スマートフォン版はこちら
更新日:2024.04.22
  • 入社実績あり

セキュリティ診断エンジニア【NECの100%出資企業】

  • リモートワーク可
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 450万円〜800万円 ※経験に応ず
  • 東京都港区
  • セキュリティエンジニア
  • -

【ベンダーフリー/NEC100%出資のセキュリティプロ集団】

★NEC(日本電気グループ)・大手商社グループ、中央官公庁、電力会社、放送局など大企業向けに戦略提言を実施★
★ベンダーフリーで情報セキュリティの技術支援/コンサルティングを実施★退職金制度有★残業月平均15-25時間程度★

Job No.81068487
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【仕事内容】
官公庁・民間企業、BtoB・BtoCを問わず、多種多様なシステムに対してセキュリティ診断を実施し、システムの特性・お客様の立場を考え、検出された脆弱性が内在することのリスクを踏まえて改善方法を提案します。

■ウェブアプリケーションセキュリティ診断
■ネットワークセキュリティ診断
■スマートフォンアプリケーション診断
■ペネトレーションテスト

【魅力】
■社会のインフラであるICTシステムをサイバー攻撃から守る一端を担うことができます。
■サイバーセキュリティに関する技術を身に付けられ、国内外の最新の情報・技術に接することが可能です。
■当該部署での業務はセキュリティ診断・ペネトレーションテスト中心となりますが、事業全体としてコンサルティング・構築業務・製品検証・監視業務を行っており、他部署との技術交流で技術・視野を拡げることもできます。

【募集背景】増員
【配属先】セキュリティアセスメントユニット

【就業環境】
当該部門の多くがテレワークでの勤務となります。
※顧客・案件によっては、客先での作業あり。但し常駐ではない。

会社特徴

【NEC100%出資/ベンダーフリーのセキュリティ専門会社】

■NECグループ全体でのセキュリティセンターオブエクセレンス(CoE)の中核企業として2023年4月1日に発足しました。
■NECが強みとしている政府・官公庁等への情報セキュリティ対策ソリューションの提供を通じて培ってきた「プロジェクトマネジメント力」と『サイバーセキュリティ・ファクトリー』の最新ノウハウを融合することで、同社の経営基盤の更なる強化を図り、日本を代表する情報セキュリティ事業会社へ成長することを目指しています。
■同社は企業リスクマネジメントのプロフェッショナル集団です。情報セキュリティをコアとしながら、ITシステムセキュリティ、企業のリスクマネジメントまで広い範囲で支えるプロフェッショナル集団です。情報セキュリティを始めとする専門分野に、国家資格や公的資格の資格保持者を数多く有しております。
■特定のベンダーに捉われないベンダーフリーの企業として、第三者的な立場からサービス毎にセキュリティベンダーと協調・協力関係を構築し、お客様にとって最適なセキュリティツールを選定、リスクマネジメントを支えています。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■脆弱性診断業務の経験
■ウェブ/スマホのアプリケーション開発(言語:Java、Perl、PHP、Ruby、Python、TypeScript等)経験
■以下いずれかのご経験
 (1)「職務内容」に記載された業務経験
 (2) ウェブアプリの開発経験
 (3)Windowsネットワーク(Active Directory, SharePoint等)の設計、管理・運用経験
 (4)AWS, Azure, GCPいずれかのプラットフォームでのシステム設計、構築経験

役職

-

予定年収

450万円〜800万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度
残業手当(1日8時間労働を超えた部分から全額支給)、資格取得報奨金制度、福利厚生代行サービス利用可

学歴

不問

勤務地

東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル19階
<最寄駅>汐留

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:■休憩:60分 ■スーパーフレックス(コアタイム無し)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、年末年始、年次有給、特別休暇(慶弔)、産前産後休暇、育児休暇など

選考フロー

面接回数2回
1次面接(人事、現場担当)⇒最終面接:人事総務部長、役員数名

事業内容

■システム・ネットワーク運用監視サービス
■セキュリティ診断サービス
■教育研究実施サービス
■CSIRT計画/構築コンサルティング/CSIRT構築支援
■ITシステムセキュア設計支援
■SIEM構築支援
■リスク分析/セキュリティ対策ロードマップ策定コンサルティング
■PCIDSS企画準拠コンサルティング/審査サービス

本社所在地

東京都 港区東新橋1丁目9-2汐留住友ビル 19F

企業URL

www.nec-security.co.jp

設立

2001年07月

資本金

300百万円

従業員数

単体:278人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【topics】
『データ起点で継続的なセキュリティリスクマネジメントを支援する新会社「NECセキュリティ」発足』
NECは、NECグループのサイバーセキュリティ専門企業である株式会社インフォセックを母体として、グループ全体のサイバーセキュリティ事業を推進するNECセキュリティ株式会社を2023年4月1日に発足しました。
https://jpn.nec.com/press/202303/20230330_01.html

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。