スマートフォン版はこちら
更新日:2025.05.01

化学・繊維・素材メーカー
【つくば市】バイオリファイナリープラントの化学プロセス開発

  • 年収非公開
  • 茨城県
  • エンジニアリング > エンジニアリング
  • -
Job No.81145309
  • 仕事内容

  • 募集要項

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【募集背景】
積水化学グループは、ESG経営を事業の核とし、事業を通じて環境や社会の持続可能性を高めることで社会に貢献することを目指しております。その中で、弊社は米国ランザテック社と”ごみ”から”エタノール”に変換する世界初の革新的生産技術を確立しました。本技術は、化石資源に依存しない究極の資源循環社会システムの創出につながるものであり、また、本技術を事業化することは、まさしく世界的環境問題の解決に資するものであると考えております。
そこで、事業を通じて世界的社会課題に貢献するために、本事業の立ち上げ・推進に携わる方を募集いたします。

【業務内容】
バイオプロセスを用いたケミカルプラントのプロセス設計を中心とした業務全般。
(1)“ごみ”を合成ガスに変換するプロセスの開発
(2)合成ガス精製プロセスの開発
(3)合成ガス発酵プロセスの開発
(4)エタノール精製プロセスの開発
(5)上記プロセスを包含したトータルプロセスの開発

■募集部署:コーポレート 新事業開発部 BRグループ 開発ユニット

■概要
コーポレート 新事業開発部では、先進技術研究所が開発した基礎技術を元に、その技術をブラッシュアップし事業化に向けたインキュベートを進めており、現在、イノベーション推進、電池事業創出、プラズマ事業創出、LB(リチウムイオン電池)、次世代通信インフラとBR(ごみからエタノール)の6つのグループがあります。その中で、積水バイオリファイナリー株式会社はBRグループと連携し、世界で初めてとなる「ごみをエタノールに変換し、化石資源によらない資源循環社会システムを創生する」事を目標に、製造技術の実証と事業化に取り組んでいます。

■この仕事(事業)にかける思い
私達が当たり前のように受けてきた化石資源(石油)からの恩恵を将来に渡って受け続けて行くにはどうすれば良いでしょうか?世界では、気候変動や海洋プラスチックごみ等、化石資源の負の側面が顕在化してきています。このような中で、私達は、日々の生活の中で廃棄している「ごみ」を化石資源に替わる新たな資源とする事で、化石資源に依存しない、資源循環社会を創り出して行きたいと考えています。世界で初めて「ごみ」を再資源化するリサイクル技術を完成し、化石資源ゼロ社会を創る。その理想を自分達の手で事業化し、積水化学の新たな企業価値を創って行く集団、それがバイオリファイナリー事業です。

■こんなことにやりがいを感じています
今までの社会システムを変えて行こうとする壮大な構想の実現や新たなシステムやビジネスの仕組みを一つひとつ自分達で考え創造する事への挑戦が、この仕事の醍醐味です。前例がなく一筋縄では行かない事や、世の中の価値観を変えるビジネスモデルの実現に向けて幾多の困難を自ら乗り越えて行く事に、高い使命感を持って取り組んでいます。将来的には、自ら作り上げた資源循環社会で求められる新たなビジネスモデルを武器として、世の中を資源循環社会に適応した仕組みに革新して行ける事も大きなやりがいです。

【同社の魅力】
・プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカー
・「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、コロナ禍においても増益を達成しました。
・導電性微粒子、液晶用シール材、自動車向け合わせガラス用中間膜、自動車内装用架橋発泡ポリオレフィンなどで世界シェアNo.1
・ごみからエタノールを作る技術やペロブスカイト太陽電池といった新規事業にも積極投資しており、先端領域においても非常に高い技術力を誇ります
・健康経営優良法人ホワイト500の認定も受けており、平均年収912万(2024年3月末時点)・平均勤続年数16年・全社平均残業時間16.8時間という働きやすい環境も特徴の1つです。

役職

-

予定年収

年収非公開

勤務地

茨城県

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。