スマートフォン版はこちら
更新日:2024.07.26
  • 入社実績あり

二輪車用ブレーキ製品のプロブラムマネージャー【長野/東御市】

  • 外資系企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 英語
  • 土日休み
  • 400万円〜1000万円 ※経験に応ず
  • 長野県東御市
  • プロダクトマーケティング > 経営企画・事業企画
  • -

~自動車社会の安全に貢献するメーカー~

■世界トップクラスの油圧ブレーキシステムと、ブレーキ電子制御技術を集結し、「回生ブレーキ」等を強みとしてCASE領域で攻勢をかける企業。

Job No.81060302
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【職務内容】
プログラムマネージャとしての一連業務をお任せします。
・顧客との折衝
・利益管理
・開発日程管理
・幹部への定期報告

【募集背景】
・二輪分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境にあり当社が有するブレーキ技術の更なる発展のため、技術の進化を進め、ニーズである二輪車の安全性や快適性の向上の為の人材強化、組織強化

【ミッション・期待される役割】
重要かつ難易度の高いプログラムに対し、受注から量産までの間、コスト及び
スケジュールの偏差が生じないように各部門と連携し、プログラムを推進、管理していきます。

【仕事の魅力】
日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。
国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。
また、日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。

【同社の特徴・魅力】
・同社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。
・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。

会社特徴

■日立Astemoは、モビリティソリューションの提供を通じ、持続可能な社会に大きく貢献し、世界をリードする企業として、2021年1月、日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業の統合会社として誕生しました。今後、自動車や二輪車の中核となる電動化、自動運転、コネクテッドの領域において、世界をリードする先進的なモビリティソリューションの提供を通じて、持続可能な社会と人々の豊かな生活の実現に貢献する、という私たちの意志を明確に表現する「Advanced Sustainable Technologies for Mobility」の頭文字をつなげてAstemoといたしました。約9万人の従業員を有する日立Astemoは、世界中のお客さまやパートナーの皆さまに対し、技術的専門知識と規模により、急速に変化。するモビリティ領域をけん引する技術を提供いたします。
また、パートナー企業の技術やデータを活用し、パワートレイン、シャシー、先進的な運転支援における技術とソリューションを通じて、モビリティの未来を切り開いてまいります。

職場環境

<在宅勤務・リモートワーク>相談可(在宅)

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
■TOEIC(R)テスト 500点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル)

【歓迎要件】
▼PMPなどPM資格保有
▼TOEIC(R)テスト 700点以上目安の英語力(会話に支障のないレベル)

【求める人物像】
・新たな技術への知的好奇心が高く、学習意欲、成長意欲の高い方
・主体的に活動できる方
・コミュニケーション能力、情熱をお持ちの方

<語学>

■英語:読み書きレベル必須

役職

-

予定年収

400万円〜1000万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度
子供手当 家族手当(扶養人数1名につき月11,000円支給)
住宅手当(会社規定に基づいて支給) 寮社宅(会社規定に基づいて支給)
社員持株会 団体扱い保険 健保保養所 カフェテリアプラン制度 住宅支援制度(寮/社宅・住宅手当等) 育児・仕事両立支援金制度

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

長野県東御市加沢801 東御工場

勤務時間

8:00~17:00
休憩時間:60分(フルフレックス)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
[休日]祝日 [休暇]有給休暇(10日~24日。下限日数は入社半年経過後の付与日数となります)ファミリーサポート休暇(出産休暇、育児休暇、介護休暇、年次介護休暇、子の看護休暇、家族看護休暇、配偶者出産休暇、慶弔休暇、不妊治療休暇、配偶者海外転勤休暇など) キャリアサポート休暇(リフレッシュ休暇、自己再開発休暇、キャリア開発休暇)年3回の長期休暇あり(夏季・年末年始・GW) 育休取得実績有

選考フロー

面接回数2回
筆記試験
オンライン面接可

事業内容

■四輪車用のブレーキ・コントロール(メカトロ)およびブレーキ・アプライ(バネ上)システム並びにそれらに関する部品の開発、設計、製造、販売

《主な得意先》 本田技研工業(株)、トヨタ自動車(株)、ダイハツ工業(株) 他

本社所在地

長野県 上田市国分840

企業URL

https://www.hitachiastemo.com/

設立

2015年09月

資本金

300百万円

従業員数

単体:830人 連結:1830人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

■定年:60歳
<教育制度・資格補助補足>
■海外短期留学制度、若手主任・管理職向け海外研修制度、新入社員、中堅社員・管理職研修等の階層別研修 等
■日立グループ、日立Astemo、事業所独自研修等、幅広い教育・研修制度あり

※有給休暇未消化分は翌年度持越。次年度への持越不可(消滅)

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。