big4)の1社である「デロイトトーマツ」は、日本最大級のプロフェッショナルグループの1つであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、「税務」「監査・保証業務」「リスクアドバイザリー」「コンサルティング」「ファイナンシャルアドバイザリー」「法務」等を提供しています。国内約30都市に約2万名の専門家を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。HP:https://www2.deloitte.com/jp/ja.html

    勤務地
    広島県
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【広島事務所】地域有力企業向け税務サービス(M~SM)

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • Iターン・Uターン
    • 採用人数5名以上

    《クライアントと共に成長しましょう。地域企業の頼れるパートナーを目指して》【期待する役割】地域経済への貢献と企業の良きアドバイザリーとしてのご活躍を期待しています。全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添います。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税、資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しています。【職務内容】法人税申告等の税務コンプライアンス業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3~4名程度のチームメンバーを牽引出来る方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行って頂きます。ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。UターンやIターンを希望されている方にもお勧めできるポジションです。【法人総合税務サービス】国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します・法人に係る全般的な税務相談・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー・組織再編税務コンサルティング・グループ通算制度導入支援・電子帳簿保存法対応支援・税務デューデリジェンス  等【個人所得税・資産税サービス】・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング・経営承継アドバイス 等【デロイトトーマツ 税理士法人(以下:DT Tax)について】全国規模の税理士法人として2002年に設立されました。年々拡大している国内ネットワークは全国18都市(札幌、仙台、新潟、高崎、長野、金沢、さいたま、東京、静岡、浜松、名古屋、大阪、広島、高松、松山、今治、福岡、鹿児島となります。)に至り、また一人ひとりの卓越したプロフェッショナルがその連携により大きな専門家集団を形成し、高品質なプロフェッショナルサービスを提供しています。近年急増するクロスボーダー案件に対応するため、その強みであるグローバルネットワークを生かし、世界各国に即した知識やノウハウをリアルタイムで集結し、グローバルなサービスを提供します。HP:https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/tax/deloitte-tohmatsu-tax-co.html【デロイト トーマツ グループ(以下:DT)について】世界4大ファーム(通称:Big4)の1社である「デロイトトーマツ」は、日本最大級のプロフェッショナルグループの1つであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、「税務」「監査・保証業務」「リスクアドバイザリー」「コンサルティング」「ファイナンシャルアドバイザリー」「法務」等を提供しています。国内約30都市に約2万名の専門家を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクライアントとしています。HP:https://www2.deloitte.com/jp/ja.html

    勤務地
    広島県
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    ▼広島▼PLM導入コンサル【上流工程担う・メーカ直請けPJ】

    富士ソフト株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    PLM製品の導入、周辺システム開発支援において、上流工程担当者として提案同行・支援、業務要件の検討支援、システム要件、基本設計(製品側の設定設計は別担当者をアサイン)を担当頂きます。【具体的な職務内容】■製品メーカーからのハイタッチ、既存顧客からの相談をトリガに案件のヒアリング、提案資料の作成・提案から開始するケースや、既に参画中のプロジェクトにおける後続開発の上流設計業務に従事頂きます。《担当フェーズ》提案~基本設計《PJTの請負方》メーカ様orメーカグループ様からの1次請け、他ベンダーからの2次受け《システム規模》10人月~300人月強 ※100人月強のプロジェクトが主《PJTでの役割》コンサル/PM/PLのいずれかを担当【入社後のイメージ】■業務経験に応じ、提案段階、設計段階、導入決定後のインプリのいずれかにアサインします。■取り扱い製品の教育は、メーカー教育を中心に必要な教育を受講します。■社内開発体制と連携してプロジェクトを進めます。【配属部署】エリア事業本部中部支社PLMソリューション部※中部支社ですが全国から勤務可能です。【同ポジションの魅力】■24年新設組織当部門は2024年に新設しており社内においても注力事業の1つとされています。立ち上げ期ということもあり、事業を形作るところも一緒に経験を積むことができ、事業拡大に向けて上位層からの協力も得やすい環境となっております。■エンジニアへのフォロー・取り扱い製品についてはパートナープログラムに参加し、メーカー教育の受講が可能です。・各ライン・チームでは日1回の進捗・状況確認のミーティングがあり、相談事項もリードタイムなく行える環境です。【同社のポイント】◆独立系SIであり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。◆基本的には転居を伴う転勤はありません。(管理職になると昇格に伴い地方拠点への転勤を打診されることはあります)◆社内異動希望も出すことができ、会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが出来ます。【あなたに合ったキャリア形成をフォロー】■面接時に今後目指したいキャリアや、獲得したいスキルなどをお伺いします。■希望に応じた案件をアサインするほか、足りない知識や技術を補う研修・セミナーも受講可能。■また年2回の賞与面談や週1回のチームミーティングなどを通して、その都度キャリア形成やお仕事に対する不安などをお伺いします。【同社の働き方】■スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ■フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ■リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ■私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。 【同社について】▼世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー<特徴>・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行<数字でみるポイント>●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名【同社のポジションについて】https://job.axol.jp/qd/c/fujisoft/job/search【会社説明動画】https://youtu.be/ulUurhBbBKg

    勤務地
    広島県
    年収
    455万円~909万円
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.11.11

    • 入社実績あり

    中堅企業向け税務業務【広島】

    デロイトトーマツ税理士法人

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 転勤なし

    中堅企業のお客様の近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。クライアントのグループ内組織再編、海外進出に伴う税務課題の助言、企業オーナーの経営承継サポート、個人所得税・贈与税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。また、デロイト トーマツグループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアント企業の成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。■法人総合税務サービス国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します・法人に係る全般的な税務相談 ・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー・税務調査の立会い ・法人の予実績管理を含む記帳代行業務・財務数値をベースとした経営者へのアドバイス 等■個人所得税・資産税サービス・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング・経営承継アドバイス 等一般企業だけでなく、公益法人、医療法人、社会福祉法人など特殊性のあるクライアントも担当することができます。【魅力】デロイト トーマツグループ内の広く深い専門知見・多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。また、企業のトップ(社長)と直接やり取りをする場面もあり、自分の仕事が直接クライアント企業の成長に影響を与えることができます。繁閑はありますが、メリハリをつけた働き方ができる職場です。個々人のスキルを見ながら、より難易度の高い業務を任せたり、次のチャレンジステップをご用意します。幅の広い業務を行っている部署ですので、いろいろな経験を積んでいただけます。

    勤務地
    広島県
    年収
    304万円~540万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    【社保手続・給与計算等の社労業務】人事労務の総合コンサル

    社会保険労務士法人サトー

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【お任せしたいポジ ション】新規取引を開始する顧客や既存の取引顧客の中から複数社をご担当いただき、各会社ごとに社会保険手続き、給与計算、賃金システムの設計・経営計画作成を中心に、他にも採用、人材育成、人事評価制度など、企業を伸ばすコンサルティングなどの各種社労業務をお任せします。製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所です。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。【指導員】1日に8~10件程度のお客様先を訪問し、書類の受け渡し・必要事項の確認等を行います。さらに、労働関係法令・社会保険関係の情報提供、指導を行います。合わせて、サトーの顔として新規顧客を開拓し、セミナーへのご案内、紹介の働きかけなど、サトーグループの取り扱っている業務の拡大のための開拓も行います。【社会保険手続業務】労働保険(労災保険・雇用保険)および社会保険(健康保険・厚生年金保険)および労働法令に係わる関係書類の手続き業務を行います。作成した書類を労働基準監督署、ハローワーク、全国健康保険協会・保険組合や年金事務所等へ提出します。【給与計算業務】主に月次給与、賞与、年末調整に関するチェックおよび入力作業などを行います。お客様に対し、帳票類を精製し納品する作業も含みます。さらに、タイムカードや賃金台帳を元にした顧客への指導等も行います。?期限のある仕事を、正確かつスピーディーの処理することが求められる仕事であり、常にお客様と連携して作業をする姿勢が重要です。【人事・労務コンサルタント】人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。

    勤務地
    広島県
    年収
    300万円~350万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.07.25

    • 入社実績あり

    【社労士法人/企業採用支援】人事労務の総合コンサル/転勤なし

    社会保険労務士法人サトー

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。具体的には、■顧客向けひと・組織に関わる各種支援をお任せ致します。■人材確保支援:新卒・中途採用採用代行、求める人材像の明確化、選考設計、選考イベント設計・運用(説明会面接代行)、内定フォロー設計等(説明会等で出張が発生する可能性有)■人材定着支援:職場意識アンケート実施・分析、課題抽出、施策設定、人事労務面からのブランディング等 【当社について】製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所で、ひと・組織の総合コンサルティングも行っています。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。

    勤務地
    広島県
    年収
    300万円~350万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.07.25

    • 入社実績あり

    税理士補助業務 ※広島市/土日休み ★面接1回★

    税理士法人あおぞら会計事務所

    • Iターン・Uターン
    • 正社員
    • 未経験可

    ◎税理士補助として、スキルやご経験に応じて下記の業務をお任せ致します。ゆくゆくは顧客を担当して頂き、顧客訪問・折衝業務もお任せしたいと考えております!【具体的には…】■伝票入力■試算表、決算書作成■財務書類の作成■顧客訪問・折衝業務(担当顧客:20~30件/人)★スキルやご経験に応じて、先ずは上記の業務等を中心にお任せ致しますが、ゆくゆくは、顧客を担当して頂き、顧客訪問・折衝業務(担当顧客:20~30件/人)もお任せしたいと考えております。《人員構成》20名《募集背景》欠員補充と業務拡大に伴う増員の為の募集です。★同社の強み★同ビルに弁護士、司法書士、社労士事務所等の士業が在席している為、ワンストップで顧客の様々なニーズにお応えできる体制を整えています!    ★Iターン、Uターン希望の方歓迎です!

    勤務地
    広島県
    年収
    330万円~600万円
    職種
    税理士

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    CAD・PLMプロダクトサポート/大阪・広島※リモートメイン

    株式会社電通総研セキュアソリューション

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    大手製造業を対象にCAD・PLMソリューションの技術支援を行う業務です。提案・導入支援業務から導入後の技術サポート、さらには活用提案や業務改善コンサルティング等を行っています。業務拡大に伴い、プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー候補およびシステムエンジニアを募集いたします。◆業務内容CAD・PLMソリューションの提案・導入・運用支援業務*経験に応じてアサインさせていただきます。業務の一例・設計CADシステムやデジタルエンジニアリングデータ管理システムのシステム設計、導入計画の立案、プロジェクト管理・推進・CADシステム、データ管理システム導入後の運用支援

    勤務地
    大阪府
    年収
    400万円~1100万円※経験に応ず
    職種
    CADオペレーター

    更新日 2025.05.15

    • 入社実績あり

    【広島市】税理士・科目合格者/福利厚生&働きやすさ◎

    税理士法人山田アンドパートナーズ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 時短入社可

    ■資産税業務■法人対応業務法人の決算申告業務を中心に、業務の柱である資産税(相続、事業承継コンサルなど)や特殊分野(国際・医療・公益・M&Aなど)などの案件を幅広く担当していただきます。業務割合は、法人:個人=6:4。【組織】広島拠点は8名。正社員5名(うち、税理士2名、科目合格者1名)、アルバイト・派遣3名で構成されております。【働き方】■月平均残業20~30時間(繁忙期最大50時間)、年間休日120日週休2日制(土日祝)※年間行事予定表により年2~3回程度の土曜出勤日があります。■入社後すぐに一人でお仕事をお任せすることはないので、実務経験のない方でも安心してご入社いただける環境です。入社後3か月は、大手専門学校の講座をWEBにて受講していただき、資格の有無や社会人経験年数に合わせ実務を徐々にお任せしていきます。■メンバーが長く気持ちよく働けるように各種制度を整えています。メンバーの中には出産や介護などの理由で、フルタイムで働けないこともあります。それぞれの事情や状況を加味し、支え合いながら柔軟な対応を推進しています。

    勤務地
    広島県
    年収
    380万円~820万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2025.05.21

    • 入社実績あり

    エクイティビジネス(未経験OK)

    株式会社広島銀行

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    ■取引先の資本政策の課題解決に特化した営業店支援■ファンド業務(案件ソーシング、エグゼキューション等)■当行取引先が抱える経営課題(事業承継・企業成長・事業再生)に対するソリューション提案。※資本政策にかかる提案全般■ひろぎんキャピタルパートナーズ(HiCAP)が運営するファンドのアドバイザー業務(案件ソーシング~エグゼキューション)※投資業務全般☆将来的には将来的にはグループ連携を企図し、HiCAPでの勤務も視野に入れております。【募集背景】■ひろぎんグループのエクイティビジネス強化(ファンド業務の強化、M&A業務の強化)【配属先】ソリューション営業部法人ソリューション室

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~700万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.10.29

  • 【広島】HRコンサルタント

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【業務内容】1.コンサルティング 現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼       分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)2.顧客創造 アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う ・クライアントやアライアンス先からの紹介、  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育3.研究会、セミナー 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営【研究会】 ・経営層のための学びと体験の場 ・各種研究テーマごとに定期開催 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施【セミナー】 ・年間参加者数9900人以上 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。【充実したキャリア形成支援】プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。 ・TCGアカデミー(企業内大学)でコンサルタントに必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる ・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など  各専門学部コンテンツが充実している ・その他多彩なカリキュラムがあり、2~3年でコンサルティングの主導や後輩育成に携わることが可能【多様な働き方をサポートする環境】キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入【配属先予定】同社 中四国支社HR&人材育成

    年収
    450万円~730万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.11.28

  • 【広島】コーポレートファイナンスコンサルタント

    戦略・会計・人事系コンサルティング

    【業務内容】1.コンサルティング 現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼       分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)2.顧客創造 アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う ・クライアントやアライアンス先からの紹介、  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育3.研究会、セミナー 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営【研究会】 ・経営層のための学びと体験の場 ・各種研究テーマごとに定期開催 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施【セミナー】 ・年間参加者数9900人以上 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。【充実したキャリア形成支援】 プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。 ・TCGアカデミー(企業内大学)でコンサルタントに必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる ・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など  各専門学部コンテンツが充実している ・その他多彩なカリキュラムがあり、2~3年でコンサルティングの主導や後輩育成に携わることが可能【多様な働き方をサポートする環境】 キャリア入社者は約7割、コンサルタント未経験でも 前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20~30代が活躍しています。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入【配属先予定】同社 中四国支社ファイナンス・M&A

    年収
    450万円~730万円
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.28

  • 【福岡/広島】 ヘルスケア領域 コンサルタント

    ITコンサルティング

    • 未経験可

    【職務内容】ヘルスケア領域(医療・介護・福祉・健康予防領域全て)のクライアントが抱える多種多様なご依頼に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。同社の国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトに対して、戦略コンサルタント、専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。■主要クライアント(例)・医療機関(国公立・私立大学、自治体病院、公的病院、民間病院等) 大~中規模が中心・官公庁(厚生労働省、総務省、内閣府、AMED等)・地方自治体・製薬メーカ、医療機器メーカ、大手商社、ITベンダー、ゼネコン等の事業会社・医療系スタートアップ、ベンチャー企業■主な業務(例)・厚労省や都道府県を通じた地域医療構想の推進(地域の医療機関の再編)・病院グループの病床再編戦略策定支援・新病院再整備計画の基本構想及び基本計画策定支援等・自治体病院の中期計画策定、経営強化プラン策定、経営改善支援・病院、介護事業等のM&Aアドバイザリー・地域医療計画、介護保険事業計画策定支援・厚生労働省、AMED等の調査研究事業、有識者会議PMO受託    ・製薬等ヘルスケア関連企業の市場分析、事業戦略策定・大手商社の医療市場参入戦略策定 等多数・医療機関等の働き方改革、組織人事戦略策定・医療DXの推進    等多数【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、顧客の課題解決を行います。■アナリスト:作業担当者として、上位者の指示のもと各種リサーチを行い、IT(システム開発等)の知見を活かした資料を作成する■コンサルタント:各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する■シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者として下位層を管理しながら成果物を作成する■マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝、新規顧客の獲得をする【所属】同社に在籍、某社に部分出向、となります【働き方】■従来の固定観念にとらわれない多様な働き方気持ちよく働き続けるには結婚、出産・育児、介護等のライフイベントと両立しやすい環境が不可欠です。当法人では、働く場所(クライアント先、法人オフィス、在宅)や時間(時短勤務(例:7時間→6時間)、勤務時間シフト(例:9:30-17:30→9:00-17:00)、勤務日(例:週5日→週4日)を柔軟に選択できる制度を備えており、場所や時間による制約に縛られないはたらき方を推進しています。■未経験者もなじみやすい制度上位者による業務の指導や業務割当の調整をサポートするコーチ制度、身近な相談相手として社歴の近い先輩メンバーによるチューター制度などが整備されており、困ったことがあれば随時相談することが可能です。【当ユニットで実現できること】■地場の企業や地方公共団体に対するコンサルティングにより、地域への貢献ができる■同社グループのネットワークを活用し、全国の多様な人材とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めることができる■一定程度の裁量をもって仕事を進めることができることから、クライアントの成長を実現しつつ、自身の成長を実現できる■様々な業種のプロジェクトがあるため、製造業や地方公共団体など、幅広い業務知識を得ることができる

    年収
    年収非公開
    職種
    その他のコンサルタント・士業

    更新日 2025.11.27

  • 【福岡/広島】 ヘルスケア領域 コンサルタント

    ITコンサルティング

    • 未経験可

    ヘルスケア領域(医療・介護・福祉・健康予防領域全て)のクライアントが抱える多種多様なご依頼に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。同社の国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトに対して、戦略コンサルタント、専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。■主要クライアント(例) ・医療機関(国公立・私立大学、自治体病院、公的病院、民間病院等) 大~中規模が中心 ・官公庁(厚生労働省、総務省、内閣府、AMED等) ・地方自治体 ・製薬メーカ、医療機器メーカ、大手商社、ITベンダー、ゼネコン等の事業会社 ・医療系スタートアップ、ベンチャー企業■主な業務(例) ・厚労省や都道府県を通じた地域医療構想の推進(地域の医療機関の再編) ・病院グループの病床再編戦略策定支援 ・新病院再整備計画の基本構想及び基本計画策定支援等 ・自治体病院の中期計画策定、経営強化プラン策定、経営改善支援 ・病院、介護事業等のM&Aアドバイザリー ・地域医療計画、介護保険事業計画策定支援 ・厚生労働省、AMED等の調査研究事業、有識者会議PMO受託     ・製薬等ヘルスケア関連企業の市場分析、事業戦略策定 ・大手商社の医療市場参入戦略策定 等多数 ・医療機関等の働き方改革、組織人事戦略策定 ・医療DXの推進    等多数【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、顧客の課題解決を行います。■アナリスト:作業担当者として、上位者の指示のもと各種リサーチを行い、IT(システム開発等)の知見を活かした資料を作成する■コンサルタント:各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する■シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者として下位層を管理しながら成果物を作成する■マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝、新規顧客の獲得をする【所属】同社に在籍、同社グループに部分出向、となります■推奨資格・スキル ・認定登録医業経営コンサルタント、医療経営士 ・診療情報管理士、医療事務管理士、診療報酬請求事務能力認定試験合格者 ・医師、看護師、薬剤師、放射線技師などの資格 ・社会保険労務士 ・データ分析スキル(データベースソフト、MSアクセス等の高度な利用ができる方) ・コンサルティングの経験、システム開発・導入の経験、プロジェクトマネジメント経験 ・情報処理技術者のITストラテジスト(システムアナリスト)■所属法人についてデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(DTRA)の3法人が2025年12月1日に合併予定です。プレスリリース: https://www.deloitte.com/jp/ja/about/press-room/nr20250523.html■ご入社後の在籍・所属・2025年11月30日までのご入社の方 オファーを提示している法人にご入社いただきます。ただし、上述の通り2025年12月1日に合併による法人格の統合が予定されていますので、そのタイミング以降は統合後の新法人所属となります。・2025年12月1日以降のご入社の方 統合後の新法人にご入社いただきます。ご入社いただく法人を除いて、業務内容や労働条件はオファー内容と変更はありません。

    年収
    年収非公開
    職種
    ビジネスコンサルタント

    更新日 2025.11.27

  • 【福岡/広島】業務/ITコンサルタント

    ITコンサルティング

    • 未経験可

    西日本エリアの民間や公共のクライアントに対して、業務改革や組織再編の構想策定や、システム刷新やデジタルツール導入の企画~実行のコンサルティング業務を行います。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方であれば、コンサルティング業務未経験でも大歓迎です。【主な業務(例)】■業務改革、組織再編の構想策定~実行の支援■IT・デジタル戦略(基幹システム刷新、ペーパレス化・RPA等のツール導入やデジタル人材育成)の構想策定~導入の支援■株式上場に向けた内部統制強化・システム導入の支援【クライアント(例)】■民間:九州・中国地方に本社を置く企業(インフラ企業、製造業、小売業、不動産事業会社、金融機関など)■公共:地方公共団体(都道府県、市町村)、独立行政法人など【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、クライアントの課題解決を行います。■アナリスト:上位者の指示のもと各種リサーチを行い、資料作成(ソリューション情報、他社・業界事例等)や各種調整業務を行う■コンサルタント:各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する■シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者として下位層を管理しながら成果物を作成する■マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝、新規顧客の獲得をする【業務の魅力】支援を行う顧客は自力で解決できない問題を抱えているケースがほとんどのため、業務を推進するにあたっては職位に関わらず問題を丁寧に紐解きながら解決の道筋を立てる必要があります。自ら考え抜き、マネジャーを含む上位者とのレビューや議論を繰り返しながら成果物をブラッシュアップするプロセスは自己成長やチームワークを感じられ、その成果がクライアントの成長や満足に繋がることが最大の魅力です。【身につくスキル】職位に関わらず以下のようなスキルが身に付きます。■物事の考え方や成果物作成における基礎的なロジカルシンキング■プロジェクト運営を通じたタスク設計や進捗管理スキル■顧客折衝を通じた効果的なコミュニケーションフレーム■マネジメント層とのコミュニケーションを通じた経営観点の考え方(入社後のアサインイメージ)■入社後1か月は同社グループおよびリスクアドバイザリーの全体研修にご参加いただき、グループメンバーの一員となるにあたってのマインドや基礎的なPC・コンサルスキルを学んでいただきます■研修後、最初のアサインは比較的規模の大きいプロジェクトとなるため、同ランクの先輩社員や上位者にと一緒に業務を進めながらコンサルティング業務への理解を深めていただきます■以降のアサインはご本人の志向や成長度合いを見ながら上位者と面談のうえ決めていきます【働き方】■従来の固定観念にとらわれない多様なはたらき方気持ちよく働き続けるには結婚、出産・育児、介護等のライフイベントと両立しやすい環境が不可欠です。同法人では、はたらく場所(クライアント先、法人オフィス、在宅)や時間(時短勤務(例:7時間→6時間)、勤務時間シフト(例:9:30~17:30→9:00~17:00)、勤務日(例:週5日→週4日))を柔軟に選択できる制度(FWP(Flexible Working Plan)制度)を備えており、場所や時間による制約に縛られないはたらき方を推進しています。【所属】同社に在籍、某社に部分出向、となります【同ユニットで実現できること】■地場の企業に対するコンサルティングにより、地域への貢献ができる■グループのネットワークを活用し、全国の多様な人材とコミュニケーションをとりながらプロジェクトをすすめることができる■一定程度の裁量をもって仕事を進めることができることから、クライアントの成長を実現しつつ、自身の成長を実現できる■様々な業種のプロジェクトがあるため、製造業や地方公共団体など、幅広い業務知識を得ることができる

    年収
    年収非公開
    職種
    戦略・経営コンサルタント

    更新日 2025.11.27

  • キャリアアドバイザー/人材サービス【広島市】年休124日

    株式会社グロップ

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    人材を求める企業と、仕事を探している登録スタッフをつなぐ仕事です。スタッフの採用面接や就業前のアドバイスをするなど、スムーズに就業開始できるようにフォローしていきます。キャリアアドバイザーは、担当営業と連携しながら、企業の事業発展に貢献していきたいと考えています。【具体的には】お客様である企業と登録スタッフの間に立って、両者のフォローを担当していただきます。両者の要望を聞きながら、最適な提案を行います。採用面接や就業前の教育を行なうとともに、職場に馴染めるようにサポートをお願いします。登録スタッフのご希望や気持ちをしっかりと理解し、安心して活躍いただけるように、フォローには力をいれていただきます。▼登録スタッフのキャリアカウンセリング現在の就業状況の確認や今後のキャリアパスの相談などをお伺いし、求職者の方がイキイキと働いていけるような職場をご紹介します。長期的な活躍やその人の成長を見据えて、時には厳しいことを伝えることも大切です。希望だけではなく、適性にあったお仕事をご提案していただきます。▼企業への人材ニーズの深掘り企業に対して、人材ニーズについてヒアリングします。担当者への誠実な対応を心がけ、長期的な関係の構築を目指してください。スタッフと企業の双方が納得できるにはどうすべきかを考え、自信を持って提案することが大切です。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~650万円
    職種
    キャリアコンサルタント

    更新日 2025.07.28

  • キャリアアドバイザー/人材サービス【福山市】年休124日

    株式会社グロップ

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 学歴不問

    人材を求める企業と、仕事を探している登録スタッフをつなぐ仕事です。スタッフの採用面接や就業前のアドバイスをするなど、スムーズに就業開始できるようにフォローしていきます。キャリアアドバイザーは、担当営業と連携しながら、企業の事業発展に貢献していきたいと考えています。【具体的には】お客様である企業と登録スタッフの間に立って、両者のフォローを担当していただきます。両者の要望を聞きながら、最適な提案を行います。採用面接や就業前の教育を行なうとともに、職場に馴染めるようにサポートをお願いします。登録スタッフのご希望や気持ちをしっかりと理解し、安心して活躍いただけるように、フォローには力をいれていただきます。▼登録スタッフのキャリアカウンセリング現在の就業状況の確認や今後のキャリアパスの相談などをお伺いし、求職者の方がイキイキと働いていけるような職場をご紹介します。長期的な活躍やその人の成長を見据えて、時には厳しいことを伝えることも大切です。希望だけではなく、適性にあったお仕事をご提案していただきます。▼企業への人材ニーズの深掘り企業に対して、人材ニーズについてヒアリングします。担当者への誠実な対応を心がけ、長期的な関係の構築を目指してください。スタッフと企業の双方が納得できるにはどうすべきかを考え、自信を持って提案することが大切です。

    勤務地
    広島県
    年収
    400万円~650万円
    職種
    キャリアコンサルタント

    更新日 2025.07.28

  • 【広島市】人事・労務コンサルタント/転勤・ノルマなし

    フクシマ社会保険労務士法人

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    人事・労務コンサルタントは、人事・労務の面で経営という視点に立ちながら、企業の発展をサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報の提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。人事・労務の面で経営者の「良き相談役」として、企業発展のサポートなどをお任せします。具体的には、顧客企業の以下業務をご担当いただきます。■賃金制度・人事制度の設計・導入■就業規則の作成■労働保険・社会保険の実務全般■労働基準監督署等の調査の対応■労務監査業務【採用背景】採用強化による増員【配属先構成】20代30代:6割、40代:2割、50代60代:2割、男女比 9:1

    勤務地
    広島県
    年収
    330万円~420万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.08

  • 【広島市】人事・労務コンサルタント/転勤・ノルマなし

    フクシマ社会保険労務士法人

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    人事・労務コンサルタントは、人事・労務の面で経営という視点に立ちながら、企業の発展をサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報の提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。人事・労務の面で経営者の「良き相談役」として、企業発展のサポートなどをお任せします。具体的には、顧客企業の以下業務をご担当いただきます。■賃金制度・人事制度の設計・導入■就業規則の作成■労働保険・社会保険の実務全般■労働基準監督署等の調査の対応■労務監査業務【採用背景】採用強化による増員【配属先構成】20代30代:6割、40代:2割、50代60代:2割、男女比 9:1

    勤務地
    広島県
    年収
    330万円~420万円
    職種
    社会保険労務士

    更新日 2025.11.08

  • 【広島】経営・財務コンサルタント★会計や財務を学んだ方歓迎!

    税理士法人行本事務所

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    【業務について】当法人とお取引ある企業様への「未来会計業務」を中心に実施、お客様の将来像をイメージしてサポートしていく業務です。【未来会計とは】■経営計画と将来のキャッシュフロー、つまり「未来の資料を作成」することです。将来的な会社の数字を見立て、アドバイスしていく業務になります。(このままなら〇月に赤字になりそうなため、〇〇をやりませんか?といったやり取りイメージです)。経営改善計画の策定や経営サイクルの確定、中期経営計画の策定もサポートします。地元を支える中小企業様がメインクライアントのため、地域を守る意味で社会貢献性を感じることができます。【顧客対応について】■クライアント…製造・サービス・建築・病院等、県下の中小~中堅企業がメイン、経営者や財務担当者との打ち合わせが中心。■移動方法…社用車利用(もしくはレンタカー)にて訪問活動を行います。Zoomでのお打ち合わせも有。■案件例…事業計画立案、業務プロセス改善、業務コスト見直しなど■試算表作成部隊、決算申告部隊、経営支援部隊と組織化で役割分担が出来上がっています。【同社の強み】財務諸表というデータを用いて、経営指導ができる点です。他の中小企業向けコンサルと違い、会計的観点からアドバイスができます。財務諸表・試算表作成などは別部署がメインで担当しますので、「お客様と向き合うこと」に注力していただける環境です。※業務効率化の仕組みづくりや、役割分担、環境整備に力を入れてきましたので、効率の良さは実感頂けると思います。★会計事務所での実務未経験でも大丈夫です!イチから教えますのでご安心ください。業種未経験歓迎・職種未経験歓迎!     ↓↓↓【入社~1人前になるまでの大まかな流れ(目安合計1年程度)】1.先輩と一緒にお客様のもとへ出向き、業務全体を把握(2~3ヶ月程度)2.一部別部署の会計業務を補助しながら、財務諸表への理解を深める3.既存クライアントの一部を引き継ぎ(10社程度)。先輩社員と相談をしながら、業務をこなす一人前になった段階で1人30社程度、エリア毎の担当制です。・1日の訪問件数:2~3社程度(目安)・残業:月10~20時間、繁忙期(確定申告、決算期)月40時間前後

    勤務地
    広島県
    年収
    276万円~360万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.10.15

  • 【広島】中小企業向け経営・財務コンサルタント

    税理士法人行本事務所

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    既存のクライアント様への未来会計(経営計画策定及びモニタリング)業務を中心に実施いただき、クライアント様の将来像をイメージしてサポートしていく業務です。【未来会計とは】同社が提唱している「未来会計」とは、経営計画と将来キャッシュフロー、つまり「未来の資料を作成」することです。将来的な会社の数字を見立て、アドバイスしていく業務になります(このままなら〇月に赤字になりそうなため、〇〇をやりませんか?といったやり取りイメージです)。経営改善計画の策定や経営サイクルの確定、中期経営計画の策定もサポートします。地元を支える中小企業様がメインクライアントのため、地域を守る意味で社会貢献性を感じることができます。【営業活動について】■クライアント…製造・サービス・建築・病院等、県下の中小~中堅企業がメイン、経営者や財務担当者との打ち合わせを行います。■移動方法…社用車利用(もしくはレンタカー)にて訪問活動を行います。現在のコロナ禍中においては、Zoomにてお打ち合わせを実施するケースも増えております。■案件例…事業計画立案、業務プロセス改善、業務コスト見直しなど■試算表作成部隊、決算申告部隊、経営支援部隊と組織化で役割分担が出来上がっています。広島は実務(税金申告をする)を担う割合が多く、担当者が決算業務をする必要があります。【同社の強み】財務諸表というデータを用いて、経営指導ができる点です。他の中小企業向けコンサルと違い、会計的観点からアドバイスができます。財務諸表・試算表作成などは別部署がメインで担当しますので、「お客様と向き合うこと」に注力していただける環境です。※業務効率化の仕組みづくりや、役割分担、環境整備に力を入れてきましたので、効率の良さは実感頂けると思います。【入社~1人前になるまでの大まかな流れ※目安合計1年程度】(1)同行営業をして、業務全体の流れを把握(2~3ヶ月程度)(2)一部別部署の会計業務を補助しながら、財務諸表への理解を深める(3)既存クライアントの一部を引き継ぎ(10社程度)。先輩社員と相談をしながら、業務をこなしていく一人前になった段階で1人30社程度、エリア毎の担当制です。・1日の訪問件数:2~3社程度(目安)・残業:月10~20時間、繁忙期(確定申告、決算期)月40時間前後

    勤務地
    広島県
    年収
    500万円~700万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.10.15

  • 【広島】経営・財務コンサルタント/会計事務所経験者歓迎!

    税理士法人行本事務所

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 土日休み

    既存のクライアント様への未来会計(経営計画策定及びモニタリング)業務を中心に実施いただき、クライアント様の将来像をイメージしてサポートしていく業務です。【未来会計とは】同社が提唱している「未来会計」とは、経営計画と将来キャッシュフロー、つまり「未来の資料を作成」することです。将来的な会社の数字を見立て、アドバイスしていく業務になります(このままなら〇月に赤字になりそうなため、〇〇をやりませんか?といったやり取りイメージです)。経営改善計画の策定や経営サイクルの確定、中期経営計画の策定もサポートします。地元を支える中小企業様がメインクライアントのため、地域を守る意味で社会貢献性を感じることができます。【顧客対応について】■クライアント…製造・サービス・建築・病院等、県下の中小~中堅企業がメイン、経営者や財務担当者との打ち合わせを行います。■移動方法…社用車利用(もしくはレンタカー)にて訪問活動を行います。現在のコロナ禍中においては、Zoomにてお打ち合わせを実施するケースも増えております。■案件例…事業計画立案、業務プロセス改善、業務コスト見直しなど■試算表作成部隊、決算申告部隊、経営支援部隊と組織化で役割分担が出来上がっています。広島は実務(税金申告をする)を担う割合が多く、担当者が決算業務をする必要があります。■【同社の強み】財務諸表というデータを用いて、経営指導ができる点です。他の中小企業向けコンサルと違い、会計的観点からアドバイスができます。財務諸表・試算表作成などは別部署がメインで担当しますので、「お客様と向き合うこと」に注力していただける環境です。※業務効率化の仕組みづくりや、役割分担、環境整備に力を入れてきましたので、効率の良さは実感頂けると思います。【入社~1人前になるまでの大まかな流れ※目安合計1年程度】(1)先輩と一緒にお客様のもとへ出向き、業務全体を把握(2~3ヶ月程度)(2)一部別部署の会計業務を補助しながら、財務諸表への理解を深める(3)既存クライアントの一部を引き継ぎ(10社程度)。先輩社員と相談をしながら、業務をこなしていく一人前になった段階で1人30社程度、エリア毎の担当制です。・1日の訪問件数:2~3社程度(目安)・残業:月10~20時間、繁忙期(確定申告、決算期)月40時間前後

    勤務地
    広島県
    年収
    300万円~420万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.10.15

  • 医業経営コンサルタント

    株式会社ユアーズブレーン

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ★「医業経営コンサルタント」として、医業機関の経営支援を行う業務(大学病院・基幹病院が中心)■広島を中心とした西日本各地の病院を定期的に訪問。 現場でのヒアリングやデータ分析で課題を抽出した後、 相手にとって最適な運用方法を見定め、その実現に向けた支援を行っていきます。医業経営コンサルティング部のメンバーは現在5名で、1人あたり5社~10社前後の顧客を担当しています。 ■支援内容:病院事業戦略立案・マネジメント改善支援/病院機能評価認証支援/病診療報酬算定漏れ調査/病各種研修・セミナーの開催など ■基本的な提案事例などは、社内にノウハウも蓄積されています。 しかし重要となるのは、コンサルタント自身の気づきやアイデア。自分で調べたデータや感じたことを提案に生かしてこそお客様にとって有益なコンサルティングとなります。

    勤務地
    広島県
    年収
    500万円~※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.06.21

  • 財務コンサルタント ※未経験可

    株式会社ユアーズブレーン

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    ★地域の企業や医療機関に対する財務コンサルティング業務(中小の医療施設・企業が中心)■お客様である一般企業や医療機関に向けて財務を切り口とした経営コンサルティングを行っていただきます。規模にもよりますが、一人で約20件ほどの顧客を担当。それぞれのお客様が抱える課題を調査しその改善策を提案していきます。 ■まずは月ごとの月次会計データを通して財政状況を把握。経営上の課題を先方の経営者や担当者と共有し問題を解決していく為の具体的な取り組みを主導していきます。■財務分析、経営分析、中・長期経営計画の策定/会計顧問、経営相談、月次監査、試算表作成/リスクマネジメント、タックスプランニング/資産運用、相続・事業継承対策の立案/開業支援など■取り組みの形はお客様により様々ですが、その分幅広い経験を活用可能。業務は多くの場合お客様ごとのチーム制で進められますからそれぞれの得意な分野で力を発揮していただけます。

    勤務地
    広島県
    年収
    350万円~※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.06.21

  • 【広島市】社労士補佐(給与計算)転勤無/土日休・年休120日

    フクシマ社会保険労務士法人

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    社労士のアシスタント業務を行います。【具体的には】・労働保険、社会保険の手続き、電子申請・顧客先への訪問、電話、Eメール等による対応・給与計算(タイムカード集計、データ入力)・資料作成等 ・官庁への書類提出■組織構成約40名が在籍しており、平均年齢は35~36歳前後です。(男女比5:5)■フクシマ社会保険労務士法人の特徴同法人では、中小零細企業から東証一部上場企業へ対する数多くの指導実績に基づき、蓄積されたノウハウを駆使して顧問先企業のニーズに応えると共に、更なる付加価値の高いサービスを飽くなき探究心と情熱を持って提供しています。労働保険・社会保険などの各種手続きから雇用契約、解雇などの人事労務に関する悩みまで、幅広く顧客のサポートを行っています。

    勤務地
    広島県
    年収
    330万円~350万円
    職種
    社会保険労務士

    更新日 2025.11.08

  • 【広島市】税理士補助 ※転勤無、残業少、未経験可

    税理士法人オネスティー

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    税理士補助業務適性に合わせ、以下の業務を担当頂きます。・会計ソフトで日々の取引などの入力・試算表、経営計画書の作成のお手伝い・お客様へ試算表の説明、決算、経営計画等の打合せ・決算業務・個人の確定申告(相談・アドバイスのみ)・相続税の申告・節税相談・各種コンサルタント など※基本的には内勤業務ですが、将来的に適性に合わせて外勤対応(顧客への説明)が発生することもございます。【残業時間】月10時間程度 ※繁忙期の2、3月は月30時間程度【入社後について】先輩が丁寧に指導して頂けます!まずはメモをとりながら、ゆっくり業務に慣れていってください。疑問点はその都度質問して、きちんと理解しながら進めることができます。税務の知識は一生使えるスキルですし、業務のなかで、経営者と話す機会もあります。仕事を通じて、見える世界もグッと広がります。

    勤務地
    広島県
    年収
    250万円~380万円※経験に応ず
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2024.05.21

  • 【広島市】税理士補助 ※転勤無、残業少

    税理士法人オネスティー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 正社員
    • 転勤なし

    税理士補助業務適性に合わせ、以下の業務を担当頂きます。・会計ソフトで日々の取引などの入力・試算表、経営計画書の作成のお手伝い・お客様へ試算表の説明、決算、経営計画等の打合せ・決算業務・個人の確定申告(相談・アドバイスのみ)・相続税の申告・節税相談・各種コンサルタント など※基本的には内勤業務ですが、将来的に適性に合わせて外勤対応(顧客への説明)が発生することもございます。【残業時間】月10時間程度 ※繁忙期の2、3月は月30時間程度【入社後について】先輩が丁寧に指導して頂けます!まずはメモをとりながら、ゆっくり業務に慣れていってください。疑問点はその都度質問して、きちんと理解しながら

    勤務地
    広島県
    年収
    300万円~450万円※経験に応ず
    職種
    一般事務・庶務

    更新日 2024.05.21

  • 外国人技能実習生監理及び特定技能支援【休日123日/中区】

    協同組合ひふみ

    • 正社員
    • 未経験可
    • 学歴不問

    ■組合員に対する定期的なフォロー■主に介護職種に従事する外国人技能実習生・特定技能者の仕事・生活面でのフォロー■ノルマは無く実習生の方、受け入れ先組合員様、通訳者と信頼関係を築き円滑に業務を行える様に働きかけを行うことが重要な役割です。 新規のご提案は基本的には代表、事務局長、担当職員が行っています。■担当エリアは広島を中心に中国地方、関西、関東、東北と広範囲に及びます。 実習生、特定技能の多くがミャンマーやカンボジア、ベトナムから日本へ来ており、日本と海外の架け橋となるべく国内を飛び回りアクティブに活躍したい方を求めております!■人員構成:・広島本社は事務局含め3名、常勤通訳1名・東京は2名【協同組合ひふみの特徴】■サポート力:外国人技能実習生、特定技能者の日本での生活における小さな困りごとにも真摯に向き合い、徹底したフォローを行っています。■コスト競争力:グループ内に入国前講習を行う学校を持っていることで費用面を抑制することができコスト競争力につながっています。■事業にかける思い:事務局長の亀高様が初めて外国人技能実習生制度に関わったのは前職の社会福祉法人にお勤めの時でした。カンボジアの送出し機関で学ぶ実習生の人柄や熱意を直接肌で感じ大きな感動を覚えたそうです。その時芽生えた「これから日本の介護業界で活躍するであろう外国人人財を自分の手で育てたい」という思いを実現すべく現在も事業運営をされています。今回ご入職いただく方にも熱意ある外国人技能実習生の頼れる存在として活躍いただきたいと考えております!

    勤務地
    広島県
    年収
    336万円~336万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.29

  • 税理士

    株式会社ユアーズブレーン

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    ■仕事内容:税務顧問業務、税務申告業務(税理士法人ユアーズブレーンが管轄)に加え、下記コンサルティング業務をお任せします。・財務会計のコンサルティング(事業承継、事業再生、相続、人事・労務など)・相続対応コンサルティング(財産評価、相続税シミュレーション、税務申告、その他実務対応)入社後はまずe-ラーニングによる体系的な知識の補完後、OJTにより業務内容の理解と既存顧客の引継ぎを行います。※顧客:医療機関(大変がクリニック)50%、その他業種50% ※顧問件数300件超を複数名で分担※記帳業務は内勤スタッフが基本的に行います。■社員各自の自己啓発を支援するために、各種のeラーニングシステムを導入しています。・e-JINZAI for account(税務会計業務知識)・GLOBIS 学び放題(ビジネススキル全般知識)・M-LANDS(医療経営コンサルティング基本知識)

    勤務地
    広島県
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.06.21

  • 財務経理ポジション/日本発のグローバル製造小売企業

    流通・小売・サービス

    ■部署紹介、ミッション国内外の5,000店舗以上を支える財務経理部門は、大きく変革の時期を迎えています。今後は各種帳票の電子化への対応、法整備への対応等課題は多く、経験のある人材の採用を望んでおります。経験や知見を活かし、今後更なる展開を進める同社に参画いただける方を求めております。■職務内容◯税務・税務申告書及び申告書基礎資料作成、税務調査対応・国内税務案件の企画・検討・移転価格文書の作成・その他国際税務案件(移転価格、CFC税制、グローバルミニマム課税等)の企画・検討・グループ内の税務ガバナンス強化に向けた取り組み 等今後の世界展開を含めた、組織強化に努めており更なる人員の強化を予定しております。■募集背景同社が中長期で達成をめざす、「国内外1万店舗・売上高1兆円」の目標達成に向けた組織強化の為。国内外に展開する同社店舗を支える財務経理本部の存在は重要性を増しています。国内・海外の様々な業務課題に柔軟かつリーダーシップを持って従事頂ける方を募集しています。

    年収
    800万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.06

  • 【RA/DTRA/西日本RA】※チャレンジ精神のある方求む!※【福岡/広島/熊本】戦略コンサルタント

    ITコンサルティング

    • 未経験可

    九州・中国地方を中心とする事業会社や、地方公共団体が抱える経営/業務観点での課題解決のためのコンサルティング業務に従事いただきます。「西日本エリアの経済を盛り上げたい」という志を持った方、プロフェッショナルとしての成長意欲を持った方、大歓迎です。【主な業務内容】戦略の策定からその実行支援までを実施します。具体的な支援内容の一例です。■経営戦略/事業戦略/DX戦略/販売戦略等の策定支援■中期経営計画、事業計画の策定支援■スマートシティ、デジタル田園都市国家構想等に関する地方自治体に対するPMO支援等■地域課題/海外市場のリサーチ業務等【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、顧客の課題解決を行います。■アナリスト:作業担当者として、上位者の指示のもと各種リサーチを行い、IT(システム開発等)の知見を活かした資料を作成する■コンサルタント:各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する■シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者として下位層を管理しながら成果物を作成する■マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝、新規顧客の獲得をする【所属】同社に在籍、某社に部分出向、となります【働き方】■従来の固定観念にとらわれない多様な働き方気持ちよく働き続けるには結婚、出産・育児、介護等のライフイベントと両立しやすい環境が不可欠です。当法人では、働く場所(クライアント先、法人オフィス、在宅)や時間(時短勤務(例:7時間→6時間)、勤務時間シフト(例:9:30-17:30→9:00-17:00)、勤務日(例:週5日→週4日)を柔軟に選択できる制度を備えており、場所や時間による制約に縛られないはたらき方を推進しています。■未経験者もなじみやすい制度上位者による業務の指導や業務割当の調整をサポートするコーチ制度、身近な相談相手として社歴の近い先輩メンバーによるチューター制度などが整備されており、困ったことがあれば随時相談することが可能です。【当ユニットで実現できること】■地場の企業や地方公共団体に対するコンサルティングにより、地域への貢献ができる■同社のネットワークを活用し、全国の多様な人材とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めることができる■一定程度の裁量をもって仕事を進めることができることから、クライアントの成長を実現しつつ、自身の成長を実現できる■様々な業種のプロジェクトがあるため、製造業や地方公共団体など、幅広い業務知識を得ることができる ■所属法人についてデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(DTRA)の3法人が2025年12月1日に合併予定です。プレスリリース: https://www.deloitte.com/jp/ja/about/press-room/nr20250523.html■ご入社後の在籍・所属・2025年11月30日までのご入社の方 オファーを提示している法人にご入社いただきます。ただし、上述の通り2025年12月1日に合併による法人格の統合が予定されていますので、そのタイミング以降は統合後の新法人所属となります。・2025年12月1日以降のご入社の方 統合後の新法人にご入社いただきます。ご入社いただく法人を除いて、業務内容や労働条件はオファー内容と変更はありません。

    年収
    年収非公開
    職種
    ITコンサルタント

    更新日 2025.05.30

  • 【RA/DTRA/西日本RA】【福岡/広島】システム監査※経験者

    ITコンサルティング

    • 管理職・マネージャー経験

    【職務内容】 西日本エリアの企業、大学、病院などに対して、システム監査またはITアドバイザリー業務を行います。事業会社での内部監査の経験者や、監査法人での監査経験者の方で、西日本エリアの経済の役に立ちたいという志を持った方を大歓迎します。【主な業務内容】<システム監査>金融商品取引法や会社法などの法定監査の実施が定められた企業、大学、病院に対して、会計監査の一部として実施するシステム監査を行います。具体的には以下のような業務を担当します。(1)IT全社統制、IT全般統制、IT業務処理統制の検証(2)ACL、SQL、Tableauなどを利用したデータ監査の支援<ITアドバイザリー>企業や地方公共団体への内部統制の構築支援や情報セキュリティ監査などを行います。具体的には以下のような業務を担当します。(1)上場準備会社などへの内部統制構築に係る助言・指導業務(2)企業や地方公共団体が定めている規程の準拠状況に係る第三者評価(3)総務省や金融情報システムセンター(FISC)の監査基準などを使用した、情報セキュリティ監査【職位ごとの業務イメージ】パートナーやマネジャーのリードのもとに2~5名程度でチームを組み、システム監査やITアドバイザリー業務を行います。■アナリスト:作業担当者として、上位者の指示のもと各種リサーチを行い、IT(システム開発等)の知見を活かした資料を作成する■コンサルタント:各種リサーチを行い、課題解決に向けて一定の提言を盛り込んだ資料を作成する■シニアコンサルタント:一定領域の作業責任者として下位層を管理しながら成果物を作成する■マネジャー:プロジェクト全体のマネジメント、予算管理やクライアントとの折衝、新規顧客の獲得をする【所属】同社に在籍、某社に部分出向、となります【働き方】■従来の固定観念にとらわれない多様な働き方気持ちよく働き続けるには結婚、出産・育児、介護等のライフイベントと両立しやすい環境が不可欠です。当法人では、働く場所(クライアント先、法人オフィス、在宅)や時間(時短勤務(例:7時間→6時間)、勤務時間シフト(例:9:30-17:30→9:00-17:00)、勤務日(例:週5日→週4日)を柔軟に選択できる制度を備えており、場所や時間による制約に縛られないはたらき方を推進しています。■未経験者もなじみやすい制度上位者による業務の指導や業務割当の調整をサポートするコーチ制度、身近な相談相手として社歴の近い先輩メンバーによるチューター制度などが整備されており、困ったことがあれば随時相談することが可能です。■所属法人についてデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(DTC)、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(DTFA)およびデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社(DTRA)の3法人が2025年12月1日に合併予定です。プレスリリース: https://www.deloitte.com/jp/ja/about/press-room/nr20250523.html■ご入社後の在籍・所属・2025年11月30日までのご入社の方 オファーを提示している法人にご入社いただきます。ただし、上述の通り2025年12月1日に合併による法人格の統合が予定されていますので、そのタイミング以降は統合後の新法人所属となります。・2025年12月1日以降のご入社の方 統合後の新法人にご入社いただきます。ご入社いただく法人を除いて、業務内容や労働条件はオファー内容と変更はありません。

    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.05.30

  • 【広島/福山】知財 ◆出願/権利化/英語力/マイカー通勤

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語

    ■国内外の出願・権利化業務(調査、発明発掘、出願、中間処理等)■国内外の他社特許対策業務(権利解釈、有効性判断、交渉等)■知的財産の活用および戦略企画【ポジションの魅力】高性能の鉄を作るため、原料の配合等に関わる材料系の技術、高炉・転炉・圧延といった多岐にわたる生産設備の機械・電気・計装技術等、あらゆる分野における幅広い技術が必要となります。世界でも屈指の高性能な鉄鋼製品を生産する当社には多くの先端技術があり、知財のキャリアアップができる環境です。【募集背景】今後海外で取引を進めていく上で会社として核となる部門になってくるので組織強化を行うため【組織構成】■配属予定部署:知的財産部知財技術室■年齢層:若手層が多め【働き方】■社内の3割程度がリモートワーク実施■マイカー通勤可能■寮、社宅有※各配属地の近隣に独身寮を完備※結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有■両立支援制度有※育児休暇:最長3年まで※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日※保育科補助(参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/support/welfare/index.html)【総合職の勤務地区分について】2024年10月に制度改正が行われ、総合職の勤務地区分を以下の2パターンより選択できるようになりました。1. グローバル=将来的に国内外すべての拠点への転勤の可能性有2. リージョナル=将来的な転勤の可能性があるエリアが限定的 例:東日本の場合→本社・千葉地区・京浜地区   西日本の場合→倉敷地区・福山地区【西日本製鉄所 福山地区について】~総面積:約1,420万平方メートル~瀬戸内海の温暖な気候に恵まれ、豊かな水資源、深い港湾といった優れた立地条件にある福山地区。1965年に発足し、1966年の第1高炉火入れ以降、製鉄所の規模拡大に伴い順次高炉を建設し、1973年までのわずか7年間で世界最大規模の製鉄所になりました。自動車や家電向けの薄鋼板を中心に高品質化を進め、溶融亜鉛めっき鋼板やティンフリースチール、電磁鋼板など、多様なニーズに応える高付加価値製品を幅広く生産しています。また、国内有数の出銑量を誇り、2002年に累計出銑量3億トン、2012年には4億トンを突破。第1高炉の火入れから45年9か月での達成で、国内の単一事業所としては初めての快挙です。 【同社の特徴】■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦 同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.04

  • 業務改善コンサルタント【広島】

    その他(コンサルティング系)

    • 管理職・マネージャー経験

    モノづくり企業に対する、業務改善指導を中心とした経営コンサルティング業務をお任せします。クライアント企業(製造業)の現場に深く入り込み、経営課題に対し各種改善手法を用いて解決を図ります。【具体的には】■各工程の改善、生産ライン全体の最適化等、各種改善メソッド等を駆使し指導■指導先企業に提案した、経営改善の成果(定量+定性目標)を実現化■チーム形成・指導

    年収
    400万円~600万円
    職種
    生産・物流コンサルタント

    更新日 2025.08.08

  • 検索結果一覧54件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    広島県のコンサルタント・士業の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問