スマートフォン版はこちら
更新日:2024.01.23

食品製造開発課長

  • 管理職・マネージャー経験
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 退職金制度有
  • 400万円〜500万円 ※経験に応ず
  • 熊本県菊池郡菊陽町原水
  • 研究・製品開発
  • 課長(マネージャー)

農業機械の日本代表的メーカーの中九州グループ会社。

食品製造開発課長の募集。マネジメントでは無く自ら商品開発を担当して頂きます。クボタが開発した安全で安心な玄米ペーストを使用した新たな商品開発に従事して頂きます。「農業の振興、農村地域の活性化と皆様の健康への橋渡し」を標榜しての商品開発責任者です。

Job No.81026209
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■食品製造開発課長
 玄米ペーストを使った新商品(食品:主にパンと麺)の開発。
 グリテンフリーのオンリーワン商品への取組み。

役職は課長であるが、品質管理部や製造部と協力しつつ、ほぼ単独で商品開発に従事して頂きます。

玄米ペースト商品のさらなる品質向上と、より美味しい食味を実現して新商品を開発・販売することで、玄米ペースト商品をもっと多くの消費者に知ってもらいたいが、技術・開発を牽引する専門技術者がいないことが課題となっている。

製造、品質管理部門等と一定期間一緒に仕事を行いながら、経験を活かし新しい感性で将来に向けての商品開発を主体的に進めていただければと考えます。

中九州クボタで雇用し、熊本玄米研究所の業務に従事

会社特徴

■活人耕志
「高い生産性と深い人間性を追求し、自立と連携のもと社会に貢献する」
の理念のもと、顧客第一を旨とし、全社員一丸となり、社員とお客様と地域の発展のために、邁進致します。中九州クボタは、これからも熊本と大分両県の元氣農業を力強く応援し、地域に貢献し続けてまいります。

関連子会社として2013年10月(株)熊本玄米研究所を設立、玄米加工品食品(玄米パン、玄米パスタ)の製造・販売に取り組んでいます。
これは「栄養豊富な玄米をそのままパンにできないか」との発想と、この事業発展が減反が続く地元稲作の活性化に繋がるのではないかとの強い想いからです。
尚、中九州クボタ敷地内にある直営店「コメノパンヤ玄氣家」は2024年1月に菊陽町に移転予定です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

●経歴(2つ以上に該当する方)
・ある程度、化学・科学の基礎を学んだ大卒者、農学部等で食品加工等を学んだ方がなお良い。
・食品(加工食品)会社または食品原料製造会社で製造技術・開発の経験あり。
・食品(加工食品)会社または食品原料製造会社で新商品開発、特に試作従事経験あり。
・食品(加工食品)会社または食品原料製造会社で製造経験あり

※化学・科学のある程度の基礎知識と食品会社の勤務経験があり、食品に興味を持ち商品作りが大好で前向きな方で、将来の技術・開発者として責任と権限のもとで自分の考えを形にしたいと思っている人材を求めます。

役職

課長(マネージャー)

予定年収

400万円〜500万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 家族手当, 退職金制度
通勤手当上限:19,000円/月  家族手当:妻(4,000円),子(一人当たり500円)  退職金(401K)と企業年金あり。

学歴

大学 卒業以上

勤務地

熊本県菊池郡菊陽町原水2897番地 熊本玄米研究所内

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間:休憩時間60分

休日・休暇

その他
日曜と祝日休み。土曜日は会社カレンダーにより休み決定(年間20日程度で月平均1~2日程度の出勤ペース)。

選考フロー

面接回数2回
面接のみ

事業内容

■農業機械及び関連製品の販売・メンテナンス

当社は豊かな農業県である熊本・大分県に、営業所41ヶ所、大型サービスセンター9ヶ所の計50拠点を配置し、クボタのトラクター、コンバイン、田植機等の販売・修理を行っています。
「活人耕志」を基本理念に、社員とお客様と地域発展の為に日々業務に取り組んでいます。

本社所在地

熊本県 菊池郡大津町大字引水789-1

企業URL

http://www.nakakyushu-kubota.co.jp/

設立

1947年06月

資本金

228百万円

従業員数

単体:325人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

・中九州クボタは農業機械及び関連製品の販売・メンテナンスを行っていますが、新規事業として全国的にも珍しい独自開発した
「玄米ペースト」を原料とした商品開発(玄米パン、玄米?)及び製造販売を行っています。
・「玄米ペースト」商品により、他社にはない玄米の良さ(高い栄養価、滑らかな美味しさ)を最大限に引き出す商品を提供できます。
・最近話題となっているグルテンフリー対応、7大アレルゲンフリー対応商品として需要は確実に増えています。
・輸入小麦が中心のパンや?を国産玄米に置き換えることで、米の消費が拡大し水田の耕作放棄地は解消され、若い方々にも
 農業の魅力を感じていただくことで、農業の振興、農村地域の活性化と皆様の健康への橋渡し、それが私たちの願いです。
・「農村に黄金の実りを!」 一緒に日本の米の消費拡大を応援しませんか?

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。