- 入社実績あり
事業統括本部長候補【SaaS×Fintech】株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
【募集背景】マネーフォワードグループでは、事業者の決済や資金繰りの課題解決を目的とした金融サービスを幅広く提供してきました。SaaSとFintechを掛け合わせる領域でより良い価値を提供するため、2025年3月より『マネーフォワード Pay for Business』を中心としたマネーフォワードのFintech関連事業をマネーフォワードケッサイに集約する予定でおり、新たに「ビジネスリスクマネジメント本部」が設立されます。この本部では、マネーフォワードグループにおけるFintechサービスのビジネスオペレーションやリスク管理業務を一元化し、効率的な運営を目指していきます。複数の副本部長がそれぞれの専門領域を担当する中で、全体をバランスよく統括できるジェネラリストとして動ける方に本部長~将来的には役員をお任せしたいと思い募集を開始しました。【業務内容】Fintechサービスの成長をリードする審査・リスク管理の統括責任者として、組織全体のマネジメントと戦略立案に加え、重要案件の個別与信判断を担っていただきます。マネーフォワードグループ内の 法人向け金融サービス を包括的に管轄する新設の ビジネスリスクマネジメント本部 にて、事業成長と信用健全性の両立を支えていただくポジションです。中小企業向け金融商品の審査体制の構築・運用に加えて、収益性とリスクのバランスを見極めた 個別案件の審査判断 もお任せします。【具体的な業務内容】■審査プロセスの構築および改善・中小企業向け融資案件の審査基準の策定・運用・審査フローの効率化および精度向上のための施策立案■個別審査判断・高額案件・判断難度の高い案件等の個別審査対応および承認・営業部門や関連部門との連携を通じた柔軟かつ適切な与信判断■市場調査およびデータ分析・中小企業市場の動向および業界トレンドの把握・審査基準に反映するためのデータ分析■チームのマネジメント・審査チームの採用、育成、および評価・チームの目標設定と進捗管理■社内外ステークホルダーとの連携・営業部門や経営陣との密接な連携・金融機関や関連業界とのネットワーク構築【ポジションの魅力ポイント】1. SaaSデータ連携による独自の与信モデルマネーフォワードが提供するSaaSから得られる会計情報、取引情報、銀行の残高情報などを活用することで、これまでの金融機関やカード会社にはできなかった、精度の高い与信判断を実現しています。2. 高度なリスク分析と与信モデルの継続的な改善SaaSのデータを活用し、「実行を見送ったものの、実行可能だったのではないか」という機会損失の可能性まで分析できます。このPDCAサイクルを回すことで、与信モデルを継続的に改善し、リスクを適切にコントロールしながら、より多くの企業を支援できる体制を構築しています。3. 企業の「資金繰り改善」という本質的な課題解決入金の早期化: ファクタリング(売掛金の売却)支払いの先延ばし: カード決済(キャッシュアウトを遅らせる)入金の確実化: 掛け払いサービス(売掛金の保証)これらのサービスを組み合わせることで、お金の流れを最適化し、企業のキャッシュフローに関する本質的な課題を解決します。4. 強固な顧客基盤とシームレスな金融体験マネーフォワードグループとして大きな顧客基盤を有しているため、新たな顧客獲得コストを抑えられます。既存のSaaS利用者は、簡単な手続きで金融サービスを利用できるシームレスな体験も大きな強みです。【将来性】銀行設立による優位性現在グループとして銀行設立に向けて動いており、これが実現すると、ビジネスの自由度が格段に上がります。バランスシートを使うビジネスにおいて、他のスタートアップが直面するであろう巨額の資金調達という壁を、グループ内で乗り越えることができます。これは、将来にわたる非常に大きなポテンシャルであり、他社に対する決定的な差別化要因となり得ます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 1200万円~2000万円※経験に応ず
- 職種
- 銀行業務
更新日 2025.07.08