- 入社実績あり
河川砂防分野(設計・維持管理)/建設コンサルタント【福岡市】株式会社エイト日本技術開発
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
- 勤務地
- 福岡県
- 年収
- 400万円~650万円※経験に応ず
- 職種
- 土木設計・建設設計
更新日 2025.07.03
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.03
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.03
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.05.01
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・河川に関する計画、設計、維持管理に関する技術者・砂防に関する設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
・港湾、漁港、海岸に関する計画、設計、維持管理に関する技術者
更新日 2025.07.18
株式会社第一ビルサービス
【新規営業】PPP事業(指定管理、包括管理、PFI等)や民間新築物件を中心とした専門知識を生かした新規営業をお任せいたします。<具体的には・・・・>営業開発の部署にて営業担当をお任せします。■PPP事業(指定管理、包括管理、PFI等)・民間新築物件を中心とした新規営業■営業案件情報収集(自治体窓口営業、関連企業等)■プロポーザル公募対応(コンソーシアム組成、提案書作成、プレゼン資料作成・対応等)■受注後事業立ち上げフォロー※営業エリアは主に中四国九州。【組織構成】構成:部長:1名、次長:1名、課長:2名、係長:1名、主任:2名、メンバー:3名
更新日 2025.07.28
株式会社三共コンサルタント
・河川・道路設計技術者として、官公庁発注の業務を中心に公共工事に係る河川・道路等の計画、設計、調査、解析等の業務を、発注者と打合せや調整を行いながら進めていただきます。
更新日 2025.04.02
株式会社ラグロフ設計工房
■現地計測・点検■データ解析・システム構築■モデリング、VR・VR、プログラミングドローンや3Dスキャナーなどを使い、3次元での測量をおこないます。膨大なデータを専用ソフトで処理し、3D画像や動画などを作成します。橋梁やトンネル、防災施設の定期点検業務も行います。【おすすめポイント】転勤なし、Uターン歓迎、在宅勤務制度あり、女性が活躍中入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可
更新日 2025.05.16
株式会社ラグロフ設計工房
・設計・現地調査・ポート制作砂防ダムや河川の護岸といった防災施設、災害復旧工事などの計画・設計を行います。施工する場所や災害の発生した場所に行き、調査・測量をします。その結果をレポートにまとめ、設計を行います。※転勤なし、Uターン歓迎、在宅勤務制度あり、女性が活躍中※入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可
更新日 2025.07.18
株式会社ラグロフ設計工房
■現地調査・記録(地形確認、写真撮影、既存施設の確認等)■計測・解析■該当地の降雨状況や過去の災害状況等の確認■防災計画・設計■企画プレゼンテーション(動画やイメージ作成)■報告書作成以上を中心としたコンサルティング業務をCIM(3次元システム)や測量器を使用し行います。※現地調査等を目的とした出張が月に2回程度あります。入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可
更新日 2025.05.16
株式会社構造計画研究所
【ミッション】大阪・関西エリアを中心とし、社会の動向や課題を捉え、当社と顧客企業との接点づくりから、主にインフラ構造物の耐震検討や維持管理に関わるエンジニアリングコンサルティング営業、それらエンジニアリングに関わるICTソリューション営業を行っていただきます。また、ひとつの業界や技術にこだわることなく、構造計画研究所の様々なプロダクツやシミュレーション技術も把握しながら、顧客課題に応じた柔軟な提案活動を行っていただきます。【主要取引先】建設コンサルタント、エネルギー供給企業(電力・ガス他)【やりがい】顧客の真の課題を捉え、構造計画研究所が保有する技術や社外の新しい知を融合させながら、顧客に合わせた形で提案し、受注へのつなげていけます。自分がデザインした提案をエンジニアリング部門が具現化することで、実際に顧客や社会に貢献していくことができます。【難しさ】業界や顧客によって様々な課題があり、それぞれに合った提案ができうるソリューション理解とエンジニアリング部門との連携が必要となります。また、ひととのつながりが価値の源泉になるため、社内外問わず広くリレーションを作っていく人間力や実行力が求められます。
更新日 2024.10.08
株式会社三共コンサルタント
北海道開発局の事業所に常駐し、発注者支援業務に携わります。発注者の業務が円滑に進み、現場がスムーズに動けるように工程管理、安全管理や品質管理など、様々な面から発注者をサポートします。■職務詳細:下記の業務の全般・もしくは一部に携わります。・工事数量算出、図面作成・工事現場の監督補助業務・発注業務の積算補助・工種は橋梁、堤防、ダム、河川・常駐先には案件が終わるまでいます。・案件ごとに担当。そのため北海道内の勤務となります。
更新日 2024.11.08
株式会社佐藤総合計画
公共建築に限らず、ビル・ホテル・マンション等様々な物件の設計段階から発注段階、建設段階までのコンストラクションマネジメントを担当していただきます。【具体的には】発注者のサポート業務としての「CMコア業務」をベースに、設計事務所ならではの事業の価値を高める「提案型CM」、長く持続できる建築として品質を高める「支援型CM」を加えたCM業務を展開しております。(1)CMコア業務コア業務はCM業務共通に求められる内容ですが、組織設計事務所としての利点を活かした下記の業務を行っています。・クライアントからの与条件、強い思いを的確に整理、再構築し、組織設計事務所のノウハウを活かした設計業務発注書類として、設計要求水準を取りまとめる・設計段階においては、設計ノウハウの蓄積を活かした設計モニタリング、スケジュール・コスト・リスク管理を行いながら、適切な工事発注図書・仕様書として完成させる・工事段階においては、適切な施工コストの管理を行いながら施工に関するマネジメントを行う(2)提案型CMコア業務に加えて、先行するCM他社との差別化を図るべく、当社独自の事業価値の創造・付加価値の再構築を促す「提案型のマネジメント」を行います。付加価値の提案はコスト縮減と同等以上に重要な提案で、本来のVE(ヴァリュー・エンジニアリング)を重視した提案を行うことを心がけています。(3)支援型CM発注者を支援する視点に加え、設計者、施工者に対する設計、施工の技術的な支援や、様々なリスク回避の支援により、建築の品質を高め、ひいては業界全体の活性化へ寄与する視点を常に持ち業務を遂行します。【案件例】・某企業の本社屋ビル新築工事のCM業務(基本設計から、現在実施設計段階CM業務)・某大学マスタープラン及び基本計画・発注支援業務・某ホテル大規模改修に係る工事段階CM業務・某タワーマンション大規模修繕に係る発注支援業務【案件受注方法】・プロポーザル(大学関係・地方公共団体)・特命 (その他民間案件)【同社の特徴・魅力】◆同社は他の事務所に比べ、公共建築の割合が多いことが特徴です。また、中国での建築プロジェクトも多数手掛けており、海外での活躍の場も広がります。◆個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進める会社です。また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。【キャリアアップ】能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。
更新日 2024.02.07
株式会社佐藤総合計画
【業務内容】公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の積算業務を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。多くの技術者と協力して、予算内で地域のニーズに応じた建築物の施工を実現した時には大きなやりがいを感じることが出来ます。【特徴・魅力】◆同社は他の事務所に比べ、公共建築の割合が多いことが特徴です。また、中国での建築プロジェクトも多数手掛けており、海外での活躍の場も広がります。◆個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進める会社です。また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。【キャリアアップ】能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。【近年の実績例】健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)
更新日 2022.08.04
株式会社日建設計
オフィスの在り方が見直される今、クライアントの経営戦略に基づきワークプレイス構築コンサルティングをご担当頂きます。■経営課題抽出(既存オフィス調査、主要行動の分析)■ワークプレイスストラテジー立案・ゾーニング■オフィス運用・働き方改革提案■ワークショップ開催オフィスを経営戦略のツールとして位置付け、クライアント社員の知的資本を活性化させ、競争優位をもたらすイノベーションを、ワークプレイスづくりから支援します。【事業に関する特色】当社は建築の設計監理、都市デザインおよびこれらに関連する調査・企画・コンサルティング業務を行うプロフェッショナル・サービス・ファームです。国内案件にとどまらず、アジア圏をはじめとして多数案件を対応しています。その地域のランドマークとなる大規模建築を多く手掛けており、世界的にも注目される最高峰のクリエイティブ集団です。【会社組織としての特色】当社グループは、全5社から構成される都市・建築・環境など様々な分野を包括する専門家集団です。グループ各社は理念を共有する集合体として、横断的に活動することで、グループの持てる知恵を終結した総合的なサービス・ソリューションを提供しています。【その他の特色】■案件例・誰もが知る東京のランドマークをはじめとした、日本有数の大型複合施設、大型ビル、大型商業施設を手掛けています。■国内以外の海外拠点上海、北京、大連、成都、深?、ソウル、ハノイ、ホーチミン、シンガポール、バンコク、ドバイ、リヤド、モスクワ、バルセロナ★働き方★ワークライフバランスの整った環境です。 残業や土日出勤については上司への事前申請が必要です(20時以降の残業)。 在宅勤務制度を設けています。出張前など会社によらずに在宅で仕事を行ない、自宅から出張先にまで向かう事ができます。※上司への事前申請は必要です。
更新日 2022.12.27
パシフィックコンサルタンツ株式会社
【業務例】■上水道または下水道の施設構造設計■浄水場・処理場・ポンプ場・管路等の実施設計■浄水場・処理場・ポンプ場の建築設計機械設計、電気設計、ストックマネジメント
更新日 2024.05.15
株式会社ラグロフ設計工房
■現地計測・点検■データ解析・システム構築■モデリング、VR・VR、プログラミングドローンや3Dスキャナーなどを使い、3次元での測量をおこないます。膨大なデータを専用ソフトで処理し、3D画像や動画などを作成します。橋梁やトンネル、防災施設の定期点検業務も行います。【おすすめポイント】転勤なし、在宅勤務制度あり、女性が活躍中入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可
更新日 2025.05.16
株式会社ラグロフ設計工房
■現地調査・記録(地形確認、写真撮影、既存施設の確認等)■計測・解析■該当地の降雨状況や過去の災害状況等の確認■防災計画・設計■企画プレゼンテーション(動画やイメージ作成)■報告書作成以上を中心としたコンサルティング業務をCIM(3次元システム)や測量器を使用し行います。※現地調査等を目的とした出張が月に2回程度あります。入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可
更新日 2025.05.16
株式会社ラグロフ設計工房
・設計・現地調査・ポート制作砂防ダムや河川の護岸といった防災施設、災害復旧工事などの計画・設計を行います。施工する場所や災害の発生した場所に行き、調査・測量をします。その結果をレポートにまとめ、設計を行います。※転勤なし、Uターン歓迎、在宅勤務制度あり、女性が活躍中※入社後、業務に慣れていただいた後は、リモートワークも相談可
更新日 2025.07.18
株式会社エーティック
【業務内容】入社時は先輩社員に教わりながら業務を学んでいただきます■地質の調査・点検~評価・検討までの業務を広くご担当頂きます。地質、地盤などの各種調査・解析・計測を経て、インフラ整備や災害の 観点から、地質リスクへの対策に関する提案を担います。【具体的には】■構造物基礎地盤調査、道路法面・斜面調査、地すべり調査、軟弱地盤解析、道路防災点検■斜面安定解析、トンネルFEM解析、地盤変形解析、圧密解析、 盛土安定解析■室内試験(土質・岩石)、重金属分析、各種原位置試験、 各種物理探査・検層、動態観測
更新日 2025.04.04
株式会社エーティック
【業務内容】入社後は先輩社員に教わりながら、下記の業務を学んでいただきます■河道計画、砂防計画、護岸設計、河川構造物設計、下水道計画等上記の業務をご担当いただく予定です【具体的には】■取引先担当者との打合せ、関係機関との協議■業務実施計画の方針決定、現地調査解析、構造設計、報告書作成■各プロジェクトの業務管理
更新日 2025.04.04
株式会社開発工営社
【職務内容】■主に官公庁を発注者とする北海道の社会資本の整備にかかる調査・計画・設計および施工管理や既に整備された社会資本の維持管理、防災対策・河川計画、治水計画、水防災計画・河川構造物・河川防災施設・上下水道施設の設計・道路計画・設計、都市・地方計画、情報通信・橋梁、道路構造物の設計、橋梁点検・地盤の調査・解析、地質調査・環境調査、環境影響評価、保全対策※分野はご経験に合わせて調整します。《配属想定部署》 水工事業本部(水工第1部、水工第2部) 交通事業本部(交通第1部、交通第2部) 共通事業本部(地質部、環境部) 建築室
更新日 2024.10.31
株式会社開発工営社
主に以下の業務をお任せいたします。・自治体の公共施設等総合管理計画策定、長寿命化計画策定 ・公共施設の点検・公共施設の新築、改築、解体等の設計・その他施設の設計 等【募集背景】 ■業務量の拡大による増員のため【配属先】建築室:室長、顧問2名、管理技士1名、設計補助3名
更新日 2024.10.31
NECプラントエンジニアリング株式会社
ゼネコン、サブコンにて現場代理人業務・現場管理(建築、空調、電気、給排水、消防設備など)・建設、電気、設備の3DCADオペレーター業務・現場施工図を作図など
更新日 2024.06.25
NECプラントエンジニアリング株式会社
勤務:日勤技術:施工管理経験者・設備管理・工事計画(仕様決め、協力会社へ見積手配、見積作成)・その他事務作業(審議資料作成及び法順守対応など)
更新日 2024.06.25
株式会社環境科学設計
上・下水道設計に関する業務全般に従事していただきます。各種設計から、測量や調査業務、客先での打ち合わせを行います。また、技術部の管理職として、部員の教育指導、部内労働管理等をお願いします。※マネジメント人数は7名程度になります。※将来的には、経営の中枢を担っていただきます。
更新日 2025.07.01
アイルエンジニアリング株式会社
基本、日本国内にいて、営業・顧客対応・見積積算・資料作成を担当いただきます。関わっている案件が受注した場合は、海外の現地の工事の準備・現場管理(原価・工程・品質・安全管理)及び現場関連書類作成、元請け、協力会社の管理対応を行います。※現場での実作業はありません【社風】新しい技術や大手のハイレベルな案件、岡山だけでなく全国、海外のエリアなど、どんどん新しいことに挑戦しています。中途入社者も社長と社風に惹かれ入社しています。【組織構成】東日本支店:エンジニア15名、営業2名、総務2名
更新日 2025.07.01
章栄管理株式会社
■西日本を中心に約200棟の分譲マンションの管理受託を手掛ける当社の営繕企画担当として業務をお任せいたします。メンテナンスや長期修繕計画の運営アドバイスや、分譲マンションの大規模修繕工事の運営・提案・サポートを担当するポジションです。(営業担当は別にいますので、計画策定や工程管理に集中できる環境です)【主な業務内容】・分譲マンションの大規模修繕工事及び長期修繕計画のコンサルタント・分譲マンションの建物劣化診断。各種工事スケジュール及び工程管理・物件データ管理担当エリアは中四国ですが広島が拠点となります。日帰り~1泊二日の出張の機会はありますが、転勤は基本的にありません。大規模修繕工事の場合年間で3~4棟くらい担当していただくイメージです。【業務の特徴】・建物の修繕を通して資産価値を保ち、快適な生活の維持をサポートする遣り甲斐があります。※入居者の方々とも信頼関係を築き長くお付き合いを継続しています。・自身が将来的に携わりたい事業や分野があれば、積極的に発言ができ、明確なビジョンのもと、理想のキャリアを目指すことができる環境です。※社員の定着率向上を目指しており、教育体制の強化とともに社員一人ひとりのキャリアビジョンを大切にしていく人事制度を敷いています。【当社の特徴】(1)当社は、トータルなマンション管理を実現できる管理会社です。分譲マンションは、お客様が安心/安全かつ快適な生活を送れる住環境を維持/整備するだけでなく、将来的な資産価値をも見据えた管理や維持が必要です。当社では、個々のマンションのニーズに合わせて、多彩な業務を組み合わせ、安心/安全で高品質な管理サービスを提供しています。(2)当社は、「分譲マンション約200棟の管理実績で培ったノウハウ」「マンションが立地する地域の安全な社会づくりを目指す」「しっかりと教育を受けた管理員や清掃員が管理」「住む人の生活を重視したサービス内容」という特徴を持っており、当社の管理サービスは、多くの管理組合より高い評価を得ています。
更新日 2025.06.02
不動産
【職務内容】大阪、名古屋、東京を中心に全国で1000棟以上を展開する自社ブランドの新築分譲マンションにおける施工管理業務(デベロッパー、発注者側)をお任せします■マンションの企画及び設計■マンション工事現場の工事監理(品質・工程)【配属先】建築事業部建築課
更新日 2025.01.27
不動産
同社グループのPDS(プロジェクト開発サービス)チームは、東京と大阪あわせて120人を超えるプロジェクト管理の専門家と建設マネージャーで構成されています。要件定義をはじめ、プロジェクトコンサルティング、建設管理、企画、開発、ワークプレイスコンサルティングなど、プロジェクト開発のすべての工程をワンストップで提供しております。PDSチームは設立以来260以上のプロジェクトを成功裏に完了し、建設費は合計38億米ドルにのぼります。また、国境を越えたクロスボーダープロジェクトについても、世界中の同社オフィスと緊密に連携しております。―職務概要―プロジェクトマネージャーとして、社内外のステークホルダーと緊密に連携し、優れたサービスの提供に従事して頂きます。プロジェクトの実施計画立案と計画通りに完了するのは勿論、当社業務の遂行及び計画内での完了に励んで頂きます。【プロジェクトマネジメント業務】・会議体管理・デザイナー管理、ベンダー管理・プロジェクト予算管理、スケジュール管理【ビジネスデベロップメント】・業務提供を通じ、同一顧客から派生的な業務を獲得・ツール作成サポート(ケーススタディ、ベンチマーク、プロジェクトデータ管理【組織構成】プロジェクト・開発マネジメント事業部120名規模 ※大阪は現在2名が在籍 ※入社後、PM未経験の方は1年程度東京で経験を積んで頂き大阪配属という オファーをさせて頂くケースもございます。【求める人物像】・プレッシャーがかかる状況でも問題を解決に導く事ができる方・常識に捉われないクリエイティブ思考の方・チームだけでなく、ステークホルダー等の関係者も巻き込み、プロジェクトを成功に導く事が出来るリーダーとしてのポテンシャルをお持ちの方・周囲からの信頼とリスペクトを素早く得ることができる顧客志向の方・強い意思決定スキルを備え、数字に精通している方・優れた時間管理スキルを備えた、マルチタスキング能力の高い方
更新日 2025.06.09
八洲開発株式会社
■河川砂防技術者(部課長クラス) 管理技術者として業務を担当・地質調査、地質解析業務・土木設計(斜面設計、防災設計等)・報告書作成 他*UIターン歓迎します。
更新日 2024.01.23
株式会社太陽建設コンサルタント
鋼構造の分野における土木設計業務※公共工事(国、県、市町村その他官公庁)<具体的には>官公庁との協議、橋梁点検、橋梁補修設計・詳細設計業務を担当していただきます。◆経験のある方は、賃金面優遇します。◆部門人数:3人
更新日 2024.09.29
株式会社太陽建設コンサルタント
地質調査業務および管理業務※公共工事(国、県、市町村その他官公庁)<具体的には>官公庁との協議、調査現場での管理、地質データ解析、報告書の作成。設計で必要な基礎データを設計部門と協議しながら進めていきます。◆経験のある方は、賃金面優遇します。部門人数:5人
更新日 2024.09.29
八洲開発株式会社
■土質技術者(部課長クラス) 管理技術者として業務を担当
更新日 2024.01.23
株式会社イーエス総合研究所
主に「農業土木設計」の設計を行っていただきます。・農業用水の確保や維持管理を軽減するための用水路(開水路・パイプライン)及び付帯施設設計・農業作業の効率化や農地の有効利用のために水田や畑の区画整理設計・その他に排水路設計や暗渠排水設計など、日本の食糧基地である北海道農業をより良い農業・農村環境づくりに寄与するため、地元関係機関や地権者と綿密な打合せを行い、利用者に適した設計を行います。【具体的には】報告書や図面作成数量計算算出発注者との協議資料作成等※スキルや経験に応じた作業を行っていただきます。 私たちイーエス総合研究所の仕事は、人や街の未来を見つめ、さまざまな技術者たちと協力して知恵を使い、知的サービスを提供する豊かで安全な社会資本に貢献できる仕事です。
更新日 2025.08.01
株式会社イーエス総合研究所
道路、トンネル、橋梁などの土木構造物や住宅、マンションなどの建築構造物の設計・施工に必要となる、原位置での地盤情報・地下水情報などを把握するための地質調査を行います。また、近年多発している地すべり、斜面崩壊などの調査・観測を行い、安定性を評価したうえで対策工の検討を行います。【具体的には】・原位置試験を含むボーリング調査の現場管理及び調査結果の取りまとめ・北海道内各地での現場作業(外業)と札幌本社でのデータ取りまとめ及び報告書作成(内業)【魅力】私たちイーエス総合研究所の仕事は、人や街の未来を見つめ、さまざまな技術者たちと協力して知恵を使い、知的サービスを提供する豊かで安全な社会資本の形成に貢献できる仕事です。
更新日 2025.08.01
不動産
新規/既存問わず、商業施設の開発やリニューアルに伴うマネジメント業務をお任せします。設計や施工、設備等に関して、商業施設のプロとして施設の価値最大化をミッションに業務を推進いただきます。【具体的には】■商業施設の新規開発やリニューアル、バリューアップなどの様々なフェーズにおいて、施設運営視点での建築・設備に関する企画・提案■プロジェクトにおけるコスト/スケジュール■協業企業に対するマネジメント等【配属先】エンジニアリング・マネジメント部 3名(部長(兼務)、CM2名、BM2名)【当社管理物件】テラスモール湘南のような郊外型駅前大規模物件や、表参道の『ジャイル』のような都市型物件等、幅広いジャンルの物件管理を行っております。【魅力】・多くの関係者各位と連携しながら業務を行いますので、多くの方と共に都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、仕事のやりがいを感じることができます。・開発から管理まで自社で幅広く対応しているため、業務経験の幅を広げることが可能です・住友商事と協業して新規商業施設開業に携わる機会がございます。
更新日 2025.06.24
不動産
【業務詳細】ラグジュアリーホテル、リゾートホテルの企画、プロジェクト推進に関わる以下の業務に従事頂きます。 ・基本計画、基本設計時の図面チェック・指摘・提案・施工者入札前の実施図面のチェック・指摘・提案・設計者や施工者からの提案・要望に対してのジャッジや逆提案・総合図(建築と設備が重なった図面)の内容チェック・指摘・提案・安全性やセキュリティの目線でのチェック・引渡し検査での立会いを行い、不具合箇所等のチェック 等【魅力】★不動産業界の最大手企業のホテル・リゾート本部において、これまでの専門性を活かしてご活躍いただけます★ホテル・リゾート事業に特化したキャリア形成が可能です【募集背景】ホテル事業における専門性の高い人材(建築/設備)にご入社いただき、総合職社員とともに事業をサポートいただくため。同社の特徴として、総合職社員は数年単位でジョブローテーションが発生するなかで、ホテル・リゾート事業は豊富な経験や高い専門性が必要になるとの考えのもと、ホテルの分野に精通した専門人材を配置し、安定的に事業を推進しています。現在は2名の無期専任社員(※)がその役割を担っておりますが、そこにもう1名専門性の高い人材を迎え入れ、組織体制を強化していく方針です。※もともとは有期契約社員として入社されましたが、現在は無期専任社員として活躍中です。【組織構成】ホテル・リゾート本部 ホテル・リゾート事業二部(約20名)総合職社員、契約社員、アシスタントで構成されております。
更新日 2025.05.26
不動産
【職務概要】横浜駅周辺や相鉄線沿線ならびに首都圏を中心に保有・運用する収益不動産の施設管理における技術面(建築・設備)のマネジメントを担当していただきます。【対象用途】事業用収益不動産:オフィス、商業施設、物流施設、複合用途施設等を含む【保有・開発エリア(立地)】横浜駅西口・相鉄線沿線、ならびに首都圏(特に都心)・政令指定都市等【配属予定部署】技術統括部
更新日 2025.05.19
不動産
開発プロジェクトにおける新規検討から推進、運営、売却の各フェーズに至るまでの技術面を中心とした各種業務をご担当いただきます。【具体的には】■営業担当者から新規案件の相談を受けた際の技術的な改善提案とアドバイス■候補ゼネコン、設備サブコンの提案、見積書・提案書の精査■VE・CD提案■設計事務所・ゼネコンに発注後の設計図チェック、品質管理■施工計画書・施工図・納入仕様書チェック及び現場検査(中間検査、竣工検査等)■運営フェーズでのテナントB工事、C工事の内容チェック【関わる案件】物流施設、商業施設、ホテル、工場アパート(シェア型製造・研究開発施設)、その他大規模な都市開発【組織構成】エンジニアリング統括部:5名
更新日 2025.07.25
不動産
■同社にて新築マンションの建築企画から現場管理までをご担当いただきます。ヨーロッパの建築美をまとった華やかな佇まいであるマンションブランドのファミリーマンションがメインでのご担当となります。【具体的に】・商品企画業務・設計事務所やゼネコンとの折衝業務・予算管理業務・工期、コスト、品質、安全面などの管理監督設計や施工会社などの協力会社とのパートナーシップが重要になっていきます。魅力的な企画を生み出すためにも、協力会社と意見を交換し、事業主として多くのパートナーの指揮を執り、プロジェクトを成功へと導いていただくことが重要な業務となります。また、工期・コスト・品質・安全面などを管理監督もお任せします。【組織構成】現在12名(平均年齢37.2歳)で自社マンションの建築企画を行っております。中途入社の割合は約66%であり、入社後もサポート体制はしっかりしておりますので、安心してご入社いただける環境です。
更新日 2025.07.25
不動産
■同社にて土地の開発業務から商品としての戸建て分譲住宅の完成までをご担当いただきます。ヨーロッパの建築美をまとった華やかな佇まいであるファミリータイプの住宅がメインでのご担当となります。【具体的に】・戸建て分譲住宅の商品企画業務・設計事務所や施工会社との折衝業務・予算管理業務・工期、コスト、品質、安全面などの管理監督 等設計や施工会社などの協力会社とのパートナーシップが重要になっていきます。魅力的な企画を生み出すためにも、協力会社と意見を交換し、事業主として多くのパートナーの指揮を執り、プロジェクトを成功へと導いていただくことが重要な業務となります。また、工期・コスト・品質・安全面などを管理監督もお任せします。【組織構成】現在3名で自社ブランドの分譲戸建ての建築企画を行っております。中途入社の割合は約66%であり、入社後もサポート体制はしっかりしておりますので、安心してご入社いただける環境です。開発規模拡大に伴う増員となります。
更新日 2025.07.25
株式会社山一地所
■携わる物件について主には当社で管理している自社物件の大規模修繕工事・新築物件の工事をお任せします。アパートやマンションが多くなりますが、商業施設なども自社で管理しております。■担当エリア・案件数基本的に仙台市内での就業です。直行直帰可です。複数案件を並行して進めるというよりは、1つの案件を1~2か月ほどの工期で繰り返していく形式となります。■業務イメージ・営業や設計担当との打ち合わせ・提携会社や職人さんとの調整・手配・作業工程・工事品質の管理・お客様対応・お引渡しなど・建築現場に常駐するケースや、受注工事に関し担当部署と連携して営業担当と業務を行うこともございます。■組織体制:工事課には7名おり、男性6名、女性1名の組織です。※平均年齢44.3歳※女性社員は新卒で入社し7年ほど工事課で働いております。■職場環境の魅力ガツガツとした組織ではなく、落ち着いた方が多いです。地元に貢献したい・地元で長く働いていきたいという志向性の社員が多いです。■弊社の強み:歴史と実績管理戸数14000戸を超える豊富な物件数に基づく集客力があり、アパマンショップ店舗別契約件数14年連続全国1位、地元に根付いた事業展開から、お客様の支持が厚く、現在も安定した経営が実現できております。■就業環境について働きやすい職場作りを全社で推進しており、総残業時間の半減を目指しております。また、2024年7月から年間休日、実質120日(公休115日+リフレッシュ休暇5日)になりました。年々着実に働きやすい環境へと変化しております。※残業時間目安:通常時:20~30時間/月・繁忙期(2~4月):50~60時間/月※2025年7月度に年間休日120日に引き上げ予定
更新日 2025.07.11
株式会社環境科学設計
【募集背景】事業拡大や客先ニーズの変化により受注増加しております。新卒採用も叶っておりますが、さらなる事業拡大に向け、中途採用の増員に力を入れております。【職務内容】■建設コンサルタント(上下水道及び工業用水道部門/下水道部門/道路部門)■補償コンサルタント(土地調査部門/事業損失部門)■測量(現地測量だけでなく社内でCADソフトを用いて図面作成や、調査書作成等の内業も行います。)※AutoCAD使用まずは設計・測量の補助員をお任せします。3年以内には設計・測量ができるよう、実務に沿ってマンツーマン指導を行います。また、資格取得にも尽力いただきます。資格の内容によって補助が出るものがあります。
更新日 2025.07.01
株式会社ウエスコ
<職務内容>主に行政の都市計画・まちづくり担当部局を支援し、将来の都市構造や土地利用などの方向性を示したマスタープランの策定、都市や農村などの景観づくりやランドスケープデザイン、まちづくり活動支援や担い手育成などのコミュニティデザインなどに携わります。■メイン業務:都市・地域計画ほか ■一日の流れ:出社・メールチェック→資料作成・社内打合せ→昼休憩→移動・協議→帰社・協議簿作成→退社【ミッション】コミュニケーションを図りながら、顧客等のニーズに応じたオーダーメイドのプラン作り【魅力】顧客(行政等)のみならず、識者や住民など多様な人々と関わり、まちづくり全体の方針を定める充実感があります。【出張頻度】平均月2~3回
更新日 2025.05.23
株式会社ウエスコ
<職務内容>主に行政の都市計画・まちづくり担当部局を支援し、将来の都市構造や土地利用などの方向性を示したマスタープランの策定、都市や農村などの景観づくりやランドスケープデザイン、まちづくり活動支援や担い手育成などのコミュニティデザインなどに携わります。■メイン業務:都市・地域計画ほか ■一日の流れ:出社・メールチェック→資料作成・社内打合せ→昼休憩→移動・協議→帰社・協議簿作成→退社【ミッション】コミュニケーションを図りながら、顧客等のニーズに応じたオーダーメイドのプラン作り【魅力】顧客(行政等)のみならず、識者や住民など多様な人々と関わり、まちづくり全体の方針を定める充実感があります。【出張頻度】平均月2~3回
更新日 2025.05.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。