スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.17

海外営業(マレーシア駐在) ※再エネ事業

  • 上場企業
  • 正社員
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 社宅・住宅手当・家賃補助制度有
  • 400万円〜600万円 ※経験に応ず
  • 東京都港区
  • 法人営業 > 海外営業
  • -

~スタンダード市場上場の老舗エネルギー商社~

●1950年設立、スタンダード市場上場の老舗エネルギー商社において拡大フェーズの事業に携われ、裁量高く業務にかかわることができます!

Job No.81136144
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

★上場企業において英語を活かした海外営業に取り組むことができます。マレーシアならではの親密な人付き合いの文化の中で働く楽しさがあります。

再生可能エネルギー事業の海外営業担当として将来的にマレーシアに駐在いただきながらご活躍いただくことを想定しています。

【職務内容】
東京本社で1年程度、国内業務・出張ベースの海外業務に携わっていただいた後にマレーシアのペレット工場において現地スタッフ・エンジニア・パートナー企業と調整業務をおこないながら、将来的には仕入先交渉や販路拡大のスキーム構築等をお任せいたします。
駐在期間は3年~5年を予定しています。

【取り扱い商材】
バイオマス発電の燃料であるパーム椰子の種子の殻(PKS)を国内発電所向けに販売しており、マレーシアではPKSの収集・保管をしています。

【募集背景】
海外事業の拡大・拠点の増設を見越した増員募集となっております。今後再エネ事業に力を入れていくべく、事業拡大に貢献いただける方を求めています。

【マレーシア法人の状況について】
日本からは1~2名の駐在枠を設けており、駐在していないメンバーは出張ベースで月に1~2週間程度出張に出向いています。現地ではローカルスタッフの採用もおこなっており、駐在時にはローカルスタッフのマネジメントにも携わります。

会社特徴

~1950年設立の老舗エネルギー商社!国内外に向け多角的な事業を展開~

●同社は燃料油及び潤滑油等の各種石油製品の販売を主要事業とし、機能化学品や農業資材、LPガス及び関連機器の販売、サービスステーション事業や再生エネルギー事業、不動産事業といった多角的な事業を国内外に向けて展開しております。「関わるすべての人の心に寄り添い、ともに笑顔になる未来を目指す」ことを企業理念とし、日新商事グループ全体の企業価値の創出に取り組んでいます。

●コア事業である石油関連事業の強化とともに、成長事業である再生可能エネルギー関連事業の拡大を推進し、積極投資を行っています。社会のニーズに合わせ形を変えながらも、「エネルギー供給によってくらしを支えること」を創業時から一貫して目指しております。

●未来をつくる「ひと」への投資促進も積極的におこなっており、2023年には同社をけん引していく人材の育成を目的として各部署の中堅社員を対象にリーダー研修を実施。2024年には若手社員のスキルアップ・自己成長に焦点をあて、若手研修も実施。また自己研鑽の支援もおこなっており、公的資格の取得支援制度や集合研修の実施、e-learningを整備しております。働き方についてもテレワークの実施をはじめ、育児・介護休業制度の拡充やライフイベントに応じた多様な働き方の選択やキャリア形成図れるような制度改革に努めています。

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
・商社での営業経験(目安5年以上)
・英語(日常会話レベル)
※英語でのコミュニケーションに抵抗がない方歓迎

【歓迎要件】
・海外滞在経験(留学や駐在など長期での経験)

<語学>

■英語:ビジネス会話レベル歓迎

役職

-

予定年収

400万円〜600万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度, 寮社宅
通勤手当:会社規定に基づき交通費支給(上限35,000円/月)、住宅手当:会社規定に基づき支給(上限70,000円/月)、残業手当:残業時間に応じて別途支給、家族手当:会社規定に基づき支給(扶養手当)、退職金制度:自己都合退職の場合は3年以上の勤続が支給要件、寮社宅:借り上げ社宅(適用にあたっては社内要件有)
海外手当:マレーシア駐在となった場合に別途支給あり

学歴

高校 卒業以上

勤務地

東京都港区芝浦1-12-3
<最寄駅>田町(東京都)

勤務時間

9:00~18:00
休憩時間:60分 ※勤務パターンは選択可能(その他欄参照)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土日祝休み、年末年始休暇(4日)、有給休暇(入社直後に10日付与)、創立記念日(2月1日)、慶弔休暇など

選考フロー

面接回数3回
筆記試験
面接回数は2~3回を予定しています。
筆記試験は60分程度(SPIと性格診断で約30分ずつ)・オンライン形式です。

事業内容

■再生可能エネルギー事業
■産業用エネルギー・ルブリカンツ事業
■サービスステーション事業
■機能化学品事業
■農業資材事業
■LPガス事業
■不動産事業

《主要取引先》ENEOS株式会社 株式会社ブリヂストン 丸紅プラックス株式会社 三菱ケミカル株式会社 横浜ゴム株式会社 株式会社クボタ/カヤバ株式会社 常磐共同火力株式会社 住友ベークライト株式会社 ダイハツ工業株式会社 東京電力ホールディングス株式会社 ユシロ化学工業株式会社

本社所在地

東京都 港区芝浦1丁目12-3Daiwa芝浦ビル 4F

企業URL

https://www.nissin-shoji.co.jp

設立

1950年02月

資本金

3624百万円

従業員数

単体:339人 連結:-

売上高

33691百万円 ※2024年03月期

株式公開

スタンダード

この求人の担当コンサルタントのコメント

【就業時間】上記以外に表記7パターンから選択可能(月1で変更可能)
7:00~16:00、7:30~16:30、8:00~17:00、8:30~17:30、9:00~18:00、9:30~18:30、10:00~19:00
【テレワーク制度(要相談)】
1~2回/週程度
【福利厚生】
資格取得支援制度、研修支援制度、従業員持株制度、ベネフィット・ステーション、財形貯蓄、各種貸付金制度

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。