スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.18
  • 入社実績あり

【東京】フィールドエンジニア(半導体製造装置)◆フレックス

  • リモートワーク可
  • 外資系企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 600万円〜900万円 ※経験に応ず
  • 東京都品川区北品川 5-1-18
  • 整備士・サービスエンジニア > 整備士・サービスエンジニア
  • -

オックスフォード大学発のグローバル企業!

◎世界トップシェアを持ち、ブランド力も強い電子顕微鏡用分析装置メーカー!
◎オックスフォード大学発のグローバルカンパニーとして、現在は世界有数の分析装置メーカーへ成長!

Job No.81144686
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

■半導体製造CVD成膜及びエッチング装置のハードウェア立上げ・技術サービス業務
※入社後、UKで2週間程度のトレーニングがあります。
※東京所属ですが、全国をカバーするため出張頻度は高いです。

【組織構成】
プラズマテクノロジー事業部 Plasma Technology Business
■人数 東京6名 大阪1名 合計7名(女性2名、外国籍4名)
■年齢層 20代~40代

【募集背景】
現任者退職による欠員補充

【プラズマテクノロジー事業部とは】
オックスフォード・インストゥルメンツ(本社UK)は極低温、高磁場、核磁気共鳴・X線・電子・光学技術、原子間力顕微鏡、超高感度デジタルカメラ技術を駆使した計測・分析機器や、革新的なハイテクツールを世界各国の大学、研究所および企業に提供する会社として、1959年に創業。プラズマテクノロジー事業部は1982年に設立され、ナノテクノロジー分野における高い技術力をベースに、半導体分野において先進的な成膜・エッチング装置等の研究、製造、販売を行い、物理・材料から生命科学まで幅広い分野わたり事業領域を拡大しています。

【魅力】
半導体製造装置メーカーとしてCVD成膜やエッチングプロセスを30年以上継続的に研究開発しており、その経験により蓄積されたプロセスlibraryは累積6000レシピ以上となっております。開発されたプロセスはEtch, CVD, PVD, IBD, IBE、ALDと多岐にわたっており、プロセスレシピの提供を含む装置販売などによる顧客サポートを実施しております。又、主要な研究開発機関との協力関係を持ち、継続的な新規デバイス開発のプロセス知見の蓄積を行っております。
業界最先端の技術を用いている機器なので、同社製品の性能を理解し、お客様に技術的な提案なども求められます。

会社特徴

同社は、英国OxfordInstruments社(1959年設立)の100%出資によって、1991年に設立された日本法人です。オックスフォード大学発のベンチャー企業はいくつかありますが、同社が第一号の企業で、半世紀にわたり極低温・高磁場・核磁気共鳴・X線検出技術を駆使した計測・分析装置や、先端的成膜・エッチング装置等の革新的なナノテクノロジー・ツールを世界各国の大学・研究所及び企業の皆様にお届けしています。

近年、最先端技術を搭載した原子間力顕微鏡や超高感度デジタルカメラ技術でのソリューションも拡充し、高い技術力をベースに、物性物理・材料から生命科学や地球科学まで、幅広い分野に事業を展開しています。

創立者であるサー・マーティン・ウッドは英国の著名な物理学者で、凝縮系科学分野で優れた業績を挙げた若手研究者に対して授与される「サー・マーティン・ウッド賞」の創設者でもあります。

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■半導体装置市場における装置立ち上げ経験
■装置機器におけるハードウェアサービス対応の経験
■英語力(マニュアル読解、本社とのEメールやりとり、英国でのトレーニング等)
■普通自動車運転免許

【歓迎要件】
■半導体成膜又はエッチング装置知識及び経験
■半導体製造工場においてハードウェア作業に従事した経験

役職

-

予定年収

600万円〜900万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 営業手当, 退職金制度
■退職金制度:退職一時金、及び、確定拠出年金(401K)(定年:60歳 継続雇用あり)
■各種慶弔見舞金制度、医療保険制度(入院は1日目より対象)
■各種研修制度:新入社員研修、階層別研修、技術・製品研修(英国本社)、OJT

学歴

高等専門学校 卒業以上

勤務地

東京都品川区北品川 5-1-18住友不動産大崎ツインビル東館
<最寄駅>五反田

勤務時間

9:00~17:30
休憩時間:■休憩時間:60分 ■フレックス:有り(コアタイムなしのフルフレックス)

休日・休暇

完全週休二日(土日)
■育休取得実績:有り(育休後復帰率100%) ■完全週休2日制(土、日曜日、祝日)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇など

選考フロー

面接回数3回
1次面接:ラインマネージャー(シンガポールとのTeams)2次面接:日本のマネージャー(Teams)最終面接:社長、人事部長(対面)

事業内容

「オックスフォード大学発のグローバルカンパニーとして、現在は世界有数の計測・分析装置やナノテクノロジー・ツールのメーカーへ成長、働きやすい落ち着いた社風も魅力」

■科学研究機器・半導体プロセス装置・分析機器の輸入販売及び保守管理

【主要取扱製品】
■超電導事業(超電導マグネット、冷凍機等)
■半導体製造装置事業(プラズマエッチング/CVD装置、イオンビームスパッタ装置)
■MRI事業(MRI用超電導マグネットの保守サービス)
■分析機器事業(X線分析装置、電子顕微鏡用各種付属装置)

本社所在地

東京都 品川区北品川5丁目1-18住友不動産大崎ツインビル東館 5F

企業URL

https://www.oxinst.jp/

設立

1991年06月

資本金

220百万円

従業員数

単体:80人 連結:2000人

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【当社の魅力】
★1959年にオックスフォード大学から独立し、日本には1991年に子会社を設立した30年以上の歴史を持つイギリスの外資系企業です。
★科学研究機器、半導体プロセス装置、分析機器の輸入販売・修理・買取を行っており、世界18か国に28の拠点をグローバル展開しております。
★また低温・超電導事業のスタートアップ企業として最も長い歴史を持っており、その中でも低温機器はグローバルで見ても70%、日本国内では80%以上のシェアを誇る最先端の装置です。
★コアタイム無しフルフレックス、在宅勤務制度(会社として月4回まで可能)、年間休日120日以上、所定労働時間7.5時間とワークライフバランスも整えやすくなっております。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。