スマートフォン版はこちら
更新日:2024.12.20
  • 入社実績あり

タイヤの評価・開発【伊丹】※フレックス

  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 未経験可
  • 土日休み
  • 年収非公開
  • 兵庫県伊丹市
  • 製品評価
  • -

「青を灯せ」ー海外売上比率70%を超えるグローバルメーカー

■1945年設立、タイヤ・自動車部品メーカー!海外売上比率70%越えのグローバル企業です! ■営業利益率業界トップ!(国内)■リモート促進/フレックス導入/服装自由化など、働く人のことを考えて時代に柔軟に対応し続ける、プライム上場企業です!

Job No.81017282
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

◆補修市場・新車向けタイヤ開発における各種タイヤ性能(グリップ、摩擦・摩耗、振動・騒音など)の室内試験評価・報告の実施、および新試験機導入、新評価法開発に関連する業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■タイヤ性能試験評価の中において改善点(試験効率・試験精度向上)を発見し解決に向け取り組むことがでる
■タイヤの開発目標性能値に対してタイヤ試験・評価を実施することにより、商品開発の一助として貢献できる。
■タイヤ性能評価において工学的、統計的、解析的な取り組みを通して技術者としての自己成長ができる
■海外におけるタイヤ試験・評価拠点の業務に携わることも可能
■一連のスキル・知識等を修得後、適性を見ながら次STEPとして新試験機導入、新評価法開発業務にも携わって頂く

【当ポジションの魅力】
・製品の良し悪しを評価する部門であり、商品開発の大きな歯車の一つ。その一員として商品開発に携わることができる。
・タイヤ・自動車業界、計測機器・試験機メーカーと深く関わり、最新技術情報を収集、専門性を高め、自己成長できる。
・商品開発や、新技術を取り入れた評価法の提案などを通し、業界・会社の発展に貢献できる。

【部門ミッション】
市場動向と顧客要求を的確に捉えることで乗用車、トラック・バス用タイヤの性能・設計に関する試験機の研究開発・導入を推進し、評価法の研究開発・改良を行うとともに精度の高い試験・評価をスピーディに実施し、会社業績に貢献する。

【募集背景】
同社中期経営計画においてタイムリーな商品開発がミッションとなっており、精度の高いタイヤ室内試験・評価をスピーディに実施することが求められています。
現状でタイヤ室内試験・評価を推進する人材が求められているため、同社理念に共感し、コミュニケーションに優れ、積極果敢に取り組んで頂ける方を求めています。

【職場の雰囲気】
■20代から50代まで幅広い年齢構成の職場です。
■基本的にタイヤ性能の室内試験・評価業務を担当頂くためテレワークは基本的に実施しておりません。
■個々人が自律してタイヤ試験・評価業務を推進しますが、相互支援が多い、チームワークの良い職場です。

【キャリアパス】
■初期配属の部署・グループの仕事にとどまらず、様々な職務(例えば評価法開発や実車評価など)を経験いただいて総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
■この部署で得られたタイヤ性能・計測評価のスキルを活かして、将来的に先行技術開発(有限要素法を用いたタイヤ性能シミュレーション開発など)やタイヤ商品開発に携わることも可能です。

【研修・教育体系】
実務は指導員のもと、OJTとし、社内のタイヤ工学受講も充実しており、タイヤの知識は入社後に身に付けることができます。
(タイヤは複雑な構造体であり、複雑なタイヤ性能・挙動を理解する必要があり、広範囲の工学知識を身に付けることができます)
また、安全・作業に関する社外セミナー受講を通じてタイヤ試験時の安全作業のスキルを身に付けることができます。

【平均残業時間】10-20時間/月

会社特徴

★★北米市場におけるシェア6割!高い技術力を評価されているタイヤメーカーです★★
★★デザイン力と地産地消戦略で環境変化に柔軟に対応!営業利益率業界トップ★★

【タイヤ事業】TOYO TIREグループでは、一般的な乗用車用タイヤはもちろん、海外では日本にはない大型SUVやライトトラックに装着する大口径タイヤから、スポーツカー用、レースカー用まで多彩な製品を手掛けております。「恐竜の爪」や「炎」をイメージしたユニークなタイヤの表面を採用するなど“デザイン性”や走破性や耐久性に高いパフォーマンスを発揮する“技術力”にも優れた製品を生み出しています。

【自動車部品事業】自動車部品事業は、売上高の約20%を占め、ゴム・材料配合技術、振動制御技術を活かし、多岐にわたる製品を展開しています。ハイブリッド車や電気自動車など、環境性能にも対応した高機能な防振部品を開発しています。

【働き方】コロナ禍に突入して早々に在宅勤務へ切り替えを図るなど、スピード感を持った対応のできる企業様です。また、以前から導入されていたフレックス制も用いた柔軟な勤務体系を併せ持っています。穏やかで優しい印象の方も多く、リモートの中で電話やチャットのツールを活用し積極的に連携を取られています。

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
■機械工学/物理/統計などのバックグラウンド・基礎知識をお持ちの方
■以下いずれかに該当する方
・製品試験評価/開発のご経験をお持ちの方
・車両運動/振動騒音の計測や可視化研究のご経験をお持ちの方
・生産管理/機械設計/品質管理のご経験をお持ちの方
・自動車工学にご興味をお持ちの方

■英語力(英語論文を読めるレベル/目安TOEIC500)

<語学>

■英語:読み書きレベル歓迎

役職

-

予定年収

年収非公開

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当
社員持株会、財形貯蓄、社内ローン、ハウジングローン、新入社員研修、フォローアップ研修、ブラッシュアップ研修、各種階層別研修、選抜型研修、自己啓発、社宅寮(条件有)、服装自由化

学歴

大学 卒業以上

勤務地

兵庫県伊丹市藤ノ木2丁目2番13号 タイヤ技術センター
<最寄駅>伊丹(福知山線)

勤務時間

8:45~17:45
休憩時間:60分 ※コアタイム:11:00~15:00

休日・休暇

週休二日(土日)
祝日、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業

選考フロー

面接回数2回
※状況によって、面接の内容、回数の変更の可能性がございます。

事業内容

【タイヤ事業】
各種タイヤ
(乗用車用、トラック・バス用)
その他関連製品

【自動車部品事業】
自動車用部品

【工場】
仙台工場/桑名工場/兵庫事業所 他

本社所在地

兵庫県 伊丹市藤ノ木2丁目2-13

企業URL

https://www.toyotires.co.jp/

設立

1943年12月

資本金

55935百万円

従業員数

単体:3674人 連結:10574人

売上高

310514百万円 ※2023年12月期

株式公開

プライム

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。